
もうやめて!
鬼減!
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:27:30 ID:DFy
>>2
嫌!
嫌!
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:27:16 ID:Gq3
鬼かな?
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:27:32 ID:i8t
鬼詰のオメコやぞ
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:27:52 ID:oS2
>>5
それAVのパロディやったよな
あれセンスある
それAVのパロディやったよな
あれセンスある
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:29:08 ID:XDX
>>8
無限列車編に先駆けて映画よりも前に無限発射編作った本家よりも創作活動活発なところやぞ
無限列車編に先駆けて映画よりも前に無限発射編作った本家よりも創作活動活発なところやぞ
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:30:52 ID:oS2
>>13
逆にオリジナルだったのか(困惑
逆にオリジナルだったのか(困惑
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:30:06 ID:N3w
>>5
大正時代なのにハンディバイブを使ったのは許さない定期
大正時代なのにハンディバイブを使ったのは許さない定期
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:46:31 ID:Rk0
>>16
せめてこけしやったらな
せめてこけしやったらな
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:27:33 ID:oS2
まぁ正直もううざったい感じはある
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:28:09 ID:gpz
やっぱ鬼殺隊って頭おかしいわ
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:28:54 ID:DFy
そんなに売れてるんか?
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:29:02 ID:pAC
検索結果に出てくる便乗まとめサイトがうざいわ
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:29:18 ID:i8t
鬼殺しの売上も少し上がってそう
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:32:23 ID:N3w
>>15
Twitter「鬼滅のコラボのジュースじゃん!」
Twitter「鬼滅のコラボのジュースじゃん!」
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:31:00 ID:jKQ
スーパーコンビニ「鬼滅の商品売るやで~」
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:31:31 ID:dWa
有名人がこぞって鬼滅鬼滅言うのはちょっと
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:31:37 ID:oS2
スーパー言ったら鬼滅ふりかけ、鬼滅ガム、もうなんでもありで草生えるで
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:33:17 ID:DFy
>>20
自販機で鬼滅コーヒーも見た
自販機で鬼滅コーヒーも見た
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:36:11 ID:oS2
>>25
どこ行っても見かけるから、なんか洗脳されてるみたいで本気で嫌になる
どこ行っても見かけるから、なんか洗脳されてるみたいで本気で嫌になる
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:31:38 ID:hwS
お茶の間に遊郭アニメ流すって本気か!?
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:32:35 ID:DFy
たんじろうの柄のマスクしてる子供5人くらい見たんやが
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:33:24 ID:dWa
全集中ってそんなに魅力的なワードか?
どいつもこいつも言ってるんやが
どいつもこいつも言ってるんやが
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:34:48 ID:N3w
>>26
波紋みたいなもんや
何かしらの真似しやすい必殺技はいつの時代も受ける
波紋みたいなもんや
何かしらの真似しやすい必殺技はいつの時代も受ける
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:34:05 ID:hwS
顔面に焼きごてで痣をつける子供が社会問題になる日も近い
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:35:42 ID:DFy
子供「鬼滅!」若者「鬼滅!」おっさん「鬼滅!」
もう嫌!
もう嫌!
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:36:05 ID:i8t
鬼には生きづらい世の中やわ
鬼の人権も認めろ?
鬼の人権も認めろ?
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:36:14 ID:aIY
葬式の坊さん「鬼滅!」
ええ加減しいや
ええ加減しいや
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:36:26 ID:HEN
おんjのやつらとか映画前は鬼滅馬鹿にしまくってたやん
なんやねん手のひら返しやがって
なんやねん手のひら返しやがって
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:38:10 ID:dWa
>>33
言うほど返してるか?
言うほど返してるか?
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:38:13 ID:oS2
>>33
ヤフコメ民みたいやな
ヤフコメ民みたいやな
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:38:18 ID:hwS
>>33
動員数が上がっていくにつれ寝返っていく様はさすがおんJ民
動員数が上がっていくにつれ寝返っていく様はさすがおんJ民
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:38:20 ID:QAx
これを老若男女問わずだれでも楽しめるファミリー向けアニメとして宣伝しているマスコミははっきり言って異常やと思うわ
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:39:22 ID:SzJ
>>37
鬼滅のおかげで経済潤ってるらしいししゃーない
マスコミは煽る為にあるんやし
鬼滅のおかげで経済潤ってるらしいししゃーない
マスコミは煽る為にあるんやし
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:39:56 ID:N3w
>>39
数千億の経済効果ってヤバすぎるわ鬼滅バブルくるでコレ
数千億の経済効果ってヤバすぎるわ鬼滅バブルくるでコレ
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:40:26 ID:QAx
>>39
流石にこの作風のアニメを幼稚園児にも人気だから皆で見ましょう見たいに宣伝するのは頭おかしいわ
流石にこの作風のアニメを幼稚園児にも人気だから皆で見ましょう見たいに宣伝するのは頭おかしいわ
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:40:38 ID:hwS
>>37
観てないんやろ
観てないんやろ
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:41:22 ID:jKQ
>>37
そりゃ広告代理店様が売れと行ってるんやから多少の事は目をつぶるで
そりゃ広告代理店様が売れと行ってるんやから多少の事は目をつぶるで
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:44:19 ID:QAx
>>44
ちょっと前まではマスコミは深夜のちょっとエロかったりグロいアニメだろうと何かと子供が見たらどうするって叩いていたのにげんきんやなあ
ちょっと前まではマスコミは深夜のちょっとエロかったりグロいアニメだろうと何かと子供が見たらどうするって叩いていたのにげんきんやなあ
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:41:45 ID:N3w
>>37
いうてデッドプール2も家族で見れるアットホームな映画だったし……
いうてデッドプール2も家族で見れるアットホームな映画だったし……
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:39:18 ID:DFy
映倫12+なのに何でこんな流行ってるんや
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:41:13 ID:zue
言うてドラゴンボールとかも幼稚園児にも人気やん
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:42:00 ID:QAx
>>43
いやドラゴンボールとは明らかにグロさの度合い違うやろ
鬼滅の刃深夜放送やし人死んでもドラゴンボールで生き返れないし
いやドラゴンボールとは明らかにグロさの度合い違うやろ
鬼滅の刃深夜放送やし人死んでもドラゴンボールで生き返れないし
50: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:45:57 ID:SzJ
>>47
でもグロに強いアピールして大人ぶりたい子供にピッタリだからね
スプラッタだがホラーではないし、正直子供受けが良いのもちょっと納得や
でもグロに強いアピールして大人ぶりたい子供にピッタリだからね
スプラッタだがホラーではないし、正直子供受けが良いのもちょっと納得や
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:46:59 ID:QAx
>>50
小学校高学年くらいならそういう考えに至るのも理解できるが保育園児に見せる親は頭おかしいやろ
小学校高学年くらいならそういう考えに至るのも理解できるが保育園児に見せる親は頭おかしいやろ
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:48:37 ID:SzJ
>>55
まぁ小学生ですらない幼児はちょっとね…
世代なんだろうけど親の価値観も変わってきとるんやろなぁ
自分の趣味子供に押し付けるというか
まぁ小学生ですらない幼児はちょっとね…
世代なんだろうけど親の価値観も変わってきとるんやろなぁ
自分の趣味子供に押し付けるというか
62: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:51:25 ID:QAx
>>58
これに対して早く見ないと乗り遅れるだのちびっ子にも大人気って煽るマスコミもあかんわ
あとDX日輪刀なんてどう見ても戦隊玩具で遊ぶような年齢の子向けの玩具出してアニメの作風の推奨年齢誤認させるような手法もよくない
これに対して早く見ないと乗り遅れるだのちびっ子にも大人気って煽るマスコミもあかんわ
あとDX日輪刀なんてどう見ても戦隊玩具で遊ぶような年齢の子向けの玩具出してアニメの作風の推奨年齢誤認させるような手法もよくない
67: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:52:57 ID:N3w
>>62
デラックス日輪刀のおかげでグルメスパイザーが流行ったのマジで草やわ
デラックス日輪刀のおかげでグルメスパイザーが流行ったのマジで草やわ
68: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:53:18 ID:SzJ
>>62
流行を作って大きくするのはマスコミの最大のお役目だから…
その為ならいくらでも手の平返す、鬼滅に限らず昔からそんなもんよ
流行を作って大きくするのはマスコミの最大のお役目だから…
その為ならいくらでも手の平返す、鬼滅に限らず昔からそんなもんよ
72: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:56:27 ID:QAx
>>68
悲しいなあ
ちょっと前までいい年してアニメ見るロリコン野郎は犯罪者予備軍だのここに3万人の宮崎勉がいるだの言ってたのに
悲しいなあ
ちょっと前までいい年してアニメ見るロリコン野郎は犯罪者予備軍だのここに3万人の宮崎勉がいるだの言ってたのに
45: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:41:22 ID:Gq3
毎回あの曲流れるのはたしかにしんどい
48: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:43:12 ID:DFy
流石に10歳未満には見せたくないわ
言うてワイも小学生の時デスノ読んでたけど
言うてワイも小学生の時デスノ読んでたけど
52: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:46:33 ID:QAx
>>48
幼稚園児以下の子供にこれ見せてる親は頭無残やと思うわマジで
何のためにPG12作品にしとるんや
幼稚園児以下の子供にこれ見せてる親は頭無残やと思うわマジで
何のためにPG12作品にしとるんや
53: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:46:40 ID:2eo
進撃ですら子供に人気あったし
54: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:46:48 ID:Dpq
今や日本の金柱やからしゃーない
映画クラスター出ても金の呼吸で片付けられそうやし
映画クラスター出ても金の呼吸で片付けられそうやし
57: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:48:32 ID:QAx
>>54
それはありそうで怖いわ
それはありそうで怖いわ
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:48:21 ID:VUe
肺に全集中!コロナの呼吸!(ゴホゴホ
60: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:50:11 ID:N3w
>>56

61: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:50:37 ID:VUe
>>60
くっさ
ツイカスは巣に帰れや
くっさ
ツイカスは巣に帰れや
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:52:17 ID:N3w
>>61
は?ダダ滑りクソハゲを救ったったんやから感謝しろや
は?ダダ滑りクソハゲを救ったったんやから感謝しろや
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:50:08 ID:VUe
鬼滅って思春期世代からしたら寒いやろ
64: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:52:13 ID:SzJ
>>59
逆張り勢以外は周囲の流行に合わせて好きー!って言ってるやつが中高生でも多いと思うで
今は共感の時代だし
逆張り勢以外は周囲の流行に合わせて好きー!って言ってるやつが中高生でも多いと思うで
今は共感の時代だし
66: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:52:55 ID:VUe
>>64
ワイぼっち、わからない
ワイぼっち、わからない
63: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:51:52 ID:2eo
おんj民のくせに厳しいな
69: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:53:44 ID:VUe
で次は何が流行るんや?
ラブライブ?
ラブライブ?
70: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:54:01 ID:VUe
それともあれかきらら?
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)16:54:45 ID:VUe
一億総キモオタになれば良いのに
アニメしか生き残る手段ないやろ
アニメしか生き残る手段ないやろ