
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2023/04/14(金) 16:50:03.45 ID:8HzRy8z5
2024年度上半期に新しいデザインの紙幣が発行されるのを前に、日銀は14日、新しい紙幣を報道陣に公開しました。
政府は、偽造防止などを目的に、一万円札、五千円札、千円札の3種類の紙幣のデザインを一新し、2024年度の上半期に新紙幣が発行される予定です。
日銀は新たなデザインを広く知ってもらおうと、中央区にある本店で、新紙幣を報道陣に公開しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/K10014038731_2304141610_0414161311_01_04.jpg
新紙幣には、世界で初めてとなる最先端のホログラム技術が導入され、紙幣を斜めに傾けると肖像が立体的に動いて見えるほか、「すかし」は、肖像を映し出すだけではなく、紙の厚みを微細に変え、高精細な模様を施しています。
また、視力が弱い人などにも伝わりやすいよう数字のサイズを大きくしたり、触って紙幣の種類を識別できるよう、凹凸をつけたりするなどの工夫も施されています。
新紙幣は今年度一万円札と五千円札、千円札をあわせて30億3000万枚印刷される予定です。
また14日から順次、貨幣博物館や全国にある日銀の支店などで展示されるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/K10014038731_2304141611_0414161311_01_05.jpg
2023年4月14日 16時18分
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038731000.html
政府は、偽造防止などを目的に、一万円札、五千円札、千円札の3種類の紙幣のデザインを一新し、2024年度の上半期に新紙幣が発行される予定です。
日銀は新たなデザインを広く知ってもらおうと、中央区にある本店で、新紙幣を報道陣に公開しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/K10014038731_2304141610_0414161311_01_04.jpg
新紙幣には、世界で初めてとなる最先端のホログラム技術が導入され、紙幣を斜めに傾けると肖像が立体的に動いて見えるほか、「すかし」は、肖像を映し出すだけではなく、紙の厚みを微細に変え、高精細な模様を施しています。
また、視力が弱い人などにも伝わりやすいよう数字のサイズを大きくしたり、触って紙幣の種類を識別できるよう、凹凸をつけたりするなどの工夫も施されています。
新紙幣は今年度一万円札と五千円札、千円札をあわせて30億3000万枚印刷される予定です。
また14日から順次、貨幣博物館や全国にある日銀の支店などで展示されるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/K10014038731_2304141611_0414161311_01_05.jpg
2023年4月14日 16時18分
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230414/k10014038731000.html
引用元: ・【新紙幣】新しい紙幣を日銀が公開 肖像が動いて見えるホログラムを導入 [エリオット★]
2: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 16:52:32.58 ID:7ngqsxuf
紙幣の人物まで安っぽい
ほんまなんでもかんでも安っぽくする国だな
ほんまなんでもかんでも安っぽくする国だな
3: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 16:52:40.00 ID:EbJ1hZD5
エロ目になる夏目漱石
4: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 16:55:23.46 ID:L0zYBEKu
EUVで焼いたのかな
5: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 16:55:24.21 ID:WZJnlS0x
偽札防止のためにつくりはすごいよな
6: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 16:56:53.67 ID:UE5n/iTX
ありがたみが無いよな
7: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 16:59:19.12 ID:jt4ReCvM
これまだ出てなかったのかとっくに出てると思ってたわ
8: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 17:05:55.11 ID:LH8D5NKd
なんかダサい 1000のフォントがチープすぎる これも偽札防止の為?
おもちゃみたいだ
おもちゃみたいだ
9: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 17:07:15.02 ID:WymS4Y6H
聖徳太子の1万円札は説得力があった。
10: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 17:07:19.94 ID:vbNr3EeT
ホログラムて何グラム?
11: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 17:08:12.54 ID:UlYV14Hd
諭吉じゃなく渋沢になったのは韓国の意志だろうなぁ
日本終わったかもしれん
日本終わったかもしれん
14: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 17:26:25.80 ID:lR7olLOc
>>11
「かもしれない」で済めばいい方だな、冗談抜きで
「かもしれない」で済めばいい方だな、冗談抜きで
12: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 17:16:13.33 ID:ly58/W9/
片面削った500ウォン玉を自販機に入れると500円になって返ってくる硬貨を導入して欲しい
13: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 17:17:00.18 ID:FyczTOfb
数年で電子マネーしか使わなくなるよ
15: 名刺は切らしておりまして 2023/04/14(金) 17:28:22.25 ID:kx+lOoQM
>>13
これの開発費にいくらかけてんだよって話だよな
あっ、中抜き利権か!
これの開発費にいくらかけてんだよって話だよな
あっ、中抜き利権か!