407: 名無しさん@Before→After 2024/02/06(火) 20:48:13.81 ID:eeajUi6h
ネットで出てるリガメントの再固定イラスト見ると、明らかに本来のような深い頑丈そうなところじゃなくて、浅い筋肉?のところに固定してる感じなんだけど、これって後々たるんできそうで怖い。

408: 名無しさん@Before→After 2024/02/09(金) 15:48:41.81 ID:/CUypohb
私もフェイスリフト、カウセ色々受けて迷ってます
金額で、リフトの範囲が違うのかもしれませんねー
一泊する所か、どこにしようか考えています
出来ましたら、アドバイスお願いします

409: 名無しさん@Before→After 2024/02/11(日) 16:35:30.71 ID:YYvauw2g
>>408
一泊するというのはクリニックに一泊するのですか。それともクリニック近隣のホテルに一泊するということですか?

私もカウンセリングまわり中です。
全身麻酔の後に一人でホテル泊するというのが怖いなと思っています。入院させてくれるクリニックは少ないですし。

術式、金額、医師の人柄などいろいろ考えて迷いますよね。

410: 名無しさん@Before→After 2024/02/11(日) 18:14:45.33 ID:/rvHvBD3
中には3泊入院て所もありますよね。
さすがにそれは候補から外しましたが…
一人でホテル泊も不安ですが一人帰宅も不安じゃないですか?自宅からの距離にもよりますが。
私がお願いしたい先生は家から電車で1時間くらいの距離にあるので5、6時間の麻酔の後帰るのも不安です。
入院施設なら大学病院の美容外科はどうかな?と思いましたが研修医の実験台かな?と思ったり。
殆どのクリニックは入院施設ないですからね。
でも皆さんなんとかなってる、って事なのでしょうね。

411: 名無しさん@Before→After 2024/02/11(日) 19:55:25.81 ID:qiYuxUMg
Xで入院施設があるクリニックで先生も良くてバッチリ引き上がったという書き込み見たけど、もちろんクリニック名は書いてなくて分からない

検索してみたけど分からなかったわ
入院できなくても医師の腕が良いのが一番だけど、入院できる方が安心だよね

412: 名無しさん@Before→After 2024/02/12(月) 13:06:24.56 ID:FRc4Sk/K
>>411
そのXの人の病院と一緒かはわからないけれど、過去スレでクリニカは原則入院と見た気がします

過去スレで大学病院で手術された方、もう見てらっしゃらないかな?
もしいらっしゃったら、その後の経過を教えていただけたら嬉しいです
保っていらっしゃいますか?

415: 名無しさん@Before→After 2024/02/12(月) 18:51:50.18 ID:F4U7NTJU
>>412
私のことかなと思ったので返信させていただきます
術後、8ヶ月になります
少し、戻ったのか腫れが引いたからなのか
若干、術後よりはたるみましたがじゅうぶん
満足しています
よろしければアメブロに載せていますので探してみてください
整〇という名前です

418: 名無しさん@Before→After 2024/02/13(火) 12:36:02.40 ID:5BYEPlm2
>>415
アメブロ読ませて頂きました。ありがとうございます!とても自然で綺麗な仕上がりで傷跡も髪をまとめる時の工夫も載せられていてとても参考になりました。
個人差はあれど、どのくらいで人前に出やすくなるかも分かりました。情報の少ない大学病院での施術、私もカウセ行きたくなりました。

419: 名無しさん@Before→After 2024/02/13(火) 18:33:50.22 ID:B5HK71c0
>>415
ブログ拝見しました
貴重な記録ありがとうございます
術直後から、腫れはあるものの内出血がなくて驚きました
やはりダウンタイムは個人差が大きいですね
腫れはマスクでなんとか誤魔化せても、内出血が激しいと仕事に行けないので悩ましいです

確か都内在住の方で、やはり大学病院でされた方がいらっしゃったと思うのですけれど、もう5ちゃんは見てらっしゃらないのかな

442: 名無しさん@Before→After 2024/02/18(日) 01:59:58.62 ID:4/5Gn7mV
>>415
アメブロを拝見しました。詳細を記載してくださり感謝です。本当に参考になりました。ところで質問ですが、この切開フェイスリフトは流行りのextenddeepプレイン(ほうれい線近くまではがすタイプ)でしょうか? もし教えていただけましたら幸いです。

448: 名無しさん@Before→After 2024/02/18(日) 15:20:41.47 ID:0Ad++9Dl
>>442
415です
残念ながら詳しいことは全くわかりません
先生も何も言わなかったし私も聞きませんでした
結果がすべてだと思っていますので特にこだわりがありませんでした
答えになっていなくてすみません

443: 名無しさん@Before→After 2024/02/18(日) 01:59:58.86 ID:4/5Gn7mV
>>415
アメブロを拝見しました。詳細を記載してくださり感謝です。本当に参考になりました。ところで質問ですが、この切開フェイスリフトは流行りのextenddeepプレイン(ほうれい線近くまではがすタイプ)でしょうか? もし教えていただけましたら幸いです。

445: 名無しさん@Before→After 2024/02/18(日) 02:05:04.60 ID:4/5Gn7mV
>>415
質問続けてすみません。大学病院のオペは執刀医の他に麻酔科医がいるのでしょうか?

450: 名無しさん@Before→After 2024/02/18(日) 15:30:08.52 ID:0Ad++9Dl
>>445
ブログに書いてあることがすべてで麻酔科医はいなかったように思いますが
残念ながらもう覚えていません
残念なことばかりですみません

紹介状がないので行けないと書いている方がいらっしゃいますが
私は定期検診を受けている肝臓の病院で書いてもらいました
どこの病院でも書いてくれますので紹介状は問題なく
手にすることが出来ると思います

451: 名無しさん@Before→After 2024/02/19(月) 18:25:07.77 ID:AU+2U5U1
>>450
紹介状はどこでも書いて頂けるのですね。
整形したいから紹介状書いて欲しい、という感じでしょうか。近所に内科のかかりつけはあるのですが家族全員長年お世話になっているので言い出しにくいので程々に顔見知りのクリニックを考えてみたいと思います。

>>447
私も内視鏡検査の時静脈麻酔使ってます。
ただ長時間になるだけなんですよね。
内視鏡検査の時は麻酔科医はいませんね。
切開で局所は怖いです。そんなに長くじっとしているのも大変ですしね。
術後1週間のDTは皆不安に思う時期ですよね。
レポありがとうございます!

453: 名無しさん@Before→After 2024/02/20(火) 05:59:27.97 ID:Xou0lUbj
>>451
整形するというよりはどこを治すために受診すると書いてもらいました
私の場合は目の下のふくらみを治すと書いてもらったと思います
整形したい病院で紹介状の内容を教えてくれると思いますので
その通りに書いてもらえば大丈夫です

417: 名無しさん@Before→After 2024/02/13(火) 12:01:12.41 ID:SRjv4rKN
>>412>>413
酒井だけは検索で見つけたのですが内容的に違うような気がしました
他のクリニックはクリニカは勿論どこも知らなかったので教えて頂き助かります

人によっては吐いたりで術後も大変なようなので、ホテル泊は不安になりました
これからクリニックHPを見てみます!
ありがとうございました

413: 名無しさん@Before→After 2024/02/12(月) 13:36:45.31 ID:5/OMq0ZH
酒井、リッツ、大塚、クリニカあたりは入院施設ありですね。 
ミニリフトは日帰り、フルだと入院みたいな感じのようです。静脈と全身麻酔の違いもありそうですね。

414: 名無しさん@Before→After 2024/02/12(月) 15:21:23.04 ID:SnnEm95Z
皆様、色々ありがとうございます。
渋谷の〇川は安くて、入院せずに
静脈麻酔ですが、剥離範囲が狭いのかなぁ〜
思案しています

416: 名無しさん@Before→After 2024/02/12(月) 20:41:50.37 ID:SnnEm95Z
皆川ね〜あそこで手術した人聞かないね〜
安いけど…ミニか、フェイスリフトした方いらしたら教えてください

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事