1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/11/05(土) 18:23:28.65 ID:LbkcSMAf9
2022年11月5日 14:28

11月4日、「中田敦彦」(登録者数492万人)が自身の動画の“切り抜き”を禁止すると発表しました。


中田敦彦が切り抜き禁止を発表
2020年、2ちゃんねる創設者の「ひろゆき」(同160万人)は“切り抜き”動画の解禁を表明し、チャンネル登録者数・再生数を急増させることに成功しました。ひろゆきの成功を受けて、人気YouTuberが次々に切り抜き解禁を発表。YouTubeに一大切り抜きブームが巻き起こる中、中田敦彦も昨年5月に解禁を発表していました。

そんな中田は、4日にサブチャンネルで投稿した動画の中で、今後は切り抜きを「容認しない」と発表しました。中田は先日、VTuberの「星川サラ」(同85万人)が切り抜き禁止を宣言したことに触れ、「潮目が変わってきた」と話します。

切り抜き動画では元の投稿主と切り抜き投稿主が広告収益を折半するのが一般的ですが、収益は一切もらっていなかったとのこと。「1円もこっちに収めてない人に何か言われる筋合いはない」としつつ、禁止にするは「あまり効果がなかった」からだと説明します。


ファンの信頼を損ねる結果に
ひろゆきは、コストをかけず長時間しゃべり続けるというスタイルで配信しており、「切ることに意味がある」と語る中田。一方自身は、編集した動画を投稿しており、長尺の動画も少ないため、切り抜きの動画がバズらなかったとのこと。「本体のほうが強かった」といいます。

しかも視聴者からは、「中田さんのトークチャンネルを見たいのに、切り抜きがやたらとオススメに出てきて混乱します」「何が本家なのか分かりません」といった声も寄せられていたそうです。

これに加え、切り抜きチャンネルの間でも競争が激しくなった結果、“釣りサムネ”が増える事態になっていたのだとか。釣りサムネとは、動画内容と逸脱した大げさなサムネイル画像を使って、視聴者の興味を引かせる手法ですが、YouTuber本人は、信頼を損ねるためあまりやらないと中田は話します。しかし切り抜き投稿者は、そんなことはお構いなしのため釣りサムネが乱造される状況になったようです。

切り抜きは「一時期のトレンド」に終わる
中田は、かつてはテレビ番組の違法アップロードだらけだったYouTubeも、コンプライアンスが年々厳しくなり、暴力的なものやお色気、攻撃的なものが排除されてきたと説明。YouTubeの動画のクオリティは、3年以内にテレビを超えるものが主流になり、コンプライアンスも同様に厳しくなると予想します。

そんな中、テレビ業界ではあり得ない“切り抜き”は、「一時期のトレンド」に過ぎず、「おそらく下火になる、もしくはなくなるんじゃないか」との考えを示しました。

そうした予想のもと、中田は自身のブランディングのため、切り抜き禁止を決定。切り抜き投稿者に対しては、技術を生かしてオリジナルコンテンツに進出すべきだとアドバイスするとともに、自身は意地悪をしているのではなく「未来を見ている」と説明しました。なお、TikTokの切り抜きについてはしばらく様子を見るとのことです。

https://yutura.net/news/archives/84550
https://youtu.be/F7vjE7RaLOw

引用元: ・【YouTube】中田敦彦が“切り抜き”禁止を発表 「潮目が変わってきた」 [爆笑ゴリラ★]

21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:29:47.07 ID:iRZGRScl0
>>1
大丈夫だよ、中田さん、俺見てねえから

2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:24:05.17 ID:mMGwoOfL0
あっちょんかっこいいー

3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:24:09.36 ID:f9pC5dik0
2なら

4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:24:14.48 ID:s2abIC930
支持よりも批判が多くなってきたってことかな

5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:24:19.90 ID:02nnEOUP0
それを切り抜かれとるやんw

6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:24:47.54 ID:GDxM/KIS0
見ないし(笑)

7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:24:54.00 ID:v5a29PU30
収益もらわず何で許可したの?

8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:24:55.45 ID:BbH1nV350
ゆたぼんもこれに続け!

9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:25:09.38 ID:tX+76rXj0
WinWinWiiin オープニング ミュージックビデオ公開 MV
https://youtu.be/LkQ2bcbWO2s

10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:25:42.88 ID:HERzaryN0
どうでもええわ

11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:25:51.55 ID:u7PLRyQW0
もう少しで登録者500万人とかいつの間にこんな伸びたんだ?

20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:29:41.98 ID:4bOlMfho0
>>11
こいつがコムドットやヒカルや朝倉未来より人気があるとは到底思えんよなw
どんな策略なんだろ

30: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:35:36.32 ID:fm2d3AkN0
>>20
コムドットもヒカルも見たことないし、あっちゃんのほうがずっと優れてると思う
コムドットとか好きなのは、低俗な奴ら

12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:26:02.81 ID:ZQiqBrgk0
武勇伝の人だっけ
今はなにしてんの

13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:26:10.55 ID:1VlUAd1q0
シンガポールで仕事してろ。

14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:27:01.29 ID:sUgZVEBg0
収益を分けないチャンネルだけ許可しなきゃ良いんじゃね?

15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:27:05.98 ID:7AXGHRKu0
子供もう兵役行ったか?

16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:27:30.17 ID:YCJ8C9kK0
ヒッヒッヒ!

17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:28:46.76 ID:ZM2FhqRv0
切り抜きは関係ないところに
しつこく検索で出てくるからウザい

18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:28:49.77 ID:6j/wCkV60
去年米国のハイグロ株を熱心に勧めてたな
あれ間に受けてたら半減どころじゃないわ

19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:29:39.62 ID:GGuixfmV0
あちこちオードリーは面白かった

22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:31:10.84 ID:cLFzj1s/0
自分で本を読むのがめんど臭い層に、教育系の動画に需要があるんであって
中田の喋りに誰も興味ないからまったく伸びないんだよな?
Youtubeがオワコンとなるやいなや、「テレビ出たい」とか言い出してるけど本人は数字持ってない

33: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:36:44.27 ID:odEXv+7I0
>>22
中田の動画見ろと言わないから
動画一覧見てこい
むちゃくちゃ再生されてるから、若い層にだろうが人気はある
普通にトップYouTuberで芸能人の中ではダントツに視聴回数も増やしてる

23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:31:34.44 ID:bsXLZYoL0
こいつの切り抜きはそんなおすすめにでてこんからどうでもいい

24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:32:28.69 ID:D+M6a1d80
まぁ批判も多かったがこいつの動画は事前にかなり用意してそうだから馬鹿にはできんて感想だわ
登録したいかって言われればしたいもんでもないけど

25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:34:40.56 ID:pJDLSbc+0
2019年にユーチューブ始めて3年で登録者500万人
芸能人勢の中ではぶっちぎりでNo1

26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:34:45.45 ID:LMWAxvuQ0
面と向かって話す機会が減ったからか喋りが下手になって残念

27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:34:55.25 ID:odEXv+7I0
中田すげーな
一ミリも好きじゃないが
動画の再生回数見たら、普通にトップYouTuberで年収も凄そう
こんなに再生されんだな

28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:35:25.08 ID:CZw4VjBP0
本の内容を切り抜いて動画つくってたのは許されてんの?

42: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:40:17.18 ID:bp6/K5Vo0
>>28
本切り抜いて載せてたらダメでしょw

29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:35:32.14 ID:YUGiXGhr0
歌検索したらカラオケが出てくるようなもんだな

31: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:35:42.21 ID:gC8in9q60
華僑に支配されたシンガポールで仕事しなよ

32: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:36:41.37 ID:uJxEtBCM0
本の内容を切り抜いてるような動画のくせに?

34: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:37:16.94 ID:mfwycOJQ0
フットワーク軽いな

35: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:37:18.41 ID:wNSev52j0
他人の本を切り抜いてしゃべるのは良いわけ?

36: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:37:28.95 ID:PlAPEoZm0
月収で億超えてるとか噂あるみたいだな

37: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:37:35.60 ID:1LCb81Zr0
なんか最近活動範囲を広げてるよね?
今までの閉じた範囲でやってたら頭打ちか下り坂になるのが見えてきたか

38: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:37:42.88 ID:knrp/+6j0
シンガポールはキャピタルゲインは非課税、所得税は最高22%(日本は住民税合わせて最高55%)
日本で高い税金払っているやつはバカみたい

39: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:38:15.05 ID:zNozJoL50
一時期のトレンドじゃなく、生配信で長尺喋るYouTuberには切り抜きが効果的、編集動画には不向きって話でしょ

40: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:38:48.00 ID:Cz5xltd60
お色気が規制されてるか?おっぱいの谷間丸出しのピアノ演奏とか、ヨガパンツ食い込ませまくったストレッチ動画とか酷くなる一方だろ

41: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:40:05.99 ID:RlgktjNF0
ワイドナで松本がとっくにやってるやつ

43: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:40:42.14 ID:JQbQWiWE0
もはや全然人気無くて可哀想

44: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:41:42.18 ID:tsBMHXek0
スパチャと切り抜きあれば再生少なくても小遣いくらいにはなる

45: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:42:22.91 ID:FJd94Xhx0
しんごくんの友達から聞いたけど、あつひこくんは10億とか稼いでるらしいね

46: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:42:24.20 ID:BPRoYfRE0
そもそもこの人の動画が他人の本の切り抜きみたいな事やってるようなもんだろ

47: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 18:42:41.94 ID:b5QPDs370
専門でもない奴が適当なこと言うより
本の内容かいつまんで解説する方がクォリティとしてはいいものになるわな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事