
ひきそうになったわ
あぶねぇ
あぶねぇ
よくアブアブいいながら漕いでるよごめんね
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:02:13 ID:SL8
>>2
すみっこはしれ
すみっこはしれ
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:02:21 ID:Evf
>>3
ハム太郎かな?
ハム太郎かな?
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:02:20 ID:TBU
お前が運転下手くそなだけやんけ
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:03:01 ID:SL8
>>4
2車線でとなりに車いて下手もなにもねーわ
邪魔だ
2車線でとなりに車いて下手もなにもねーわ
邪魔だ
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:02:21 ID:T6w
ションベン入ったペットボトルをぶちまけろ!!
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:03:19 ID:SL8
>>6
常備してないよね…
常備してないよね…
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:04:09 ID:T6w
>>10
超距離ドライバーだと自然にたまる
超距離ドライバーだと自然にたまる
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:04:51 ID:SL8
>>13
トイレいけよ…
その時間すらおしいってこと?
トイレいけよ…
その時間すらおしいってこと?
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:05:06 ID:T6w
>>15
せやで
せやで
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:05:28 ID:SL8
>>18
ご苦労さまです…
ご苦労さまです…
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:02:24 ID:BgC
雪積もっててはしれんやろ
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:02:59 ID:wAI
ロードバイク乗りの前にバナナの皮ばら撒いてやりたい
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:03:29 ID:YDB
文句は国に言え
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:04:00 ID:SL8
田舎でこれじゃ都内とかウーバー我が物顔ではしってんのか?
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:05:05 ID:wAI
>>12
歩行者蹴散らしながら行ってるで
歩行者蹴散らしながら行ってるで
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:04:21 ID:pfs
シャドウ な?…?
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:05:03 ID:O13
車道走ってても歩道走ってても邪魔
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:05:07 ID:SL8
クラクションならしてしもたわ
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:05:31 ID:Sjr
ママチャリでルール守ってるワイを邪魔者みたいに追い抜いていくの嫌い??
ママチャリ舐めんな
ママチャリ舐めんな
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:05:48 ID:EHW
自分が大名駕籠とでも思ってんなら公道を通行する資格ないぞ
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:06:15 ID:SL8
>>22
あぶねーんだよ
あぶねーんだよ
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:06:27 ID:wAI
>>22
なんだこいつ偉そうやな
なんだこいつ偉そうやな
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:06:47 ID:rCI
>>22
大名みたいな態度やな
大名みたいな態度やな
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:05:49 ID:dIl
あいつら田舎の狭い山道でも走ってるからな
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:06:18 ID:YDB
むしろ田舎の山道の方が走るぞ
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:06:42 ID:Sjr
どこでもいるし歩行者と車のルールを交互に使うから無敵やぞあいつら
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:07:15 ID:SL8
>>27
走るなとはいわんが隅っこ走れ
走るなとはいわんが隅っこ走れ
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:07:36 ID:Sjr
>>30
ワイに言われても知らないもん
ワイに言われても知らないもん
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:08:17 ID:T6w
>>30
都内やと車道を我が物顔でちゃり走行してるんやで
都内やと車道を我が物顔でちゃり走行してるんやで
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:08:46 ID:Sjr
>>35
車道と歩道を信号に合わせて交互に走るぞ
車道と歩道を信号に合わせて交互に走るぞ
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:09:24 ID:EHW
>>30
端っこ、な?
端っこ、な?
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:09:58 ID:SL8
>>40
変換がわるい
変換がわるい
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:11:50 ID:EHW
>>46
1文字目から違うのに変換のせいにするとかなにいってだこいつ
1文字目から違うのに変換のせいにするとかなにいってだこいつ
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:07:02 ID:asU
スレ立ててる暇があったら
自転車野郎轢けばいいのに
自転車野郎轢けばいいのに
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:07:36 ID:SL8
>>29
ひきそうになってクラクションならしたからおこってるんや
ひきそうになってクラクションならしたからおこってるんや
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:08:24 ID:asU
>>32
轢く度胸もないならおとなしく一人で悔しがってればいいのに
轢く度胸もないならおとなしく一人で悔しがってればいいのに
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:09:03 ID:SL8
>>36
免許なさそう
免許なさそう
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:07:51 ID:YDB
隅っこ走ってないならチャリの方が悪いわ
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:08:17 ID:xQy
いつも通勤路にこんな奴が走ってて邪魔

39: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:09:13 ID:SL8
>>34
なんじゃこりゃ
なんじゃこりゃ
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:09:50 ID:xQy
>>39
ファットバイクって言うらしい
イキったオタクみたいなやつがよく乗ってる
ファットバイクって言うらしい
イキったオタクみたいなやつがよく乗ってる
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:10:26 ID:SL8
>>43
こぎやすいんか?
こぎやすいんか?
50: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:10:41 ID:xQy
>>49
悪路を走りやすいらしい
岩場とか
悪路を走りやすいらしい
岩場とか
52: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:11:24 ID:SL8
>>50
>>51
普段使いはどうなん…
>>51
普段使いはどうなん…
53: 暗黒のチーノ 21/01/10(日)11:11:42 ID:6Q3
>>52
重い
55: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:11:50 ID:YDB
>>52
街中乗るもんやない
段差は楽らしいけど
街中乗るもんやない
段差は楽らしいけど
57: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:11:50 ID:xQy
>>52
普段使いするやつは歌舞伎者やろ
普段使いするやつは歌舞伎者やろ
58: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:12:36 ID:YDB
>>57
どういうこと?
どういうこと?
60: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:13:17 ID:xQy
>>58
傾奇者、歌舞伎者とも表記)は、戦国時代末期から江戸時代初期にかけての社会風潮。 特に慶長から寛永年間(1596年 - 1643年)にかけて、江戸や京都などの都市部で流行した。 異風を好み、派手な身なりをして、常識を逸脱した行動に走る者たちのこと。
引用やが
傾奇者、歌舞伎者とも表記)は、戦国時代末期から江戸時代初期にかけての社会風潮。 特に慶長から寛永年間(1596年 - 1643年)にかけて、江戸や京都などの都市部で流行した。 異風を好み、派手な身なりをして、常識を逸脱した行動に走る者たちのこと。
引用やが
62: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:14:20 ID:YDB
>>60
歌舞伎役者と読み違ったわ
すまんな
歌舞伎役者と読み違ったわ
すまんな
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:10:58 ID:T6w
>>49
雪道でも走れるぞ
雪道でも走れるぞ
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:09:36 ID:YDB
ファットバイクなんて街中走るもんやないやろうに
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:09:47 ID:KF9
なんやちひろ復活したんか
45: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:09:53 ID:dBY
公道で顔伏せて漕ぐタイプのハンドルで走ってる奴はガチガイジやで
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:10:12 ID:ogG
やっぱ125CCが最高やな
なお寒い模様
なお寒い模様
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:11:47 ID:asU
>>47
バイク乗ってても自転車は邪魔よね
信号とか止まるときは左側によって自転車にすり抜けさせないように邪魔してるわ
たまに右車線からすり抜けようとして信号変わってクラクション鳴らされてるやつとかおって草生える
バイク乗ってても自転車は邪魔よね
信号とか止まるときは左側によって自転車にすり抜けさせないように邪魔してるわ
たまに右車線からすり抜けようとして信号変わってクラクション鳴らされてるやつとかおって草生える
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:10:21 ID:PxS
大通りを逆走してくるママチャリの方が嫌い
59: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:13:02 ID:cM4
普通のチャリは歩道によけたりする人いたりするが、ロードバイクは絶対やらんしな
63: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:15:59 ID:asU
>>59
他人の迷惑とかどうでもいいからしゃーない
気に入らんならそいつの邪魔するか轢き殺すかしたらええわ
他人の迷惑とかどうでもいいからしゃーない
気に入らんならそいつの邪魔するか轢き殺すかしたらええわ
61: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:14:08 ID:Sjr
でもそのぶっといタイヤのバイクは修理する時がね
普通の自転車屋やと中身のチューブが無かったりする奴やん絶対
普通の自転車屋やと中身のチューブが無かったりする奴やん絶対
64: 名無しさん@おーぷん 21/01/10(日)11:16:01 ID:yZE
ぶっといタイヤに巻きつける用のチェーンを
体に巻いて移動するのが本人的にかっこいいんやろ
体に巻いて移動するのが本人的にかっこいいんやろ