
ワシントン時事】トランプ米大統領は12日、国家安全保障に深刻な脅威をもたらす恐れがあるとして、米国の投資家による中国軍関連企業への投資を禁止する大統領令に署名した。来年1月11日に施行する。国防総省が指定した企業が主な対象となり、通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)を含めて現在31社に上る。先端技術や情報の流出阻止が狙いで、中国の強い反発は必至だ。
なんかTwitterが騒がしいな
米中戦争でも始まるんけ?
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:38:16 ID:Ocy
トランプが真のラスボスなみの粘りを見せてきてる
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:39:02 ID:54R
民主党なのに全力で選挙チョロまかすとかヤバすぎやろ
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:39:14 ID:qgF
トラ「中華やべぇから潰したろ」って感じ?
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:39:41 ID:zbn
つよそうな名前
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:40:14 ID:tk6
トラ「中国企業と中共に関わる貿易禁止や!ついでに中国敵国認定するぞ!」
やで
やで
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:40:27 ID:tDr
出したんか
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:40:36 ID:KTO
これガチでやばいやつ?
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:40:45 ID:qgF
なるほどなぁ。Twitterの米中戦争とかは杞憂か?
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:41:30 ID:tk6
>>10
敵国認定はなぁ
結構ヤバいと思うで
敵国認定はなぁ
結構ヤバいと思うで
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:41:00 ID:tk6
だけどこれだけで賞賛する中国嫌いのツイカスは気持ち悪すぎる
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:41:06 ID:XET
ワイ米国籍あるんやけど戦争に駆り出されたらお国のために戦ってくるわ
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:41:10 ID:umK
国民に投資を禁じるってすげえな
新しい時代の戦争やろこれもう
新しい時代の戦争やろこれもう
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:41:14 ID:jzl
どんな中身か知らんがTwitterが騒ぐときは大したことないから大丈夫やろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:41:15 ID:lr7
一次ソース読めない猿向けに要約すると、中華企業が米国株式市場乗っ取ろうとしてるからそいつら摘まみだすでーって話や
直接武装するとかそんな話では全くない
直接武装するとかそんな話では全くない
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:41:27 ID:Ocy
どうせバイデンでもアメリカめちゃくちゃになりそうやし
それならワイが犠牲になって薬か毒かの爆弾落としたる!
みたいなもんやろこれ
それならワイが犠牲になって薬か毒かの爆弾落としたる!
みたいなもんやろこれ
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:41:45 ID:EXK
実際に大統領令有効なるのは1月からやし杞憂やぞ
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:42:03 ID:3i5
さすトラ
これもうアニメや漫画のキャラやろ
これもうアニメや漫画のキャラやろ
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:42:06 ID:qgF
まあテレビの速報とかにもなったりしてへんからなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:42:26 ID:umK
>>20
そら日本のテレビはちうごくとズブズブやし
そら日本のテレビはちうごくとズブズブやし
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:42:26 ID:HJi
戦争なるんか?
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:43:42 ID:EXK
>>21
ならへん
報復に金融措置や貿易制限することはあっても戦争するなら中国側がガガイ過ぎる
ならへん
報復に金融措置や貿易制限することはあっても戦争するなら中国側がガガイ過ぎる
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:47:40 ID:HJi
>>28
サンガツ
安心してお布団でぬくぬく寝れるわ
サンガツ
安心してお布団でぬくぬく寝れるわ
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:42:42 ID:y2U
ツイカス謎のトランプ信仰
なんでや
なんでや
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:45:27 ID:3i5
>>23
トランプ何故か人気よな
憧れとるんやろか
トランプ何故か人気よな
憧れとるんやろか
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:46:02 ID:y2U
>>30
単に中国に対して強硬な姿勢取ってるからって「だけ」だと思うで
単に中国に対して強硬な姿勢取ってるからって「だけ」だと思うで
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:42:59 ID:qgF
オバマでいいでしょ。
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:43:04 ID:Ocy
知られてないけど
プーチンが単独侵入してホワイトハウスに潜り込んでるらしい
プーチンが単独侵入してホワイトハウスに潜り込んでるらしい
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:43:07 ID:tDr
国家非常事態宣言って戦争する時や大災害の時に出すようなやつやろ
出たのは中国に金出すなって大統領令やろ
出たのは中国に金出すなって大統領令やろ
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:43:29 ID:MfE
ツイカスがアホすぎて笑える
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:43:57 ID:qgF
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:46:15 ID:qgF
トランプブスだから嫌い
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:46:20 ID:tDr
人騒がせなツイカスくん達はネット環境没収して強制収容所にでも収容すべき
数年もすれば子供の頃のような朗らかな人柄を取り戻すやろ、元からアレな奴は知らんけど
数年もすれば子供の頃のような朗らかな人柄を取り戻すやろ、元からアレな奴は知らんけど
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:47:15 ID:3i5
>>33
中国は正しかった?
中国は正しかった?
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:46:45 ID:7B4
おんj民がそれ言うかね
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:48:36 ID:tDr
>>34
必要悪や、Twitterほど影響力デカないし
必要悪や、Twitterほど影響力デカないし
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:50:20 ID:W33
>>38
おまえ必要とさてると思ってたんかめでたい奴め
おまえ必要とさてると思ってたんかめでたい奴め
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:52:24 ID:tDr
>>39
必要や、アンパンマンにはやられ役のバイキンマンやその手下のかびるんるんが必要なように
社会にもアンパンマンとワイらみたいなかびるんるん(かそれ以下の存在)が必要なんや
さもなくばアンパンマン同士がいがみ合い始めて社会が荒んでしまう
必要や、アンパンマンにはやられ役のバイキンマンやその手下のかびるんるんが必要なように
社会にもアンパンマンとワイらみたいなかびるんるん(かそれ以下の存在)が必要なんや
さもなくばアンパンマン同士がいがみ合い始めて社会が荒んでしまう
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:48:34 ID:SZ0
日本に影響あるんか?誰か教えてくれ
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:52:58 ID:KJT
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:53:12 ID:KJT
にくい憎いにくい憎い
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:53:23 ID:KJT
日本人は滅びればいいんだ!
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:53:31 ID:KJT
アハハハ
45: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:55:24 ID:y2U
おっ大丈夫か
46: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)17:56:25 ID:XEg
一昨年あたりに他国からの選挙介入に報復措置するって言ってたらしいからなぁ
発令の法的根拠があるなら仕方なし
発令の法的根拠があるなら仕方なし
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)18:00:28 ID:p7D
日本人「菅はよ緊急事態宣言出してまた10万配れや!」
トランプ「緊急事態宣言や!」
日本人「いやお前が出すんか~い!」
トランプ「緊急事態宣言や!」
日本人「いやお前が出すんか~い!」