
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/02/21(月) 17:02:55.97 ID:CAP_USER9
2/21(月) 15:34
スポニチアネックス
はじめしゃちょー、3億円豪邸“高額ガス代”の真相判明 管理人「もう少し早く気付くべきだった…」
ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)の「3億円豪邸」の管理人で、ユーチューバー・だいちぃが20日、自身のYouTubeチャンネルを更新し“高額ガス代”の真相について迫った。
はじめは、昨年8月に「3億円の豪邸を買いました!」という動画を投稿。ヤシの木が植えられ、オーシャンビューというまるで南国を思わせるような事務所兼住居を公開していた。コンクリート打ちっぱなしの4階建て、広い中庭と、撮影には最適の空間が広がっており、笑顔を見せていた。
しかし、今月18日になると「3億円の家のガス代が本当にエグすぎたwwwww」という動画をアップ。「まず12月の合計が2万1900円なんですね、これでも高い方ですけど。次に1月が11万7000円でございます、この時点でアレって思ってたんです。そして2月…なんと21万円です!21万って、新卒大学生の初任給でも払えんぞ…」と驚きを隠せない様子だった。
その件について、だいちぃがガス会社に連絡を取ったところ「結論から言うと、空調の付けっぱなしが原因でした」と判明。「使っているものも年式が古くて、その分値段が上がってしまうみたいで。ただ、プランを(業務用に)見直せば、半分以下ぐらいにはなるそうなので。なるはやで切り替えたいと思います。もう少し早く気付くべきでした、申し訳なく思っております」と、反省していた。
「今後の対策としては、こまめに空調は消して。ただ、どうしてもこの建物が海沿いでコンクリートなので、かなり寒いんですね。はじめくんとかがいるときは、どうしても付けっぱなしになっちゃうので。また、相談して新しいもの(空調)を取り入れることを検討したいと思います」と、していた。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220221-00000209-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5995af87e251b65a9d963a4de5ab355b4b3d06e7
スポニチアネックス
はじめしゃちょー、3億円豪邸“高額ガス代”の真相判明 管理人「もう少し早く気付くべきだった…」
ユーチューバー・はじめしゃちょー(29)の「3億円豪邸」の管理人で、ユーチューバー・だいちぃが20日、自身のYouTubeチャンネルを更新し“高額ガス代”の真相について迫った。
はじめは、昨年8月に「3億円の豪邸を買いました!」という動画を投稿。ヤシの木が植えられ、オーシャンビューというまるで南国を思わせるような事務所兼住居を公開していた。コンクリート打ちっぱなしの4階建て、広い中庭と、撮影には最適の空間が広がっており、笑顔を見せていた。
しかし、今月18日になると「3億円の家のガス代が本当にエグすぎたwwwww」という動画をアップ。「まず12月の合計が2万1900円なんですね、これでも高い方ですけど。次に1月が11万7000円でございます、この時点でアレって思ってたんです。そして2月…なんと21万円です!21万って、新卒大学生の初任給でも払えんぞ…」と驚きを隠せない様子だった。
その件について、だいちぃがガス会社に連絡を取ったところ「結論から言うと、空調の付けっぱなしが原因でした」と判明。「使っているものも年式が古くて、その分値段が上がってしまうみたいで。ただ、プランを(業務用に)見直せば、半分以下ぐらいにはなるそうなので。なるはやで切り替えたいと思います。もう少し早く気付くべきでした、申し訳なく思っております」と、反省していた。
「今後の対策としては、こまめに空調は消して。ただ、どうしてもこの建物が海沿いでコンクリートなので、かなり寒いんですね。はじめくんとかがいるときは、どうしても付けっぱなしになっちゃうので。また、相談して新しいもの(空調)を取り入れることを検討したいと思います」と、していた。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220221-00000209-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5995af87e251b65a9d963a4de5ab355b4b3d06e7
引用元: ・【YouTuber】はじめしゃちょー、3億円豪邸“高額ガス代”の真相判明 管理人「もう少し早く気付くべきだった…」 [爆笑ゴリラ★]
3億円の家のガス代が本当にエグすぎたw
2: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:03:47.04 ID:uZqcT+cP0
こいつら金しか話題がないのな
3: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:04:10.89 ID:t6t4KknQ0
こういうのが面白いっていうのがユーチューブなのか
4: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:04:18.56 ID:MBGoXKOb0
これでガス代なんて余裕で越えてるんだろ
なんかもうばかばかしいよな
なんかもうばかばかしいよな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:04:20.13 ID:m6gw/aFM0
どうせ経費なんだし
どうでもいいぐらい稼いでるんでしょ
どうでもいいぐらい稼いでるんでしょ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:05:34.96 ID:U9FF2L7I0
サウナ作ってくれ
7: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:05:35.46 ID:7EVRpm700
貧乏くさ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:06:39.55 ID:PtXdOmjO0
21万位どーんと払えるだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:07:07.87 ID:VIlTelSz0
ふむ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:07:12.63 ID:gFukghm10
チンケなネタはムダな豪邸ぐらしに似合わない
11: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:07:40.18 ID:a+uBSIo30
空調は、ヒートポンプ一択だよ
ソレを知らない人は馬鹿
俺もそうだった
ソレを知らない人は馬鹿
俺もそうだった
12: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:08:01.20 ID:NY7N09fv0
【社会】 「洗って使えばいい」…残ったおかずの再利用を客に指摘された食堂=韓国 [朝一から閉店までφ★]
13: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:08:33.74 ID:oVw95kGW0
>>1
ケチった上に騙されて買ったからこんなことになるんやで
ケチった上に騙されて買ったからこんなことになるんやで
14: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:09:00.86 ID:gFukghm10
ガス代節約したいんなら小さな家に住めよ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:09:39.78 ID:azmGYikF0
昔金持ちの友達の家に行ったらガスの検針票が置いてあってちらっと横目で見たら42万って書いてあってえって声出たわ
全フロア床暖房つけっぱなしらしい
全フロア床暖房つけっぱなしらしい
16: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:09:47.52 ID:FDncIQNq0
>>1
床暖房にすれば良かったのに。
ってか3億もするのにそんなに寒い家なのか。
床暖房にすれば良かったのに。
ってか3億もするのにそんなに寒い家なのか。
17: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:09:50.67 ID:0or6WXcR0
3億の新築で旧年式の型落ちエアコンを付けるなんてあり得るのか?
>>17
バブル期の建物なんじゃない?
海沿いなんかコスト気にして買うもんじゃない
バブル期の建物なんじゃない?
海沿いなんかコスト気にして買うもんじゃない
18: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:11:02.75 ID:QU2k8FjR0
新築じゃない中古
19: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:11:12.85 ID:zON0FHIl0
登録者数1000万人は凄い
21: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:11:41.28 ID:3KShIdw50
ガスの空調ってどんなの?
22: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:12:20.75 ID:x+p+Ixha0
>この建物が海沿いでコンクリートなので、かなり寒い
くそ物件で草 大きな負債を抱えたな
くそ物件で草 大きな負債を抱えたな
23: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:12:47.99 ID:n9qsOFCQ0
そりゃデカい家でずっとつけっぱなしじゃ高くなる
24: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:13:02.45 ID:XqgiFtaP0
幼稚園くらいの規模の建物を個人で所有してると思えば分かりやすいのでは
25: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:13:33.28 ID:4H+PhlIc0
光熱費ほど無駄なものはないからな
なるべく少なくしてYouTubeの
ネタに金使った方がまし
なるべく少なくしてYouTubeの
ネタに金使った方がまし
26: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:13:56.31 ID:F8BnfrTo0
21万ぐらいならいいんじゃない?
27: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:15:18.11 ID:jkhk5JHE0
芸能界mの大物のひとに気に入られてお前にこの家やるよ
って言われたけど先輩に光熱費だけで月100万掛かるから辞めとけって
アドバイス受けて断ったっていう話を聞いたことがあるなぁ
って言われたけど先輩に光熱費だけで月100万掛かるから辞めとけって
アドバイス受けて断ったっていう話を聞いたことがあるなぁ
>>27
オール電化だと大変だろうね
オール電化だと大変だろうね
>>27
不良債権押し付けられてるだけ
気に入られてないガキだから舐められてる
不良債権押し付けられてるだけ
気に入られてないガキだから舐められてる
28: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:15:23.61 ID:KLkXwLgf0
バカなの?
29: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:15:52.87 ID:f1xPvX1C0
え?どういう事
普通の一般家庭のガス代、今1万8000円でしょ
普通の一般家庭のガス代、今1万8000円でしょ
30: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:16:03.21 ID:2Z2/YXFm0
>使っているものも年式が古くて
これがダメだろwww
これがダメだろwww
31: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:16:36.23 ID:evUWqnFm0
家の中では防寒具来て寝るときはテントの中で寝れば暖房がなくても暖かいよ!!
33: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:16:59.44 ID:jkhk5JHE0
っていうか
新築じゃないのか
なんか夢がないな
新築じゃないのか
なんか夢がないな
35: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:18:43.81 ID:Ob/H8W0p0
くだらなさ過ぎる・・・
こういうのニュースにするっていう時点でマジでネタが無いんだろうな
一昔前ならトーク番組とかの1つのネタ程度の話だよな
こういうのニュースにするっていう時点でマジでネタが無いんだろうな
一昔前ならトーク番組とかの1つのネタ程度の話だよな
36: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:18:47.53 ID:YVJErTPy0
どうせ動画のネタができたって喜んでるんだろ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:19:13.33 ID:f1xPvX1C0
大人の目安は石原裕次郎の電気代、月400万円だからな
今の若い子の金銭感覚は分からないね
今の若い子の金銭感覚は分からないね
38: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:19:31.19 ID:wcXqmwLY0
買う前にコンクリート打ちっぱなしの悪い点とか調べないのかな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:19:41.75 ID:Ull/BF/v0
なんでこんな不平感が半端ない世の中になってしまったんだろうな。
>>39
そりゃ昔の社長は月に1億稼ぐと20人に500万配り引き連れたからでしょ
コイツがいくら言っても国民には響かんよ 違う世界の話で
そりゃ昔の社長は月に1億稼ぐと20人に500万配り引き連れたからでしょ
コイツがいくら言っても国民には響かんよ 違う世界の話で
40: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:20:31.95 ID:8PgoDTHz0
中古リフォームに3億出して設備は旧式って掴まされてんじゃん
41: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:21:01.46 ID:8Dape9H+0
これでまた金儲けしてんでしょ
アホらし
アホらし
42: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:21:29.40 ID:C1XR9lW60
ガス代って誰よ?
43: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:21:29.98 ID:M439CpYg0
>>1
そんなことより政府広報で子どもたちに勧めてたワクチン
自分でも打てよw
そんなことより政府広報で子どもたちに勧めてたワクチン
自分でも打てよw
44: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:22:07.18 ID:amxhVoji0
地中熱使うってのも手だな
夏は逆に冷えるらしいし
夏は逆に冷えるらしいし
45: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:22:51.52 ID:YcBJNrzF0
海外のラッパーならそれくらいの値段気にしないでガンガン使う
46: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:23:06.53 ID:OEbLrdje0
ガキがいくら儲けようが興味ない
Drakeのgod's planでも見ろ
Drakeのgod's planでも見ろ
47: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:23:11.73 ID:3JX41fzy0
静岡だから豪邸ってレベルじゃなくデカいから...
48: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:23:57.23 ID:Hqsl6UJr0
1人でこんな大きな物件にすんでどうすんの?
>>48
撮影に使ってるんじゃない?
撮影に使ってるんじゃない?
>>48
ドンチャンやっても近所迷惑にならない配慮もできる
ドンチャンやっても近所迷惑にならない配慮もできる
50: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:24:29.67 ID:WoG2GWbU0
・・・どこが面白いんですかね?
51: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:24:34.95 ID:w226OEIv0
いつまでも稼げるわけじゃない職業だから辛いね
52: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:24:55.90 ID:mB/vXn3B0
環境破壊男
55: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:25:41.40 ID:r4dIn3X/0
きもちわる
56: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:25:52.89 ID:UYUQmX7C0
ガスも電気ももう古い
時代はオール水道
時代はオール水道
57: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:26:11.80 ID:zICyTU1s0
空調って?
換気扇とは違うの?
換気扇とは違うの?
58: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:26:46.21 ID:ovzJ5b3G0
香具師風情が
59: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:27:11.26 ID:5LHesIgs0
年商10億会社の光熱費と考えたら 安いもんやろ
しかも 動画にするだけで 何倍にも返ってくるし
しかも 動画にするだけで 何倍にも返ってくるし
60: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:27:16.34 ID:TyQnsiKd0
広い家は寒い
61: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:27:25.86 ID:vAEGiXxW0
ガスも上がってるよな
ファンヒーターいれたら2万超えてきた
ファンヒーターいれたら2万超えてきた
62: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:27:55.84 ID:NMQmw8oa0
いやいやコンクリはあったかいんだよ
63: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:28:18.81 ID:h6xzoM+m0
金の話しかしないな
64: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:29:15.63 ID:kdza2xot0
本当はこんな金額どうでもいいけど
動画のネタになるから騒いでるだけ
このネタで数百万稼げる
動画のネタになるから騒いでるだけ
このネタで数百万稼げる
65: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:29:16.14 ID:oQctawfT0
金萬な話しかしてないなこいつら
66: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:29:20.19 ID:DTUp9JBy0
常時つけっぱなしなら安い方
67: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:29:39.81 ID:8yzNZR0X0
都市ガス?プロパン?
プロパンで暖房だとかなり高いものが付きそうだね
プロパンで暖房だとかなり高いものが付きそうだね
68: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:29:53.77 ID:7Una56xc0
他のユーチューバーが豪邸の管理してるってどういうこと?
69: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:30:05.82 ID:l5e8St1v0
セレブとかは金の使い道をあまり教えてくれなさそうだけど
コイツ等成金は自慢げに公開してくれるから分かり易くていいね
コイツ等成金は自慢げに公開してくれるから分かり易くていいね
70: 名無しさん@恐縮です 2022/02/21(月) 17:30:25.25 ID:VbsqFKVm0
こういう動画は見てるおもしろいものなの?