エポスゴールドカードは、全国の一流レストランでのご優待や「選べるポイントアップショップ」やボーナスポイント等、ワンランク上の一枚です。クレジットカードならエポスカード。海外旅行保険が自動付帯でサポート充実。

899: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d967-go80) 2020/03/24(火) 23:09:43.49 ID:sL+KAeDx0
>>895
俺環だけどアマゾンがMasterだから丁度いいわ
二枚しか持ってないし

900: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6955-PUPm) 2020/03/24(火) 23:13:48.99 ID:3B3mGP9p0
>>897
コストコ。
あと通販でApple Pay払いができないのも何かと不便

逆にそれ以外は特に困ったことはない

>>900
利用しないとわからんもんだね。コストコ有名だけどダメなんだ。勉強になった。

>>901
今はコストコはMasterしか使えないよ
ウチは大家族なのでほぼ毎週末コストコ行くんだけど、あそこって外資系だからか、レジにある程度紙幣が貯まると、都度回収する仕組みになっているらしく、
よく直前のお客さんが数万円単位でキャッシュ払いすると、いったんレジ止めて、他の店員呼んで、二人体制で万札の枚数チェックして回収する
結構念入りに数えて、伝票に枚数記入してから持っていくので時間がかかるんだけど、その間は次の客は待たされる

結構イライラしたりもするので、自分は必ずカード払いにしてる
だからMasterカードは必須です

>>904
自分は「次の客」だよね?
「レジに紙幣を貯める」のは「前の客」だよね?
そしたら自分がカード払いだろうが現金払いだろうが
全然関係ないと思うのだが

>>906
自分がキャッシュ払いする事で、次の客をイライラさせたくない、って意味だよ

逆の立場でイライラすることがあるから

>>906
人に迷惑がかかることが予見される場合、出来るだけそれを避けようとするのが日本人

902: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6955-PUPm) 2020/03/24(火) 23:19:10.37 ID:3B3mGP9p0
エポスはアプリも含めて使い勝手も良いし、何よりしっかり使えばそれに素早く応えてくれて、どんどん枠広げてくれたりするのでメイン使いにしたくなる
けど、財布にこれ1枚だと、ドライブ帰りにちょっとコストコ寄ってくか、みたいな時困るので、いつもサブにMasterも持っとくことになる
エポスMasterが出れば、カードはこれ1枚を財布に入れとけばいい、ってなるのになぁ

903: 名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd73-TcWU) 2020/03/24(火) 23:26:57.22 ID:G+jvbHbId
1枚派なのね。3枚派だとVISA・MasterとJCBや雨茄子だな。それぞれ旅行付帯やコンシェルジュやポストペイとかで使い分けてる。

909: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d262-rw7h) 2020/03/25(水) 00:29:49.17 ID:Wg73mRqB0
自分さえ良ければ良いって考えの人が増えてるからなあ

910: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a991-C2E4) 2020/03/25(水) 05:45:32.68 ID:APZCUwaT0
クレジットカード決済が出来る病院に変えようかなー

>>910
あんまり頻繁だったり、手術や入院代をクレカで払ってると、「この人、健康に問題あるのかな」とか思われて枠減らされたりしないかな

>>911
「誰の」診察分かは、解らないじゃない。
また、内容も。
受診したのが子供や、親かもしれないし、受診内容が、予防の為の医療かもしれないし。

914: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6987-7m5Q) 2020/03/25(水) 10:47:52.01 ID:naS8rHfB0
>>897
逆に国内でVISA使えるけどMaster使えないとこ見たことない

916: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a2ea-6uq2) 2020/03/25(水) 11:09:04.51 ID:+n207by40
デビットで決済しても信用上がらないしなあ…
とか考えてしまいデビット決済できない

>>917
VISAタッチ付くのかな?

>>917
オリンピック用だろ

921: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-lExX) 2020/03/25(水) 15:04:50.87 ID:a7b0Nquir
エポスカードアプリの借りる・返す機能に「コンビニレジで返す(PA YSLEバーコード決済)」ってのが追加されてるね
手数料100円(+税)必要だしペイジーがあるんだから使うメリット感じないけど

>>921
ナナコで返せたりしますか?

923: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 12c1-12p/) 2020/03/26(木) 06:56:59.95 ID:EjS0q16u0
最近、エポスカードを申し込んで取得した人いる?有効年、月はいつになってますか?

>>923
2025/03

>>928
通販は大丈夫だけれど、
定期請求系は、
駄目っぽいよ。

926: 名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMa6-FM1K) 2020/03/26(木) 08:38:21.35 ID:cb/TATCVM
QRコード決済も3Dセキュア対応なのでいける
Apple payは不可だけどGoogle pay可能
ICチップとQUIC PAYあったらいいんだけど

927: 名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp79-9SqS) 2020/03/26(木) 09:49:08.43 ID:kO+mTVe+p
むかし赤いカードとかエムワンカードで強制解約になった人でエポスカード作れた人っていますか?

学生の時、金無くてエムワンカード支払い遅れたら、途中から返済専用になって更新されなかったけど、最近エポスが欲しい。
瞬殺怖いから、その前に経験者いたら聞いておきたいです。

>>927
なんで瞬殺されないと思うの?

>>940
セソンは通らないです

>>936
プライドとかじゃなくて、単純に永久ブラックなのか、再取得できる会社なのか知りたい。

再取得できた人の情報があれば申し込みしたいけど。
再取得出来ない人ばかりの会社なら、あえて申し込みはしない方が良いかなって考えです。

>>942
普通に申し込んだらええのにわざわざ聞く神経が分からない
数分ぐらいで申し込み終わるのに、此処で回答待つ方がよっぽど時間かかるぞ?

>>964
否決のネガ情報を既存の途上与信でチェックされたくないんじゃないの

古傷持ちにありがちな心配性

>>965
気にしすぎだと思うがな、まさに心配性

>>964
申込前にクレファンとかで合否について調べるのは別にいいじゃん。
在籍確認あるか?とか、合否ラインの年収とか、自分が合格ラインにあるか、他人の状況と照らし合わせて調べてる人は多いよ。そのためのネットなんだから。

わざわざ聞くなとか、何でもかんでも申込め、って言うのはおかしいと思う。

>>939
親の会社の借金のためにキャッシングしてた。
ほぼ毎月のように返済日の数日遅れでマルイに行って返済してた記憶。

返済は遅れながらも全額返したから、踏み倒してないならチャンスあるかなって。

親も会社畳んで自己破産してもう死んでしまった。

944: 名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM96-Sc/v) 2020/03/27(金) 00:59:50.78 ID:fPyk+0pFM
そんな特殊例なんか誰も分からんからとにかく申し込めば?
落ちても別に罰があるわけでもなし

>>944
そうだね。落ちたら仕方ないくらいに考えて来月頭に申し込もうかな。

よくアパホテル使うから欲しいだけなんですけどね。
経済的にカードが必要って訳でもないので、落ちたら諦めます。

>>946
え?クレジットカードは10枚以上持ってますよ。
別に新しくエポスカード作ってまで買い物したい訳じゃないって意味です。
いま借金もありません。

>>947
10枚以上持っていて今返済滞ることないなら通るんじゃね?

>>949
12枚持ってて、うち8枚は寝かせてますが、使ってるカードはCICオール$です。

ただ、セゾンとビューカードは否決でしたね。
ビューカードは過去に契約した事ないです。

とりあえず申し込みはしてみます。

>>951
セゾンとJCBに限らす、大手クレカ会社はCICだけに頼っていない
各社独自の社内ブラックリストがあるから、
債務整理などして踏み倒したらもう一生その会社発行のカードは持てないよ

ビューはキュービタス審査だからかなり高い確率で落選する
エポスも審査をキュービタスに委託してればアウト

>>945
今カード1枚も持っていないのなら、なおのこと通るか通らないか誰も分からないわ。
プライド傷つくのが気にならないのなら、申し込んでみて損はないんじゃない?

>>948
いえ、三井住友もJCBも再可決して既存です。

エポスカードが欲しい理由はアパホテルの無料延長特典です。

952: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 12c1-12p/) 2020/03/27(金) 04:12:52.48 ID:6MxcIQH50
10枚も持てているのなら属性的に問題ないのでは?
あとは持ちすぎてると毛嫌いされることはあるかもしれないが
それでも申し込んでみるまで誰にも分からないだろ。

>>952
もちろん審査結果は誰にも判らないのは百も承知です。
自分は可決するか意見を聞きたい訳ではなく、あくまで過去にマルイのカードで事故を起こして再取得された方がいたら参考にしたかっただけですので。

なんかスレを汚してしまったようでスイマセン。レスくれた、お付き合いくださった皆さんありがとうございました。


最後に、改めて赤いカードの頃と比べると魅力的なカードになりましたね。人気があるのも納得です。

>>955
>過去にマルイのカードで事故を起こして再取得された方がいたら

あえて断定はしないけど、おそらくいないと思うよ
カード会社はそのあたりシビアだから

953: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 12c1-12p/) 2020/03/27(金) 04:16:38.99 ID:6MxcIQH50
ちかくにマルイなんかあると通りやすそうだけどどうなんだろうね

957: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 12c1-12p/) 2020/03/27(金) 05:02:50.52 ID:6MxcIQH50
> ビューはキュービタス審査

これ確定なんだっけ?ビュースレでも何度も話題になるけどさ。

それと自己破産してとんずらした過去があっても発行されたと報告が、この板にはあったと思うよ。

>>957
キュービタスのHPからビューカードの名前消えたよね。

自分の勝手な予想だけど、キュービタスが来月クレディセゾンと合併するのが関係あるのかな?
ビューカードのVISA、マスターはUCと組んでたから。

UCはセゾンと別れて独自審査へ、ビューもUC関連が審査って方向になる気がする。

960: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d91c-xc2p) 2020/03/27(金) 07:54:35.96 ID:GBr0p11i0
セゾンもエポスも10枚越えで可決したから問題なし
セゾンはウォルマートとセゾン雨金
エポスは白

961: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5155-zagE) 2020/03/27(金) 08:44:34.51 ID:IFMZFKOO0
死蔵カードが多いのはマイナスって聞くね
あれ、CICでも月次欄に「ー」が並ぶからすぐ分かっちゃうんだろうな

前はAMEXだけだったよ

>>961
それぞれに少額のネットの月額利用料金だけ設定してる。

962: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-UJ/G) 2020/03/27(金) 08:52:37.64 ID:9jPiVagjr
コストコがMasterしか使えないとか初めて知った
いろいろ持ち歩いてるけどMasterなんか死蔵してた、今度コストコに連行される俺にタイムリーな情報

966: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-FFHh) 2020/03/27(金) 09:24:19.77 ID:KbiV4yPta
あつものにこりてなますをふく

そのなますも腐ってるかもしれないけどね。
ふふふっ

969: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f615-+ABB) 2020/03/27(金) 10:54:19.51 ID:R6OR+kEw0
エポスの債権管理は優秀だから債権の焦げ付きが少ないって記事を見たことがあるわ
だから入会時の審査も甘くはないだろ こういうカード会社は安心

>>969
どこの国のエポス???日本じゃ入会審査緩いカードで真っ先に名前があがるけど。

975: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2558-sxZG) 2020/03/27(金) 13:38:02.03 ID:i8+2k2LK0
このぉハゲぇ~ち が う だろ
審査は緩く、ヤバそうな客は枠を絞る
全般的に枠渋め

976: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b19f-gnt4) 2020/03/27(金) 13:45:27.33 ID:gZL58EH60
ヤクザ並みの取り立てってそれ20年くらい前のOIOIの赤いカードの時だけでしょ
おいこらてめーなにシカトしてんだよぁあ?電話にはわんこで出ろやぉあ?ごらぶちころっぞおらぁあ?
今からてめんちいぐぞおらぉあ?って言われたわ
で体育会日本拳法部で黒帯だったのでおーこいおら今すぐこいおらてめ今ぶっころすっつったよな?今こいやこっちから行くか?って言ったらちょっと世間話になってふつーーに優しいお兄さんになって全く事故も延滞履歴も付かなかったわ
今でも当たり前にカジュアルなエポス無料ゴールドはよく使ってる隙自語

977: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5155-zagE) 2020/03/27(金) 14:12:19.99 ID:IFMZFKOO0
期日に決済してれば取り立てとは無縁だね
関係ないかな

978: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b2fc-12p/) 2020/03/28(土) 03:10:31.34 ID:NhAgI4RO0
せっかくの株価暴落なので、ちょっと丸井株を買ってみた
3月末が権利確定日とか聞いていたから来週でもいいかと思ってたら、
権利付最終日である27日までに買わないとダメと知って慌てたわ
毎年2000ポイントは微々たるものだけど、まぁ貰えるなら嬉しいかな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事