
1: 影のたけし軍団 ★ 2023/11/02(木) 09:24:09.27 ID:??? TID:gundan
トヨタ自動車はデトロイトの大手自動車メーカーが全米自動車労働組合(UAW)との労使交渉で暫定合意に達したことを受け、米国内の組立ライン作業員の賃金を引き上げる。
事情に詳しい関係者が1日に明らかにしたところでは、同社はほとんどの組立ライン作業員の最高時給を来年1月1日から9.2%引き上げ34.89ドル(約5270円)とする計画。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-01/S3GMZUT1UM0W01
トヨタ、米国で1月から賃上げへ 工場従業員ら対象
https://www.daily.co.jp/society/economics/2023/11/02/0016984519.shtml
トヨタ自動車が、米国にある組立工場で大半の従業員の時給を約9%引き上げることが1日、分かった。
来年1月から実施し、時給が最大まで昇給する期間も従来の8年から4年へ短縮する。
事情に詳しい関係者が1日に明らかにしたところでは、同社はほとんどの組立ライン作業員の最高時給を来年1月1日から9.2%引き上げ34.89ドル(約5270円)とする計画。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-01/S3GMZUT1UM0W01
トヨタ、米国で1月から賃上げへ 工場従業員ら対象
https://www.daily.co.jp/society/economics/2023/11/02/0016984519.shtml
トヨタ自動車が、米国にある組立工場で大半の従業員の時給を約9%引き上げることが1日、分かった。
来年1月から実施し、時給が最大まで昇給する期間も従来の8年から4年へ短縮する。
引用元: ・【トヨタ自動車】米組立ライン作業員の最高時給を5270円に引き上げへ、UAWとビッグ3合意受け
2: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:26:05.84 ID:iyp1V
アメリカ人は時給5千円です。
日本人の時給?
えっと、それは、、ゴニョゴニョ
日本人の時給?
えっと、それは、、ゴニョゴニョ
3: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:27:33.87 ID:Ud8kU
その分ジャップを薄給でコキ使います
4: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:28:32.03 ID:5tDnj
日本人は時給1000円ないよ
5: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:28:57.76 ID:A49uQ
日本人は賃下げ
6: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:29:59.74 ID:5zEqy
アメリカで日本米が価格競争できる時代
7: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:30:25.36 ID:G0c7t
同じ作業してんのにトヨタひでえな
8: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:31:22.14 ID:7qJIO
ジャップ非正規は数十円あげるかあげないかでもめるのになwww
9: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:32:31.45 ID:5zEqy
グレートリセット戦争続行のためだろう
10: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:32:43.95 ID:hGKbB
ワイの日給やん…
11: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:33:23.14 ID:Dl3C4
上限を作る必要があるほど労賃高騰しとるだか
12: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:34:40.80 ID:5zEqy
景気悪いと反戦に世論が動く
TPP脱退からしてこの一人勝ち(自由貿易では負け)状況を織り込んだ動きだったろう
TPP脱退からしてこの一人勝ち(自由貿易では負け)状況を織り込んだ動きだったろう
13: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:35:57.57 ID:tP6qi
アメリカ人はメシ代だけで
普通に1万円/日とかだそうだからなあ
日本ももっと物価が上がらないとね
普通に1万円/日とかだそうだからなあ
日本ももっと物価が上がらないとね
14: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:36:01.37 ID:uWU2v
民主党政権の円高より酷く見えるんだが?ネトウヨ何とか言えよ
15: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:37:14.47 ID:HayWv
なんかおかしいよな時給でしょう?w
16: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:38:27.57 ID:4uFKr
>>14
そもそも円高の時代は日本は天国だったからな
そもそも円高の時代は日本は天国だったからな
17: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:38:52.52 ID:ZJDxU
なんで円安で米国生産してんの???????
18: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:40:54.03 ID:L2W8G
メリケンの労使交渉はいい労使交渉
ジャップのそれは共産主義で非国民
ネトウヨが何者かよくわかるよね
ジャップのそれは共産主義で非国民
ネトウヨが何者かよくわかるよね
19: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:41:15.06 ID:PNZK6
もうストライキした方が良くね?
20: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:41:38.86 ID:89KtN
>>17
北米で自動車を売るためだろ
保護主義に対する牽制、つまりアメリカ人の雇用を守ってるんですよという企業のアピール
ちなみに労働者だけでなく、北米のサプライヤーにも利益がある
北米で自動車を売るためだろ
保護主義に対する牽制、つまりアメリカ人の雇用を守ってるんですよという企業のアピール
ちなみに労働者だけでなく、北米のサプライヤーにも利益がある
21: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:41:45.28 ID:XMnzo
日本は時給5000円だがサビ残が月20時間
22: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:42:24.86 ID:XMnzo
間違えた、日本は時給1500円だが~
23: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:42:53.82 ID:ekD4c
日本のトヨタ関連会社も最低時給5000円にすべきじゃね
24: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:43:14.77 ID:y5tnF
>>20
私たち日本国民はトヨタのために安い労働されてんのか
ふざけんなよ
私たち日本国民はトヨタのために安い労働されてんのか
ふざけんなよ
25: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:43:38.10 ID:4tiq7
>>2
サヨクチョン「 日本はアメリカを見習え!」
日本人「 じゃあ 日本も核武装しよう!」
サヨクチョン「そ、 それは反対!」
サヨクチョン「 日本はアメリカを見習え!」
日本人「 じゃあ 日本も核武装しよう!」
サヨクチョン「そ、 それは反対!」
26: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:44:23.16 ID:4tiq7
>>3
チョンは何で日本から出て行かないの?
チョンは何で日本から出て行かないの?
27: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:44:28.65 ID:kFPFj
一億総中流をぶっ壊しといて
米国は維持させんのかよ
米国は維持させんのかよ
28: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:45:06.50 ID:KY1Ce
アメリカ人に手厚く
日本人もそれなりに手厚く
下請けと期間工には地獄を
そして国民にも円安地獄を
日本人もそれなりに手厚く
下請けと期間工には地獄を
そして国民にも円安地獄を
29: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:45:21.38 ID:Qff2K
>>25
壺十八番"ご飯論法"
壺十八番"ご飯論法"
30: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:46:20.39 ID:AkkoP
そりゃ外国人技能実習生も日本なんか来なくなるわなw
31: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:46:31.15 ID:KY1Ce
米との差をつけるのはおかしいよな
開発から何から基本は日本なのに
期間工の時給を5000円にしろよ!
岸田総理はトヨタの社長呼び出して叱りつけろ!
開発から何から基本は日本なのに
期間工の時給を5000円にしろよ!
岸田総理はトヨタの社長呼び出して叱りつけろ!
32: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:48:02.81 ID:T93nM
日本の労働者や下請けをさらに
搾り取ってアメリカの賃上げの原資にし
ますとかじゃないだろうな!
33: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:48:43.10 ID:5tDnj
日本人の価値はアメリカ人の20%しかない
人種力の差、悲しいなあ
人種力の差、悲しいなあ
34: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:48:54.55 ID:HcCPC
>>20
日本で安く作ったものを輸出で安く売るのが円安の意味である
米国で作って米国で売ったら意味が無い
そのくせ日本は関税撤廃で国内製品を守ろうとは思ってない
どんだけ売国なんですかね?
日本で安く作ったものを輸出で安く売るのが円安の意味である
米国で作って米国で売ったら意味が無い
そのくせ日本は関税撤廃で国内製品を守ろうとは思ってない
どんだけ売国なんですかね?
35: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:51:39.80 ID:EFo17
>>20
民主党政権のとき米国自動車は日本で作り日本で売ろうとしてたの????????????
民主党政権のとき米国自動車は日本で作り日本で売ろうとしてたの????????????
36: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:52:29.92 ID:EibRO
無職さんたち
時給5倍になったら物価も5倍になるだけだよ
まず働こうな
時給5倍になったら物価も5倍になるだけだよ
まず働こうな
37: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:53:59.31 ID:AkkoP
でも国内のトヨタで働いてる奴らはストライキする勇気もないんだろうな
完全にナメられてるw
完全にナメられてるw
38: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:54:41.89 ID:0IJPO TID:hikoxx
1日2時間だけ働いて月給25万。
39: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:55:10.61 ID:EibRO
>>34
守るべき国内製品って例えば何?
さすが平日昼間、レベル凄いわw
守るべき国内製品って例えば何?
さすが平日昼間、レベル凄いわw
40: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:55:31.25 ID:56SBF
コストダウンはジャップで
41: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:57:09.26 ID:Hd1nb
>>39
米韓FTAで外資に取られなくりサムスン守るしか無くなった韓国政府みたいで草
米韓FTAで外資に取られなくりサムスン守るしか無くなった韓国政府みたいで草
42: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:57:55.41 ID:xndHU
これに比べて半額以下の時給で作られた日本の車が売れるのは当然だよなぁ
一方材料費とかは円安で割高になってるんだろうけど
一方材料費とかは円安で割高になってるんだろうけど
43: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:58:05.56 ID:zVfCM
>>2
おまえたち米国にいそげー。時給5000や
おまえたち米国にいそげー。時給5000や
44: 名無しさん 2023/11/02(木) 09:59:00.25 ID:ZK96j
で?とうぜん同じ車でも日本の5倍値で売ってるよな?????
45: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:00:27.70 ID:ZK96j
もち米国はアルファード2000万~4000万だろ?
46: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:00:39.59 ID:wCBmP
米国で働きてーよー。
もう、日本に働きに来る外国人労働者なんか居なくなるでしょ。
さて、日本は人手不足時代を迎え、自公が売国政策で邪魔しなければ、賃金の上昇が始まる。
無能自公政権は何もするな!
もう、日本に働きに来る外国人労働者なんか居なくなるでしょ。
さて、日本は人手不足時代を迎え、自公が売国政策で邪魔しなければ、賃金の上昇が始まる。
無能自公政権は何もするな!
47: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:01:48.35 ID:p6ijS
もう日本で働くことが罰みたいなもん
外国人も日本で働かいないね
外国人も日本で働かいないね
48: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:01:56.81 ID:OHyl6
まあアメリカの奴隷国ジャッポンやからな当たり前や
49: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:02:58.47 ID:g9RmM
>>48
ネトウヨが偉そうに言うことじゃないな
民主党さんごめんなさいだろ
ネトウヨが偉そうに言うことじゃないな
民主党さんごめんなさいだろ
50: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:04:51.96 ID:oV2Lt
一方日本人期間工、派遣は、、、
51: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:07:05.23 ID:Ei6B0
日給4万円以上かよ
月給100万円いけるかもな
月給100万円いけるかもな
52: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:07:16.36 ID:7LrsY
>>50
トヨタの期間工はそれでもかなりいい部類じゃないっけ
トヨタの期間工はそれでもかなりいい部類じゃないっけ
53: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:08:51.94 ID:LeGzT
日本も$の配下になりたい
54: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:09:26.96 ID:JhAPi
アメリカ人が好きな現地生産のピックアップ車は価格転嫁で大幅値上げで買いにくくして
燃費のいい中小型HVにお手頃感出してシフトさせていく作戦か
燃費のいい中小型HVにお手頃感出してシフトさせていく作戦か
55: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:09:49.09 ID:4tiq7
>>29
反日サヨクチョンに効いてて草😊
反日サヨクチョンに効いてて草😊
56: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:09:52.16 ID:49Lef
>>45
値上がってるように見えるiPhoneがドル値段では同じ値段で売られてるだろ?つまり米国民はそんなに高くない感覚。
円安ヴァカな自民党のせいで日本国民だけが何もかも高くなってる
値上がってるように見えるiPhoneがドル値段では同じ値段で売られてるだろ?つまり米国民はそんなに高くない感覚。
円安ヴァカな自民党のせいで日本国民だけが何もかも高くなってる
57: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:11:24.08 ID:OH9WT
物価高いとこと比べても仕方ないかなぁ
58: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:11:29.27 ID:4tiq7
>>29
実際そうじゃん
反日サヨクチョンの「~を見習え!」って
必ず 都合の良いところ
つまみ食いしてるだけじゃん。
そんな国ないっつーの😊
実際そうじゃん
反日サヨクチョンの「~を見習え!」って
必ず 都合の良いところ
つまみ食いしてるだけじゃん。
そんな国ないっつーの😊
59: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:11:33.80 ID:Ijf9u
日本の工場で作った方が安いんだろうけど、
輸出出来る台数とか決まってるのかな
輸出出来る台数とか決まってるのかな
60: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:12:34.37 ID:88cF5
工員で残業なしでも年収1000万円になるな
日本なら残業して300万円台でも良い方だしなあ
日本なら残業して300万円台でも良い方だしなあ
61: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:12:44.56 ID:OH9WT
これって上がりすぎてお金の価値ある?しまいに金があっても意味なくならない?
62: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:13:35.68 ID:7LrsY
>>61
対外的には超強いってとこじゃね
対外的には超強いってとこじゃね
63: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:13:58.50 ID:YaH6J
トヨタなら日本でも時給3000円以上だろ。
バイトじゃないんだから
バイトじゃないんだから
64: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:14:07.31 ID:BnCC2
20代中心の韓国人観光客が日本のコンビニは安い安いって言ってるぐらいだから日本の物価と安月給はもう異常やで
65: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:15:12.98 ID:Hc9fJ
メキシコ人が出稼ぎに行けばすぐ家が立つぞw
ジャップは売春に行け
ジャップは売春に行け
66: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:15:35.27 ID:xsv0g
しゅげえ
雑魚日本の5倍くらいあるな
雑魚日本の5倍くらいあるな
67: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:16:16.91 ID:vbiEJ
米国iPhone proは約1000$
1時間約35$ 一日(8h)約280$
つまり4日働けば買える値段wwwwww
お前なんで端末返却の24回分割払いしての?????
どんだけクソな国なんだよ!ジャップw
1時間約35$ 一日(8h)約280$
つまり4日働けば買える値段wwwwww
お前なんで端末返却の24回分割払いしての?????
どんだけクソな国なんだよ!ジャップw
68: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:18:46.96 ID:cm1mM
>>67
もう働くことがアホに感じる
もう働くことがアホに感じる
69: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:19:00.63 ID:88cF5
>>61
いや、お金の価値は断然あるアメリカが上だよ
日本が上がってないだけ
諸外国のデータを30年間の推移で見てみ
どの国も多少なり毎年所得も物価も上がっていくのが普通なんよ
いや、お金の価値は断然あるアメリカが上だよ
日本が上がってないだけ
諸外国のデータを30年間の推移で見てみ
どの国も多少なり毎年所得も物価も上がっていくのが普通なんよ
70: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:19:59.33 ID:LuCv8
>>2
ランチが3000円以上なんだろ?
だったら時給5000円は妥当じゃねー
ランチが3000円以上なんだろ?
だったら時給5000円は妥当じゃねー
71: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:20:35.33 ID:T93nM
アメリカのブルーカラーの給料が
上がりまくってホワイトカラーの
給料より高くなったと記事があったな
日本人ブルーカラーはアメリカいった
ほうがええな、やるとこ変わらんやろうし、英語はなるようになるさ
上がりまくってホワイトカラーの
給料より高くなったと記事があったな
日本人ブルーカラーはアメリカいった
ほうがええな、やるとこ変わらんやろうし、英語はなるようになるさ
72: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:21:22.13 ID:h6qcR
>>70
日本の2倍程度
賃金は5倍
バカが引っ込んでろ
日本の2倍程度
賃金は5倍
バカが引っ込んでろ
73: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:21:56.28 ID:OtAW1
>>67
萎える
萎える
74: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:21:56.35 ID:7LrsY
インバウンド的には観光客受け入れ体制をもっと強化していけばいいんじゃないのか
観光地と住宅地を完全に分けていけば問題も起こりにくいだろうし
観光地と住宅地を完全に分けていけば問題も起こりにくいだろうし
75: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:22:18.47 ID:T93nM
アメリカの外食がたけーから
物価かがーとかいうけど自炊したら
日本とかわらんか安いやろ
よくアメリカ産の肉買ってるよ
安いから
物価かがーとかいうけど自炊したら
日本とかわらんか安いやろ
よくアメリカ産の肉買ってるよ
安いから
76: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:22:54.10 ID:FWZsl
8時間働いたら4万か
1ヶ月120万か
そら日本に旅行したくなるわな
1ヶ月120万か
そら日本に旅行したくなるわな
77: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:23:00.02 ID:SBgi0
>>74
円高に戻した方が早い
日本国民が耐えられない
円高に戻した方が早い
日本国民が耐えられない
78: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:24:11.43 ID:lB1eY
国内の期間工は年収400~500やろ
いまはもうちょっと上がっとるか?
いまはもうちょっと上がっとるか?
79: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:24:22.77 ID:OGM79
日本のトヨタライン工は2000円ぐらい?
80: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:24:50.96 ID:LuCv8
>>72
両方5倍だろ?
両方5倍だろ?
81: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:25:20.66 ID:LrSG5
年金生活者は限界超えただろw
日本は完全にスタグフレーションに入って益々生活困窮者が増大する運命
大企業以外の8割の国民は総乞食になるw
助かる道は江戸時代に戻って楽しく生きる道だけだな
日本は完全にスタグフレーションに入って益々生活困窮者が増大する運命
大企業以外の8割の国民は総乞食になるw
助かる道は江戸時代に戻って楽しく生きる道だけだな
82: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:26:15.93 ID:z3KHp
>>79
期間工で1日10000ぐらいだったはず
期間工で1日10000ぐらいだったはず
83: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:27:35.59 ID:q5WoF
>>80
米国(ハワイ)マック値段
https://moriyuma.com/mcdonald-price/
米国(ハワイ)マック値段
https://moriyuma.com/mcdonald-price/
84: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:29:14.24 ID:36Ukd
>>15
洗脳されてんのは君たち
洗脳されてんのは君たち
85: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:30:51.12 ID:eqL1j
>>83
日本と価格差がなくワロタ
離島の観光地でこの価格がやばい
日本と価格差がなくワロタ
離島の観光地でこの価格がやばい
86: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:31:32.05 ID:36Ukd
>>61
貯蓄は目減りするが
今働いて稼いでる層が強くなる!
貯蓄は目減りするが
今働いて稼いでる層が強くなる!
87: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:32:21.57 ID:sWStb
>>1
おもろw
トヨタこれどうすんの?
物価考えても時給3000円はいるだろ
派遣や請負をフル回転させて「我が社の直接の社員ではないので…」とお茶を濁す?
おもろw
トヨタこれどうすんの?
物価考えても時給3000円はいるだろ
派遣や請負をフル回転させて「我が社の直接の社員ではないので…」とお茶を濁す?
88: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:32:40.68 ID:XIf3e
中国より酷い安い労働でワロタ
まだ自民党や経団連や竹中平蔵を支持してるバカいんの?
まだ自民党や経団連や竹中平蔵を支持してるバカいんの?
89: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:32:52.98 ID:QNRsl
>>77
利上げ続行だからしばらくないな
利上げ続行だからしばらくないな
90: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:34:11.87 ID:2nvkT
>>67
これほんとひどいよな
日本国民は高すぎて24回払いの端末返却サービスしてんのに、米国は4日働けば払える金額だったとか
これほんとひどいよな
日本国民は高すぎて24回払いの端末返却サービスしてんのに、米国は4日働けば払える金額だったとか
91: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:34:46.54 ID:zdWGQ
>>89
もう自民党が選挙に勝てるとは思えんよ
もう自民党が選挙に勝てるとは思えんよ
92: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:35:50.30 ID:CFjsJ
FANTAジュース4本しか買えない時給かアメリカ物価高地獄だな
93: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:36:34.29 ID:rCO4P
日本のバブル崩壊前夜と同じやな
94: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:36:38.38 ID:MAzX3
そりゃ内需無視して外需に走る
やっぱ円安にした安倍は売国奴だった
やっぱ円安にした安倍は売国奴だった
95: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:37:44.86 ID:rCO4P
>>94
円安にしろと騒いでいたのは国民の方なんだが・・
バカは自分の行為を記憶しないから羨ましいわ
円安にしろと騒いでいたのは国民の方なんだが・・
バカは自分の行為を記憶しないから羨ましいわ
96: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:38:09.64 ID:QR9Xr
日当4万www
97: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:39:20.72 ID:te7sK
日本車メーカーも現地工場だと高給払って自動車生産して日本とそんなに変わらん価格で販売してるからな
如何に日本の労働搾取が強烈かってことやね
如何に日本の労働搾取が強烈かってことやね
98: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:39:45.63 ID:rCO4P
最後はバブル弾けてプラザ合意2.0だよ
ドルを切り下げるしか手がない
ドルを切り下げるしか手がない
99: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:39:55.11 ID:LuCv8
>>72
その賃金5倍って日本語最低とアメリカ最高を比較だろ
その賃金5倍って日本語最低とアメリカ最高を比較だろ
100: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:39:56.93 ID:hAsFr
>>95
え?景気回復して生活を良くしたいと言ってただけだぞ?話を勝手に作んな。だいたい円安円安と騒ぎまくったのはネトウヨどもだろ。
え?景気回復して生活を良くしたいと言ってただけだぞ?話を勝手に作んな。だいたい円安円安と騒ぎまくったのはネトウヨどもだろ。
101: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:40:26.85 ID:98Rll
>>95
壷信者現る!
壷信者現る!
102: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:40:40.73 ID:rCO4P
>>100
嘘ばっかり言う神経が羨ましいねえ
嘘ばっかり言う神経が羨ましいねえ
103: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:41:25.75 ID:sV8GZ
>>102
すぐ人のせいにするのがネトウヨ
十八番はご飯論法
すぐ人のせいにするのがネトウヨ
十八番はご飯論法
104: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:41:44.02 ID:PypB7
日本 時給1000円 ランチ1000円
米国 時給5000円 ランチ10000円
日本人で良かったわ、アメリカだと2時間働かないと飯も食えない
米国 時給5000円 ランチ10000円
日本人で良かったわ、アメリカだと2時間働かないと飯も食えない
105: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:43:02.67 ID:L2W8G
わかりやすいよな。ジャップのどうしようもない窮乏、困窮、対照的な
宗主国アメリカの繁栄を、メリケンも大変なんですう。物価が高騰して
大変なんですぅとごまかすネトウヨのやり方。そんなわけあるかよ
宗主国アメリカの繁栄を、メリケンも大変なんですう。物価が高騰して
大変なんですぅとごまかすネトウヨのやり方。そんなわけあるかよ
106: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:43:16.81 ID:SZKop
円高の方が輸入品が安くなった
円安にされてガッカリした人が多い
現にiPhoneが2倍ぐらい高くなってる
円安にされてガッカリした人が多い
現にiPhoneが2倍ぐらい高くなってる
107: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:44:10.35 ID:SZKop
>>104
>>83でマックの値段出してるのにネトウヨっていつも嘘をつく
>>83でマックの値段出してるのにネトウヨっていつも嘘をつく
108: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:45:39.88 ID:Hc9fJ
ビックマックが5倍すると思いますか?
しませんw
しませんw
109: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:45:45.06 ID:Vqrok
日本の期間工の時給は?1000円か?1200円か?
110: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:47:10.83 ID:Vqrok
ビッグマック
アメリカ 世界6位 710円
日本 世界41位 390円
アメリカ 世界6位 710円
日本 世界41位 390円
111: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:48:21.10 ID:Vqrok
時給5000円wwwwww
112: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:48:28.19 ID:BnCC2
問題は欧米だけでなく東南アジア諸国でさえ物価上昇と賃金の上昇をしてるってことだ
米国が異常なのでなく日本が異常なんだと感じないと更に貧乏になるだけ
米国が異常なのでなく日本が異常なんだと感じないと更に貧乏になるだけ
113: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:49:23.85 ID:psxwN
1割も上がってないけど
円安でめちゃくちゃ差がついたな
円安でめちゃくちゃ差がついたな
114: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:49:45.79 ID:YaH6J
日本トヨタの正社員の場合は総支給で換算して時給4200円程度。
これに年間約80万円の退職金がプラスで、休日121日分除くと一日3300円程度(時給で400円プラス)。
なんでアメリカトヨタの正社員と日本のコンビニバイトを比べるのよ。
これに年間約80万円の退職金がプラスで、休日121日分除くと一日3300円程度(時給で400円プラス)。
なんでアメリカトヨタの正社員と日本のコンビニバイトを比べるのよ。
115: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:49:59.53 ID:Vqrok
ハワイという観光地のマックでも
日本の2倍もしないのかよ
日本の2倍もしないのかよ
116: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:50:05.53 ID:lVJjf
日本で働くのがバガバカしくなるな
117: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:50:41.46 ID:bMLy4
日本で薄給ホワイトカラーやるくらいならアメリカで作業員やったほうがいいな
118: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:51:15.40 ID:Vqrok
>>114
組み立てラインの作業員の時給が5000円超えてるぞ
組み立てラインの作業員の時給が5000円超えてるぞ
119: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:51:38.35 ID:Vqrok
トヨタ日本の正社員よりもらっててワロタ
120: 名無しさん 2023/11/02(木) 10:51:54.53 ID:fmpw8
久しぶりにホームセンターいったら
軒並み値上げされててビビったわ
ストーブやファンヒーターの値段がヤバい
軒並み値上げされててビビったわ
ストーブやファンヒーターの値段がヤバい