恵方巻自体にはなんの罪もないよな
恵方を向いてなにかするのは新年にはよくあることやし
コンビニとデパートが悪いだけだなアレって
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:43:01 ID:Gdb
そうだよ
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:44:12 ID:Jox
誰かが立てたクソスレの
>>4あたりに書くような内容
>>4あたりに書くような内容
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:44:20 ID:yUz
すごい複雑だけどじゃあおせちもコンビニで売らないでほしいってこと?
あれは完全予約やからええんか?
あれは完全予約やからええんか?
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:45:48 ID:x2D
言うほど複雑じゃないしそうやで
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:46:17 ID:yUz
じゃぁ恵方巻も完全予約やったらええんか?
>>6
ゴリ押しもやめーや
「恵方巻もいかかですか?」とか聞かれるのがダルいんじゃハゲ
ゴリ押しもやめーや
「恵方巻もいかかですか?」とか聞かれるのがダルいんじゃハゲ
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:47:06 ID:x2D
ロスに関する苦言を指して恵方巻を否定するやつおるけどって言うてるのなら
そうやろな
そうやろな
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:47:41 ID:Ybk
ワイ氏恵方フェラを八年間ぐらいもう2月にデリヘルでやってるで
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:47:48 ID:JVY
たのむからロスの恵方巻わけてくれ
うまいんじゃ
うまいんじゃ
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:49:16 ID:yUz
つまり恵方巻という文化は否定してない層は
恵方巻を自作しろ?それとも寿司屋でのみ売れ?ってことか?
恵方巻を自作しろ?それとも寿司屋でのみ売れ?ってことか?
>>11
スーパーでの販売なら、そこまで売り残りでないやろ
廃棄近くなりゃ、コンビニなんかよりガッツリ値下げするし
スーパーでの販売なら、そこまで売り残りでないやろ
廃棄近くなりゃ、コンビニなんかよりガッツリ値下げするし
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:49:19 ID:1y6
売れ残るのが確実のコンビニで、自爆営業課すようなのは悪いわな
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:49:54 ID:AQE
なおキモオタは恵方巻きフェラで抜く模様
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:49:59 ID:x2D
さっき完全予約制にしたらよいと理解したばかりでは?
>>14
コンビニにはそうおもったで
コンビニにはそうおもったで
>>18
だったら別に作れとは言うてないのでは?
だったら別に作れとは言うてないのでは?
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:50:12 ID:zqm
恵方巻きとかいうクソマズ太巻食ってる関西ってやっぱ味覚おかしいんやなっ思ってる
>>16
っぱカリフォルニアロールよな
っぱカリフォルニアロールよな
>>16
まずいかどうかの話はしてない
あくまでも伝統や文化の話
味の話で言うなら伝統的なおせちの半分がきえてもいいレベル
七草粥も無くしたらいいみたいな話になるしスレチすぎ
まずいかどうかの話はしてない
あくまでも伝統や文化の話
味の話で言うなら伝統的なおせちの半分がきえてもいいレベル
七草粥も無くしたらいいみたいな話になるしスレチすぎ
17: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:50:40 ID:ksz
まぁおかげで半額で買える時期があるしな
20: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:51:08 ID:11n
クソくらえだ
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:51:32 ID:w38
店員が買い取りするのかわいそうやで
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:51:34 ID:sNo
元からやってる所でだけやってろ
文化だからとかぬかして東京にまで夜にナマハゲ来たらウザいだろ
文化だからとかぬかして東京にまで夜にナマハゲ来たらウザいだろ
>>22
もしそうなったらそれが100年後には伝統になってるのかもしれんとも思う
もしそうなったらそれが100年後には伝統になってるのかもしれんとも思う
>>28
渋谷式破廉恥ハロウィンも日本の伝統文化になるんやろな
渋谷式破廉恥ハロウィンも日本の伝統文化になるんやろな
>>32
そうおもうで
割とマジで50年続けばありえる
そうおもうで
割とマジで50年続けばありえる
>>37
ほいじゃ伝統として守り育て伝えていかなアカンな
んでやがては恵方巻きみたいに全国に押し付けてくんやな
ほいじゃ伝統として守り育て伝えていかなアカンな
んでやがては恵方巻きみたいに全国に押し付けてくんやな
>>42
需要があれば残るだけで守る理由はない
現に平安時代発祥の年賀状なんか消えていく一方やし
恵方を向いて行う書き初めも死に体やし
需要があれば残るだけで守る理由はない
現に平安時代発祥の年賀状なんか消えていく一方やし
恵方を向いて行う書き初めも死に体やし
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:52:18 ID:O0Y
関西嫌い民あぶりだしたそうな感じ
26: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:53:02 ID:epT
普通の巻物を得砲に向かって食べりゃいいのにな
27: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:53:08 ID:C43
出生が下品だからしょうがない
29: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:53:26 ID:fQG
恵方巻不味いよな
30: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:54:44 ID:1y6
遊女に大口開けさせて食わせるのを面白がる遊びなんやろ?
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:54:57 ID:sNo
きりたんぽは秋田だから許されてるんであって
ちんぽみたいな響きの食品がコンビニで売られてたら喜ぶのは関西人だけで大半は嫌がるやろ
つまり恵フェラ巻きも関西だけでやってろ
ちんぽみたいな響きの食品がコンビニで売られてたら喜ぶのは関西人だけで大半は嫌がるやろ
つまり恵フェラ巻きも関西だけでやってろ
33: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:57:21 ID:j8B
コンビニで自爆営業つうのも風評被害やけどな
あんなん発注予測つかんから当たり外れがあるだけや
あんなん発注予測つかんから当たり外れがあるだけや
>>33
コンビニ本部社員「夏場に勝手におでん発注したろ」
コンビニ本部社員「夏場に勝手におでん発注したろ」
34: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:58:18 ID:yUz
恵方巻はそもそもあった
それを使った下品な遊び遊郭であった
つまり発祥は遊郭ではない
それを使った下品な遊び遊郭であった
つまり発祥は遊郭ではない
35: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:58:22 ID:0bJ
チンコくわえるのが起源らしいやん
チンコ大好きおじさんにはたまらんですw
チンコ大好きおじさんにはたまらんですw
36: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)13:58:55 ID:sNo
関西以外の恵方巻きは謂わば国内外来種(文化)やねん
駆除や
駆除や
38: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:00:28 ID:1Pb
年取って来ると太巻きなんかが美味しく感じる
39: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:03:53 ID:8GM
とりあえず、コンビニのクソ廃棄量を見たら見直すべきとは思う
40: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:05:50 ID:yUz
見直すいうても文化やしな
むずかしいな
むずかしいな
43: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:08:49 ID:0bJ
白子太巻き出したらすんげ売れるやろなw
44: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:09:13 ID:TYO
オリンピック否定もそうやけど
惨めな人生を送ってる奴は
自分以外の奴が楽しんでるのがたまらんのやってさ
惨めな人生を送ってる奴は
自分以外の奴が楽しんでるのがたまらんのやってさ
46: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:10:22 ID:TWO
完全予約制にして どうぞ
47: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:10:43 ID:AYa
ここまで「んっ……太くて大きい……っ」なしとかおんJ終わったな
48: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:11:02 ID:0bJ
白子じゃなくてもくわえたら中からドピュピュって何か出る仕掛けにしたら絶対売れるで
49: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:11:12 ID:uJn
普段ステマダイマに踊らされまくっとる癖に恵方巻だけ叩くやつ理解できん
50: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:11:17 ID:DBr
親が恵方巻きで喉詰まる寸前までいったんや
一生恨むで
一生恨むで
51: 名無しさん@おーぷん 20/01/10(金)14:11:26 ID:0yv
結局はコンビニひいてはブラック企業叩きの山車にされてる
ただ流石に恵方ロールケーキまで行くとどうでも良くなる
ただ流石に恵方ロールケーキまで行くとどうでも良くなる