
1: ニーニーφ ★ 2022/04/17(日) 20:44:34.70 ID:CAP_USER9
日本ハムはロッテの先発・佐々木朗希投手(20)に八回までパーフェクトに封じられたが、降板後の延長十回に万波がロッテの3番手・西野から中越えソロを放ち試合を決めた。
試合後の新庄監督の主なコメントは次の通り。
野球って面白いね。完璧に抑えられたけど。佐々木君が代わってスタンドの雰囲気もちょっと「あー」ってなったところで、点が取れるってね。
野球ってリズムじゃないけど、流れというか、本当にベンチにいて、面白いスポーツだなと思いました。
(佐々木朗が八回まで完全試合ペースの好投)素晴らしかったね。まあ、俺が向こうの立場でも(次の回も)行かせたかったけど、やっぱり、代える。難しい、これは。1―0で勝っていたら、行かせただろうし。同点じゃ難しいかな。これからチャンスはいっぱいあるから。3回でも4回でも5回でもチャンスはあると思うし。
(佐々木朗対策で)前はセーフティー(バントを)やらせるとか(言ったが)、ああいうピッチングを見たらせこいことというか、そういうふうにならなかった。堂々と打ちにいきなさいというふうにさせてくれたピッチャーでした。
(佐々木朗の交代の時、頭を抱えていた)見たかった。あと1回見た後の逆転、サヨナラ。まあまあ、いちファンとしてね。それはもう勝負事はどうなるか分からないけど、そういう瞬間があって、球場の雰囲気やファンがどれだけ喜んでいるやらというのもね。見てみたかった。
うちの上沢君もね、完璧ですよ。なんか、ああいう感じのピッチングを続けてもらったら、中4日の感じが見えてくるような。力感なく。力の入れるポジションがすごくバランスがよくて。安心して見ていられた。
(決勝打の万波は)そりゃあ、すごいでしょ。あそこで打つんだから。しかも俺、ヘッドコーチに言っていたからね。「これバックスクリーンのホームランで1点入るぞ」って。で、打った瞬間「ヘッド、当たったやろ」って言ったら「バックスクリーンじゃなかったです。バックスクリーン右でした」って。一緒やろって。
(1安打勝利)こういう野球はものすごくしたかったし、こうやることによって成長していき、上につながっていく。上のクラスに行ける。最後の場面とか野手バクバクでしたって。やばかったですって。これが成長につながる。こういうゲームを勝ち取ったというのは選手が一番うれしかったろうね。
今日めちゃくちゃ(観客が)入ってくれた。これがファイターズじゃなくても満員だと思いますけど。ちょっとそれにプラスしたかな。どういう作戦でくるのかなという面白さもね。思いながら来てくれたファンの方たちもいるだろうから、作戦は成功。
(月末にまた佐々木朗と対戦する可能性がある)もうもう、その時はパーフェクトをね。見たいです。
4/17(日) 19:19 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/85ab53d1e71ad644668d23b6fd7accc71f52fa28
試合後の新庄監督の主なコメントは次の通り。
野球って面白いね。完璧に抑えられたけど。佐々木君が代わってスタンドの雰囲気もちょっと「あー」ってなったところで、点が取れるってね。
野球ってリズムじゃないけど、流れというか、本当にベンチにいて、面白いスポーツだなと思いました。
(佐々木朗が八回まで完全試合ペースの好投)素晴らしかったね。まあ、俺が向こうの立場でも(次の回も)行かせたかったけど、やっぱり、代える。難しい、これは。1―0で勝っていたら、行かせただろうし。同点じゃ難しいかな。これからチャンスはいっぱいあるから。3回でも4回でも5回でもチャンスはあると思うし。
(佐々木朗対策で)前はセーフティー(バントを)やらせるとか(言ったが)、ああいうピッチングを見たらせこいことというか、そういうふうにならなかった。堂々と打ちにいきなさいというふうにさせてくれたピッチャーでした。
(佐々木朗の交代の時、頭を抱えていた)見たかった。あと1回見た後の逆転、サヨナラ。まあまあ、いちファンとしてね。それはもう勝負事はどうなるか分からないけど、そういう瞬間があって、球場の雰囲気やファンがどれだけ喜んでいるやらというのもね。見てみたかった。
うちの上沢君もね、完璧ですよ。なんか、ああいう感じのピッチングを続けてもらったら、中4日の感じが見えてくるような。力感なく。力の入れるポジションがすごくバランスがよくて。安心して見ていられた。
(決勝打の万波は)そりゃあ、すごいでしょ。あそこで打つんだから。しかも俺、ヘッドコーチに言っていたからね。「これバックスクリーンのホームランで1点入るぞ」って。で、打った瞬間「ヘッド、当たったやろ」って言ったら「バックスクリーンじゃなかったです。バックスクリーン右でした」って。一緒やろって。
(1安打勝利)こういう野球はものすごくしたかったし、こうやることによって成長していき、上につながっていく。上のクラスに行ける。最後の場面とか野手バクバクでしたって。やばかったですって。これが成長につながる。こういうゲームを勝ち取ったというのは選手が一番うれしかったろうね。
今日めちゃくちゃ(観客が)入ってくれた。これがファイターズじゃなくても満員だと思いますけど。ちょっとそれにプラスしたかな。どういう作戦でくるのかなという面白さもね。思いながら来てくれたファンの方たちもいるだろうから、作戦は成功。
(月末にまた佐々木朗と対戦する可能性がある)もうもう、その時はパーフェクトをね。見たいです。
4/17(日) 19:19 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/85ab53d1e71ad644668d23b6fd7accc71f52fa28
引用元: ・【野球】佐々木朗希の降板劇に新庄BIGBOSS「俺が向こうの立場でも、やっぱり代える」「同点じゃ難しいかな」 [ニーニーφ★]
2: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:45:35.04 ID:RJLxPNS60
佐々木朗希氏へ国民栄誉賞を。
>>2
投手で国民栄誉賞もらった人いないな
投手で国民栄誉賞もらった人いないな
>>2
支持率下がってきたらあげるから
もうちょっと待って
支持率下がってきたらあげるから
もうちょっと待って
3: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:45:55.21 ID:BunmczZ00
名将ビッグボス
4: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:46:14.31 ID:gWrnwBt20
ロッテ打線がしょぼいというより
日ハム投手陣を
褒めるべき
日ハム投手陣を
褒めるべき
>>4
だよね
上沢もベンチの継投もよかった
だよね
上沢もベンチの継投もよかった
>>4
大いに評価されるでしょう
大いに評価されるでしょう
5: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:46:39.23 ID:AWrW5+rf0
お前は帽子かぶれ
>>5
お前はズラをかぶれ
お前はズラをかぶれ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:47:02.13 ID:YX7U/WjH0
なんでこいつ監督みたいなこと言ってんの?
7: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:47:07.78 ID:aP9twITs0
サヨナラ勝ちしてたら酷いことになってたな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:47:18.86 ID:anold55o0
今日は饒舌なビッグボス
9: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:47:56.49 ID:D+NtX8bC0
こんな完敗の試合でも饒舌だな
10: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:48:26.44 ID:G/yrlTHJ0
万波叩いてた人手首ちぎれたかな
11: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:48:44.23 ID:z7RWd1I50
日ハムは勝てたからいい
逆の立場ならそうはいかんのです
逆の立場ならそうはいかんのです
12: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:48:54.58 ID:dUrZh6ES0
BOSSでもか
そらそうか
そらそうか
13: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:49:01.00 ID:iMzy2IUm0
これはしょうがないよ。
俺が槇原だったら交代させてた。
俺が槇原だったら交代させてた。
14: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:49:33.74 ID:0WHQb+va0
ハムの投手も凄いのか
>>14
千賀、山本由伸、
そして今日の佐々木ほどじゃないが
上沢はいい球投げてた
でも代わった後にゲッツーはいかんでしょ
攻撃が稚拙過ぎ
千賀、山本由伸、
そして今日の佐々木ほどじゃないが
上沢はいい球投げてた
でも代わった後にゲッツーはいかんでしょ
攻撃が稚拙過ぎ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:49:46.19 ID:vhfYZq9f0
クソバカは自分が2試合連続パーフェクト見たかったってだけのエゴで
井口叩いとるからな。
佐々木の今後を考えたら2試合連続100球でも投げさせ過ぎなのに
井口叩いとるからな。
佐々木の今後を考えたら2試合連続100球でも投げさせ過ぎなのに
>>15
先発ローテに入っているのなら
さすがに毎試合100球は平然と投げてもらわんと後ろがしんどいんじゃね
先発ローテに入っているのなら
さすがに毎試合100球は平然と投げてもらわんと後ろがしんどいんじゃね
16: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:50:43.77 ID:5GxSfkcg0
完投しないとパーフェクトにならないのは酷な規定だわな
勝敗引き分け関係無く9回終わりまでに27人で27アウト取ってたらクリアでいいのにな
勝敗引き分け関係無く9回終わりまでに27人で27アウト取ってたらクリアでいいのにな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:50:54.76 ID:QAlf0TH50
井口に対して優しいな
良い人だ
新庄だったら絶対に交代なんかさせないくせに
良い人だ
新庄だったら絶対に交代なんかさせないくせに
18: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:50:54.98 ID:DW2Jlw5X0
「うちの上沢君もね、完璧ですよ。なんか、ああいう感じの
ピッチングを続けてもらったら、中4日の感じが見えてくるような」
持論である「中4日でガンガン使う」宣言きたな
ピッチングを続けてもらったら、中4日の感じが見えてくるような」
持論である「中4日でガンガン使う」宣言きたな
19: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:51:07.35 ID:ZBbaLVWb0
井口「新庄がそう言うなら正解じゃなかったな、すまん佐々木」
>>19
新庄か叩かれるであろう井口をかばった発言してあげてるだけじやん
新庄か叩かれるであろう井口をかばった発言してあげてるだけじやん
>>28
あんなポンコツに庇われたら余計に惨めやろが
あんなポンコツに庇われたら余計に惨めやろが
>>34
負けたんだからポンコツ以下だろ
昨日もボコられて負けたし
負けたんだからポンコツ以下だろ
昨日もボコられて負けたし
20: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:51:07.46 ID:HAuM+kTO0
井口は監督として投手と打線の両方を守ったってワケ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:51:34.70 ID:ukkXdspB0
22: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:51:46.15 ID:diCWdNob0
上沢中四日とか正気か?
>>22
中4日と見せかけて今日は中6日と聞いた
中4日と見せかけて今日は中6日と聞いた
23: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:51:47.09 ID:rJpS91Oh0
監督気取りかよ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:51:52.51 ID:aOlSxqAf0
この人、降板した時に手を拡げてwhy?ってやってたんじゃないの?ニューヨークテロが起きた時にテロっちゃったねとコメントしたんだっけ
25: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:52:06.68 ID:8/6RxQlQ0
日ハムの打線は近藤以外ゴミだな
誰が監督やろうが最下位争いだろう
誰が監督やろうが最下位争いだろう
>>25
しかしチーム本塁打数はトップ
しかしチーム本塁打数はトップ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:52:07.61 ID:m4D6DD310
さすがプロ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:52:18.12 ID:JJn4ho8I0
BIG BOSSからのリクエストで…
からの
プークスクス
が面白かった
からの
プークスクス
が面白かった
30: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:52:18.88 ID:H/irjq4q0
中田にいじめられてた万波が決めたのか
31: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:52:32.00 ID:zTs8FxZU0
RIZIN35 牛久絢太郎 vs 斎藤裕 疑惑の判定
https://youtu.be/NVv5QFUj67g
https://youtu.be/NVv5QFUj67g
32: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:52:49.99 ID:YAoYC6pi0
相手の監督立てて言ったんだろうが、、ありえん
35: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:53:26.08 ID:YAoYC6pi0
飛び上がったろ
36: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:53:33.33 ID:YCZmUa9N0
井口「1点リードしてても代えてたンだわ」
38: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:54:31.32 ID:dIyzTPLn0
7回終わった時点でへばった雰囲気だったんだから交代は普通むしろよく8回も投げさせたな
記録見たいのはわかるが下手に投げさせてフォーム崩れたり怪我させたらそれこそ終わりということを知ってほしい
記録見たいのはわかるが下手に投げさせてフォーム崩れたり怪我させたらそれこそ終わりということを知ってほしい
40: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:54:33.90 ID:fgGVjEOl0
好感度up
41: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:54:41.90 ID:2ljWIOPR0
セコいてのは強いチームが言うことだろ
弱いチームが何とかしようと思うなら色々やることやらないと
このままつぎの試合もわーすごーいで馬鹿正直に真っ向勝負して抑えられるつもりなのか?
プロ野球大丈夫か?
こんなパワプロのイージーモードでもほぼほぼ出来ないようなことされんな
弱いチームが何とかしようと思うなら色々やることやらないと
このままつぎの試合もわーすごーいで馬鹿正直に真っ向勝負して抑えられるつもりなのか?
プロ野球大丈夫か?
こんなパワプロのイージーモードでもほぼほぼ出来ないようなことされんな
42: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:54:43.78 ID:dF669B/Q0
パーフェクトを見たいです???
44: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:55:26.79 ID:YxPfYIKL0
イニング記録は続いているんだし疲れて打たれましたのほうがもったいない。
45: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:55:26.81 ID:IrnfYFA20
佐々木も井口も上沢も万波もファンの立場もフォローしてるのが新庄らしいな
新庄ならそのままいかせただろうけど
新庄ならそのままいかせただろうけど
46: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:55:57.45 ID:pV9oJMmk0
えええ使うだろう
47: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:56:27.34 ID:jKeaaZuL0
3回も4回も5回もチャンスがある記録か?
>>47
あるわけないじゃん
あるわけないじゃん
>>47
普通はないよ
だけどまたチャンスあるやろ、と思わせるスケール感があるのよ佐々木は
普通はないよ
だけどまたチャンスあるやろ、と思わせるスケール感があるのよ佐々木は
49: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:56:47.18 ID:zmtTxQe90
9回登板 3球で完全試合達成
の可能性をも全否定しブチ壊し
全世界へ轟き渡る空前絶後の大偉業を根底から破壊
佐々木朗希を地獄へ叩き落とした何の実績も人望もない
偏差値23無能高卒朝鮮半島の宮里藍こと井口資仁容疑者
全てを数値で可視化するMLBでは打者一人ごとの判断をする
9回登板させ1打者、1球ごとに判断するのがこの場合の正しい采配
何の実績もない偏差値27無能高卒井口資仁容疑者は
何の意味もない売名交代采配で試合をぶち壊しボロ負け
その責任を取り今週中にマリウポリに強制送還され世界平和の為
脳みそに超音速クラスター爆弾食らい木っ端微塵の肉片となり死んでおけ。
の可能性をも全否定しブチ壊し
全世界へ轟き渡る空前絶後の大偉業を根底から破壊
佐々木朗希を地獄へ叩き落とした何の実績も人望もない
偏差値23無能高卒朝鮮半島の宮里藍こと井口資仁容疑者
全てを数値で可視化するMLBでは打者一人ごとの判断をする
9回登板させ1打者、1球ごとに判断するのがこの場合の正しい采配
何の実績もない偏差値27無能高卒井口資仁容疑者は
何の意味もない売名交代采配で試合をぶち壊しボロ負け
その責任を取り今週中にマリウポリに強制送還され世界平和の為
脳みそに超音速クラスター爆弾食らい木っ端微塵の肉片となり死んでおけ。
>>49
9回当番初球で故障の可能性も考慮しましょうねw
9回当番初球で故障の可能性も考慮しましょうねw
>>112
それ言い出したら投げれないよ
それ言い出したら投げれないよ
50: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:56:56.01 ID:qx4gvhWE0
一番大事な野球ファンが期待してた気持ちを無視した
52: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:57:34.06 ID:tcmiwWiu0
とりあえず佐々木へのコメントを残してくれたことは嬉しい
記録潰した采配者でもあるから
記録潰した采配者でもあるから
53: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:57:55.14 ID:daZP/F6X0
優しいな新庄
佐々木交代でビックリしてたじゃねーか
佐々木交代でビックリしてたじゃねーか
55: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:58:47.83 ID:PyJy5lyg0
今さらマトモな采配をしても・・・(´・ω・`)
56: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:58:50.15 ID:zmtTxQe90
ロッテ全選手
「バカじゃねえかウチのアホ監督 やってられねえわ」
BIGBOSS新庄監督、日ハム全選手
「お?バカじゃねえかドアホ井口 流れ変わった。これは勝てると思いました」
「日韓戦決勝の9回大谷翔平投手交代の再現」
「韓国代表選手の気持ちが良くわかった」
「もう『これは勝ったな!』ってね」
新庄監督、大人だな。
>>56
いつまでその妄想を頭の中で描き続けてんだよw
気をつけた方がいいぞ。他人と話できなくなるぞ。
いつまでその妄想を頭の中で描き続けてんだよw
気をつけた方がいいぞ。他人と話できなくなるぞ。
>>62
ID:v0PvKZeK0
↑
人生全てが5ちゃんねるの知能のないクソ貧乏人この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても誰も悲しまない
今すぐマジでガチでをブチ殺しておけ。まずは汚ねえブクブク太り腐った朝鮮人母親から射殺すべし。
在日韓国人のガキからババアまでこの朝鮮人一家全員を今すぐマジで射殺しておけ。
IPブチ抜いて今日中にマジで殺害しておけ
ID:v0PvKZeK0
↑
人生全てが5ちゃんねるの知能のないクソ貧乏人この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても誰も悲しまない
今すぐマジでガチでをブチ殺しておけ。まずは汚ねえブクブク太り腐った朝鮮人母親から射殺すべし。
在日韓国人のガキからババアまでこの朝鮮人一家全員を今すぐマジで射殺しておけ。
IPブチ抜いて今日中にマジで殺害しておけ
>>72
通報した、震えて待っていなさい
通報した、震えて待っていなさい
57: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 20:59:43.13 ID:70BqFjin0
真面目なコメント出来るじゃん
58: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:00:35.07 ID:D+4thEz/0
お前が言うならやはり井口の決断は間違ってたという事だ
今回のハムは単なるタナボタ勝利
今回のハムは単なるタナボタ勝利
>>58
これが棚ぼたって言えるって勝負知らないね
日ハムも8回まで0点に抑えたから勝ち得た勝利なのに
チームで戦った日ハムと佐々木だけで戦ったロッテの差だろ今日は
これが棚ぼたって言えるって勝負知らないね
日ハムも8回まで0点に抑えたから勝ち得た勝利なのに
チームで戦った日ハムと佐々木だけで戦ったロッテの差だろ今日は
>>99
言うても今日の佐々木はバックにも助けられてたぞ
言うても今日の佐々木はバックにも助けられてたぞ
59: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:01:27.13 ID:wzWKFh/t0
点が入ってたら違ったのかな
60: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:01:35.09 ID:CtT3ydM40
えらい模範的なコメントやな
一言一句ちゃんとしとるぞ
一言一句ちゃんとしとるぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:02:07.05 ID:ZBbaLVWb0
守りも完全試合を意識して必死に守ってたわ
その分打線もガチガチだったけど
あのまま9回20球くらい投げる分は大差ないとおもったがな
あとを引き受ける投手が不憫だわ
その分打線もガチガチだったけど
あのまま9回20球くらい投げる分は大差ないとおもったがな
あとを引き受ける投手が不憫だわ
63: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:03:41.08 ID:G/yrlTHJ0
去年まで9回引き分けルールでも完全試合にならんの?
64: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:04:05.36 ID:GmStvbE30
>野球って面白いね
お前野球つまんないって言ってたろw
でもそう思わせてくれる試合内容と選手だったな
お前野球つまんないって言ってたろw
でもそう思わせてくれる試合内容と選手だったな
65: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:04:51.87 ID:QAlf0TH50
集まった観客も中継見てる人も
完全試合目当てだったからな
9回までは投げさせるよ
登板一回とばして調整するかな
完全試合目当てだったからな
9回までは投げさせるよ
登板一回とばして調整するかな
66: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:05:08.16 ID:qh97J4/k0
>>1
単純にチームの攻撃力に見切りをつけたんだろ
責めるべきはパーフェクトピッチングやってるのに7回までに1点もとれない攻撃陣だ
単純にチームの攻撃力に見切りをつけたんだろ
責めるべきはパーフェクトピッチングやってるのに7回までに1点もとれない攻撃陣だ
67: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:06:16.29 ID:zT1s1TK80
絶対更新出来ない記録が達成されたら、
その時点で全て終了。
その時点で全て終了。
68: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:06:17.32 ID:VckpooXD0
これはある意味他球団に対して
佐々木の攻略法を示している。
彼が登板する際には自分のチームにはエース級を出せば
いくら佐々木が好投しても、なかなか勝利には
繋がりにくい。
なんだかんだでノムさんの知恵が入っていた試合だったな
最後の回での守備位置とか。
佐々木の攻略法を示している。
彼が登板する際には自分のチームにはエース級を出せば
いくら佐々木が好投しても、なかなか勝利には
繋がりにくい。
なんだかんだでノムさんの知恵が入っていた試合だったな
最後の回での守備位置とか。
69: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:06:30.61 ID:YAoYC6pi0
飛び上がったのは勝ったからか、頭抱えたんか
70: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:06:49.40 ID:DoezYDks0
不穏なこと言ってるな
うちの上沢君もね、完璧ですよ。なんか、ああいう感じのピッチングを続けてもらったら、中4日の感じが見えてくるような。
うちの上沢君もね、完璧ですよ。なんか、ああいう感じのピッチングを続けてもらったら、中4日の感じが見えてくるような。
>>70
新庄は野村式だから言ってることとやることは関連性が無い
今日はセーフティーバントしまくってるはずだった
新庄は野村式だから言ってることとやることは関連性が無い
今日はセーフティーバントしまくってるはずだった
71: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:06:54.30 ID:IDt3EbZa0
千賀、山本が霞むほどの投手
73: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:07:09.96 ID:LeQbGZtf0
佐々木が40歳なら代えないな
74: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:07:18.14 ID:yyKwfAbq0
つまんねー
77: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:08:53.00 ID:jM7Occc+0
こんなことするから野球の人気が落ちる
79: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:09:21.19 ID:2wEn2ajS0
結局、点が取れなかったしな
80: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:09:28.37 ID:xGdyR8Br0
なんで交代させたんお
82: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:09:54.62 ID:jhHU57+U0
こいつのサングラスグチャグチャにつぶしてやりたい
>>82と一緒に死んどけ
83: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:12:30.25 ID:wTTaU12C0
いい場面に立ち会える生粋のお祭り男
>>83
持ってる男だな
アンチは気に入らないだろうが
持ってる男だな
アンチは気に入らないだろうが
>>89
選手時代、阪神を優勝させることはできなかったよな
持ってると言えば、悪目立ちするだけでいいから楽だよな
選手時代、阪神を優勝させることはできなかったよな
持ってると言えば、悪目立ちするだけでいいから楽だよな
84: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:12:32.95 ID:ziI2qo910
新庄は監督としては優し過ぎる。相手を潰す気で戦ってほしい
85: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:12:34.16 ID:aH+MYDnt0
これは八百長っぽいな
2試合連続完全とかありえないし、相手がBIGハムなら台本の可能性あり
エンタメでスターを作りたいんだろ
2試合連続完全とかありえないし、相手がBIGハムなら台本の可能性あり
エンタメでスターを作りたいんだろ
>>85
次は京セラで満員か
次は京セラで満員か
86: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:12:44.39 ID:u+v1mMUm0
ええやんええやん
87: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:12:48.15 ID:ZPr3EWBp0
上沢FA取ったら千葉に帰っておいで。
88: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:13:10.54 ID:20Ta84Vn0
>(佐々木朗が八回まで完全試合ペースの好投)素晴らしかったね。まあ、俺が向こうの立場でも(次の回も)行かせたかったけど、やっぱり、代える。難しい、これは。
素晴らしいコメントだな。そうあの井口の判断は「???」でもフォローしなきゃいけない。新庄空気読めてる
素晴らしいコメントだな。そうあの井口の判断は「???」でもフォローしなきゃいけない。新庄空気読めてる
90: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:14:42.09 ID:Tzkxwe990
パーフェクト見たいってw
お前は敵チームの監督やw
お前は敵チームの監督やw
92: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:15:47.03 ID:iUTlb86K0
佐々木交代を知って驚きと悲しさで天を仰ぐビッグボス
https://twitter.com/hinotamast92/status/1515613405620862980
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hinotamast92/status/1515613405620862980
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>92
逆転サヨナラを見たかったんやからそれは天を仰ぐわ
逆転サヨナラを見たかったんやからそれは天を仰ぐわ
93: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:15:49.81 ID:aOlSxqAf0
明日の一面は佐々木労基により8回降板
94: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:16:09.74 ID:wj8p8JVO0
新庄優しいわ
自分なら絶対投げさせた
ファンになったで
来シーズンは井口と交代
自分なら絶対投げさせた
ファンになったで
来シーズンは井口と交代
96: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:17:41.19 ID:e8/kQPaS0
お前最初なんで?なんで?ってアピールしてたじゃねえか馬鹿
97: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:18:09.68 ID:CvtJm6hM0
松坂を知ってる世代なら、この程度のピッチングじゃ驚かんよ
98: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:18:31.19 ID:QPqvRO250
佐々木の完全を阻止したのは、上沢と宇佐見のバッテリーと言えよう
点取られてたら軽くやられてた
点取られてたら軽くやられてた
101: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:22:15.49 ID:J2X0qelI0
まあ新庄なら間違いなく続投させてたよな
代えるってのは井口に配慮した発言
代えるってのは井口に配慮した発言
>>101
あれだけの観客が何を目当てに球場に金払って来てくれたのかよくわかってそうだもんな
あれだけの観客が何を目当てに球場に金払って来てくれたのかよくわかってそうだもんな
102: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:22:47.74 ID:Pcr/HNF70
パーフェクト止めたのは
上沢?
それとも
ロッテ打線?
上沢?
それとも
ロッテ打線?
>>102
井口監獄
井口監獄
103: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:22:57.41 ID:s/N5GpFQ0
160キロ投げる人と140台の人
同じ球数でも身体にかかる負荷は大きく違いそうだしな
同じ球数でも身体にかかる負荷は大きく違いそうだしな
106: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:24:19.00 ID:nJ5ABa1l0
投手出身の監督なら続投させたろな
>>106
相当研究されるだろうし
こんなチャンスやっぱり次はないよな
相当研究されるだろうし
こんなチャンスやっぱり次はないよな
108: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:24:28.51 ID:OVtDKEMp0
完全試合て野手の協力あってなのに自分一人で成し遂げたみたいに言うなよ 相手チームも手を抜けばすぐに出来るのにアホかと
109: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:24:33.91 ID:VlXI+Ktb0
つまり新庄も井口も頭悪いということ。監督には向いていない
110: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:24:35.21 ID:6w+HGGqE0
日ハムは直近10試合だと5勝5敗で2位タイで
ソフトバンクより上だったりするw
ソフトバンクより上だったりするw
111: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:24:37.95 ID:ngNs1J4G0
そら野球関係者は皆賛同するやろ
客の事何も気にしてない
集客効果抜群
客の事何も気にしてない
集客効果抜群
114: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:26:20.68 ID:UtMzL9Sx0
落合「荒れてる感じはなかった。点が入ってたら違ったんだろうけど」
井口「荒れてきてた。点が入っていても交代させてた」
井口「荒れてきてた。点が入っていても交代させてた」
116: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:26:56.71 ID:sS9sdwEY0
あと1回行って欲しかったね
9回投げきって、味方がサヨナラできずなら交代でよかった
9回投げきって、味方がサヨナラできずなら交代でよかった
119: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:28:26.06 ID:CA4VhnLy0
前途有望な若者に過度な身体負荷を掛けてまで刹那的な願望を押し付けるものではない
120: 名無しさん@恐縮です 2022/04/17(日) 21:29:02.97 ID:AKVLgl0v0
前回以上の内容なら続投させてただろうがあれでパーフェクトだと不満が残る
佐々木だからこそなんだが圧倒的な力でねじ伏せてほしい
佐々木だからこそなんだが圧倒的な力でねじ伏せてほしい