前橋「…」

3: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:38:40 ID:WV4
鬱の宮

>>3

4: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:39:44 ID:TSM
高崎か宇都宮やけど
なんとなく高崎かな

5: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:41:29 ID:Pu1
宇都宮かねえ

6: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:41:53 ID:Jk4
比較的海が近いから水戸かな
納豆好きだし

7: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:42:09 ID:IXe
高崎かな
東京行きやすそう

8: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:42:32 ID:Dlz
宇都宮は案外都会だった

9: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:42:33 ID:Acl
宇都宮が良さそう

10: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:43:04 ID:2CW
東京へのアクセス考えると高崎か宇都宮になる

11: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:43:31 ID:IXe
栃木って群馬より田舎だろ?
じゃあ高崎やわ

12: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:43:44 ID:CXw
高崎は夏暑すぎるだろうから水戸

一つだけ県庁所在地じゃなくて草

>>12
前橋は駅前のイトーヨーカドーが撤退するくらいの僻地やし…

>>16
パルコ宇都宮「確かに」

>>17
宇都宮はまだ東武百貨店とララスクエアがあるから…

>>12
水戸も暑いやろ

>>12
前橋は第二都市対決に入れてあげたら?

13: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:45:16 ID:Acl
やっぱ宇都宮人気やな
餃子あるし

14: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:46:29 ID:G95
何だかんだ北関東最大の都市よ宇都宮
どこも嫌やが

15: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:48:56 ID:6cN
高崎は4年住んでたけど悪いとこや無いわ

18: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:52:53 ID:gz5
水戸だろ

19: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:54:40 ID:s3z
つくばエクスプレスと東京空港のある茨城やろ

20: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:55:30 ID:3q4
高崎といえばペヤングビルの印象

21: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:56:11 ID:Yrp
宇都宮は渋滞が無ければなぁ

22: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:56:37 ID:Cow
どうしてもというなら熊谷でもいい

23: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)08:57:02 ID:VKd
飯考えたら水戸一択

>>23
茨城って地味に一次産品強いよな
あと釣りいつでも行けるってのは強い

24: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)09:00:18 ID:XQ8
宇都宮だろ、餃子食べ放題だぞ

26: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)09:04:41 ID:NgO
海がある街のほうが、なにかと食い物は美味い

>>26
でも大概ど田舎

29: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)09:09:06 ID:YpW
水戸に住んでロッキンに徒歩で行く

33: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)09:11:57 ID:2LS
高崎は最近駅周りが小綺麗になった

34: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)09:14:30 ID:gz5
海と山と戦車があるのは水戸だけ

35: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)09:16:15 ID:Acl
小田原と兆子も入れてやれよ

>>35
北関東のイチャラブの邪魔しないで

37: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)09:17:48 ID:gng
山側寒そうだから水戸

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事