![](https://i0.wp.com/2chvip.brgsw719.com/wp-content/uploads/2020/03/dfdjjmfj-3-1024x640.jpg?resize=850%2C531&ssl=1)
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:06:09.293 ID:DTvX65XNa
会社員の税金がDJに払われてワロタ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:06:16.066 ID:TqHZ2BWi0
いやそりゃそうだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:06:50.654 ID:hpapmJKXa
証明する手続きで市役所に人が集中してコロナパンデミックしそう
>>4
アウトブレイクな
アウトブレイクな
>>6
す、すまん用語知らんかた
す、すまん用語知らんかた
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:07:09.029 ID:N/SIpKP/0
税金がイベント屋みたいなヤクザにバンバン行くのかwww
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:07:28.285 ID:OtZheUjt0
これとは別に営業停止分保障しないなら意味なさすぎるわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:07:39.335 ID:XAa4oaRQ0
ボーナス減るから実質全員
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:08:18.079 ID:pNfESat/a
むしろコロナの影響で所得変わらないやつとかいるのか?
>>10
普通の会社員とかいうほど変わらなくね
普通の会社員とかいうほど変わらなくね
>>10
証明がしづらい
証明がしづらい
>>13
実質税理士付いてる中小企業以外被害を証明するの無理っぽい
実質税理士付いてる中小企業以外被害を証明するの無理っぽい
>>10
公務員
公務員
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:09:12.199 ID:j1x/2eTG0
こういうアホなことしか出来ないから日本の政治はダメなんだよな
制限をかけることに全力出すんじゃなくて
心意気を見せるべきところで
ここで男前な行動出来れば目先のケチな利益なんかより後の大きな利益に繋げられるのに
制限をかけることに全力出すんじゃなくて
心意気を見せるべきところで
ここで男前な行動出来れば目先のケチな利益なんかより後の大きな利益に繋げられるのに
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:10:31.671 ID:OtZheUjt0
ライン止まってないところとか全く影響なくね?
ホンダ勤めだけどなんもかわらんぞ
ホンダ勤めだけどなんもかわらんぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:10:36.472 ID:e2syKioda
コロナの影響で仕事増えた医療やマスク業界の人は収入も増えたので給付しません!
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:11:34.732 ID:OtZheUjt0
サービス業だって雇用主なんかは収入激減してるから10万もらってもどうにもならんし
雇われてるバイトパートはそりゃなんとかなるかもしれんがさ
雇われてるバイトパートはそりゃなんとかなるかもしれんがさ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:12:07.768 ID:o0TnkAT6d
コロナの特別手当て貰えるんだが下手したら給付金なしか?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:14:07.707 ID:OtZheUjt0
例えばコロナの影響で時短営業して時給2時間分2000円おちました
ってやつとまったく収入消えたやつも同等とかアホなのかな
ってやつとまったく収入消えたやつも同等とかアホなのかな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:14:36.052 ID:j1x/2eTG0
日本国籍者のみ
年収1000万以下
生活保護受給者は不可
公務員は不可
制限なんてこの程度にしてドカっ!!!とばらまけばいいんだよ
特に子育て世帯にはアホほど手厚くいっとけば
貯金なんて出来る余裕もないから経済回せるし
なんならこの機会に子供手当を5倍くらいに増やしてやればいい
少子化が止まって子供が増えれば、ただそれだけで将来の税収、社会保障費、人口バランスこのあたり解決に向かうんだから
年収1000万以下
生活保護受給者は不可
公務員は不可
制限なんてこの程度にしてドカっ!!!とばらまけばいいんだよ
特に子育て世帯にはアホほど手厚くいっとけば
貯金なんて出来る余裕もないから経済回せるし
なんならこの機会に子供手当を5倍くらいに増やしてやればいい
少子化が止まって子供が増えれば、ただそれだけで将来の税収、社会保障費、人口バランスこのあたり解決に向かうんだから
>>19
景気対策なら制限自体不要な気がする
景気対策なら制限自体不要な気がする
>>21
景気対策もそうだけど
これを理由に富の再分配もついでにやっちまえってこと
格差社会を少しでも軽減させるチャンス、少子化解消の足がかり
コロナショックをネガティブなもんじゃなくてこれらの口実に利用してしまえばいい
景気対策もそうだけど
これを理由に富の再分配もついでにやっちまえってこと
格差社会を少しでも軽減させるチャンス、少子化解消の足がかり
コロナショックをネガティブなもんじゃなくてこれらの口実に利用してしまえばいい
>>28
自民党に再配分する気があると本気で思うか?
自民党に再配分する気があると本気で思うか?
>>34
政治家の中からこういう声が一切聞こえてこないのが今の日本の政治の限界だよな
もうこの先俺たちが年寄りになった時、俺たちの子、孫の時代の未来は見えたようなもんだな
政治家の中からこういう声が一切聞こえてこないのが今の日本の政治の限界だよな
もうこの先俺たちが年寄りになった時、俺たちの子、孫の時代の未来は見えたようなもんだな
>>19
年収1000万以下だと上級国民が納得しないからダメだぞ
年収1000万以下だと上級国民が納得しないからダメだぞ
>>27
納得するもしないも
コロナとかいう大義名分のもと無理やりやっちまえばいいんだよ
格差社会是正、少子化解消の足がかり
無理やりでもやってしまえば世論が味方して大きな風になる
納得するもしないも
コロナとかいう大義名分のもと無理やりやっちまえばいいんだよ
格差社会是正、少子化解消の足がかり
無理やりでもやってしまえば世論が味方して大きな風になる
>>31
だってそれ決める政府は上級国民の意見に弱いもん
だってそれ決める政府は上級国民の意見に弱いもん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:15:45.512 ID:WUZhUqIbr
うちは目に見えた影響出るのこれからなんだが
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:16:44.804 ID:OtZheUjt0
どちらにせよこれ発表しちまったから景気くそほど落ち込みそうだなーやってられんわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:18:06.599 ID:xl3D1ozA0
商品券全員に配れや
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:18:58.901 ID:EXQxqXQ30
まー逆に給料が減ってたとしてもコロナの影響で減ったのかどうか自体確認する方法ないけどね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:19:57.754 ID:sBMZ9bBSp
100億円で500億円の消費を生み出した企業があるんですが
paypayっていうんですけどね
paypayっていうんですけどね
>>29
あれは使ってからの還元だし
あれは使ってからの還元だし
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:20:59.922 ID:N/SIpKP/0
2年限定でベーシックインカム導入したほうがいい
実験にもなる
実験にもなる
>>30
そうそう!
こういうのもありな
ベーシックインカムなんて実験してサンプルとれるまたとないチャンスになるよな
コロナによる不況対策()とか銘打って
絶対やるべきだわ
そうそう!
こういうのもありな
ベーシックインカムなんて実験してサンプルとれるまたとないチャンスになるよな
コロナによる不況対策()とか銘打って
絶対やるべきだわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:22:27.040 ID:OtZheUjt0
ホントにヤバい人に~っていうけど
そういうやつらってこの2カ月くらいが峠だろうし
そんな精査してたら絶対間に合わんだろうっていうのがな
そういうやつらってこの2カ月くらいが峠だろうし
そんな精査してたら絶対間に合わんだろうっていうのがな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:22:36.458 ID:EXQxqXQ30
しかし、わざわざ国民一律の給付はしませんって宣言する会見、今の時期する意味あるの??
>>36
しっかり給付時期を明確にしてたらよかったかもね
あれじゃ逆に家計ヤバい人たちなんかは余計時間かかるからもうだめぽってなるだけじゃねーかな
しっかり給付時期を明確にしてたらよかったかもね
あれじゃ逆に家計ヤバい人たちなんかは余計時間かかるからもうだめぽってなるだけじゃねーかな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:24:07.718 ID:wDtsSYWN0
なぜそこまでして金を払いたくないのか
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:25:24.575 ID:/pKLeujOa
まぁ正直もらえると嬉しいが、より困窮している人に渡すと言うならそこまで異論はない
大して給料減ってないしね
ただ給付に時間がかかりそうなのが気になる
今生活やばい人が保つのか?
大して給料減ってないしね
ただ給付に時間がかかりそうなのが気になる
今生活やばい人が保つのか?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:26:54.727 ID:OtZheUjt0
ばら撒き分のお金は今30兆円だか用意してるみたいな話から
ちょっとまって商品券いやお肉券にしようお寿司券も良いな…
所得減った人だけにするか!って他の国から見たらアホにしかみえんだろうこれ
ちょっとまって商品券いやお肉券にしようお寿司券も良いな…
所得減った人だけにするか!って他の国から見たらアホにしかみえんだろうこれ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:26:57.961 ID:2RtSQxCx0
コロナの影響では給料減らないしこのせいでリストラとかも起こりえない業種だけど
コロナのせいで備品が手に入らなかったり割高になったりしてるから給付は欲しい
コロナのせいで備品が手に入らなかったり割高になったりしてるから給付は欲しい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/28(土) 22:42:16.033 ID:Sp3wmWmg0
コロナの栄養でマスクストレス症候群をうけたおれは?