1: ギズモ ★ 2023/04/24(月) 23:23:18.41 ID:9+HhCDf/9
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/w/img_de05b6d9ca3f2edffdc550662a3dc65c169824.jpg
ともに当選を果たしたスーパークレイジー君(左)と新藤加菜氏

スーパークレイジー君、新藤加菜氏が当選 加速するインフルエンサー〝選挙ジャック〟の是非
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/261160

 統一地方選後半戦が23日投開票され、宮崎市議選でスーパークレイジー君(36)、東京・港区議選で新藤加菜氏(29)らが上位当選。ほかにもユーチューバーやティックトッカーがこぞって選挙に参戦し、各地で話題を呼んだ。立候補へのハードルは下がる一方で、インフルエンサーの選挙ジャックが本格化しつつある。

 統一地方選にはクレイジー君や新藤氏のほかにタレントの渋沢一葉(中野区議選)、元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう(豊島区議選)、1分間格闘技「BreakingDown」に出場したべーやん(千代田区議選)、社会派ユーチューバーの煉獄コロアキ(武蔵野市議選)らネット上で多くのフォロワーを抱えるインフルエンサーが立候補し、選挙戦をにぎわせた。

 いずれも「NHKをぶっ壊す!」で地方議員を振り出しに参院議員、国政政党党首にまで上りつめた立花孝志氏の成功例が手本になっている。立花氏は「地方選は当選しやすい」とユーチューブで拡散。4年前にNHK党が地方議員を大量に生み出したことで、国政も含めてインフルエンサーが選挙や政治に関心を寄せ始めたのだ。

「タレントやユーチューバー、ティックトッカーはもともと表に出て話すことに慣れていて、出馬に抵抗が少なく、知名度も生かせるとあって、選挙との親和性が高い。選挙という場で露出することで、普段届かない層にもリーチできるとあって、フォロワーを集めることができる」(選挙コンサルタント)

 それでも地域に密着する地方選は組織票が大きなウエートを占めるとあって、いくらインフルエンサーだからといっても選挙には前もって準備をしていなければ、当選は容易ではない。

 当選したクレイジー君や新藤氏は半年前から準備し、SNSを使った空中戦だけでなく、選挙中は地元で辻立ち、歩き回るドブ板選挙を展開していた。落選したへずまやコロアキは選挙直前に手を挙げたことで「元迷惑系」のイロモノ感や売名行為との疑念は払拭できなかった。

 このインフルエンサーをはじめとした出馬への垣根はますます下がりつつある。「篠原涼子主演の『民衆の敵』や草彅剛主演の『罠の戦争』など普通の主婦が議員になるドラマも話題になって、選挙や政治が身近になっていきている。立花氏がガーシーを当選させた例や政治家とアイドルの兼業を掲げた政治家女子48党もこれまで選挙に関心がなかった層を開拓している」(前同)

 参院山口補選に続き、落選したへずまは「今後も選挙はあれば出る。エンタメみたいな人が売名でも選挙に出れば盛り上がるし、若い人が選挙に関心を持って投票に行く」と選挙に出続ける意義を強調する。

 地方の小規模市町村では議員のなり手不足が深刻になりつつあるが、年収1000万円以上と好待遇の都市部自治体の選挙は立候補者が増え、激化する現象が起きている。気付けば選挙で、主婦やインフルエンサーだらけの〝大戦争〟が繰り広げられる日は目前となりつつある。

東スポWEB

引用元: ・【社会】スーパークレイジー君、新藤加菜氏が当選 加速するインフルエンサー〝選挙ジャック〟の是非 [ギズモ★]

34: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:27:15.58 ID:MEsWmQur0
>>1
平成までの政治家は既得権者の代弁者でしかなかった
既得権者とは誰か
組織や団体を作り法や資格を盾に社会を牛耳っていた連中だ
それらは税金で生かされて増税の元凶でもある
インフルエンサー達の目的はただ目立ちたい承認欲求を満たしたいだけかもしれない
それなら彼らに現行のシステムを破壊し庶民が喝采を送る流れを作ろうじゃないか

68: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:32:35.42 ID:UFlyyGe50
>>1
日本では政治家なんて誰でもできる。議会で行政が出した法案の賛否を明らかにすればいいだけだからなw
アメ公だと法案は議員提出だからそれなりの知見が要求されるけど
日本で有象無象で大丈夫。まあ選挙で当選するかどうかは別問題なw

73: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:53:16.72 ID:gCBwW0RJ0
>>68
法律の基となる法律案を提出できるのは、
国会議員(衆議院議員、参議院議員、両院の委員会等)と内閣です。

法律案の作成に当たっては、政策を実現する手段として法律をつくることが適当か、憲法に適合しているか、
他の法制度と調和がとれるかなど、多角的に検討され、法律独特の様式や用語を用いて条文の形式で作成されます。

法律案は、国会の会期中に提出することができます。
国会議員が法律案を提出する場合は自身の所属する議院の議長に、
内閣が法律案を提出する場合は内閣総理大臣から衆議院または参議院どちらか一方の議院の議長に提出します。

2: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:25:48.95 ID:V7P6/01t0
日本人の民度が反映された正しい結果

81: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 07:28:25.15 ID:A6hYr9eR0
>>2
所詮は百姓の子孫

3: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:30:22.03 ID:RZ5gIV1X0
若者の声を聞けと叫び芸人枠に投じる若者さんw

4: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:32:55.70 ID:2nAqUgDA0
もう選挙制度がダメになってる
反社のガーシーや芸能人や維新などが誰でも受かる選挙区で議席とって日本を食い物にしているから

5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:34:02.56 ID:zSOM9ZSM0
まあ民主系などの反日在日コリアンに占拠されてる現状打破するにはいいかも

6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:35:15.04 ID:eiaLdCT60
対策しないとやばくね
youtuberとか芸能人ばっかりになるぞ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:35:58.19 ID:7UXv22Na0
売れない 旬が過ぎた芸能人が政治家になってんだから自称インフルエンサーが政治家になれない訳が無い

8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:36:31.18 ID:eiaLdCT60
選挙出るには
半年間youtubeとかテレビに出てないことにしようぜ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:37:51.23 ID:zSOM9ZSM0
進次郎とか小池百合子が堂々と政治家やってんだから
あれよりはマシだろ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:39:34.67 ID:BBvwre7g0
令和タケちゃんも頑張れよ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:41:34.07 ID:XgYXtecq0
スーパークレイジー君はどんな政策を掲げてるの?

12: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:46:36.25 ID:gb6Xuk1X0
都道府県市町村議員は党派問わずヤバいの増えたよなぁ
国会にも浸食してくるし

13: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:48:28.36 ID:pFUR2Adm0
まぁウクライナの大統領も結局はこの流れの元祖でしかないよなあ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:09:07.13 ID:I24xAZJw0
>>13
ゼレンスキーが元祖ってて・・・我が国も昭和の頃からタレント議員なんてナンボでもいたぞ
石原慎太郎だって作家で人気俳優のお兄ちゃんだったから議員に成れたんだし、都知事になれた
(都知事時代に報道ではさも若者が支持しているように扱われてたが、実際に投票していたのは裕次郎世代で20代30代限定だと他の候補の方がよっぽど票を集めていた)

63: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 05:28:26.13 ID:zViuxK/p0
>>13
ゼレンスキーはようやっとる
これほど化けるとは誰も想像してなかった

14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/24(月) 23:57:16.30 ID:NneJY3de0
芸能メディア関係者の当選が毎回のように
当たり前だから今更。そこら辺りよりも
結構まともかと。スパは知らんけど。

15: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:06:34.01 ID:j5c07PYi0
男の方の住まい大丈夫か?

16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:07:01.86 ID:em/iQ3/y0
スーパークレイジー君さん

17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:08:54.14 ID:T3bHklbP0
選挙期間中しか演説しないんだからユーチューバーに負けるの当たり前

19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:15:41.19 ID:Ug5oD/Yd0
金持ちでそこそこ頭よくて可愛くて美巨乳で人望もあるとか強すぎる

20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:17:14.59 ID:RBTYrGud0
政治家のレベルは国民のレベル

21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:18:19.03 ID:o3aR+By00
まだ杉村太蔵の方がマシ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:19:35.41 ID:j/nZiCjm0
ゆたぼんの親父、あれはダメだ
息子の威光を借りないと何も出来ないからな

23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:19:37.86 ID:cdVKledo0
ゆたぼん立候補まだ?

あと何年で被選挙権ゲット?

24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:20:11.06 ID:6uQNprAE0
とはいえ山口2区みたいに血統しか売りのないやつが通ってもなんだかなぁってなるし

25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:26:18.99 ID:Z7jRqNUi0
社会派ユーチューバーの煉獄コロアキwwwwwwwwwww

26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:33:35.24 ID:Ae5tQWtq0
本田真凜、超レアなミニスカート姿に驚きと絶賛の声「天使」「一体何を目指してるのか」
https://hggi.firerehab.org/0424/pxtw/1f9105.html

27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:50:11.99 ID:A5H4HVej0
進藤は港区出身で女子学院中、カナダの高校、早稲田法卒
家柄も学歴もハイレベル

28: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:51:54.65 ID:8ub8cGvI0
既得権益で選挙制度を見直す気のない政治家どもの自業自得
短絡的なバカをいかに釣るかでしかないもの

29: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:53:08.38 ID:vmRgQClC0
議員活動始まってもいないのに批判するマスコミ何なの?
もしかしたら化けるかもしれないじゃん

44: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 02:24:30.55 ID:dq5IX9xG0
>>29
東スポが書いた記事なんか真に受ける方がバカだからなw

30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:53:37.55 ID:Z0PMmIxI0
スパイを議員にするんか?

31: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 00:59:32.53 ID:uL5MZ0dZ0
たぶん10年後HIKAKINが東京都知事選に出たら受かる

32: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:15:09.49 ID:zvLXDcCR0
クレイジー君は戸田市議にもなってんだよな
意外と当選する人だろ

33: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:18:53.70 ID:5FZsunIk0
何を今更 昔っから芸能人著名人アナウンサーすら政界に引きずりこんでバカどもが当選させ続けてきただろ

35: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:37:39.97 ID:yjSwp73h0
新藤さんって初見だけど、、可愛いからアホな神輿で担がれたタレントか何かが簡単に当選しちゃったかアチャーと思ったら何もかも完璧過ぎて引くレベルじゃまいか 誰も太刀打ちできないよこんな子…ほんと恐ろしい子

36: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:38:37.33 ID:yjSwp73h0
クレイジーくんの方は言及はry

37: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:42:08.12 ID:cdVKledo0
Youtuber党まだ?

38: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:42:45.68 ID:42/FFr+L0
こういう選挙しといて政治に文句言う日本人ってなんなん
まじ意味わかんないんだけど

39: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:43:47.44 ID:SD7g/+k70
この手のがいくら出てきて誰が当選したって自公が何もかも都合よく決めることに変わりはない

40: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:49:56.03 ID:4mBfCe420
もう終わりだよこの国は…

41: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 01:58:40.59 ID:cdVKledo0
デュヴェルジェの法則がついに破れる時代が来たか・・・

42: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 02:13:17.66 ID:v7eXkgd50
前科者は犯罪者は弾けよ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 02:21:46.94 ID:Jb0DQlpq0
民意だろう
選挙ジャックとは扇情的な

45: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 03:21:07.75 ID:RhBX1ISa0
だから自民党が大正義だと言ったろ

46: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 03:29:54.25 ID:i6et2HWq0
反自民の受け皿になってるね

47: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 03:33:51.33 ID:gPjhN1er0
タレント議員なんて昔からいるのに何を今更。青島幸夫や横山ノックを知事に当選させてた時代よりはマシだろ。

48: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 03:37:55.06 ID:TMXp9MnL0
父親が23区近郊で市議会議員やってるけど年収800万台しかないわよ

49: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 03:47:28.11 ID:i6et2HWq0
新しい共産党かな

50: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 03:51:07.79 ID:jDmHIIfE0
国民が投票で選ぶのだから何も問題ないでしょ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 03:58:48.79 ID:Z9r+rSfJ0
宝くじ当てるよりも
楽に4、5千万稼げるのが地方議会議員

52: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 04:11:34.13 ID:J8gad5VX0
ガーシーもあれだけ威勢よかったのに結局辞職したしインフルエンサーだか知らないけどなにもできないのは変わらないだろ

53: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 04:23:18.60 ID:vyYW3fD50
ゆづか姫時代から知ってる人も結構いるよね

54: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 04:27:49.35 ID:ghhpXh1t0
クレイジー君は何がいいのかわからないけど戸田市議も通ってるし地元で本腰入れた今回は順当でしょうね

55: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 04:29:14.26 ID:z3gqtSac0
世襲がいいならそれで

56: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 04:34:21.27 ID:Vz6Og1vw0
世襲より狂った人の方が現状を変えてくれると思う
一旦メチャクチャに掻き回してほしい

66: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:18:15.02 ID:gCBwW0RJ0
>>56
かき回すだけの知能があればいいんだけどな。願わくば公務員特権に次々と切り込んでもらいたいが

57: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 05:00:17.20 ID:N+xQmfMP0
スーパークレイジー君は戸田市議候補ぐらいから政策などもしっかりして来たり、市民との対話もしていたりしてちゃんとした若手政治家って感じ、ってのか元々都知事選で出てきた泡沫候補の1人で名前がインパクトあるだけの人だし

ゆづか姫の方はもはや政治運動家って感じだったしな、表現規制問題ではツイフェミとやり合ってたし、AVしん

58: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 05:02:09.20 ID:N+xQmfMP0
>>57
途中だった
ゆづか姫はAV新法問題では月島さくらなどの撤廃派と共闘路線組んでて完全に政治家のイメージになってた

クレイジー君や新藤さんはなるべくしてなったって感じ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 05:09:47.37 ID:cQ7X5rYi0
政治家は給料貰いすぎだからある程度抑えよう。名誉職であるべき。

60: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 05:17:49.63 ID:0mCNS5+j0
二人とも見栄えも良いしね
やはり上に立つ人は見た目強くないとね
若干クレイジーは禿げてきたけど

61: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 05:19:58.37 ID:0mCNS5+j0
クレイジーは今からでも夜学通って政経学部をポーズでも通って箔付けすれば完璧

62: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 05:27:06.16 ID:oGgSHBIU0
選挙には若者ガー言いながら
若者が当選するとこんなんじゃ日本は終わりだとか言い出す
誰ならええねん
結局自分の思想と一致するか否かでしかない

64: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 05:33:54.94 ID:QS8S1XMV0
自民も入れたくない野党も入れたくない

与野党がしっかりしてないからこうなる

65: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:06:36.40 ID:B7fZzY2W0
日本人の民度がそのレベルまで堕ちたってだけでしょ
これからどんどんYouTuberやインフルエンサーが政治の世界で遊びまくる時代がくるよ

67: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:31:25.10 ID:0MLR1YXk0
何が悪いのかさっぱりわからない

69: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:42:15.29 ID:WgIYKfUL0
政治家は政治を知る人間がなるべき

しかし宮崎県の民度が低過ぎ

79: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 07:20:55.78 ID:EaMvS+bv0
>>69
政治に関して海千山千だった東を知事にしてるくらいだからな

70: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:47:21.29 ID:qa1fCjYA0
結局既存の政治家の発信力が無さすぎるんだよ
まあそういう風にコントロールされてるんだけどな

71: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:47:26.70 ID:VvLXT/er0
政治家のレベルは国民のレベルを現す

72: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:47:44.61 ID:5I8DW5f30
まあ言うても掘ればなんか出てくる身分やから 気に入らんかったらなんかほじくり返して辞任まで追い込めばええんやないの

74: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 06:58:52.07 ID:gCBwW0RJ0
まあNHK党みたいなゴロツキ集団が存在を許されているんだから、
公務員特権にいちいち噛み付いてゆけば、市政を通して日本全国にファンを獲得することも可能だと思うで。

まかり間違っても「子育て支援」みたいな有名無実な政策にいっちょ噛みしてイイコちゃん面しないことだ。

75: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 07:04:56.23 ID:TQ+FONW60
へずまも当選したらおもろかったのに

76: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 07:05:24.68 ID:5rF6wETX0
こういう人が地方の議員選に出て無投票で当選するとかありそう

77: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 07:09:19.64 ID:+VgfiRza0
スークレは動画見ると好感持てる

78: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 07:09:47.15 ID:L1FoEHEr0
スマホが一般化して脳みそがなくなり、刺激だけに反応する欠陥生物が増殖した。

80: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 07:22:39.65 ID:xGuPT+e30
国民や市民から集めたカネをどう振り分けるかを決めるのが政治家の仕事。そんな難しい話ではない

82: 名無しさん@恐縮です 2023/04/25(火) 07:35:43.00 ID:LN0Fnl2W0
ショート動画ばかり見て思考停止のジャップ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事