1: お断り ★ 2022/06/19(日) 23:18:40.15 ID:RU8WcbpE9
「社内で動揺・困惑の原因」イーロン・マスク氏批判の従業員数人をスペースXが解雇|TBS NEWS DIG
アメリカの起業家イーロン・マスク氏が率いる宇宙開発企業「スペースX」が16日、マスク氏の言動を批判した従業員数人を解雇したことが分かりました。
アメリカのCNBCテレビは解雇された人数を「少なくとも5人」と報じています。
奔放な言動やツイートが物議を醸してきたマスク氏は、「言論の自由を重視する」とこれまで繰り返し強調していて、16日に出席したツイッターの全社集会でも「人々は言いたいことを言うことが許されるべきだ」などと発言したと伝えられています。
2022/6/18
https://www.youtube.com/watch?v=P0kLZFe9B4A


「社内で動揺・困惑の原因」イーロン・マスク氏批判の従業員数人をスペースXが解雇

ニューヨーク・タイムズによりますと、解雇された従業員らはマスク氏の公の場での振る舞いやツイートが「社内で動揺や困惑の原因になっている」として、マスク氏を抑えるよう会社側に求める書簡を公開したということです。

TBS 2022/6/18
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/73438?display=1

引用元: ・【速報】 イーロンマスク氏を批判した従業員らをスペースX社が解雇 動画あり [お断り★]

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:24:34.18 ID:d6ydXrX/0
>>1 これにはアメリカ人もがっかり

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:32:06.84 ID:LC+xT0ah0
>>1
俺様は何を言ってもいいが、俺様を批判する奴は静粛するってパヨクと同じ気質やん

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:45:33.89 ID:d6ydXrX/0
>>45
粛清なんだけどねパヨ連呼厨

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:36:47.96 ID:b3VfGjpV0
>>1
ブラック企業

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:19:38.51 ID:ws1qSWwl0
日本でも、もっと簡単に解雇できるようにすべき

社員をいつでも解雇できるようになれば、雇いやすくなる
結果として、社員とバイトや派遣との格差はなくなり、有能な人には適切な報酬が与えられる
従業員側も、不満ならいつでも辞めることができて、再就職も気軽にできる世の中になる

今の日本だと経営側としては、簡単に解雇できないから、雇用も慎重にならざるを得ないのだ
結果として、契約社員やバイトが増えて、正社員には簡単になれない
そして、再就職も難しいから、給与や待遇に不満でも簡単に辞められなくなる
これこそ悪循環だ

経営者の判断でいつでも即解雇できる社会こそが理想だ

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:19:39.59 ID:aZTu5Dvj0
批判ばかんそこは解雇なの

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:27:49.15 ID:8dkyGWqQ0
>>3
もう誰も知らんて
爺さんばっかりだな

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:28:27.31 ID:9DXxhlq60
>>3
あんたいくつだよw

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:30:42.52 ID:Z8odORbm0
>>3
ワロタ

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:33:12.70 ID:iam3jQeH0
>>3
クスッとした

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:43:19.09 ID:bjx5YKKg0
>>3が苦しんでタヒにますように

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:20:27.23 ID:g0NAISWs0
ブーメランwww

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:20:30.85 ID:4p0SDbJi0
言論の自由が許されるのは俺様だけ

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:20:42.66 ID:+2ni6k900
イーロン・マスクへの悪口は会社クビになっても言えるからね

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:21:22.39 ID:GKePAGT40
こえー
どこの中華人民共和国だよ

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:22:26.12 ID:mzE5jbMj0
ダブスタすげえ

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:22:54.50 ID:/7C8iBw90
器ちいせーなこいつw

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:23:06.91 ID:O1UaqyDC0
イーロンマスク



映画アイアンマンのトニースタークのモデル

原作者が認めてる

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:24:15.33 ID:gGrbgM/30
マスクは正直だな  

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:24:23.40 ID:yhyNzz+H0
言うのは自由だけど、解雇も自由w

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:24:33.90 ID:zBqLRS5V0
将軍様かよ

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:24:56.96 ID:DKQUpfB00
またイーロンか
もういいよ

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:25:08.71 ID:4oc4RI4o0
私企業から追い出されただけでしょ
言論の自由とかあんまり関係ない気がする

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:25:31.48 ID:szyir6Kp0
言論の自由は保証するが、雇用の保証はしない
ある意味、正当かもしらんが、イエスマンだらけになりそうだな。

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:25:31.92 ID:tdGeZOHH0
異論をマスクする
名は体を表す

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:25:48.11 ID:cOGvsM7i0
プーチンかよ

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:26:08.66 ID:8ImDOJsQ0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:31:22.44 ID:rhONf7640
>>20
言えてるやん

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:26:36.28 ID:xI7yxkMw0
おそロシア

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:26:44.33 ID:D1k2e0cl0
品の無さはトランプに匹敵

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:26:53.19 ID:js4oDrSR0
アメリカの嫌われ者四天王
トランプ
バイデン
イーロン・マスク
ジャスティン・ビーバー

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:27:19.22 ID:0t0f5BWv0
これ批判がダメじゃなくて他の社員まで署名強制したことが問題だから。

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:27:27.58 ID:9DXxhlq60
分かりやすい独裁者経営で結構好き

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:27:45.51 ID:lYTzOpeA0
まあ著名人なんてこんなモンだよ

みんなだって広報だと会長とか立派な意見喋ってるけど、社内じゃ糞でしょ

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:27:53.93 ID:Es+wvj200
ツイッター屋 買わへんの?

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:28:01.94 ID:xr2hlxVx0
イーロン・マスクのプーチン化が止まらない

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:28:48.00 ID:3vvjXkvX0
解雇だけじゃ済まないかもね
ツイッターを永続的に監視されるかもしれない

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:28:51.64 ID:v84ztkFp0
無責任な自由が欲しいわ
「言うのは自由(禁止も検閲はしないよ)。でも言ったらお前に不利益を与えます。」ってそれただの不自由だよねw

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:30:01.15 ID:Vx1OyPaX0
空気読みに落ち度が有ったな

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:30:11.23 ID:lYTzOpeA0
ジョン・レノンだって世界平和を歌って、家では家庭内暴力してたって話だし

人間はモレなく糞

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:37:23.76 ID:9DXxhlq60
>>34
そゆ人間多いと思う
自分の見立てじゃ綺麗事を言う人間の2人に1人は家庭内暴力してる(物理的でない言葉の暴力含む)

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:46:58.14 ID:dSEMMcoF0
>>34
ジョン・レノンは悪人

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:30:29.51 ID:CNNmmbfK0
マスクって見た目(顔)がむかつくよね

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:30:32.16 ID:BAcvCpj20
「人々は言いたいことを言うことが許されるべきだ(ただしオレへの批判を除く)」

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:31:32.51 ID:GlRm+x+P0
あんまり傲慢になると高転びに転ぶよ

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:31:49.21 ID:+5nUZiUf0
株価半額でイライラした?

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:31:51.77 ID:T2lgNJVb0
まぁ解雇は仕方ないなw
お前は誰から給料貰ってんだ?って言いたくなる
勘違い多いもん。許されるのは学生までだよw

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:31:58.76 ID:sb/1qd8q0
アメリカとか即ファイアーされるの普通なんだよな引き継ぎとか関係なく明日から来なくていいが通る国

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:31:59.12 ID:g5RFUGp/0
実質言えないやつやん
何が自由だクソが

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:32:05.67 ID:0mUiVQm50
まぁ経営批判は会社の生産効率ダウンに直結するからね
本来は解雇して当然なんだけどアメリカと日本はこれを許さない

社内でいがみ合って社内に派閥が出来て過去の資産を使いこなせないのはこれが原因

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:32:36.55 ID:qgTG0Xfp0
解雇する自由を行使しただけやろ

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:32:52.73 ID:8yl13eGl0
優秀な連中だから解雇されてもやっていけるんだろ

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:33:03.46 ID:yoG3ajKn0
返しはなんて言うのかね?

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:33:07.52 ID:/nzHi6t20
当然、解雇されなくても自主的に辞めたんですよね?w

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:33:37.65 ID:tdGeZOHH0
ツイッターの検閲も捗るな
ポイズン

52: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:33:49.73 ID:FxMmntnG0
こんなんでツイッター社長大丈夫か、言論の自由最先端だぞ

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:34:50.25 ID:s5knpanE0
意味がわからん
言論の自由はどうしたんだよ

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:34:56.25 ID:3laR6JVD0
ネオナチみたいだな

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:34:58.92 ID:DN/GSQnu0
ホームランダー

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:35:43.53 ID:/BbTv7pR0
ロシアも恐いが資本主義もこわいわ

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:43:01.10 ID:dSEMMcoF0
>>56
イーロン・マスクは悪人だがプーチンは善人だろ
ロシアはウクライナの親露派住民を救うために戦っている
ロシアがやってることは正しい
ウクライナは降伏するべきだ

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:36:21.19 ID:HLBmu6EK0
言論は自由だよ。誰でも言いたいこと言って良いよ
ただし言ったことには責任が生じるがな

ってことでしょ

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:37:46.36 ID:4oHyMoQn0
言論の自由も解雇する自由ある

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:37:54.72 ID:J49WBIlo0
ただのワンマンで草

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:38:06.63 ID:FxMmntnG0
社員はやる気なくしたなこりゃ

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:38:24.27 ID:9Zkq0heK0
イーロン・マスクは中国とできてるんじゃないの?

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:39:00.86 ID:FxMmntnG0
イエスマンしかいない会社に

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:39:29.03 ID:i6Cs/2h80
この人は、ものすごく頭が良くて、でかいロジェクトを
率いる決断力と行動力があるが、プライドが全くない。

こういう人は、本当に強い。

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:39:47.73 ID:pwryVJYU0
でもアップル超えそうだよな

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:40:40.40 ID:xBsr8lDO0
言動の批判ぐらいはいいと思うが、
中でやれよって話だな。

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:41:29.64 ID:97g/fWX/0
これやり始めるとどうしても社内にイエスマンが蔓延るようになるんよな。

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:41:32.22 ID:o9T7zzMc0
マスクすぐ剥がれる

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:43:01.90 ID:siO3t0H50
批判という誹謗中傷もあるからな
組織内での秩序は大事よ

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:43:42.12 ID:U4RwBfEa0
この人物も失脚は近いんじゃないの?流石にやり過ぎだろう。
こういう事をし始めるという事は、それだけ内面に問題を抱えているという事です。

まあ、私も失脚する前に清算してもらわないといけませんね。
とにかく私は中国朝鮮とズブズブの人には今後は間接的にも協力したくないのでね。

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:45:14.70 ID:9wtG2T5G0
人権先進国()らしいがどうすんのかね

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:45:36.85 ID:d80kQ0WT0
なぜに

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:46:42.47 ID:tMKuea7m0
公開書欄とかやりすぎだろ

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/19(日) 23:48:28.11 ID:D39ynyZ40
クビになる予定の人が批判したのでは?
こういうニュースは金になるからな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事