
1: ぐれ ★ 2022/11/15(火) 15:07:38.93 ID:LxAJvoBr9
>>2022年11月15日 09時54分
⾃社のツナ⽸に⾍が混⼊したことで"炎上"し、ブランドイメージが傷ついたなどとして、はごろもフーズ(静岡市)が約8億9000万円の損害賠償を求めていた訴訟で、静岡地裁が下請け業者の興津⾷品(同)に対し、約1億3000万円の⽀払いを命じた。
共同通信などによると、⼭梨県内のスーパーで販売されていた「シーチキンLフレーク」からゴキブリのような⾍が発⾒されたのは約6年前の2016年10⽉。はごろも側は2017年11⽉、返品やコールセンター設置、CM中⽌などの対応に追われたと提訴していた。
興津⾷品の代理⼈をつとめる増⽥英⾏弁護⼠は「はごろも側から判決⽂の閲覧制限の申し⽴てがされており、詳細は⾔えない」としながらも「消費者に健康被害はない。間接的な損害を下請けに押し付けており、不当だ」として、今週中にも控訴する⽅針を明らかにした。
⼀⽅、はごろもフーズ広報担当者は弁護⼠ドットコムニュースの取材に対し「申し訳ありませんが、判決⽂を精査中のため、事実関係も含めてコメントは差し控えさせていただきます」と回答した。
●公表予定ではなかったのに"炎上"
続きは↓
https://www.bengo4.com/c_8/n_15259/
⾃社のツナ⽸に⾍が混⼊したことで"炎上"し、ブランドイメージが傷ついたなどとして、はごろもフーズ(静岡市)が約8億9000万円の損害賠償を求めていた訴訟で、静岡地裁が下請け業者の興津⾷品(同)に対し、約1億3000万円の⽀払いを命じた。
共同通信などによると、⼭梨県内のスーパーで販売されていた「シーチキンLフレーク」からゴキブリのような⾍が発⾒されたのは約6年前の2016年10⽉。はごろも側は2017年11⽉、返品やコールセンター設置、CM中⽌などの対応に追われたと提訴していた。
興津⾷品の代理⼈をつとめる増⽥英⾏弁護⼠は「はごろも側から判決⽂の閲覧制限の申し⽴てがされており、詳細は⾔えない」としながらも「消費者に健康被害はない。間接的な損害を下請けに押し付けており、不当だ」として、今週中にも控訴する⽅針を明らかにした。
⼀⽅、はごろもフーズ広報担当者は弁護⼠ドットコムニュースの取材に対し「申し訳ありませんが、判決⽂を精査中のため、事実関係も含めてコメントは差し控えさせていただきます」と回答した。
●公表予定ではなかったのに"炎上"
続きは↓
https://www.bengo4.com/c_8/n_15259/
引用元: ・【はごろもフーズ】ツナ⽸の⾍混⼊、1億円超の賠償命令うけた下請業者が猛反発「混⼊は直営でも起きていた」 [ぐれ★]
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:16:46.78 ID:CvJBmdmN0
>>1
だからってなんで自分らはいいと思ったん?
だからってなんで自分らはいいと思ったん?
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:37:12.87 ID:h6yWHAMq0
>>1
検収して受け取ったんだろ
なんで瑕疵担保責任発生すんの?
検収して受け取ったんだろ
なんで瑕疵担保責任発生すんの?
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:08:03.48 ID:AfjOMZo+0
絶対に混乱しないようにします
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:08:31.55 ID:2Ors0K9o0
外国人労働者リスク
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:09:23.41 ID:wAB2auSN0
ジャパニーズクオリティー
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:09:30.95 ID:MyKI+7iq0
日本人はもうシーチキン買う余裕も無いんだわ
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:33:12.26 ID:yYosk/aa0
>>5
高いよね。小さい缶(70グラム)が一個換算で
はごろもは120円くらいか。
PBなら100~90円程度
高いよね。小さい缶(70グラム)が一個換算で
はごろもは120円くらいか。
PBなら100~90円程度
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:46:04.45 ID:2dzkV4lm0
>>5
以前はパスタ茹でてシーチキンとマヨネーズを混ぜるのが貧乏メシみたいな感じだったけど
今はそんな贅沢な食べ方できないよな
以前はパスタ茹でてシーチキンとマヨネーズを混ぜるのが貧乏メシみたいな感じだったけど
今はそんな贅沢な食べ方できないよな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:10:01.64 ID:iNDd2aWJ0
判決文の閲覧制限って何よw
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:10:02.87 ID:XOVjcNsg0
下請け訴えるとか筋違いだと思うが
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:27:53.74 ID:iSltoBSV0
>>7
頭おかしいの?
頭おかしいの?
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:42:48.52 ID:NHrsbwUg0
>>59
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:44:29.18 ID:1JhZUHH80
>>7
下請け企業は仲間じゃないか
下請けを訴えるなんてなんて会社だよトヨタ!
下請け企業は仲間じゃないか
下請けを訴えるなんてなんて会社だよトヨタ!
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:11:08.00 ID:ClDhTBFK0
「おれの前の奴もスピード出してた。確かにおれより速かった。何でおれだけ捕まえるんだよ!」
「はい、30キロオーバーね。確認して。キップ切るよ。」
「はい、30キロオーバーね。確認して。キップ切るよ。」
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:11:24.58 ID:K7EMdNGv0
マルハにするわ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:11:46.75 ID:An5DHNNH0
シーチキンLはどの工場でも虫入りw
裁判での発言にしては過激すぎる
裁判での発言にしては過激すぎる
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:28:05.47 ID:1DyEijiw0
>>10
みんなやってるのになんで私だけ
路駐の言い訳レベルやな
みんなやってるのになんで私だけ
路駐の言い訳レベルやな
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:11:59.42 ID:4HL1j3JN0
買う余裕はあるがはごろもはちょっと高い
しかしシーチキンで一番美味いからはごろもを買わざる得ない
しかしシーチキンで一番美味いからはごろもを買わざる得ない
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:15:43.67 ID:/xZbC6Nc0
>>11
ゴキンエキスが美味しさの秘密
ゴキンエキスが美味しさの秘密
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:12:19.43 ID:cz5m5z4S0
せいぜい130万円の賠償責任だよ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:13:18.28 ID:izm+Jo560
金額は低いとはいえ曲がりなりにも勝訴したほうが「判決文を精査中なのでコメントできない」って珍しくないか?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:13:34.93 ID:6cdt0isp0
えええ厳しすぎる
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:13:48.06 ID:HKT2wZ+S0
(・∀・;)泥沼
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:14:24.19 ID:GL5XgM2t0
地裁だから控訴すれば下がるだろ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:14:25.73 ID:6cdt0isp0
閲覧制限って何だよ
はごろもフーズ、何から何までせこいな
はごろもフーズ、何から何までせこいな
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:15:56.22 ID:nP4XRrM20
すげえこと暴露するんだなw
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:16:06.99 ID:nc/4ApX40
DD論は違うだろ感
つまりどっちもクソってことね
つまりどっちもクソってことね
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:16:13.32 ID:5ZbFUeyI0
ゴキブリはごろも
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:16:51.21 ID:an4NQJLs0
この判決出した裁判官って大学出たらすぐ裁判官になった人?
そういう奴って勉強はできるけど社会常識ないよね
そういう奴って勉強はできるけど社会常識ないよね
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:37:40.77 ID:Eto2M0vL0
>>23
クソ真面目で童貞が多いから、男女関係の裁判ではめちゃくちゃな判決が出ることがあるらしいなw
クソ真面目で童貞が多いから、男女関係の裁判ではめちゃくちゃな判決が出ることがあるらしいなw
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:40:42.27 ID:JpPZXWf50
>>23
裁判官の仕組みくらい調べろ
大学出て裁判官なってすぐに判決出せる訳ないだろ
裁判官の仕組みくらい調べろ
大学出て裁判官なってすぐに判決出せる訳ないだろ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:17:09.47 ID:P7nNr2lI0
食品工場なんてそんなもんやろ
知らんけど
知らんけど
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:17:35.21 ID:tj9lAzM60
最近はごろものシーチキンは買わないな
ドラッグストアのウェルシアで売ってる
「アマニ油につかったおいしいツナ缶」
これ一択。
ツナは少なめなんだけど油がマジうめぇ。
ドラッグストアのウェルシアで売ってる
「アマニ油につかったおいしいツナ缶」
これ一択。
ツナは少なめなんだけど油がマジうめぇ。
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:17:40.29 ID:WdQuNKm30
今の日本はどこの業界でも協力業者なんてものは血を搾り取るためだけにある
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:17:41.12 ID:6+ugW2kz0
シーなのにチキンって何よ?
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:19:46.73 ID:GL5XgM2t0
>>27
マグロが海の鶏肉と言われるからやで
マグロが海の鶏肉と言われるからやで
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:20:31.38 ID:tj9lAzM60
>>27
海に住んでる鶏だからやで
海に住んでる鶏だからやで
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:28:22.67 ID:CvJBmdmN0
>>27
何?
カニカマディスってんの?
何?
カニカマディスってんの?
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:34:57.82 ID:an4NQJLs0
>>27
えっ海鳥見たことないの?
えっ海鳥見たことないの?
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:17:45.12 ID:+q1hjxVG0
ジーチキン
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:17:55.15 ID:EPH2y2qT0
直営で混入した場合1億円は誰が払うの?
工場長?(´・ω・`)
工場長?(´・ω・`)
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:17:59.28 ID:pBWTgzy90
暴露合戦に名誉毀損、営業妨害ですか
泥試合ですねw
泥試合ですねw
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:18:10.81 ID:VYq3/vc40
ワクチンには金属片入っててもお咎めないのにな
不思議だな
不思議だな
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:19:39.16 ID:RX78HyNo0
これがニュースで蒸し返される方がデメリットでかくね
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:34:38.45 ID:JpPZXWf50
>>32
はごろもが自社工場で作ってたと誰もが思ってた
下請けに依頼して作ってたのが世間に広がればはごろものイメージ少しは回復する
はごろもが自社工場で作ってたと誰もが思ってた
下請けに依頼して作ってたのが世間に広がればはごろものイメージ少しは回復する
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:19:51.89 ID:1JhZUHH80
>はごろも側から判決⽂の閲覧制限の申し⽴てがされており
↑なぜ制限? はごろもフーズのやり方に不信感・・・
下請け業者を応援したい
でも「工場は更地になり、事実上廃業状態」だそうだ
↑なぜ制限? はごろもフーズのやり方に不信感・・・
下請け業者を応援したい
でも「工場は更地になり、事実上廃業状態」だそうだ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:20:31.20 ID:WPP2vEeT0
ツナマヨまずい
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:20:36.63 ID:QUzbTgyI0
よくわからんけど反論が筋違いのような気がする。
直営でも起きてた、でも起こしたらあかんやん。
直営でも起きてた、でも起こしたらあかんやん。
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:22:13.23 ID:+oIp/dm80
>>37
ブランドイメージうんぬんの訴訟だし
下請け業者としての履行すべき内容に関わるから
関係なくはないよ。
ブランドイメージうんぬんの訴訟だし
下請け業者としての履行すべき内容に関わるから
関係なくはないよ。
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:30:01.14 ID:U6gcZz7k0
>>37
直営での混入がどれくらい前の話かで変わるな。
直営での混入がどれくらい前の話かで変わるな。
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:30:47.62 ID:cEiXAXPr0
>>37
俺もよくわからん。直営がはごろもの工場のことならはごろもも混入してたで
m9(`・ω・´)っビシッ てこと?
俺もよくわからん。直営がはごろもの工場のことならはごろもも混入してたで
m9(`・ω・´)っビシッ てこと?
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:36:55.01 ID:an4NQJLs0
>>37
争点が「ブランドの毀損」だからじゃね?健康被害が争点なら話は変わるが
争点が「ブランドの毀損」だからじゃね?健康被害が争点なら話は変わるが
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:21:18.26 ID:tj9lAzM60
ツナマヨシェフはどうなったんや?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:21:29.47 ID:2dBZlQql0
他社のサバ缶で虫じゃないけど包装資材の一部が混入してたことあるけど、
会社に連絡したら謝罪と再発防止に努めますとかいう文書と、自社の缶詰何個か送ってきただけだったよ
こういうのって会社に連絡したらうやむやにされちゃうだけなのかな
どこに連絡するのが一番良かったの
会社に連絡したら謝罪と再発防止に努めますとかいう文書と、自社の缶詰何個か送ってきただけだったよ
こういうのって会社に連絡したらうやむやにされちゃうだけなのかな
どこに連絡するのが一番良かったの
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:22:47.75 ID:tj9lAzM60
>>39
SNS
SNS
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:29:00.00 ID:2dBZlQql0
>>45
ゴキブリなら一缶でもこんな大騒ぎになるのに包装資材だと全く公表しないのは何でだって
ゴキブリ入りのシーチキンを SNS で晒したから大騒ぎになったけどってことなのか
>>52
自社の缶詰2個送るだけなんだから全然痛くも痒くもないだろ
きちんと異物が入ってましたって公表しないのは何でだって言う
ゴキブリなら一缶でもこんな大騒ぎになるのに包装資材だと全く公表しないのは何でだって
ゴキブリ入りのシーチキンを SNS で晒したから大騒ぎになったけどってことなのか
>>52
自社の缶詰2個送るだけなんだから全然痛くも痒くもないだろ
きちんと異物が入ってましたって公表しないのは何でだって言う
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:24:22.88 ID:4HL1j3JN0
>>39
無料で商品もらえてラッキーじゃねえか
無料で商品もらえてラッキーじゃねえか
108: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:43:27.49 ID:JpPZXWf50
>>39
ゆすりやたかりはあかんよ
異物混入なんて誰もが体験してるけどクレームはごく一部よ
商品捨てて今後買わなきゃいいだけ
ゆすりやたかりはあかんよ
異物混入なんて誰もが体験してるけどクレームはごく一部よ
商品捨てて今後買わなきゃいいだけ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:21:40.46 ID:El6gi7jr0
ゴキブリくらい文句言わず食えよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:21:44.05 ID:wIJCyiId0
はごろもか覚えた
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:22:30.07 ID:mkO+93SW0
アメリカだと虫の混入基準があるよな
シーチキンの基準値は知らんけど、ある程度入るのは仕方ないと
シーチキンの基準値は知らんけど、ある程度入るのは仕方ないと
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:22:35.61 ID:oYqtIHGu0
シーローチ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:23:14.17 ID:f7ai4XxE0
下請けに責任まで負わせるなら自社製造並の金額を払うべきではないか
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:23:31.34 ID:GV/pOu440
食品は全部北海道で作れよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:23:33.04 ID:tj9lAzM60
ちょっと待って
ゴキブリじゃなくてグソクムシだったんでは?
ゴキブリじゃなくてグソクムシだったんでは?
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:23:36.79 ID:iy2aehdS0
潰しあいw
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:23:43.52 ID:Mlcmtljs0
さすが川勝王国
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:23:58.07 ID:auku9TUK0
🐛🐛🐛昆虫食🐛🐛🐛
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:24:52.03 ID:0fgNUx7k0
面倒くさいから全部イカ墨ツナにしてしまえ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:26:05.33 ID:YJnj3vDs0
うげぇ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:26:28.62 ID:gtGnkRo30
~シーチキン食堂閉店のお知らせ~
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:26:34.44 ID:AtVvVbAI0
シーチキン改めてジーチキン
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:27:01.65 ID:QMQ+CRb00
💩に止まったハエとかが止まった食べ物なんて夏場ならしょっちゅう食べてるはずだから気にするなよ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:29:26.16 ID:CvJBmdmN0
>>57
今どきハエが止まるうんこなんかなかなか無いんでないかなぁ
今どきハエが止まるうんこなんかなかなか無いんでないかなぁ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:27:30.50 ID:/6IAMHq40
製造工程や品質に関してどこまでハゴロモ側の指示や管理が入ってたかだな必要な機械で必要な工程を指示通りにおこなっていてそれでも混入が発生したんならハゴロモの管理体制の問題もある
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:29:20.57 ID:KhvLPOrC0
工場内に虫の侵入を完全に避けるとか可能なんだろうか?できたとしてコストが合うんだろうか?
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:29:32.09 ID:PqZ5m4vC0
ごきそばはこういうことしてなかったよなあ~
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:29:46.13 ID:Lqv8ZJ4u0
そらまあはごろもフーズも逝っちまうから必死だよ
他人の褌で儲けてたんだからなんのペナルティ無しなぞ有りっこないだろ
他人の褌で儲けてたんだからなんのペナルティ無しなぞ有りっこないだろ
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:30:55.46 ID:CgY7fakK0
下請けにも責任とらせないと
ライバル会社が金握らせて意図的に混入するなんてのがあるかもしれない
てか自分で作れよ
ライバル会社が金握らせて意図的に混入するなんてのがあるかもしれない
てか自分で作れよ
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:31:08.21 ID:Uop1gqD20
でもこういうのって販売してしまった缶詰めの中から見つかったから騒ぎになるのであって
製造工程の途中でチビゴキ1匹混じってるのが見つかっても取り除いてそのまま製品化するんでしょ?
製造工程の途中でチビゴキ1匹混じってるのが見つかっても取り除いてそのまま製品化するんでしょ?
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:32:06.93 ID:ajccjPIy0
そういう時のために下請けが雇われてるんでしょ
お前はそれを了承したんだよ
でなきゃ賠償請求はおりない
諦めろお前はそういう会社と契約したんだよ
お前はそれを了承したんだよ
でなきゃ賠償請求はおりない
諦めろお前はそういう会社と契約したんだよ
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:32:09.45 ID:6cdt0isp0
> ⾍が⾒つかったのは、当時の約1年10カ⽉前に製造されたもので、同じロットの⾃主回収という形にはならなかった。増⽥弁護⼠によると、スーパーに申し出た消費者は納得しており、公表の予定はなかったのだという。
>しかし、はごろも担当者とスーパー側がやりとりをする中で、はごろも側の対応に不信感を持った⼈物が報道に流したことで炎上する事態となった。
これどう見てもはごろもの責任だろ
下請会社はむしろ訴え返したい気分だな
単なる下請いじめ
>しかし、はごろも担当者とスーパー側がやりとりをする中で、はごろも側の対応に不信感を持った⼈物が報道に流したことで炎上する事態となった。
これどう見てもはごろもの責任だろ
下請会社はむしろ訴え返したい気分だな
単なる下請いじめ
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:32:14.69 ID:VKSzMoQ50
せやろな
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:32:31.03 ID:/a2xq6Ui0
おまえら何も知らんのやなw
大手食品メーカーの製品は殆ど外注が作ってる。外注先は海外も多い。
大手食品メーカーの製品は殆ど外注が作ってる。外注先は海外も多い。
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:33:28.30 ID:PqZ5m4vC0
まるかなんて零細もいいとこだが
まったく潰れる気配もないな
はごろももセコいことすんなよ
関係はないが
朝からフルーツとかやんわかとかのネーミングセンスが気になる(悪い意味で)
まったく潰れる気配もないな
はごろももセコいことすんなよ
関係はないが
朝からフルーツとかやんわかとかのネーミングセンスが気になる(悪い意味で)
77: sage 2022/11/15(火) 15:33:36.71 ID:5AFDjIo10
シーキチン
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:33:59.40 ID:sKw2wUjV0
はごろも不買運動だろこれ!
オレはもうはごろも製品買わない!!
でもシーチキンたけーし!
値下げしたら買う
オレはもうはごろも製品買わない!!
でもシーチキンたけーし!
値下げしたら買う
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:34:00.22 ID:46Bp9MqV0
①混入は別の工場でも起きていた
↓
②衛生管理をしっかり行っていても、
混入は起きてしまうのである
↓
③よって興津食品の衛生管理がずさんだったとは言えない
↓
④よって興津食品を訴えるのはやりすぎである
↓
⑤結論としては安倍が悪い
こんな論旨かな?
↓
②衛生管理をしっかり行っていても、
混入は起きてしまうのである
↓
③よって興津食品の衛生管理がずさんだったとは言えない
↓
④よって興津食品を訴えるのはやりすぎである
↓
⑤結論としては安倍が悪い
こんな論旨かな?
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:36:16.96 ID:yYosk/aa0
>>79
全く面白くないね。。。
全く面白くないね。。。
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:34:39.71 ID:1JhZUHH80
地球人口が80億人突破しさらに増えるらしいね
食糧難で昆虫食が当たり前になるかもしれないな
もしゴキブリ食が当たり前になったら
その時代の人たちにこのはごろもフーズの案件は意味がわからんかもね
ゴキブリは油で揚げれば海老みたいな味らしいね、キチン質だね
飲食店で調理中にゴキブリが入ったら
つまんで捨てて客は何も知らないんだよなあ
食糧難で昆虫食が当たり前になるかもしれないな
もしゴキブリ食が当たり前になったら
その時代の人たちにこのはごろもフーズの案件は意味がわからんかもね
ゴキブリは油で揚げれば海老みたいな味らしいね、キチン質だね
飲食店で調理中にゴキブリが入ったら
つまんで捨てて客は何も知らないんだよなあ
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:35:24.60 ID:PqZ5m4vC0
いなば派
でもタイカレーよりツナコーンが高いの何とかしろ
でもタイカレーよりツナコーンが高いの何とかしろ
86: ただのとおりすがり 2022/11/15(火) 15:37:09.25 ID:JMonJWOx0
マグロフレークの缶詰といえばシーチキンだからなー
カツオは他にもあるけどイマイチだしな
カツオは他にもあるけどイマイチだしな
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:37:40.69 ID:1JhZUHH80
海老が大嫌いな人には
カップヌードルの海老は「うげえーっ」
カップヌードルの海老は「うげえーっ」
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:38:08.63 ID:PqZ5m4vC0
ブランドにプライドがあるなら下請けに痛みを押し付けていいとこだけとってくとか
ダセえことはやめるべきでは
ダセえことはやめるべきでは
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:38:32.58 ID:g9ZL5fIR0
G食えるの?
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:38:48.43 ID:yvJftvHv0
こつぶ復活希望
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:38:58.21 ID:I+Dja4fV0
これが清水が衰退していく理由
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:39:03.73 ID:v2RTiZHB0
ハゴロモ馬鹿みたいこうやって自分で墓穴掘るとか何考えてんだか
買いたくないわ
買いたくないわ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:39:46.36 ID:5MnZ/TJi0
なんか酷え記事だな
虫くらいでガタガタ言うなよみんな有るんだよ
工場潰れんだろがって言いたいのかよこれ
虫くらいでガタガタ言うなよみんな有るんだよ
工場潰れんだろがって言いたいのかよこれ
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:40:30.16 ID:aSD4lXgA0
はごろも煮にハマってた時期があった
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:40:55.87 ID:85vbsMzC0
ハエみたいなやつだろ
中華料理屋でもよく見たら入ってる時ある
中華料理屋でもよく見たら入ってる時ある
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:41:08.53 ID:i/vOXODU0
日本は上下関係やべーからな
下請法さえ機能してない
俺も20年前に請負業務で工場の最終工程 品質チェック梱包のとこで仕事してた底辺だけど
不良品でるとその額を従業員給与から天引きされてた
その工場の正社員にはそういう罰則はなし
ようは不良品でない前提での提携規約かなんかだったみたいだなw
下請法さえ機能してない
俺も20年前に請負業務で工場の最終工程 品質チェック梱包のとこで仕事してた底辺だけど
不良品でるとその額を従業員給与から天引きされてた
その工場の正社員にはそういう罰則はなし
ようは不良品でない前提での提携規約かなんかだったみたいだなw
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:41:22.79 ID:IHNWBSGj0
反乱で草。お上貶めたらもうこの下請け駄目だろ
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:43:19.07 ID:PqZ5m4vC0
>>100
はごろもは政府関連ではないので下請けと等しく下々では
はごろもは政府関連ではないので下請けと等しく下々では
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:41:36.00 ID:y/apY4WK0
ドラゴンボールの間のCMしか思い出さんw
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:42:08.08 ID:i/vOXODU0
ちなみに車関係な
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:42:28.39 ID:WtckMI8R0
唐揚げがいっぱい詰まった缶に閉じ込められて死ぬとかぞっとするよな
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:42:42.79 ID:tj9lAzM60
まあツナ缶はゴキブリ入りのシーチキンより
ちゃおちゅーるのいなばのツナ缶にしとけってこったな。
猫を信用しろ
ちゃおちゅーるのいなばのツナ缶にしとけってこったな。
猫を信用しろ
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:42:56.10 ID:1JhZUHH80
飲食店の厨房で働いた人なら知っている
厨房はゴキブリだらけだ
調理中はもちろん調理後の料理にゴキブリが入ることは毎度のことだぜ
皿の中からゴキブリだけ取ってすぐ客に出してるんだよね
厨房はゴキブリだらけだ
調理中はもちろん調理後の料理にゴキブリが入ることは毎度のことだぜ
皿の中からゴキブリだけ取ってすぐ客に出してるんだよね
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:43:56.69 ID:1DyEijiw0
缶詰は、洗って捨てるのが面倒くさいので買わないなぁ
ノザキのコンビーフもプラ容器の方買ってるし
ノザキのコンビーフもプラ容器の方買ってるし
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:44:22.48 ID:1QW9u/lx0
たまに起きるのはしゃーないやん
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:44:30.27 ID:4eCnI8Gd0
混入は不可避だろうから一億は酷だなあ
113: ただのとおりすがり 2022/11/15(火) 15:44:43.32 ID:JMonJWOx0
マルハのマグロ缶もあるんだな
見かけないけどな
マルハはサンマ蒲焼が定番
見かけないけどな
マルハはサンマ蒲焼が定番
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:44:58.52 ID:mtrcMNqs0
チャンクって言うやつ
俺は食べた事ない高級品
俺は食べた事ない高級品
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:45:02.02 ID:i/vOXODU0
ゴキブリはいて当たり前
アメリカも食品衛生基準で虫混入はある程度免責されてる
日本だけ頭おかしいくらい神経質
アメリカも食品衛生基準で虫混入はある程度免責されてる
日本だけ頭おかしいくらい神経質
116: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:45:23.77 ID:n64/07S+0
信頼してたのにもう缶詰食えないな
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:45:32.46 ID:DoVIqC3a0
頑張れ!!
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:46:11.92 ID:i/vOXODU0
カンバン方式もたしかにおかしいな
下請けには納入守れと言っときながら消費者には
納入遅れでも補償しないw
下請けには納入守れと言っときながら消費者には
納入遅れでも補償しないw
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/15(火) 15:46:38.42 ID:/xZbC6Nc0
ドンキのツナ最強説