悲しいなあ……

>>1
どうせみんな最後死ぬんだ
知ってる知ってる
お前も死ぬんだよ

18: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:39:01 ID:z24
>>1
この話題のスレちょくちょく立つけどこのゲェジの事かと思ってスルーしてたわ


26: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:45:47 ID:R6D
>>18

2: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:53:25 ID:R6D
もう死んでて死体が動いてるだけ定期

3: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:54:50 ID:df5
AIRやCLANNADを作ってただーまえはどこ行ったんや……

5: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:55:14 ID:HI4
>>3
ガチで失踪してるんやな

4: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:55:12 ID:W95
おわったね

6: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:55:19 ID:ucX
いい感じにつまらなかった

7: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:56:50 ID:8LS
ぶっちゃけAIRも大して変わらんやろ

8: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:57:10 ID:2Ja
時代の流れやろな
2000年代凄かったクリエイターが2020年代に通用しないってことやし

9: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:57:35 ID:f8q
keyのキャラデザってこんなにkey臭くなくなったんやね

10: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:57:54 ID:df5
同僚の久弥直樹はひぐらしのシリーズ構成で輝いてるってのに……

11: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)09:58:24 ID:kam
ここ10年で評判いいのリトバスくらいか

17: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:38:53 ID:4ev
>>11
Rewriteも原作は竜騎士シナリオ以外そこそこ評価高かったで
アニメがクソゴミやけど

13: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:01:12 ID:wCv
ABのゲーム続編さっさとだせやふざけんなよ!

14: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:36:56 ID:R6D
>>13
偉い人「しゃーないなぁ アニメの続編出します」

22: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:39:52 ID:z24
>>13
どうなってるん?

15: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:37:40 ID:5tg
だーまえは結局現代の価値観にアップデートできなかったのが敗因やと思う
流石に自分も古臭いと思ってしまった

16: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:38:44 ID:5G8
問題あるヒロインがいます

主人公と打ち解けて問題解決します

なんやかんやあってヒロイン死にます

奇跡が起こって生き返ります

毎回これやん

19: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:39:21 ID:4ev
>>16
にわか丸出しで草

21: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:39:40 ID:5G8
>>19
お、ガチ勢か

32: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:49:46 ID:FGd
>>16
だいたいこういう系だよなぁ
この子死んじゃうんだよ!?可哀想でしょ!?みたいな感じ

34: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:51:35 ID:4ev
>>32
まーた知ったかぶりが出てきた

38: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:56:33 ID:FGd
>>34
ワイはもともとファンやけど引き出しの少なさに離れていった層やで

20: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:39:36 ID:o2U
minori「「ウエ」で待っとるで」

23: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:39:58 ID:5tg
>>20
好きやったんだけどなあ・・・

24: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:40:05 ID:tF5
>>20
新海が責任持って復活させろ

25: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:41:17 ID:5tg
>>24
新作出るまでに数年かかりそう

27: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:47:05 ID:mWn
Charlotte大好きだから期待してたけど、評判悪くて一話も見てない

29: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:47:59 ID:4ev
>>27
見なくて大丈夫

28: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:47:50 ID:o2U
Angel beatsとかいう臓器提供推進アニメを見て以来Key作品見る気失せたわ

31: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:49:15 ID:kam
>>28
しかもあの状態から心臓移植できないというね…
天使ちゃんの心臓は誰のなんやろか

33: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:50:43 ID:o2U
>>31
視聴中ワイ「お・・・ACとコラボでもしてCM作ったんかな」
視聴後ワイ「あれ本編やったんか・・・」

30: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:48:07 ID:5tg
キービジュアルがインデックスにしか見えない問題

35: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:54:02 ID:BH0
ハッピーエンドじゃないからつまらん!

は違うと思う。

36: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:55:05 ID:o2U
Kanonはバッド入ったらヒロインが行方不明になる印象強かったけど直接的に死んどらんかった思い出
Air、CLANNADは本筋やとんまぁそう・・・

37: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:56:31 ID:5tg
基本麻枝本人に好きに書かせると
奇跡なんて起きない、悲しみの後どう生きていくかが大事なんだって話になっちゃうけどな
智代アフターがいい例や

39: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:57:57 ID:gea
もうゴールさせたれ

40: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:58:17 ID:BOx
つまりKey潰れるんか

41: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:58:37 ID:91D

42: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:58:48 ID:5tg
多分潰れないにしても規模はめっちゃ縮小すると思う
ソシャゲの奴も多分開発中止やろし

43: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:59:01 ID:DvT
絶賛されていたのときのkeyのメインって麻枝より久弥メインだったもんな

45: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:59:47 ID:5tg
>>43
というより、クラナドでもリトバスでも
麻枝本人の書きたい物語を自制させられる人がいた
ここ最近はいない、そういうことや

53: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:02:09 ID:DvT
>>45
CLANNADのとき麻枝より上おったっけ?
AIRまでは久弥おったけど

56: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:02:36 ID:5tg
>>53
進行管理にだーまえ操作できるやつがいてな

44: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:59:30 ID:91D
サマポケって麻枝が書いたシナリオなかったんやったっけ

49: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:00:48 ID:DvT
>>44
rewriteからメインライターは降りてなかった?
正直keyにあこがれて入ったトガノの方がみんなが好きなkeyを書けてる気がする

46: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)10:59:48 ID:91D
サマポケほんま良かったなあ
アニメ楽しみや
30話くらいしっかり使ってくれや

47: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:00:07 ID:91D

48: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:00:39 ID:5tg
サマポケは珍しく全員シナリオ面白いからな…

50: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:01:14 ID:Pfq
リトバスってkeyやっけ
アニメは見てたわ

51: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:01:59 ID:5tg
ちなみにリトバス、だーまえの考えでは
「バスから二人だけ生還」で終わる予定やったんやで
とがのがそれを変えた

57: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:03:10 ID:DvT
>>51
それはそれでおもしろそうやし良かったと思う

52: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:02:06 ID:bZ1
AIRとKANONで満足してKeyを見なくなったワイは多分ちょうど良かったんやと思う

54: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:02:29 ID:AcJ
>>52
いいとこだけ食った人

55: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:02:31 ID:91D
サマポケ2年前にプレイして今年追加版出たやん
ワイ発売日に買ってやり始めたけど追加シナリオヤバかったわ
一番期待してなかったキャラのルートが一番keyしてて泣いたわ
ほんまああいうなんのトリックもない話好き

58: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:03:27 ID:91D
CLANNADは人生ってコピペでバカにされがちやけどワイが見たアニメでCLANNADを超える作品出てこないと思うわ

59: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:03:42 ID:R6D
>>58
実際人生観変わる奴もおると思うわ

60: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:04:01 ID:5tg
>>58
親の在り方に関してはマジで勉強できるとこあると思う

62: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:05:12 ID:91D
>>60
2期の18話19話ヤバいわ
2話連続で同じくらいの感動3連発するとかエグいわ

61: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:05:07 ID:DvT
お前らCLANNADだと誰のルートが好きなの?

63: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:05:40 ID:5tg
>>61
渚と智代

65: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:06:06 ID:91D
>>61
やっぱりトゥルーエンド
やけどふーこをええし智代もええわ
うーん双子も捨てがたい

66: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:06:12 ID:o2U
>>61
教室で突然おっぱじめようとする人

64: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:05:55 ID:8x6
色々言われてるけどワイはABとシャーロットもすこやで

67: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:07:06 ID:DvT
じゃあやっぱり麻枝の実力派本物だったんやな
みんな好きって言ってるし

68: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:07:40 ID:8x6
そういや今日CLANNADの一挙放送するらしいやん

69: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:07:43 ID:91D
逆にヴァイオレットエヴァーガーデンなぜか泣けなかった
今年の9月に映画で話題なってたから朝からネトフリで全話見てそのまま午後に映画見に行ったんや

たしかによかったで
それに1日で全部見たから記憶薄れてるところもなかったかし
でも泣けるほどではなかった

70: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:08:26 ID:R6D
>>69
合わなかったかハードルが上がっていたか
まあ泣く作品て稀やし だからこそ大事やしな

71: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:08:27 ID:5tg
リトバスの別れのシーンで感極まらないやついんのか?とは思っとる

72: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:09:19 ID:DvT
リトバスは10回くらいやるうちの9回、謙吾がアホだという事実

73: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:09:28 ID:bZ1
リトバスの人気当時凄かったよな
ワイのトッモも3年くらいリトバス熱く支持してたわ

74: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:10:11 ID:5tg
家族と友情だと、友情の方が身近且つ誰でも持ち得るものやからな

75: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:10:42 ID:91D
あとな神様になった日言うアニメも期待した割にはうんこやったわ

76: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:10:50 ID:DvT
リトバスは今まで感動したことないっていう友人の心を溶かしたからそこはすごいと思う

77: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:11:49 ID:5tg
総合力のクラナド 瞬間最大風速はリトバス
と当時も良く言われとった

86: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:14:31 ID:91D
>>77
瞬間最大風速は「神様になった日」発表の瞬間ちゃうか?

89: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:15:34 ID:5tg
>>86
当時の話やで

更に言えば発表関連ならAB発表の方が騒然となってた

78: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:12:00 ID:nK0
神様は何がアカンかったんや
後半の主人公のアホっぷりか?

84: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:13:57 ID:91D
>>78
だーれもひなのことを思いやってない
自分のええようにひなにやらせる
人の心で泣かせてたのにこんな人の心なんもない自己中ども見て泣けるわけないやろ

87: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:14:33 ID:8x6
>>78
日常シーンがコントっぽくて後半のシリアスとの温度差が大きいってニコニコ掲示板で言われてた

90: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:15:47 ID:91D
>>87
正直そこは本質的な問題やないと思ってる
それで尺足りなくなったとかももちろん原因の一つやと捉えるけど
でも一番の問題は究極

79: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:12:16 ID:91D
でもCLANNADが最高
脱ヤンキーしてアニメ見るようになったおっさんが一番泣いたのはCLANNADって推してきたから3年くらい前に見たんや
Key全盛期に見とけばよかったって思ったわ
3日かけて見たわ

80: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:12:19 ID:8x6
そういやツイ垢消してから行方不明ってマ?

81: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:12:42 ID:bZ1
冬だし年末年始は久しぶりにKANONでも観ようかしら

82: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:13:24 ID:o2U
>>81
真琴を見てると認知症のばーちゃん思い出して胸が痛くなって見れませんわぁ・・・

83: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:13:47 ID:tF5
正直麻枝はCLANNADで全部出し切ったってラジオで言ってたで

85: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:14:27 ID:DvT
Kanonは真琴と舞だけが麻枝
なんとなくこのころから傾向は見えてる

88: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:15:29 ID:nK0
麻雀回めちゃくちゃ面白かったで
Charlotteもそうやけど前半やたら面白いのなんなん?

91: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:15:56 ID:5tg
だーまえはギャグパートが一番面白いから…

92: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:16:12 ID:BOx
麻雀回賛否分かれまくりで草生えるわ

94: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:17:42 ID:91D
>>92
ワイは大爆笑してモニターの前で腹抱えて笑ったわ
次の週まで余韻残ってたわ

100: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:18:55 ID:nK0
>>94
ワイも何回も見た
不純全すき

106: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:20:44 ID:BOx
>>94
無茶苦茶やってるのは分かるけどワイもちゃんとした麻雀知らなかったのは悔しかったンゴねぇ…

93: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:16:21 ID:DvT
リトバスは正直アニメはイマイチやったな
あれ、前半がコメディで個別ルート入るとシリアス一辺倒になるからしゃなーいが

95: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:17:42 ID:kam
ABが最後までギャグで突っ走れば評価上がってたやろな

96: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:18:01 ID:qnq
アイツにはアニメやらせたらあかんと何回やれば気づくんや…

97: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:18:22 ID:nK0
keyってヒロイン殺さないと感動させられんのかってイメージ

99: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:18:41 ID:DvT
>>97
お前あだち充ディスってんの?

98: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:18:39 ID:DGq
ワイは麻雀回よりもラスト3話陽太が無能すぎてモヤモヤしたほうが気になりすぎる

101: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:19:02 ID:8LS
ギャグパートを4話に圧縮、5~9話で謎解きと葛藤、10~12話はそのまま
くらいの配分なら違う感想だったかもしれん

102: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:20:17 ID:o2U
だーまえ然り馬場然り特定の声優をんほり始めたらメディアを問わず終わりの始まりなんやなーって・・・
桝田はレアケースやったんやなって熟思うやで

103: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:20:21 ID:91D

104: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:20:28 ID:DvT
だーまえの最大のあれは春原を生み出してしまったこと
あれ以上の3枚目はもう作れんだろ

109: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:23:31 ID:5tg
>>104
CVまで完璧であれ以上はもう出せないと俺も思う

105: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:20:29 ID:nK0
ひなをガイジにする必要あった?

108: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:22:40 ID:91D
>>105
そこは許す
コオロギ博士誰やねんってなるのも許す
CEOなんやねんってのも許す
最終回の24時間テレビだけは許さん
あれだけどうにかできんかったんか
ひなにめちゃくちゃやらせるのが泣けると思ったんか

112: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:24:34 ID:nK0
>>108
ひながやりたがってたんやろ多分…

114: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:25:13 ID:8x6
>>105
ABのユイの時みたいな感じのが良かったかもしれんな…

107: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:21:51 ID:eDm
キルミーベイベーも泣けるわ

110: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:23:41 ID:DvT
世間から絶賛されてるけど、ABは正直微妙だったってニキおる?
ワイがそうやねんけど

113: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:25:00 ID:CBK
>>110
当時のkeyファンだいたいそんな感想やった気がする
ピアノのOPを初めて見た時が最大風速やったって

111: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:24:13 ID:DGq
あと正直花江夏樹が丹次郎ぽい気がした

115: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)11:26:54 ID:nK0
イザナミさんのデザインと声は神ってる
影薄いけど

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事