感染者は増えるだろうけど
毎日10人ぐらい死ぬのはよくね?

しょせんインフルエンザ以下の雑魚ってバレたらマズイですから

3: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:42:18 ID:jWp
実際緩めとるやんけ

4: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:43:32 ID:YDO
今がもう緩めまくりやぞ

5: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:44:45 ID:xc6
あちこちが弘前みたいになるで

6: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:45:04 ID:yj7
消毒液しまくったり
マスク無言の強制したり

7: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:45:31 ID:6WE
今からオリンピックやろうず

8: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:46:19 ID:kdK
じゃあ海外からの旅行客制限やめまーす←ええんか?

10: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:48:13 ID:yj7
>>8
ええやろ

>>9
そんなん言い始めたら永遠に終わらんやんけ

9: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:46:21 ID:xc6
急に強毒性に変異された時に困るんや

11: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:51:45 ID:xc6
ワクチンできるまでの辛抱やで

12: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:53:19 ID:yj7
>>11
宗教やなもう

13: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:54:07 ID:eYm
中国が尻拭いしてからやろ

14: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:56:11 ID:nNM
こういうこと言ったらあかんのかもしれんが
外国人観光客が消えた地元はめっちゃ快適やったわ

16: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:58:46 ID:yj7
>>14
それいったら国民総外出自粛してるときのほうが快適やったわ

永遠に自粛しててほしいとさえ思った

いまは中途半端でめんどい

18: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:00:16 ID:nNM
>>16
ワイはさすがに外出したいけど今の中途半端に制限多い感じは確かに嫌やな

20: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:02:51 ID:yj7
>>18
まあおれは自粛してなかったからな

どこ行っても待ち時間ゼロは快適やったで
客いないしいまほどヒステリーでもなかったから、入った飲食店は神のように扱ってくれたしな

23: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:08:34 ID:nNM
>>20
そんな世界になっていたんか
ワイも少しくらい外出してみればよかったわ

15: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:58:26 ID:bjZ
てかもう、一度感染して免疫あると思う
その証拠にはげてきたし

17: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:59:42 ID:hOI
もう既に緩めてある定期
けど後遺症とか発熱や感染力はあるから普段通りとはいかんて話で

19: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:00:21 ID:6WE
中国を始め外国に依存してる日本脱却のチャンスなのに未だに頼ろうとしている情けない日本人

21: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:03:48 ID:6WE
マスクさえしてれば緩めてええと思う
マスクのおかげかどうかはわからんけどインフルエンザの患者は減ってるらしいし

22: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:07:10 ID:ja6
支那人居なくても観光地やっていけるとわかればもうちょっと静かで居心地のいい観光出来るんやけどな

24: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:09:08 ID:yj7
>>22
死ぬって証明されたな
まあ業態そんな簡単に変更できないからってのもあるけど

25: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:09:50 ID:ja6
>>24
死んでるか?
ゴートゥーやってから大混雑やんけ

26: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:12:30 ID:yj7
>>25
ようはそれ赤字ってことやんけ

28: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:16:23 ID:ja6
>>26
そうか
死ぬわ

27: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:13:58 ID:6WE
GoToイート楽しみれす

29: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:17:57 ID:izf

超過死亡率が4月の算段で増加してる
インフルエンザでの死者は激減してるのに不思議な話

30: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:23:08 ID:yj7
>>29
いま10月なんだわ

31: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:28:40 ID:izf
>>30
手近なデータが無かっただけよ?
超過は確実に増えてる

暇ならググってみ?

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事