
1: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:10:21.93 ID:kJq7jOuI0
Mr.Childrenは、自分が潰されそうなぐらい大きな存在――30周年に桜井和寿が語る「これから」の20年
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e91effa50e9e97c8c201bbf3b87655c532e4d6
桜井は、過去のインタビューで「CDが売れない時代」について幾度も言及してきた。
「CDというよりも、音楽の価値がすごく下がってると思うんです。
それを悲しいことだとか言ってるわけではなくて、僕らのときが、あまりにも音楽の価値が持ち上げられすぎてたんだと思うんです。今は無料コンテンツになっちゃってるんで。
でも、違和感もそんなになくなってきてるかも。それはもう……仕方のないことというか」
そうした心境に至るまでには、それなりの時間を要した。
「サブスクにすごく違和感があって、抵抗してた時期はありました。でも、どんどんどんどん、自分自身も新しい時代の流れに慣れていくし、それも便利だと感じているし。
受け入れるしかないというか。そこに何か悲しみとかもそこまでなく」
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e91effa50e9e97c8c201bbf3b87655c532e4d6
桜井は、過去のインタビューで「CDが売れない時代」について幾度も言及してきた。
「CDというよりも、音楽の価値がすごく下がってると思うんです。
それを悲しいことだとか言ってるわけではなくて、僕らのときが、あまりにも音楽の価値が持ち上げられすぎてたんだと思うんです。今は無料コンテンツになっちゃってるんで。
でも、違和感もそんなになくなってきてるかも。それはもう……仕方のないことというか」
そうした心境に至るまでには、それなりの時間を要した。
「サブスクにすごく違和感があって、抵抗してた時期はありました。でも、どんどんどんどん、自分自身も新しい時代の流れに慣れていくし、それも便利だと感じているし。
受け入れるしかないというか。そこに何か悲しみとかもそこまでなく」
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
引用元: ・ミスチル桜井和寿「音楽の価値がすごく下がってる。サブスクに違和感あって抵抗してた時期もあったけど受け入れるしかないというか」
2: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:11:18.43 ID:bkRzZHSr0
てめえのゴミ曲のせいだよ
3: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:15:15.49 ID:B3JHyi+C0
握手券に代表される悪質な複数買い商法を野放しにしてきた結果
音楽に携わる全ての人間が悪いのでどうしようもない
音楽に携わる全ての人間が悪いのでどうしようもない
4: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:19:55.23 0
5: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:21:07.50 ID:AOmBgmPb0
オリコンがAKBをミリオン扱いしておかしくなった
6: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:21:28.38 ID:7UIWSPbr0
ミリオン売ってたアーティストwつってもたいしたことなかったね
が今の世間の感想だろうな
パソコンで簡単に作曲でき配信できるし
が今の世間の感想だろうな
パソコンで簡単に作曲でき配信できるし
7: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:21:32.31 ID:n84sbXpo0
アーティストへの分配金は減ってるけど権利者たちの収入は減ってないから何の問題も無いらしいぞ
8: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:23:00.19 ID:QWnn2hLF0
駒なんよ
9: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:26:47.66 ID:UpmPpf+20
聴かれた分だけ金が入り続けるんだから
価値は上がってるだろ
再生されないのはそれだけの価値しか無かったってだけの事
価値は上がってるだろ
再生されないのはそれだけの価値しか無かったってだけの事
10: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:37:03.72 ID:rXdPd/or0
握手券付けろ
モーニング娘もそれで延命した
モーニング娘もそれで延命した
11: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:38:09.66 ID:rXdPd/or0
単にヒット曲出せなくなっただけだろ
12: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:40:39.15 ID:zZUtcp040
秋豚批判かな
13: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:40:48.08 ID:LG/mlUwY0
桜井さんありがとうございます
不安を抱えている後輩たちも勇気をもらえます
不安を抱えている後輩たちも勇気をもらえます
14: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:40:54.11 ID:6Vn2aCwW0
>僕らのときが、あまりにも音楽の価値が持ち上げられすぎてたんだと思うんです
桜井さんの口からこういう発言出るのは大きい
桜井さんの口からこういう発言出るのは大きい
15: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:41:47.96 ID:9xpKiorJ0
ミスチルもランダムチェキとかやればいいのに
16: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:42:39.76 ID:UtBLs9X+0
CDを買い漁ってた昔が異常なんだろ
17: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:45:14.91 ID:HCetFL8I0
無料にはなってないな
直接その曲に金払ってるわけではないだけで
直接その曲に金払ってるわけではないだけで
18: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:45:45.37 ID:6Vn2aCwW0
「リスナーの想像力をあまり信用していないっていうか、もうきっとここまでのことを深く掘り下げて書いても理解しないだろうな、ただ通り過ぎていかれるだろうなっていうのがあるんです。だから、意図的に淡泊に言葉を書いているところはあります」(2018年/桜井和寿)
19: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:46:42.54 ID:LG/mlUwY0
そこは
僕らが、あまりにも音楽の価値を持ち上げてしまったんだと思うんです
って答えてもらっても良かったです
僕らが、あまりにも音楽の価値を持ち上げてしまったんだと思うんです
って答えてもらっても良かったです
20: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:48:02.20 ID:eFWmALaf0
90年代にインチキなしでミリオン売ってた頃は音楽の価値が高かった?
21: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:49:30.50 ID:RLsppCBW0
僕らがで保険かけてるが
要はもっと買えよ馬鹿ともってこと?
要はもっと買えよ馬鹿ともってこと?
22: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:50:12.92 ID:U28zqTm30
例えば英米のロックには理想主義を歌いながら巨額を得ることの矛盾があったからな
それがヒップホップの欲望を否定しないリアリティに敗北した
それがヒップホップの欲望を否定しないリアリティに敗北した
23: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:53:42.94 ID:9Qq4lzfp0
まあミスチルは興行規模が桁違いだからあくせくCD売らなくてもと思うが
レコード会社とかのこと考えるとそうもいかんのだろうな
レコード会社とかのこと考えるとそうもいかんのだろうな
24: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:59:03.51 ID:JHjK5wMd0
JPOPに価値もへったくれも無いが
25: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 12:59:25.07 ID:Qz7pAIKX0
cdの利益率すごいよ
cdが売れるならライブなんて馬鹿みたいになるぐらい
売れないからあくせくライブするしかないだけ
cdが売れるならライブなんて馬鹿みたいになるぐらい
売れないからあくせくライブするしかないだけ
26: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 13:00:54.27 ID:LG/mlUwY0
新曲公開されてた
Mr.Children「生きろ」MUSIC VIDEO
https://youtube.com/watch?v=doYyw2Svqnk
Mr.Children「生きろ」MUSIC VIDEO
https://youtube.com/watch?v=doYyw2Svqnk
27: 名無し募集中。。。 2022/05/10(火) 13:03:10.34 ID:HCetFL8I0
音楽の価値が高くなったか低くなったかは立場や見方によってどうにでも捉えられるからなんとも
とりあえず世界の音楽市場の売上は2000年あたりと同じくらいになってる
https://www.voiceyougaku.com/wp-content/uploads/2022/03/ifpi-global-music-report-1999-2021-min-1536x1081.jpg
とりあえず世界の音楽市場の売上は2000年あたりと同じくらいになってる
https://www.voiceyougaku.com/wp-content/uploads/2022/03/ifpi-global-music-report-1999-2021-min-1536x1081.jpg