何でも来いや

チンポをみせろ

3: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:04:31 ID:umK
バカ商やん
ワイはア法学部やったで

6: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:05:03 ID:B9m
>>3
あ?いきんなよ法め
可愛い子一人もいないぞ

7: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:05:43 ID:umK
>>6
みんなポン女のこと付き合ってたわ
なお卒後リリースする模様
なんでやろな

8: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:06:19 ID:B9m
>>7
そら上目指したいからやろ
ポンとキョーリツは捨てマン

9: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:06:56 ID:yJe
>>7
ヤりたい女の子と結婚したい女性は違うやん

4: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:04:37 ID:B9m
パイセン…!

5: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:04:58 ID:2e1
ワイはハーバードやで

10: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:07:17 ID:k2g
出たよなんか独立してる肩書きつけたがるやつ笑
大人しく学生ですって言っとけガキw

11: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:08:53 ID:yJe
>>10
学生やったのなんか7年も前やで

16: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:10:00 ID:k2g
>>11
じゃあただの日雇いやんけ
カッコつけんなや

17: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:10:16 ID:yJe
>>16
なんや文句あるか?

26: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:12:16 ID:k2g
>>17
お前みたいなクソ生意気なボンボンは個人的に気に入らないんや
死ね

30: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:13:03 ID:BeS
>>26
素直や

37: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:16:10 ID:yJe
>>23
新卒での就活に失敗する→やっと入れたSESも長続きせん→でもプログラミングは楽しい→せや、個人で細々と仕事を請けて、その仕事を増やして食べていくor実績を引っさげて就活したらええんちゃうかな?
と思った次第や
やっと最近宅配サービスを1件受注できたから、個人事業主(仮)くらいは名乗ってええかなと思ってん
>>26
ワイは死なんぞ
>>27
普通の就職は「出来なかった」やね

39: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:17:29 ID:Kmw
>>37
早稲田カードでも就活あかんかったんか

41: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:18:31 ID:tDr
>>37
何故そのカードでSESなんて選択を

43: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:22:46 ID:yJe
>>37
あかんかったなあ
最後まで大手志望を捨てられんかって、損切りに失敗してもうたわ
>>41
本来プロパーにいてもおかしくないやろなあ
でも、大学卒業後3年位しばらくダラダラ就活しながらフリーター(塾のセンセ)やったから、その時点で早稲田卒のアドバンテージなんかなくなって、ただの大卒フリーターとしてしか見られんくなってん
雇ってくれただけでもありがたかったわ ...その時は

47: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:26:33 ID:tDr
>>43
なるほど。しばらくフリーで食うしかないで
スキル表なら職歴学歴やブランクは出さんくてええし
やってく中で上に上がって、どっかの会社入るしかない

50: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:28:46 ID:yJe
>>47
そうしたいけどなあ 
じっくり力つけたい気持ちもあるけど、あまりゆっくりもしてられへんのや
スレタイにもある通り(28)やし、もっと言えば筒香世代で来月(29)やし

42: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:19:59 ID:BeS
>>37
サンガツやで
て事は注文者と配送ドライバーを仲介する出前業者みたいな認識でええんか?
いや個人的には何か一から新しい事業内容考えなあかんのやろなみたいなイメージがあったので

46: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:25:37 ID:yJe
>>42
具体的に言うと、ワイの家の近くでやってる飲食店の出前サービスや
お客さんがメニューの中から食べたいご飯を選んで、入力する 入力内容をお店にメールで送信する で、注文を成立するシステムや 今まで電話で請けてたものをオンラインでやるイメージやな
まあ、通販サイトみたいなのをいめーじしてくれたらええかな  仕組みは完全に使いまわしやし

54: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:30:03 ID:BeS
>>46
サンガツやで
確かに複数企業やなくて個別企業の一部分だけ請け負うって身近なやり方も出来るんやね...
初めて気付けたンゴ
ありがとうやで

59: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:35:27 ID:yJe
>>51
真面目にやっても受からんかったワイに対する攻撃はやめてクレメンス
>>54
受注するまでは大変やったけどなあ
ココ●ラや0ランサ●ズみたいなサイトに登録したり、ときには飛び込みまでして、やっと1件
正直、実績作りやと思わにゃやってられんわ
>>55
ワイがラン●ーズでやってくれる人をさがして、そこに頼んだわ

60: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:37:28 ID:ds9
>>59
いやサーバ管理って恒久的やろ
ずっと依頼してるんか

62: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:38:19 ID:yJe
>>60
とりあえず半年頼んで、その間に勉強して、出来るようになってるとこや

64: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:40:07 ID:ds9
>>62
管理って言ってもピンキリだけど具体的に何をいくらで依頼したん?

55: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:30:29 ID:ds9
>>46
サーバ管理はどこがやるんや?

12: ■忍【LV10,まおうのかげ,SO】 20/11/13(金)14:08:54 ID:YUM
個人事業主(仮)ってつまりただのフリーターやん
見栄張るな

15: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:09:55 ID:yJe
>>12
小規模事業者向けのECサイトやら何やらを構築するお仕事を最近はじめたんや
なお、とても生活出来るような売上にならんもよう

18: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:10:25 ID:B9m
>>15
くさ

13: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:09:07 ID:Ep4
ここは何らか負け組のスレでいいんか?

14: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:09:42 ID:8Gs
(仮)ってどういうことやねん、準備中か受注がないんか

19: 暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ 20/11/13(金)14:10:26 ID:Gtn

フリーターか事業者かどっちや

24: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:11:59 ID:yJe
>>19
今月の見込みとして
フリーターとしての収入:8万
個人事業主としての売上:5万

61: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:37:54 ID:Ep4
>>24

今週のワイの稼ぎと同じくらいやん

20: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:11:01 ID:rPR
どっちにしろ負け組の集まりやんけ

21: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:11:09 ID:yJe
結構ガチで人生詰んでるけど、もうまともな道は無理やねん
なんとか今の事業を成功させな、熊澤英一郎二世待ったなしやわ

22: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:11:32 ID:rpD
またまたーもうタワマン85階に住んでたりするんでしょ?

23: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:11:37 ID:BeS
起業でもしたんか?
過程教えてや

25: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:12:01 ID:BeS
早稲田大学医学部好き

27: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:12:21 ID:Kmw
普通の就職しなかったんか?

28: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:12:26 ID:rPR
早稲田まで行ける頭あれば起業も余裕やろ

29: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:12:26 ID:xpR
高学歴フリーターワイちゃんの職場にもいるけど、電話で親に怒鳴りつけたりとか奇行が半端ないわ

34: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:14:38 ID:Kmw
>>29
こっわ

38: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:16:52 ID:yJe
>>29
ヒエーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>36
ワイもこうなるつもりは本来なかってんけどなあ 社畜になりたかったわ...

31: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:13:57 ID:8Gs
開業届出とるんか

32: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:14:02 ID:Kmw
就活後にやったバイト先に慶応卒のフリーターがおったけど痛々しかったわ
お前が見下してるバイトの奴らみんな内定持ちなんやぞ

33: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:14:20 ID:rPR
よく学生のおんj民いてなんか余裕みたいな雰囲気出してるけどなれの果てはこれやぞ

35: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:15:29 ID:BeS
イッチのレス見たけど特に煽りカスもしてなくて良い人そう

36: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:15:32 ID:umK
ワイは無事身動きとれん社畜やけど
自分の意思で事業興せるやつかっこええと思うで

40: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:18:28 ID:Kmw
勿体無い何のための学歴やねん?

44: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:24:00 ID:rPR
ワイも就活欝になって3年ニートやってるからよくわかるで

48: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:27:11 ID:yJe
>>44
分かる分かる 何十回も祈られると、ほんまに自分は社会に必要とされてないんやなって痛感するわ

49: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:28:16 ID:rPR
>>48
今はYouTubeやってなんとか食べてるけど将来不安やな

45: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:25:12 ID:Mav
こっから就活を苦に自殺する人増えそうやなあ
まじで大学卒業したくねえなあ

51: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:29:03 ID:yJe
学生のみんな、お兄さんみたいにならないように、就活頑張ろうね!

53: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:29:47 ID:rPR
>>51
去年まではテキトーにやってれば受かったけどな

52: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:29:06 ID:qwT
ワイも自営業やってるけど商業高校行っとけば良かった思ってるわ
普通科意味ねえな

56: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:31:32 ID:rPR
中小飲食店の出前アプリを請け負うのはアリかもしれんね。
出前は儲からんらしいけど

57: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:32:03 ID:Kmw
せやな就活しんどかったなあ

58: ■忍【LV10,まおうのかげ,SO】 20/11/13(金)14:32:17 ID:YUM
ワイは早々にオフィスワーカーではやっていけんと踏んで就活辞めて現場仕事始めたわ

63: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:38:28 ID:Kmw
面接を無双できる勢とそうじゃない勢がおるのはしゃーない
ワイも自分を盛ったり嘘つくのが苦手で苦労したンゴ?

65: 名無しさん@おーぷん 20/11/13(金)14:41:57 ID:Kmw
とにかくうまくいくとええな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事