1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/03(水) 06:25:27.39 ID:cJp005Xo
Record China 2023年5月2日(火) 20時0分

日本人のパスポート所持率の低さに驚いたとの投稿が台湾のネット上で話題になっている。台湾メディアの三立新聞網や聯合新聞網などが1日付で伝えた。

コロナが収束するにつれて各国で海外旅行に出かける人が増えているが、報道によると、台湾のネット掲示板PTTで先日、
あるユーザーが「日本人のパスポート所持率はとても低く、ほとんどの日本人が一生のうちに海外に行かず、
日本国内だけを旅行していると聞いたが信じられなかった」と驚きを示し、「日本は本当に海外に出る必要のないほど楽しく遊べるところなのか。
飽きることはないのだろうか」と疑問を投げ掛けた。

この投稿に、他のユーザーからは
「アジアでは日本が一番楽しく遊べる」
「日本はどの町にも特色があるからな」
「海も山もあり、スキーも花見もできる。四季の変化があるからいつまでも飽きない」
「日本はインフラが整い過ぎているから(海外の)どこへ行っても不便だと感じる」
「沖縄と北海道の風景の違いはまるで違う国のよう。それなのに言葉は通じる。確かに海外に行く必要ないわな」
「出かける時に大事なのはトイレと治安。この2つで日本に勝てる国は世界にない。私でも日本にいたら外国に行きたいとは思わない」
といった声が上がった。

このほか、
「日本人が海外に行くのだって、ほとんどがハワイかソウル」
「日本人はパスポートを取らないどころか、住んでいる県から一度も出たことすらないという人もいる」
「日本で遊ぶのはもちろん楽しいが、それは主な理由じゃない。日本人は排他的で見知らぬ国に対して保守的だから、海外旅行に行きたがらないんだ」
「海外旅行には長い連休が必要だが、日本の社畜はそんなに休みが取れないから」
との意見も見られたという。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b913421-s25-c30-d0052.html

※関連スレ
日本人はもう台湾に魅力を感じなくなったのか?―台湾メディア[5/1] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682947473/

【 金持ちの国】 日本人はなぜ海外旅行をしないのか=報道に韓国ネット「個人が貧しくなったから」 ★3 [4/24] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682307627/

引用元: ・【なじぇ?】 日本人は海外旅行に行きたがらない?台湾ネット「この2つで日本に勝てる国はない」 [5/3] [仮面ウニダー★]

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:26:39.04 ID:cJp005Xo
>「日本人が海外に行くのだって、ほとんどがハワイかソウル」

<丶`∀´> イルボンは、ハワイかソウルニダw

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:26:55.87 ID:TuQcHXIK
>>1
×行きたがらない
○貧乏で行けない

|彡サッ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:28:00.63 ID:S/EYtb+h
日本からソウルに行くのは在日バカチョンだけ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:28:26.03 ID:3utRAnpC
>>1
ソウルなんか行くのは、仕事か里帰りだろ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:28:59.69 ID:TuQcHXIK
ハワイ コンドミニアムのような自炊宿も多くて、長期滞在だと安く済むことも
ソウル 単純に近い、航空券が安い

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:29:37.85 ID:3utRAnpC
パラオとかフィジーとかがいいな
異文化を楽しみたいなら台湾やタイ、ベトナム、カンボジア

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:29:58.17 ID:S/EYtb+h
>>3
金持ちでも海外旅行はしたがらないって多いぞ

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:30:31.29 ID:MHe/FmUD
コロナ以降、日本人は台湾を切り捨てて
第一人気は韓国が独走だからね
中国人の国にわざわざいくか?
ありえない

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:31:09.93 ID:xlOTtXXj
一方、春休みで旅行ばっかりしてるバカが居るけどww

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:31:51.67 ID:eIT/ZVoD
コロナ渦で渡韓ごっこが流行ったし韓国に行きたがる日本人多いよ

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:31:56.43 ID:Q4bp/Q6i
せめて青森と沖繩の方言違いと言ってほしかった

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:31:59.04 ID:S/EYtb+h
あとソウルには壺の朝貢に行く奴ら

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:33:07.47 ID:UQYmlFgn
金が無い
休みがない

15: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/05/03(水) 06:34:06.28 ID:wRpDPBul
>出かける時に大事なのはトイレと治安

(=゚ω゚)ノ トイレは大事だな!
…電車でペーパー切れての絶望感。さっそく全車ウオッシュレット装備を進言した

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:34:11.52 ID:M5B+vgJq
円安と物価高で行きたくても行けない😭

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:34:19.40 ID:+NYma6WI
欧米も東南アジアも行ったが、やっぱり日本が一番良いな。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:35:00.24 ID:pOxsTCbn
海外が治安悪すぎて碌な目に会わないのよ
物盗まれても日本人が無防備すぎるのが悪いで終わるし
日本が安全すぎてそれが当たり前すぎて
海外に行くと碌な目に会わない=嫌な思い出になる

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:37:00.32 ID:imlWah4P
ハワイかサイパンですね
近いのでサイパンによく行きますよ
大麻も吸えますしw

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:37:02.83 ID:bj6ztMt2
仕方ないじゃん
貧乏な国なんだから

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:37:23.91 ID:U/aEHU/c
パスポート17%だもんなあ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:38:16.63 ID:dB8lic51
社畜って台湾にもあるんか?

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:39:10.71 ID:3utRAnpC
支那人民共和国とチョン鮮はメシマズで治安悪いから行かない
湯冷ましでもハラ壊すし
カロリーメイト、エナジーバーゼリー飲料で旅行するしかない

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:39:25.28 ID:imlWah4P
今の情勢で台湾に行きたい人は少ないだろう
大丈夫なのはわかってても中国のせいで選択肢から外れる人は多いだろうね

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:39:47.46 ID:pOxsTCbn
四六時中常に物取りに警戒しなきゃならんとか
海外の常識はどうなってんだよ

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:40:15.00 ID:lBvw6xNy
>「海外旅行には長い連休が必要だが、日本の社畜はそんなに休みが取れないから」

これと低賃金過ぎて余裕がない
で合ってる

27: ネトウヨ 2023/05/03(水) 06:41:28.07 ID:21gbii+g
台湾は丸見えトイレじゃないの

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:41:28.32 ID:imlWah4P
日本が清潔で安全だから日本が喜ばれるのは必然でしょう
日本の良さを海外に求めると高くつくし円安だとキツイからな

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:41:36.27 ID:tGb8fOFn
円安なくても食べ物は日本のほうが遥かに安くて美味いしサービスも良いし

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:42:09.64 ID:39CmPUf2
>>5
韓国は28回行ったわ
全部業務
あんなとこ仕事以外じゃ行くもんじゃない
韓国行く時間とカネがあったら台湾に行った方が100倍いいわ~ 

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:42:29.02 ID:YWAgcsaX
ハワイか台北か横田基地 草

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:42:45.88 ID:AQqyUE2q
なぜ なぜ あなたは

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:43:35.00 ID:pOxsTCbn
旅行ってのは安全なのが当たり前なんだよ
危険な旅ってのは冒険と言うんだ
何で金払って冒険しに行くのさ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:44:36.53 ID:imlWah4P
日本に生まれただけで勝ち組なんだよね
日本で暮らすと海外の不潔さは我慢できん
何といっても安全だし

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:46:04.60 ID:+NYma6WI
韓国は何か臭いんだよな。

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:46:43.48 ID:Rmel5vV0
>>5
整形関連と韓国ドラマ狂いのオバハンが良く行くね

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:46:58.31 ID:3utRAnpC
>>30
昇進したから行くことなくなったwww

あれキツイんだよね
泣きながら出かけていって、帰国すると数日は病欠だから

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:48:33.51 ID:Rmel5vV0
>>18
日本の感覚で後ろポケットに財布入れたら確実にスられるか拳銃かナイフで脅されて取られるしな。
時計も高価な時計つけて観光地から少しでも離れたら強盗に取られるし。

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:48:46.15 ID:MbYvxiWb
昔は10万円台前半でヨーロッパ一週間のパック旅行とか
目移りするくらいたくさんあったが
さすがに今はもうあり得んわなあ

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:50:39.82 ID:k3yHtqnT
命懸けのおしくらまんじゅうに参加させられる国があるらしい

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:50:46.26 ID:/uDo9bXt
英語教師に習った英語が


 Hallow my name is Taro
 How are you ?

 I‘m fine thankyou and you?



 Who are you (オマエは誰だ)

 くらいだから。

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:51:05.99 ID:Rmel5vV0
>>33
車の前に人が飛び出してきても止まるなって言われるしな。
止まると強盗に全部持っていかれる。
中国なんかもっと酷くて、ホテルと警察がグルで部屋にコカイン仕込まれて、賄賂払わないなら逮捕するって脅される。だから中国の安宿は絶対駄目。

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:51:17.47 ID:zixXutSB
どこでもドアが開発されたら行きます

海外旅行なんて移動の時間が大半だろ、移動を楽しめない人間にとっては苦行でしかないんよ

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:52:16.57 ID:l9sK1kIc
日本人は他の県に出たことないって人もいるってアメと勘違いだろ
辛坊の番組で言ってたけど、あるアメリカ人が
日本は何故グワムに軍事基地造らないんだ?
そこお前の領土やろ

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:52:41.19 ID:Vs+9iSXh
アメリカ人も海外旅行はあまりしない

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:52:53.75 ID:Rmel5vV0
>>43
どこでもドアはなかなか無理だろうけど、通信のラグは無くせる方法の目処があるから、機械の体と通信繋いで海外旅行は出来るようになりそうだね。

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:54:14.18 ID:IbohHPhd
ウチの母親は海外旅行が好きで世界中行ってるけど、韓国だけは行ったことがない。

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:54:25.83 ID:ybZXbM/B
昔ソウルに行ったけどバイクに家族3人乗りとか
道端でパンツ一丁で大声で喚いてるオヤジとか
タクシーが相乗りだとか歩道に動物の骨がばら撒かれてるとか
若い女がキーキー泣いてるだとか車がクラクションを鳴らしまくりだとかとにかく街中が
ウワーンウワーンと鳴り響いてるような魔界だったな
あんまり行きたくないね

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:56:12.34 ID:DFR3i57E
旅行はGoogleアースで毎週行ってる
ヌーディストビーチとか

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:57:24.08 ID:8X4UEPnB
>>1
日本語しか喋れない

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:58:59.65 ID:/wn580Pk
時間と金を使ってあえて海外旅行に行く理由が分からない
海外旅行でないとダメな理由って何?

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:59:09.94 ID:DH4XZCLB
海外は治安が悪いとこも多いからねえ
欧州も昔は治安が良かったのだけど移民とか難民が増えて悪化の一途を辿ってる

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 06:59:16.45 ID:8X4UEPnB
>>47
でも韓流ドラマは大好きです

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:00:05.11 ID:xMs1dLdh
言葉が通じないことを、他の外国人より恐れるからな。

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:01:56.09 ID:dFoA7fCT
旅行ってのは楽しむために行くのであって、心身すり減らしに行くもんじゃないだろ?

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:04:20.09 ID:JAsbNJnD
( ´・ω・)日本語通じるなら海外行ってみたい

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:04:39.54 ID:zixXutSB
日本では海外旅行なんて行かなくても他にいくらでも娯楽があるかんな
旅行に金使うくらいなら他の趣味に金使うわって人多いんじゃね

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:05:24.60 ID:PCDsxFuR
どこもインフレすごいしな
ハワイでラーメン5千円とかあり得んわ
コロナ前は年に2回は海外に行ってたが多少円高に戻しても無理

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:06:08.15 ID:ROG18+Z+
飛行機高いねん。
コロナ前みたいにヨーロッパ往復
6万くらいであったらな。

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:06:34.79 ID:PCDsxFuR
>>56
スマホがあれば話せなくても問題ない

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:06:37.52 ID:DinoErBy
コロナで海外の現実をよく学んだからな

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:09:16.77 ID:l9sK1kIc
英語って言うけど、日本人だって堪能な人いて、必要ない人もいる
向こうは遠征しなきゃならん事情があるだけ

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:11:05.34 ID:nqzoaqY7
現地に行かなくても異国文化は堪能できるしね。実物はもちろんそれを上回るんだろうけどその他リスクを取ってまで行くほどの価値は感じないかも。
経済奴隷制度が確立している日本では海外旅行する余裕のある人も限られてるしね。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:11:14.93 ID:EhPbQwSJ
どうしても見たいモノ、会いたい人がいるのならともかく、安心安全清潔で娯楽も整ってる国内旅行より海外旅行を優先する理由がない

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:11:24.65 ID:PCDsxFuR
>>59
燃油サーチャージだけで往復10万超えるしな
おまけにロシア上空が飛べなくなって+3~4時間かかる
冷戦時代かよって

66: 真の愛国日本人ならPS5を買いなさい 2023/05/03(水) 07:11:34.65 ID:PFrZZVjo
トイレと治安なら韓国が大きく安心
日本人は韓国旅行すべし

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:12:18.40 ID:3LH0Aw15
お金ないよ

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:13:22.68 ID:/wn580Pk
>>47
あえて海外に行く理由は何?

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:14:58.39 ID:PCDsxFuR
>>63
ストビューで散策してYouTubeで絵画見て堪能できるの?
あり得んわ
コロナ前に戻ってほしい

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:15:47.39 ID:n6XbXHMC
日本より治安のいい先進国なんてアイスランドくらいだろうしな

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:16:03.49 ID:zixXutSB
韓国だけは逆にカネ貰っても絶対に行かねえ
あんな悍ましい忌み地に誰が近づくか

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:16:48.15 ID:mgSNvjJT
地方の名物を食べる旅だけでも相当楽しめるしな
まだ行きたいところいっぱいある

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:17:09.80 ID:Tlp4wjRX
ソウルよりは時間がかかるが俺はシンガポールやタイの方によく行く

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:17:20.61 ID:TwPgWZ1t
アメリカの人も海外旅行あまり行かないよなあ

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:18:32.60 ID:TwPgWZ1t
アメリカ人もアメリカしか興味ない人が多いのかな

76: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/05/03(水) 07:18:42.55 ID:wRpDPBul
>>71
(=゚ω゚)ノ わたくしが南朝鮮に行きたい理由!
・38度線の記念撮影
・KTXの状態調査
・ノムたんのお墓参り

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:19:37.84 ID:8agdotPc
>>18
これはある

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:20:02.11 ID:IbohHPhd
>>68
やっぱ食いもんかなぁ

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:21:26.53 ID:UWr1RKFU
>>33
つ【かわいい子には旅をさせよ】

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:21:51.21 ID:3Y59lNR/
>>74
アメリカって国民の6割が生まれた州から出ないらしいな
ニューヨークの位置を知らないアメリカ人が2割いるって聞いてビビった

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:23:16.02 ID:tnM/Xci7
>>8
言葉が通じない海外より
言葉が通じる国内旅行

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:24:44.87 ID:UWr1RKFU
>>65
そのうちアンカレッジが復権するかもなw

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:25:16.71 ID:3Y59lNR/
旅行の目的が楽しむことなら日本が一番
思考の幅とか価値観とかを広げるなら海外が良い
ただしそうした価値観が役に立つのは数年~十数年後
あるいは一生役に立たないかもしれない

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:25:57.13 ID:CIZKI2d7
1ドル140円
1ユーロ150円

これじゃどこにも行けません

85: 2023/05/03(水) 07:26:13.88 ID:j75O8k9p
一回も海外行かない人が多いって話なんだから
比較は的外れだろうなあ

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:27:14.85 ID:NPfinJBK
台湾より大韓

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:27:17.75 ID:kLCy7/6e
>>住んでる県から1度も出た事がない


さすがにこれはあり得ないw修学旅行があるだろw

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:27:29.67 ID:eK+pkPr/
仕事が忙しいのも大きいかな
休日は家でのんびり過ごしたい、という人も多そう

89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:27:46.90 ID:POEq+cBA
何回かは海外行くべきだとは思うがね
結果、日本の魅力をすみずみまで知るには一生でも足らないって気付く

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:28:40.46 ID:l9sK1kIc
この連休いっぱい海外行ってるじゃん

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:28:44.44 ID:J+hUtnU7
>>66
お断りします。

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:28:57.37 ID:CsDafFQY
>>1
海外に行きたくないのは、トラブルに巻き込まれたくないから、金をかけるだけの価値があるとは思わないから、忙しいから、飛行機がこわいから、海外よりも日本の観光地に魅力を覚えるから。侘び寂びがないとワサビのない刺し身のようで性に合わないから。

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:29:45.03 ID:PCDsxFuR
台湾なんか思い立ったらLCC乗って飯食いに行く国だったのに今は高くなった。タイもそう
韓国なんか日本より高いしな
アメリカは異次元の世界、欧州もすごい

観光立国も良いが日本も給料上げて行かないとこのままだとタイみたいな国になるよ
そこそこ治安が良くてお安い観光で食うニホン
政治家は真面目に考えろ

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:31:13.71 ID:yh6hYowU
>>1
パスポート取る手数料が高過ぎて
あらかじめ取っておこうとは思わないだろw

日本以外は手数料安いんだろ

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:31:50.28 ID:egtPpMp6
まあ確かに台湾って見るべきとこもないしつまらん国だもんな
台湾行くなら日本でいいやってなるわな

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:32:23.31 ID:Su4vm5RE
>>26
韓国人は金がなくても借金してでも日本に来るがな

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:32:42.00 ID:eK+pkPr/
>>66
韓国のトイレは、ペーパー流さないから
臭いよ

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:32:56.65 ID:UWr1RKFU
>>93
タイみたいな国になれるならそれでいいだろ。
タイに移民や売春しなきゃならない国にすらなりうるんだし。
実際大昔はそうだったんだし。日本人町、からゆきさん。

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:33:20.24 ID:AY03XLLY
パスポート取るのめんどくさくない?
こないだ更新するの忘れてて切れちゃったから
戸籍謄本も取らないといけなくなった
今は手続きすればコンビニで出せるようになったぽいからハードル下がったけど
前回の更新の時は郵送か直接取りに行くしかなかったから
更新忘れないように必死だったわw
今は免許証なくてもマイナンバーカードで証明書になるしな

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:34:50.99 ID:eK+pkPr/
>>96
海外旅行に行った、と
周りに自慢したいんでしょう

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:34:58.53 ID:NYmyHe3V
島国根性、村社会、井の中の蛙

日本人=引きこもり民族

102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:35:51.05 ID:V+/cOvxt
海外旅行から帰って来た日本人 やっぱり我が家が一番!
海人旅行から帰って来た朝鮮人 地獄に戻ってしまったニダ、、、

103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:37:13.23 ID:YeIpodcE
1ドル90円になったら海外行くよ

104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:38:04.10 ID:V+/cOvxt
>>66
紙が流せず糞拭いた紙が山盛り、盗撮
臭い汚い怖い これがK-トイレ

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:38:15.81 ID:UiS0Cssp
と、このように結局カンコクガーとなる5ちゃんのおっさんなわけであります
関心事は韓国であって台湾は眼中ないのです

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:38:38.98 ID:l9sK1kIc
給与上がらんのは経団連じゃないか?
国は税収上がるからな

107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:39:08.08 ID:7FxEYlsL
>>101
そうは言っても、ソウルに行く奴等より
新大久保や鶴橋に金を落としてくれる奴等の方が
ありがたいんだろw

108: チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2023/05/03(水) 07:39:31.66 ID:y9OH8r3O
日本は要するに売春するの認めろとな?

109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:39:40.90 ID:BbEHfgkB
台湾ってなんか見所あんの?

110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:40:10.02 ID:PCDsxFuR
>>82
今はJALがアラスカ、ANAがトルコ経由だよな
パイロットも3人必要でチケット代の値上げも考えているらしい

節約するのに深夜便イスタンブールや中東回りもやったが今は普通にイスタンブールw
ロシアも上空通過料収入デカイだろうにええ加減にせいと

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:40:39.15 ID:V+/cOvxt
>>101
国内で金落とす事の何が悪いのか?

112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:42:00.53 ID:HJv/dUtH
>>109
故宮博物館

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:42:16.86 ID:Oqog6sv4
東京都民の大半は東京都以外に行ったことがないまま死ぬのと同じようなもんか

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:42:18.41 ID:7FxEYlsL
>>65
冷戦2.0が始まったからな
欧州へは、またアンカレジから北極上空を経ての
航路になるんだろうな

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:42:24.26 ID:hSQG9H1r
日本には四季があるから

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:42:42.37 ID:3utRAnpC
>>97
そもそも韓国人が臭いからなあ

117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:42:50.30 ID:4qU5kRZX
>>101
だから車もスマホも家電もエンタメも韓国に負けるんだよね
世界市場が見えてない

118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:42:54.84 ID:MLFGMp8N
AI「旅行は会員のご褒美用 普段は感染症や寄生虫などの拡散防止のため規制

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:43:18.89 ID:RxNXY06A
>>105
お前は韓国にも台湾にも関心なくて5ちゃんのおっさんに関心あるみたいだなw

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/03(水) 07:43:48.62 ID:mG69MvVa
へー、そんな便利な国があるのか

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事
ネタ
ポケモンSV】ポケモン攻略本、ナンジャモのインナーが見れるエロ本だった…こんなのキッズ精通不可避じゃん
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:23:18.308 ID:ZiBRSfPNM ッッッッッ...