![](https://i0.wp.com/brgsw719.com/wp-content/uploads/2021/01/2958e932.jpg?resize=500%2C281&ssl=1)
1: レノン ★ 2024/05/24(金) 08:35:51.67 ID:??? TID:lennon
中高年のモチベーションの低下
なぜ日本企業では年齢によって役職を引き下げるのか。
〈多くの企業で中高年が急速に増えていくなかで、現場で顧客の最前線に立って成果を生み出すプレイヤーが不足し、管理だけを行う人材へのニーズが低下している。そのギャップが多くの企業で顕在化しているのである。
年齢構成のひずみの拡大に応じて、企業としても役職適齢期を迎えている中堅層を十分に処遇しきれなくなっている。これまで企業のために尽くしてくれた従業員に対して職位で報いることができないということになれば、中堅層のモチベーション維持に困難が生じる。
定年前の中高年のモチベーションの低下が問題視されて久しい。しかしその一方で、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbb8892acb3a3e678e7686ed2b484a25317ab57
なぜ日本企業では年齢によって役職を引き下げるのか。
〈多くの企業で中高年が急速に増えていくなかで、現場で顧客の最前線に立って成果を生み出すプレイヤーが不足し、管理だけを行う人材へのニーズが低下している。そのギャップが多くの企業で顕在化しているのである。
年齢構成のひずみの拡大に応じて、企業としても役職適齢期を迎えている中堅層を十分に処遇しきれなくなっている。これまで企業のために尽くしてくれた従業員に対して職位で報いることができないということになれば、中堅層のモチベーション維持に困難が生じる。
定年前の中高年のモチベーションの低下が問題視されて久しい。しかしその一方で、
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbb8892acb3a3e678e7686ed2b484a25317ab57
引用元: ・【日本】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」
13: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:52:41.21 ID:zJl28
>>1
簡単だよ。
まず私達は社会に出たら「強制的に競わされてる」訳。
でも嫌な仕事は必ず発生するよね?
ここで「押し付け合い」が発生する。
力関係の結果、一番の弱者に押し付けられていく。
弱者とは立場の弱い人、家が貧乏な人、不細工な人、群れられない人etc
みんな押し付けられる立場にならないために「弱者認定」された人には近づかないようになる
つまりこの社会は
生まれながらの金持ちは何にもしなくても勝ち上がるようになってる。
生まれながらの貧乏人はずっとずっと罰ゲーム人生を送るようにされてる
「嫌な仕事を押し付ける為」によ。
つまりこの世界の苦しみや争いは全て富裕層のせいで起きてると言えるわけ
簡単だよ。
まず私達は社会に出たら「強制的に競わされてる」訳。
でも嫌な仕事は必ず発生するよね?
ここで「押し付け合い」が発生する。
力関係の結果、一番の弱者に押し付けられていく。
弱者とは立場の弱い人、家が貧乏な人、不細工な人、群れられない人etc
みんな押し付けられる立場にならないために「弱者認定」された人には近づかないようになる
つまりこの社会は
生まれながらの金持ちは何にもしなくても勝ち上がるようになってる。
生まれながらの貧乏人はずっとずっと罰ゲーム人生を送るようにされてる
「嫌な仕事を押し付ける為」によ。
つまりこの世界の苦しみや争いは全て富裕層のせいで起きてると言えるわけ
19: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:58:17.91 ID:ciZs8
>>13
貧乏人は一生貧乏な仕事しかできないんよね
金持ちガチャ成功したやつは0歳で資産10億初期設定 強くてニューゲームだしな
貧乏人は一生貧乏な仕事しかできないんよね
金持ちガチャ成功したやつは0歳で資産10億初期設定 強くてニューゲームだしな
29: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:09:30.10 ID:zJl28
>>19
貧乏人が成功するには汚い仕事をする覚悟が求められる
言うなれば「富裕層のペット」だよ
貧乏人が成功するには汚い仕事をする覚悟が求められる
言うなれば「富裕層のペット」だよ
20: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:01:12.28 ID:SBKNh
>>1
:彡 ⌒ ミ: 50代で 貯金 1千万円以上ないと
:( ゙´ω): ( 国民年金が満額支給されても ) 70以降が苦しいよ・・・
🙁 (⌒ _つ:
:ヽヽ_) ┃: ガクガク
 ̄" ̄" ̄ " ̄ ̄
:彡 ⌒ ミ: 50代で 貯金 1千万円以上ないと
:( ゙´ω): ( 国民年金が満額支給されても ) 70以降が苦しいよ・・・
🙁 (⌒ _つ:
:ヽヽ_) ┃: ガクガク
 ̄" ̄" ̄ " ̄ ̄
43: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:29:00.54 ID:GvxlR
>>1
本当にスキルがあるやつより口だけの奴が評価されてやる気がなくなる
ほとんどの正社員は派遣から搾取することしか考えず、自分でやろうとしない
本当にスキルがあるやつより口だけの奴が評価されてやる気がなくなる
ほとんどの正社員は派遣から搾取することしか考えず、自分でやろうとしない
2: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:37:18.89 ID:gnGso
氷河期冷遇はこういう点でも都合良い
3: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:37:23.91 ID:2ZCiP
年金も減るだろうからこれからは増えると思う
4: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:37:51.78 ID:5Dh6O
お前らのことやん
5: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:40:43.32 ID:ciZs8
精神障害だから仕事無理だわ
だからあれもこれも続かなかった
いま通院してるからそのうち何級かわかるわ
だからあれもこれも続かなかった
いま通院してるからそのうち何級かわかるわ
6: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:41:00.22 ID:Fui5l
贅沢しなけりゃ親のおこぼれで生活できるから
7: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:43:54.99 ID:KJCpt
税金や社会保険料の天引きが多すぎてやる気を削がれるというのが本音
ボーナスとかの明細を見ると怒りが込み上げてくるよ
頑張るほどにこの怒りが増えるのだろうと想像するとやる気がなくなるのも当たり前だ
ボーナスとかの明細を見ると怒りが込み上げてくるよ
頑張るほどにこの怒りが増えるのだろうと想像するとやる気がなくなるのも当たり前だ
10: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:47:31.92 ID:5SWSf
>>7
ホント給与明細見ても嬉しくないんだよな
ホント給与明細見ても嬉しくないんだよな
8: sage 2024/05/24(金) 08:44:59.89 ID:soP5d
自民党がそれをしてるからだ
9: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:46:58.24 ID:dq3Ci
何もできない新卒に給料抜かれてワイも含めて大半辞めていったわ
11: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:47:47.78 ID:KJCpt
高齢化はまだ加速すると思うと日本て終わってると思うわ
天引き額が多すぎて最小限しか働かなくなりそう
天引き額が多すぎて最小限しか働かなくなりそう
12: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:48:43.52 ID:xZdvl
40代にもなると、体のあちこちが痛くなるし、気力が明らかに低下する。
自分が経験してみないとわからないから、現在の若手には、理解されない。
イチローだろうと松井だろうと、どんな超人でもこの現象からは逃れられない。
自分が経験してみないとわからないから、現在の若手には、理解されない。
イチローだろうと松井だろうと、どんな超人でもこの現象からは逃れられない。
17: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:55:29.53 ID:TAnKX
>>12
30半ばでも今までと違う感覚が来るんだよな
40で一気に来たが
5060の奴はまだまだ甘いという
恐ろしいぜ
30半ばでも今までと違う感覚が来るんだよな
40で一気に来たが
5060の奴はまだまだ甘いという
恐ろしいぜ
23: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:03:31.83 ID:LmcJs
>>17
甲野善紀という神を見習おうぜ…。
甲野善紀という神を見習おうぜ…。
34: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:18:29.68 ID:Tlh2I
>>12
そこで性欲復活または増強よ
そんな専門外来できたらいいのに
そこで性欲復活または増強よ
そんな専門外来できたらいいのに
14: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:53:38.09 ID:KJCpt
高齢化のピークは2040年のあと15年後
いまの新卒世代あたりが被害直撃だよな
その頃には給与の7割天引きとかになっていそう
いまの新卒世代あたりが被害直撃だよな
その頃には給与の7割天引きとかになっていそう
15: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:53:41.16 ID:JMwkM
無職は多分日本女が世界で一番多いだろ
逆に男の無職は少ない気がするが
逆に男の無職は少ない気がするが
18: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:57:05.07 ID:xyXB8
>>15
アフリカとイスラム圏の女はだいたい無職だろ
専業主婦を職業とするかどうかによるが
アフリカとイスラム圏の女はだいたい無職だろ
専業主婦を職業とするかどうかによるが
21: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:02:23.86 ID:JMwkM
>>18
アフリカは女が働かないと生活できんだろ
ただでさえ貧しいのに
イスラムも一夫多妻の金持ちなんて少数
日本女に無職が多いのは国連でも問題視されてる
アフリカは女が働かないと生活できんだろ
ただでさえ貧しいのに
イスラムも一夫多妻の金持ちなんて少数
日本女に無職が多いのは国連でも問題視されてる
24: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:04:08.98 ID:gzGiW
>>21
日本に無職が多かったら外国人が困る事ある?
日本に無職が多かったら外国人が困る事ある?
27: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:06:51.24 ID:JMwkM
>>24
国連は毎年日本の男尊女卑を問題視してる
日本女に無職が多いのもその一環とされてる
国連は人道に厳しいから
国連は毎年日本の男尊女卑を問題視してる
日本女に無職が多いのもその一環とされてる
国連は人道に厳しいから
30: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:11:18.30 ID:9I2qT
>>27
無職でも生きられる
たとえば親とか夫とか生活保護で何枚かカードあるのに
果たしてそれは男尊女卑なんかね?
すごく守られてると思うんだが
無職でも生きられる
たとえば親とか夫とか生活保護で何枚かカードあるのに
果たしてそれは男尊女卑なんかね?
すごく守られてると思うんだが
16: 名無しさん 2024/05/24(金) 08:55:11.57 ID:6St50
時間の間の字に惑わされてはいけない、騙されてはいけない!www
時空間は間違っているし時空も間違っているぞ!www
時空間は間違っているし時空も間違っているぞ!www
22: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:02:33.09 ID:xADkw
資本主義は他人の仕事を手伝わされる
そんなん20年もやれば飽きて当然
そんなん20年もやれば飽きて当然
25: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:05:03.98 ID:SBKNh
_, ,_
:('ω`,;): 株式の配当で暮らせるのは、 高齢者の 1%未満 ・・・
:ノヽV ):
| :< < :: ガクガク
:('ω`,;): 株式の配当で暮らせるのは、 高齢者の 1%未満 ・・・
:ノヽV ):
| :< < :: ガクガク
26: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:06:47.66 ID:LmcJs
しかし医者は役立たねーの多いな…。
客も治さないでリリースされてたわ。
健康な奴に薬だしたりモミモミして社会保険料から売上をとるビジネスモデルになってる。
客も治さないでリリースされてたわ。
健康な奴に薬だしたりモミモミして社会保険料から売上をとるビジネスモデルになってる。
28: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:08:10.37 ID:xIEhg
人道に傾倒し人類滅ぶ
31: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:14:06.30 ID:Yb7PG
昔は、窓際族という新聞を読んでいたり・お茶している、働かないおじさんの居場所があった。
37: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:19:47.42 ID:SBKNh
>>31
1990年代頃(バブル崩壊)から成果主義の台頭によって終身雇用制が崩れると、
窓際に安住することも許されなくなり、社内いじめともなりかねない追い出し部屋
での暗黙の退職勧奨も行われるようになった。
1990年代頃(バブル崩壊)から成果主義の台頭によって終身雇用制が崩れると、
窓際に安住することも許されなくなり、社内いじめともなりかねない追い出し部屋
での暗黙の退職勧奨も行われるようになった。
32: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:16:20.58 ID:cK9GP
働かなくても給料貰えるとか羨ましいのう
33: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:18:06.46 ID:SF1MJ
高齢化が一息つくと
人口減少が待ってる
空き家だらけで人がいない寂れた街
人口減少が待ってる
空き家だらけで人がいない寂れた街
35: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:19:33.14 ID:YepYA
ブルシット・ジョブばっかりだから
モチベーション維持できん。
モチベーション維持できん。
36: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:19:42.53 ID:zJl28
貧民を苦しめれば苦しめるほど
富裕層が潤っていく。
バカらしいと思わないのか
富裕層が潤っていく。
バカらしいと思わないのか
38: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:19:59.09 ID:VHkRA
そりゃ普通は子供のために働くんだけどお前ら嫁すら居ないからな
39: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:20:23.63 ID:ciZs8
親ガチャ失敗でなにも才能なかったら地獄
リセマラしたい気分にしかならんよな
人生20歳できまるよな
リセマラしたい気分にしかならんよな
人生20歳できまるよな
40: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:23:44.59 ID:JdNcX
金無いときはひたすらお上を呪ったな
のしあがらないとほんと地獄の格差
のしあがらないとほんと地獄の格差
41: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:24:25.90 ID:7k8mV
働くBBAの時代だよね
42: 名無しさん 2024/05/24(金) 09:28:31.88 ID:ciZs8
貧乏人は子供(女)つくって金持ちにパパ活して弱み握って搾取するくらいしか逆転満塁ホームランうてんな