
1: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/14(木) 23:27:35.65 ID:EXF+JTUy
今考えると放送休止云々やってたことが一番よかったね
引用元: ・【悲報】ラブライブスーパースターさん、大して盛り上がらず最終回を迎える
2: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/14(木) 23:28:11.67 ID:JNclc3Kc
流石にあと2話あるやろ?
3: 名無しで叶える物語(SIM) 2021/10/14(木) 23:28:32.10 ID:onNkm08C
7-8話はラ板で盛り上がったぞ
4: 名無しで叶える物語(ふく) 2021/10/14(木) 23:29:34.77 ID:t3Lvorjl
ラ板で一番盛り上がったのは高校野球の延長の時だったぞ
5: 名無しで叶える物語(みかん) 2021/10/14(木) 23:31:22.41 ID:wGOswaBB
後輩ピッチャーが外野に回って足が釣って動けなくなったとことかヤバかったよな
全体的に見て悪くはなかったけど、やっぱり脚本・演出の悪い癖が出てたなぁってのは度々ある
次世代ではきちんと反省して頑張ってほしい
>>5
選手交代で流れ途切れてあっさりフォアボールは笑った
次世代ではきちんと反省して頑張ってほしい
>>5
選手交代で流れ途切れてあっさりフォアボールは笑った
>>10
あれ足釣った後輩精神的にキツいよなぁ
そりゃ同点満塁フルカウントで一時中断したら集中力切れるわ
あれ足釣った後輩精神的にキツいよなぁ
そりゃ同点満塁フルカウントで一時中断したら集中力切れるわ
6: 名無しで叶える物語(たまごやき) 2021/10/14(木) 23:31:27.04 ID:ZQ9VyLL5
10話好きよ
7: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/14(木) 23:31:31.93 ID:bH7BS+65
五輪で休止してたときが一番待ち遠しかったしあの辺りがスパスタのハイライトだったのは同意
8: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/14(木) 23:32:32.11 ID:OWx6dZgw
https://i.imgur.com/fRxQH0H.jpg
いっちゃん盛り上がったのは4話あたり
いっちゃん盛り上がったのは4話あたり
>>8
3話が良くて4話が高校野球と一緒になって盛り上がった覚え
3話が良くて4話が高校野球と一緒になって盛り上がった覚え
>>8
9話の冷えっぷりエグいな…
7話8話の影響ヤバすぎるし10話は久しぶりに5000超えてるんだな
9話の冷えっぷりエグいな…
7話8話の影響ヤバすぎるし10話は久しぶりに5000超えてるんだな
>>14
9話はギルキスライブだったからしゃーない
11話はQU4RTZ
そして最終話はCYaRon‼︎
9話はギルキスライブだったからしゃーない
11話はQU4RTZ
そして最終話はCYaRon‼︎
>>8
実況ユーザーの数は前の回の評価が反映されるんだろうし結局数字で見てもクーカーがピークなんだなって
実況ユーザーの数は前の回の評価が反映されるんだろうし結局数字で見てもクーカーがピークなんだなって
11: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/14(木) 23:34:12.13 ID:2+HOMeXX
というかマジで最終回なのか
マジ無風だな
マジ無風だな
12: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/14(木) 23:34:41.59 ID:STOo9jcD
お前らには受け入れ難いことかもしれんが
かのんが歌えたところがスパスタが用意した最大のエモポイントなんだ
かのんが歌えたところがスパスタが用意した最大のエモポイントなんだ
15: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/14(木) 23:35:48.20 ID:kBLtcZzq
あれだな
良くも悪くも無難
良くも悪くも無難
16: 名無しで叶える物語(あら) 2021/10/14(木) 23:36:39.27 ID:cau6Q0KM
無難ではないだろ
>>16
無印やサンシャインと比べると誰得シリアス的なのがなくてなんというか
うーん言葉にできない
無印やサンシャインと比べると誰得シリアス的なのがなくてなんというか
うーん言葉にできない
17: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/14(木) 23:37:23.06 ID:hRvrmkWv
9話好きだったけどな
一般アニメでいう水着回みたいなもんだろ
逆に4はひどかったわ あ、7・8は言わずもがな
一般アニメでいう水着回みたいなもんだろ
逆に4はひどかったわ あ、7・8は言わずもがな
18: 名無しで叶える物語(SIM) 2021/10/14(木) 23:37:58.47 ID:UmMClaIq
7-8話で一気にトーン下がったな個人的に
6話くらいまでは円盤全部買おうと思ってたけど7-8話で1巻以外キャンセルした
6話くらいまでは円盤全部買おうと思ってたけど7-8話で1巻以外キャンセルした
20: 名無しで叶える物語(しまむら) 2021/10/14(木) 23:40:51.90 ID:HUNvK2tD
5話ラストで退学届が映ってEDに入った時は早く観たいと思ったな
21: 名無しで叶える物語(ふく) 2021/10/14(木) 23:41:13.56 ID:t3Lvorjl
6話までは何回か繰り返して見たけど、7&8話でゲンナリしてそのあとは1回しか見てないわ
22: 名無しで叶える物語(とうふ) 2021/10/14(木) 23:41:29.83 ID:x3OId2RP
1話のワクワク感は凄かった
23: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/14(木) 23:41:50.21 ID:UdOPhE1i
いつもの糞雑シリアス展開すら無いから12話見てもあれ?終わったの?ってなりそう
24: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/14(木) 23:44:17.28 ID:v8xmTIZh
時間が悪くて6話見逃してから見てねえや
一回リアルタイム逃すとこんなに見る気なくなるんだと実感した
一回リアルタイム逃すとこんなに見る気なくなるんだと実感した
25: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/14(木) 23:44:25.57 ID:ajLzgxQ5
2期前提の舐めた作りにしやがって
26: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/14(木) 23:45:35.63 ID:dNnLoZVe
なんだかんだ楽しめた
27: 名無しで叶える物語(光) 2021/10/14(木) 23:45:48.40 ID:QKHgb0mV
1~3が良かっただけに放送無い時の待ち切れない感は堪らなかったなぁ
高校野球がまさしくμ'sファンが見たかったような青春だったし4話始まる前がスパスタ最高潮だった気がする
高校野球がまさしくμ'sファンが見たかったような青春だったし4話始まる前がスパスタ最高潮だった気がする
28: 名無しで叶える物語(もこりん) 2021/10/14(木) 23:47:59.54 ID:tLucHEJu
5話って何してたっけ…
>>28
多分島にいってるところ
多分島にいってるところ
29: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/14(木) 23:48:15.66 ID:NzS1EliL
花田の悪いとこよな
何かどうでもいい当たり障りない良さそうな台詞だけキャラに言わせて時間稼いでライブして終わるだけってやつ
何かどうでもいい当たり障りない良さそうな台詞だけキャラに言わせて時間稼いでライブして終わるだけってやつ
31: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/14(木) 23:49:33.22 ID:duIuR+vO
あの流れで足攣った時点で割とみんな察してたよね
32: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/14(木) 23:49:44.25 ID:J6j/5qIJ
7と8恋ちゃんメインだから好き
9話も恋ちゃんがすっかり馴染んでて嬉しかった
みんなに押し付けられたかのんが気の毒だったけどね
9話も恋ちゃんがすっかり馴染んでて嬉しかった
みんなに押し付けられたかのんが気の毒だったけどね
33: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/14(木) 23:50:25.21 ID:+THOvDF8
なんていうか虚無。風呂敷を広げてすらいない
34: 名無しで叶える物語(SIM) 2021/10/14(木) 23:51:15.08 ID:a506BQvP
まあ1年生の時はキャラ集めみたいなもんでしょ
序章みたいなもんや
序章みたいなもんや
35: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2021/10/14(木) 23:52:02.47 ID:mJ0heZGb
またμ's以降の右肩を抑えるヒット作は生み出せなかったか…
そういう作品は何時くるんだい?
そういう作品は何時くるんだい?
36: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/14(木) 23:52:10.29 ID:hLvd5hFB
結局最初から最後まで成功体験しかなかったから盛り上がりに欠けた印象
虹はその分を押し倒しで補ったけど星はどうするんだろ
虹はその分を押し倒しで補ったけど星はどうするんだろ
>>36
言われてみれば確かに辛い過去とかはあっても
アイドル活動始めて以降はやることなすこと全部大成功してるな
言われてみれば確かに辛い過去とかはあっても
アイドル活動始めて以降はやることなすこと全部大成功してるな
37: 名無しで叶える物語(ふく) 2021/10/14(木) 23:53:32.01 ID:t3Lvorjl
抱きついてクルクル回るのは11話でやってたな
38: 名無しで叶える物語(庭) 2021/10/14(木) 23:55:16.92 ID:S+02MkKB
途中まではかのんも小生意気な感じが個性あったのにな
結局いつもの調子で同じような展開だしそりゃ新規も食い付かんわ
結局いつもの調子で同じような展開だしそりゃ新規も食い付かんわ
40: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:01:45.11 ID:Z4taX418
2期前提で敗北させて都大会で健闘したのにクゥクゥ強制送還とかの不安描写でクリフハンガーENDか
普通に敗北さわやか悔し涙ENDか勝利して全国大会編か
まあ一旦しっかりと締めて欲しいな
普通に敗北さわやか悔し涙ENDか勝利して全国大会編か
まあ一旦しっかりと締めて欲しいな
42: 名無しで叶える物語(SIM) 2021/10/15(金) 00:04:15.34 ID:vy54n5RO
7,8話の影響で売上何枚減ったんだろ
43: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 00:04:35.26 ID:386BZP+k
つらい過去!みたいなのやり過ぎると不幸自慢大会でマンネリするわ
44: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:05:38.87 ID:Km0kIk+c
恋で大失敗したのと、サニパがイロモノなのが悪い
45: 名無しで叶える物語(わんこそば) 2021/10/15(金) 00:06:31.72 ID:f9RsGdY4
ナイトセクシーさん空気すぎる
46: 名無しで叶える物語(おにぎり) 2021/10/15(金) 00:12:57.89 ID:gHNOK8xw
手のひら返したかったのにもう最終回かぁ
私の好きだったあのくーくーちゃんは3話が終わったあと、一体どこに行ってしまったのでしょうか
私の好きだったあのくーくーちゃんは3話が終わったあと、一体どこに行ってしまったのでしょうか
47: 名無しで叶える物語(光) 2021/10/15(金) 00:16:48.77 ID:83gNqt7Q
クークーの話はこれでオシマイ
48: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/15(金) 00:17:53.38 ID:jJtdEohR
10・11話の可可は好き
49: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:18:37.78 ID:BGPw6Bf+
7、8話がまともな話だったら絶対もっと評価上がってた
50: 名無しで叶える物語(くさや) 2021/10/15(金) 00:19:44.42 ID:uzCOVsDD
3話は普通に良かったし、5話も話自体はくそダルかったけどラストがまさかの退学届で盛り上がってたなあ
今となっては遠い昔の話のように思える
今となっては遠い昔の話のように思える
51: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:20:59.94 ID:8LlNO/1z
トラウマ解消を11話でやったらやることねえよな
普通1最終回の前ってための回というか不穏なフリからの大団円にしない?
普通1最終回の前ってための回というか不穏なフリからの大団円にしない?
52: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:22:24.74 ID:KOMi9bbC
サニパってなんだったんですかね
53: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2021/10/15(金) 00:23:50.82 ID:v13s2fck
毒にも薬にもならない感じだったな
54: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:25:21.70 ID:BGPw6Bf+
虹の最終回はあんまり中身の無い予定調和的な回だったけど
あれは既に各キャラを十分掘り下げてたからこそできた予定調和だと思う
スーパースターは…まあよく分かんないっすね
あれは既に各キャラを十分掘り下げてたからこそできた予定調和だと思う
スーパースターは…まあよく分かんないっすね
55: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 00:25:29.44 ID:xLyOzHr2
どっちにしろ水も虹もユニットのライブやってて金を出す層のラブライバーの意識があまり星に向いてないから厳しかった気がするわ
その上でクオリティまで微妙だからなおさら
その上でクオリティまで微妙だからなおさら
56: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2021/10/15(金) 00:33:38.28 ID:7RzhR1g2
色んな数字見て虹より流行ってないのは分かりきってたけど腐ってもラブライブのチケ付き円盤が1.4万枚しか売れないのは衝撃だった
57: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:38:01.89 ID:YQ6HqTva
スーパースター関連で一番盛り上がった瞬間って間違いなく前の甲子園がサヨナラ四球で試合終わったときだよな
58: 名無しで叶える物語(庭) 2021/10/15(金) 00:38:54.28 ID:A/dgpzhO
やっぱ2期前提で作ってるのはダメだわ
虹はここで終わってもいいっていう納得感があった
虹はここで終わってもいいっていう納得感があった
>>58
ラブライブに限らんけど二期前提でクッソ中途半端に終わらせるアニメあんま好きじゃない
ラブライブに限らんけど二期前提でクッソ中途半端に終わらせるアニメあんま好きじゃない
59: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/15(金) 00:40:08.64 ID:IoQjatbQ
5人しかいないのに薄いし雑だしなぁ
こんなに盛り上がらないならメンバー集めに1クールの全尺使って丁寧に関係性築いて
盛り上がるところは全部2期に持ち越した方がまだマシだったんじゃないの
こんなに盛り上がらないならメンバー集めに1クールの全尺使って丁寧に関係性築いて
盛り上がるところは全部2期に持ち越した方がまだマシだったんじゃないの
60: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2021/10/15(金) 00:41:15.47 ID:EkjX0puv
本当にこれで売れると思ったのか純粋に疑問
人数減ったとはいえ扱いに関しては9人より悪い
過去作で見たような展開
特に盛り上がりのないストーリー
スタッフ変えなきゃこれの2期でラブライブのアニメは終わりそう
人数減ったとはいえ扱いに関しては9人より悪い
過去作で見たような展開
特に盛り上がりのないストーリー
スタッフ変えなきゃこれの2期でラブライブのアニメは終わりそう
62: 名無しで叶える物語(光) 2021/10/15(金) 00:42:35.97 ID:10SzHT/F
序盤数話の時点では名作になる予感がしたんだよ……
もう一回あの頃からやり直せないかな?
もう一回あの頃からやり直せないかな?
63: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:42:59.62 ID:i7FT9Cau
μ‘s1期と虹1期は続編ない前提で作られてるからしっかり纏まってる
65: 名無しで叶える物語(しまむら) 2021/10/15(金) 00:44:45.54 ID:eLsVEVh1
原作つきアニメはまあ仕方ない部分あるけどオリジナルアニメは仮に2期最初から決まってたとしてもちゃんと1期は1期で綺麗にまとめるべき
66: 名無しで叶える物語(庭) 2021/10/15(金) 00:46:29.61 ID:NhGxMPf+
ライブでスパスタ2期が発表されてもそっかぁとしか思わんわな
虹2期発表は望み薄だったから猿のように拍手したもんだが
虹2期発表は望み薄だったから猿のように拍手したもんだが
67: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:46:42.64 ID:fwxsJN+g
唯一好評だったクーカーが名台詞ごと解体されて幼馴染みとクゥすみ全振りになってるのも救いようがない
恋はクソ脚本に振り回された上ただのネタキャラになったし
恋はクソ脚本に振り回された上ただのネタキャラになったし
68: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2021/10/15(金) 00:50:28.13 ID:smGvC6iI
虹アニメ化発表の1ヶ月後にビックリマーク3本強調で本家アピールしながらスーパースターのアニメ化発表されたの今思い出すと本当に笑える
そんなに気合入れて作って出てきたものがこれかよ
そんなに気合入れて作って出てきたものがこれかよ
69: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:52:01.17 ID:L7NDdFl7
残念ながらスーパースター2期は最初から決まってるだろうよ
70: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 00:55:38.64 ID:6PBwMnK4
1期は1st lovelive!で完成するんだぞ
71: 名無しで叶える物語(しうまい) 2021/10/15(金) 01:10:10.63 ID:MT9fbrHA
敷かれたレールの上を走らされて何がスーパースターだよという感じは正直ある
というかアニメとして見てもスーパースター要素ゼロなんだがそれで大丈夫なのか
というかアニメとして見てもスーパースター要素ゼロなんだがそれで大丈夫なのか
72: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2021/10/15(金) 01:11:53.81 ID:6AHbUj2C
他の4人から見たかのんがスーパースターだぞ
73: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 01:12:45.14 ID:/jUMZ7AX
他シリーズと比べて大きな挫折が全くなくここまで来たのは無いわーと思ったね
74: 名無しで叶える物語(みかん) 2021/10/15(金) 01:12:52.44 ID:IFywOj5N
スーパースターズじゃなくてスーパースターだからな
>>74
一瞬セーラームーンを思い出した
一瞬セーラームーンを思い出した
75: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2021/10/15(金) 01:16:34.35 ID:rVvOhGsP
なんというか無風だった感は否めないな
毎週見てるし録画もしてるけど、何度も繰り返しみるわけでもなくライブと被ったらつべの配信待って終わり
毎週見てるし録画もしてるけど、何度も繰り返しみるわけでもなくライブと被ったらつべの配信待って終わり
76: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 01:17:46.84 ID:s9tVuVon
運営のかのんゴリ押しがキモい
5人になったせいで余計寵愛が目立つ
5人になったせいで余計寵愛が目立つ
77: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 01:19:53.39 ID:ZL61H6WO
実際ライブ離れってあるよね
声も出せないから前みたいに感動ができる気がしない
声も出せないから前みたいに感動ができる気がしない
78: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/15(金) 01:21:40.44 ID:IoQjatbQ
5人で星型作ってるけど本当はかのん以外の4人は衛星だからね
80: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2021/10/15(金) 01:29:53.35 ID:/T/iGyF0
色々と伏線張ってるのがノイズになってるしやっぱ物語の目的がないと盛り上がりに欠ける感はあるなと
無印やAqoursは言わずもがなで虹は目的ないんだけど各話でキャラの見せ場とライブ披露という明確なコンセプトがあったおかげで見られた
スパスタは全体的に中途半端な印象
廃校や帰国問題をあとに取っておいて出し惜しみしてる感が良くないのかも
無印やAqoursは言わずもがなで虹は目的ないんだけど各話でキャラの見せ場とライブ披露という明確なコンセプトがあったおかげで見られた
スパスタは全体的に中途半端な印象
廃校や帰国問題をあとに取っておいて出し惜しみしてる感が良くないのかも
81: 名無しで叶える物語(とばーがー) 2021/10/15(金) 01:30:07.44 ID:1JsN+E0i
やっぱりなんと言われようと唯一の田舎聖地のサンシャインは街を描くだけで他と違う感じが出せるのは強かったな
東京の街並みだとどこも似たようなもんだからな
東京の街並みだとどこも似たようなもんだからな
82: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2021/10/15(金) 01:36:16.90 ID:rVvOhGsP
NHKのせいで聖地商法できないのも結構痛かったな
アニメで出てたあそこ行きついでにゲーマーズとか行って…みたいなムーブができなくて熱が冷めやすいというか
その点でいうと日曜夜放送なのも微妙だな
翌日その回の熱量持ったまま聖地巡礼とかできないし
アニメで出てたあそこ行きついでにゲーマーズとか行って…みたいなムーブができなくて熱が冷めやすいというか
その点でいうと日曜夜放送なのも微妙だな
翌日その回の熱量持ったまま聖地巡礼とかできないし
83: 名無しで叶える物語(公衆) 2021/10/15(金) 01:42:18.90 ID:AmUvwkHt
最後、ひとり残される後輩のために部室でライブしてあげる流れとか良かったけどなぁ
卒業は終わりじゃない、これからも仲間だからって
卒業は終わりじゃない、これからも仲間だからって
>>83
けいおん?
けいおん?
>>83
ガチで泣いたよな
ガチで泣いたよな
>>83
当時は良かったけど、よくよく考えてみたらやっぱり部活なんだから部員集めしとくべきだなぁって
当時は良かったけど、よくよく考えてみたらやっぱり部活なんだから部員集めしとくべきだなぁって
86: 名無しで叶える物語(えびふりゃー) 2021/10/15(金) 02:19:14.78 ID:mTUFo1Mp
けいおんとはクオリティ違いすぎ
京アニと京アニ以外ではゴミやんラブライブ
パスタが不評なのはよくわかる劣化作品
京アニと京アニ以外ではゴミやんラブライブ
パスタが不評なのはよくわかる劣化作品
87: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 02:21:42.91 ID:O4Ttgu4d
最終回どこまで消化してくれんのって気持ちが勝ってるのがなんとも
89: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2021/10/15(金) 02:33:57.49 ID:zVm+Ooqi
かきふらい先生、アニメのことどう思ってるんだろ。
自分の作品があそこまでヒットするのは嬉しいだろうけどすごい複雑な気分になりそう。
喰霊の作者もだけど。
自分の作品があそこまでヒットするのは嬉しいだろうけどすごい複雑な気分になりそう。
喰霊の作者もだけど。
90: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2021/10/15(金) 02:43:15.29 ID:OK5jKPWE
3話で終わっとくべきだったわ
こんだけ延長したのにクオリティー低すぎやろ
こんだけ延長したのにクオリティー低すぎやろ
91: 名無しで叶える物語(たこやき) 2021/10/15(金) 02:59:58.12 ID:ScwOHx2o
3話を見たあとの高揚感は本当にガチだった 4話放送を待つ甲子園の延長すら一種のイベントのようだった 思えばあの頃が1番楽しかった
92: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 03:21:06.77 ID:awFCi9BF
スーパースターはアニメ批評家のために作ってるわけじゃない
Eテレ視聴者のちびっこやファミリー層向けに作られているんだ
アニメのプロの意見なんか関係ないんだよ
スーパースターの本当の評価は全国のこどもたちだけが知っている
Eテレ視聴者のちびっこやファミリー層向けに作られているんだ
アニメのプロの意見なんか関係ないんだよ
スーパースターの本当の評価は全国のこどもたちだけが知っている
93: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 03:22:01.09 ID:awFCi9BF
ここでどんなに文句言われようと一切関係ない
Liella!はこどもたちの「スーパースター」なんだよ
君たちのスーパースターではない
Liella!はこどもたちの「スーパースター」なんだよ
君たちのスーパースターではない
94: 名無しで叶える物語(わんこそば) 2021/10/15(金) 03:22:37.63 ID:f9RsGdY4
この茸きれいごとしか言わなくて逆に煽ってるのではないかと思うわ
>>94
このスレ見たら分かるが荒らしたいだけだぞ発狂するふりして
【なぜか】84.2%【伸びない】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1634047342/
このスレ見たら分かるが荒らしたいだけだぞ発狂するふりして
【なぜか】84.2%【伸びない】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1634047342/
95: 名無しで叶える物語(光) 2021/10/15(金) 03:24:10.53 ID:+/E9c7RT
恋の情報を加入回に詰め込みすぎなんだよ
かのん達が初めに部室行ったとき箱と写真みつけて恋ちゃんに似てる…とか、恋がかのん達見て少しナイーブになるとかそういう伏線を張るべきだった
かのん達が初めに部室行ったとき箱と写真みつけて恋ちゃんに似てる…とか、恋がかのん達見て少しナイーブになるとかそういう伏線を張るべきだった
96: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 03:40:18.04 ID:awFCi9BF
花王ビオレコラボが運営さんのやりたいことを示してる
スーパースターはファミリー層向け作品
だからアニメ通から不評でも構わない
きれいごとではなく事実を言っている
スーパースターはファミリー層向け作品
だからアニメ通から不評でも構わない
きれいごとではなく事実を言っている
97: 名無しで叶える物語(あゆ) 2021/10/15(金) 03:52:19.10 ID:PsWAjY5D
4話くらいで終わらせれば伝説になってた
98: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 03:52:40.63 ID:Z4taX418
ファミリー向けやるならライブもそういう風な展開するだろ…
いわゆるプリキュアショーや少女マンガイベントのような昼間開催・子供連れ優先の客入れな
いわゆるプリキュアショーや少女マンガイベントのような昼間開催・子供連れ優先の客入れな
99: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 03:55:47.63 ID:awFCi9BF
ファミリー向けライブはこの先いつか必ずやるでしょう
今のLiella!はまだ従来型のラブライブで戦ってるけど
いつか色んなことに挑戦していく
挑戦しないといけない
今のLiella!はまだ従来型のラブライブで戦ってるけど
いつか色んなことに挑戦していく
挑戦しないといけない
100: 名無しで叶える物語(なっとう) 2021/10/15(金) 03:59:37.31 ID:gNzii/nz
7話あたりで見逃してからもうええかってなってそのまま見てない
101: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2021/10/15(金) 04:04:22.84 ID:iKO3doP/
3話までも正直過大評価気味
102: 名無しで叶える物語(やわらか銀行) 2021/10/15(金) 04:07:40.20 ID:VJKtpVVR
ファミリー層に向けて作ってるなら毎話MV見せるぐらいの気概はないとやっていけんぞ。女児向け舐めんな
>>102
そっちは虹ヶ咲がやっている
そのためのEテレ夕方の再放送だよ
ラブライブとNHKを甘く見ないで
そっちは虹ヶ咲がやっている
そのためのEテレ夕方の再放送だよ
ラブライブとNHKを甘く見ないで
103: 名無しで叶える物語(光) 2021/10/15(金) 04:10:07.85 ID:TkqBzMoA
3話までだけ過剰に持ち上げてるのはラ板の評価しか見ないで極論言ってるエアプだろ
104: 名無しで叶える物語(もんじゃ) 2021/10/15(金) 04:17:39.55 ID:fKHnELXl
今回まだ6話までしか見てないが
nhkだけあって大体的に宣伝できなかったってのもあるかもしれんが潤沢な資金で中々デキはいいと思ったわ( ^ω^ )
nhkだけあって大体的に宣伝できなかったってのもあるかもしれんが潤沢な資金で中々デキはいいと思ったわ( ^ω^ )
105: 名無しで叶える物語(こんにゃく) 2021/10/15(金) 04:35:14.20 ID:5BRsRj7V
NHKがステマしたら違法だろ
107: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2021/10/15(金) 06:05:54.54 ID:1jWQaxR7
NHKのせいでCMできん
2つ前のAqoursのCMしか見ないて普通に考えたらおかしい
2つ前のAqoursのCMしか見ないて普通に考えたらおかしい
108: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 06:11:14.84 ID:awFCi9BF
CMはいらない
生放送やラジオで何度も告知してるしYouTubeでも見れる
生放送やラジオで何度も告知してるしYouTubeでも見れる
109: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 06:13:31.46 ID:awFCi9BF
NHKさんありがとうございます
ラブライブが全国のテレビで見れます
地方は助かってます
キッズ層やファミリー層にLiella!と虹ヶ咲を知ってもらえて嬉しいです
ラブライブが全国のテレビで見れます
地方は助かってます
キッズ層やファミリー層にLiella!と虹ヶ咲を知ってもらえて嬉しいです
110: 名無しで叶える物語(SB-Android) 2021/10/15(金) 06:15:09.88 ID:AOxrdlsf
ファミリー層が生放送やラジオまで見てくれるといいけどな
111: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 06:17:16.55 ID:awFCi9BF
運営さんも完璧ではない
新しくやりたいことと、今までのやり方とでちぐはぐな部分もある
過渡期だからね
新しくやりたいことと、今までのやり方とでちぐはぐな部分もある
過渡期だからね
112: 名無しで叶える物語(SIM) 2021/10/15(金) 06:26:58.21 ID:YKvyLt02
まぁ十中八九演じてるだけだろうがこういうのがコンテンツを腐らせるんだろうな
113: 名無しで叶える物語(らっかせい) 2021/10/15(金) 07:05:08.63 ID:Ne9Xju38
ネットでいくらでも見返せるのに、~話で見逃したから見てないって奴なんなの?
なんJも一緒じゃなきゃアニメ見れないの?
なんJも一緒じゃなきゃアニメ見れないの?
114: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2021/10/15(金) 07:05:14.50 ID:KFb6IV0H
廃校絡みと退部匂わせないとシナリオ書けない無能共ってバレたからね
115: 名無しで叶える物語(しまむら) 2021/10/15(金) 07:07:02.36 ID:U0iMi6PR
こいつ発狂茸だろ?
でも発狂も中途半端で全然面白くない
でも発狂も中途半端で全然面白くない
116: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 07:35:11.50 ID:t70najsB
発狂しながらちゃんと返事してたからな
117: 名無しで叶える物語(SB-iPhone) 2021/10/15(金) 07:35:41.83 ID:nZ9Mfq4h
怒らないでくださいね
過去作も言うほど話題になってないじゃないですか
過去作も言うほど話題になってないじゃないですか
118: 名無しで叶える物語(茸) 2021/10/15(金) 07:39:45.28 ID:t70najsB
タフ語録はルールで禁止スよね?
119: 名無しで叶える物語(SIM) 2021/10/15(金) 07:47:36.08 ID:Fp96PceN
うわぁぁぁぁマネモブがラ板を練り歩いてる