1: 鮎川 ★ 2024/03/15(金) 10:59:33.34 ID:??? TID:ayukawa
東南アジアで主に肉を得るために飼育されているニシキヘビが成長速度が速く、飼料効率も高く、持続可能なタンパク質供給源になることができるという研究結果が出た。

オーストラリア・シドニーのマッコーリー大学のダニエル・ナトゥシュ博士のチームは15日、科学ジャーナル「サイエンティフィック・レポート(Scientific Reports)」で、タイとベトナムの農場で飼育されているニシキヘビの1年間の成長速度などを分析し、このような結論を得たと発表した。

農畜産システムに対する気候変化などの影響が大きくなって食糧不安の可能性が大きくなり、たんぱく質供給源として既存の養殖・畜産業を代替する方案を講じることが至急の課題になっている。

家畜生産で魚類や昆虫、は虫類のような変温動物は、牛や家禽類のような恒温動物よりエネルギー効率が高い。特にヘビ肉は東南アジアなど一部の国で人気が高く飼育も活発だが、まだ規模が小さく大きな関心を引くことができずにいる。

研究チームはこの研究で、


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65c83790dd954c53d8d8c436674da6d7b666ed0

引用元: ・【持続可能なタンパク質】肉の代わりにヘビを食べる日が来るか…「成長速度が速く、飼料効率も高い」

2: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:01:33.40 ID:mvPyW
コオロギよりはマシ、、、いや無理

3: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:03:01.20 ID:cRzuY
ウナギやアナゴと思えばワンチャンある

4: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:03:37.77 ID:jHzGo
だから、どこかの会社がプロテイン生産に

意気込んでいたな

5: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:03:48.15 ID:YoLhO
ウサギ食べようよ

6: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:04:21.05 ID:eoRzD
ヘビ食べるなんてヘビーな話だ。

7: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:04:28.37 ID:IQepP
なぜわざわざゲテモノばっかり持ってくるのか

8: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:04:44.08 ID:MqWsY
ネズミーでいいだろ

9: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:05:47.63 ID:vOY7d
カエルはだめなのか?

10: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:05:56.35 ID:0Ej7H
大豆ミートで妥協しろという圧を感じる

11: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:06:55.32 ID:Fx8mQ
ヘビのかば焼きならいけるかも
コオロギよりは良い
でも餌が肉系な所は良いのか
魚の養殖と同じと思えば良いのかな

12: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:07:39.01 ID:ljzj8
ウサギの肉でいいじゃん
年中発情してるから環境が良ければめっちゃ増えるよ

18: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:10:11.20 ID:Qmh8y
>>12
食用ウサギは国内でも養殖してるやん

13: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:08:52.81 ID:Qmh8y
品種改良して臭みと肉の固さなんとかしたら鶏肉の代用になるかな

14: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:09:02.28 ID:ZSWS6
ひたすらゲテモノを食わせようとする動きは
なんなんだよ

だったら
牛乳捨てずにプロテイン作れよ

15: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:09:24.92 ID:loMYX
普通に魚で良いだろ
ブラックバスとかさ

16: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:10:04.53 ID:IxIQ8
肉食獣の効率がいいわけ無いだろwww

17: 名無しさん 2024/03/15(金) 11:10:08.64 ID:yF1cK
言うほど蛇居るか?

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事