
1: ちょる ★ 2024/01/15(月) 11:12:29.36 ID:??? TID:choru
空港では、管制塔から離陸許可が出ていても、誘導路から滑走路へ入る前に、別の航空機が同じ滑走路への最終進入コースにいないことを目視で確認する決まりがあります。海保機はこの一瞬で済む動作を怠った可能性がある一方、JAL機の乗員は着陸進入時に滑走路上に停止していた海保機は視認できなかったと報道されています。
では、航空機側に衝突を未然に防ぐ装置が存在するのかというと、2つのシステムが実用化されています。
1つは「TCAS(ティーキャス)」と呼ばれる接近警報装置です。この装置はトランスポンダーモードS(以下モードS)と呼ばれる識別信号発信器からの信号に反応します。すなわち、モードSを搭載した航空機が信号を発信しながら近づいてくると、この装置はパイロットに注意を促してくれるのです。
これをさらに進化させて、自機の位置を緯度経度の座標情報を含んだ信号で、周囲にいる他の航空機に発信するシステムが「ADS-B」と呼ばれるものになります。
「TCAS」と「ADS-B」、これら2つのシステムは多くの国で採用されていて、ヨーロッパなどでは「TCAS」に反応するモードSの発信機を搭載していない航空機は混雑空域を飛ぶことができません。
ところが日本では、TCASやこれに反応するモードSの導入は進んでいますが、ADS-Bは義務化されていません。
海外メディアは、この点が今回の事故の重要な要因として報道などで取り上げているのに対し、国内メディアは、このことに触れていないという点に大きな違いがあります。海外メディアは、今回の事故を起こした海保機は、モードSこそ搭載していたものの、ADS-Bは未搭載であったと伝えています。
ICAO(国際民間航空機関)では、モードSとADS-Bの両装置とも基準を定めて各国に普及を呼び掛けています。そのようななか、日本はICAOの理事国、それも国連でいえば常任理事国に相当するPart I理事国のメンバーなのにもかかわらず、自国内における衝突防止対策はかなり遅れていると言わざるを得ません。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/584655d8f5d9255b9245e9f228d6055e7d605fc2
では、航空機側に衝突を未然に防ぐ装置が存在するのかというと、2つのシステムが実用化されています。
1つは「TCAS(ティーキャス)」と呼ばれる接近警報装置です。この装置はトランスポンダーモードS(以下モードS)と呼ばれる識別信号発信器からの信号に反応します。すなわち、モードSを搭載した航空機が信号を発信しながら近づいてくると、この装置はパイロットに注意を促してくれるのです。
これをさらに進化させて、自機の位置を緯度経度の座標情報を含んだ信号で、周囲にいる他の航空機に発信するシステムが「ADS-B」と呼ばれるものになります。
「TCAS」と「ADS-B」、これら2つのシステムは多くの国で採用されていて、ヨーロッパなどでは「TCAS」に反応するモードSの発信機を搭載していない航空機は混雑空域を飛ぶことができません。
ところが日本では、TCASやこれに反応するモードSの導入は進んでいますが、ADS-Bは義務化されていません。
海外メディアは、この点が今回の事故の重要な要因として報道などで取り上げているのに対し、国内メディアは、このことに触れていないという点に大きな違いがあります。海外メディアは、今回の事故を起こした海保機は、モードSこそ搭載していたものの、ADS-Bは未搭載であったと伝えています。
ICAO(国際民間航空機関)では、モードSとADS-Bの両装置とも基準を定めて各国に普及を呼び掛けています。そのようななか、日本はICAOの理事国、それも国連でいえば常任理事国に相当するPart I理事国のメンバーなのにもかかわらず、自国内における衝突防止対策はかなり遅れていると言わざるを得ません。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/584655d8f5d9255b9245e9f228d6055e7d605fc2
引用元: ・【羽田事故】「海保機に非搭載だった」と海外メディア報じる装置とは 欧米で義務化 日本は事故後も“沈黙”
18: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:53:01.77 ID:dmjDJ
>>1
、誘導路から滑走路へ入る前に、別の航空機が同じ滑走路への最終進入コースにいないことを目視で確認する決まりがあるのに怠ったJALの怠慢。
警告が出てたのに放置してた官制。
接近警報装置をつけさせない航空会社の統一自民の怠慢。
統一自民が隠蔽と改竄とチューチュー寄生を繰り返しているだけあって、JAPの怠慢とミスはすげえなあ。JAPの技術力はなくなった。
、誘導路から滑走路へ入る前に、別の航空機が同じ滑走路への最終進入コースにいないことを目視で確認する決まりがあるのに怠ったJALの怠慢。
警告が出てたのに放置してた官制。
接近警報装置をつけさせない航空会社の統一自民の怠慢。
統一自民が隠蔽と改竄とチューチュー寄生を繰り返しているだけあって、JAPの怠慢とミスはすげえなあ。JAPの技術力はなくなった。
24: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:03:25.15 ID:Ial9r
>>18
視力10.0のIDコロコロ国交省工作員を基準としてもなあ
視力10.0のIDコロコロ国交省工作員を基準としてもなあ
97: 名無しさん 2024/01/15(月) 19:24:42.11 ID:qHkAj
>>24
交信の後半を管制塔が隠してるからなあ
交信の後半を管制塔が隠してるからなあ
101: 名無しさん 2024/01/15(月) 19:43:50.44 ID:Ial9r
>>97-98
隠しているというなら隠しているところをソース付きで出せよ
あれだけ管制とパイロットのやり取りが出ているから、隠しているところだってネットに証拠付きである
それが出せない限り、ただの妄想
隠しているというなら隠しているところをソース付きで出せよ
あれだけ管制とパイロットのやり取りが出ているから、隠しているところだってネットに証拠付きである
それが出せない限り、ただの妄想
38: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:26:47.85 ID:IRjFV
>>18
JAL機から見えるか馬鹿
見えてたら降りてない
JAL機から見えるか馬鹿
見えてたら降りてない
52: 名無しさん 2024/01/15(月) 13:32:20.08 ID:7400o
>>38
海保機に付いてるストロボライトくらいは注意して見てれば見えるんだよなぁ
海保機に付いてるストロボライトくらいは注意して見てれば見えるんだよなぁ
54: 名無しさん 2024/01/15(月) 13:59:17.22 ID:nJuLQ
>>52
タッチダウン直前のパイロットがそんなもんに注意が行くわけなかろう
電波高度計のコール聞きながら操縦に全神経集中してるわ
タッチダウン直前のパイロットがそんなもんに注意が行くわけなかろう
電波高度計のコール聞きながら操縦に全神経集中してるわ
56: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:07:41.99 ID:BAh42
>>54
その為に管制官がいるんだしな。海保機のパイロットが理解しているだろうと思っていたのか?年季は行っていてもパートタイムパイロットみたいなもんだ
その為に管制官がいるんだしな。海保機のパイロットが理解しているだろうと思っていたのか?年季は行っていてもパートタイムパイロットみたいなもんだ
64: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:41:56.35 ID:z6uI5
>>38
滑走路が拡大されたデカい画面ついてるよ
客室にあるやつ操縦室にもあるから
滑走路が拡大されたデカい画面ついてるよ
客室にあるやつ操縦室にもあるから
68: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:45:17.96 ID:52dh3
>>64
JALはぜんぜん見てなかったのかよ
海保に自分から追突した瞬間も気がつかないわけないやろ
JALはぜんぜん見てなかったのかよ
海保に自分から追突した瞬間も気がつかないわけないやろ
82: 名無しさん 2024/01/15(月) 16:21:31.74 ID:Ial9r
>>64
着陸時は前脚ではなく、主脚側の映像を映している
着陸で最初に接地させるのは主脚であり、前脚を最初に接地させると航空機の重さ+接地衝撃に耐えられず折れる
着陸時は前脚ではなく、主脚側の映像を映している
着陸で最初に接地させるのは主脚であり、前脚を最初に接地させると航空機の重さ+接地衝撃に耐えられず折れる
65: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:42:14.69 ID:z6uI5
>>18
それな!
それな!
22: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:58:01.14 ID:dmjDJ
>>1
これら2つのシステムは多くの国で採用されていて、ヨーロッパなどでは「TCAS」に反応するモードSの発信機を搭載していない航空機は混雑空域を飛ぶことができません。
ん?
ってことは日本の航空機にも搭載はされているけど、国内の空港では電源切ってるってこと?
これら2つのシステムは多くの国で採用されていて、ヨーロッパなどでは「TCAS」に反応するモードSの発信機を搭載していない航空機は混雑空域を飛ぶことができません。
ん?
ってことは日本の航空機にも搭載はされているけど、国内の空港では電源切ってるってこと?
37: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:24:24.18 ID:IRjFV
>>1
都合の悪いことは一切報道しない
テレビのニュースは海保機のボイスレコーダーにも全く言及しないし
都合の悪いことは一切報道しない
テレビのニュースは海保機のボイスレコーダーにも全く言及しないし
39: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:32:08.67 ID:eHVnK
>>37
情弱w
情弱w
41: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:37:35.72 ID:IRjFV
>>39
は
低脳がw
は
低脳がw
40: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:32:45.24 ID:KnMiY
>>1
全ての責任は国交省にあり
大臣を罷免して任命した輩は死刑にしろ
全ての責任は国交省にあり
大臣を罷免して任命した輩は死刑にしろ
76: 名無しさん 2024/01/15(月) 15:11:27.01 ID:emWlQ
>>1
この説明だと衝突したJALエアバスは当然TCAS積んでて接近している機体(海保機)があると注意が出てそうだけど、出てなかったのか?
この説明だと衝突したJALエアバスは当然TCAS積んでて接近している機体(海保機)があると注意が出てそうだけど、出てなかったのか?
2: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:18:45.47 ID:mlpFi
海外ではわざわざ自分の位置を知らせる装置を軍用機に積んでるの?
4: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:21:23.86 ID:5O6sp
>>2
自衛隊機も積んでるぞ
自衛隊機も積んでるぞ
49: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:58:41.73 ID:3kGv9
>>4
積んでなかったからニュースになってるんじゃないの?
積んでなかったからニュースになってるんじゃないの?
60: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:33:33.43 ID:Jkgp9
>>2
海保は中国工作船対策で日常的にスクランブルかかるから位置を知られたくないだろうなあ
やはり離着陸併用の滑走路に向かない特殊機なんだろうな
海保は中国工作船対策で日常的にスクランブルかかるから位置を知られたくないだろうなあ
やはり離着陸併用の滑走路に向かない特殊機なんだろうな
3: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:20:57.91 ID:CrNI7
民間機と違うんですよ?
5: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:21:53.88 ID:r2N9B
ニュースに出てた航空評論家が誰かに忖度して言わなかったのか、言ったのに編集して
使わなかったのか。
使わなかったのか。
16: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:47:48.42 ID:uDEqs
>>5
たしかに
たしかに
53: 名無しさん 2024/01/15(月) 13:56:48.64 ID:Fp3m6
>>5
初期に言ってる人いた
搭載は義務ではない。とも言ってた
初期に言ってる人いた
搭載は義務ではない。とも言ってた
6: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:22:43.90 ID:sNkVA
海保やら海警局って微妙な立ち位置だよな軍ではない言いたいだけに
7: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:22:44.39 ID:50iFC
誰に忖度しとるんじゃ
8: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:25:47.25 ID:dEHCB
なんか海保と海自ごっちゃになってるやついるよな
9: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:26:00.61 ID:gpVMG
民間機やないやん
77: 名無しさん 2024/01/15(月) 15:37:36.59 ID:a4xz1
>>9
こういうこと言ってるやつがいるだけでも少し安心してまうわ
こういうこと言ってるやつがいるだけでも少し安心してまうわ
10: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:26:32.08 ID:nWztB
日本は年功序列、終身雇用社会だから、
個人が長年かけて習得した技能を無価値にする技術導入を嫌うよね
熟練技能・名人芸しか売り物がないロートルが、
現実無視して権力行使するのが日本社会だから、こう言う事故がおきてもしかたない
個人が長年かけて習得した技能を無価値にする技術導入を嫌うよね
熟練技能・名人芸しか売り物がないロートルが、
現実無視して権力行使するのが日本社会だから、こう言う事故がおきてもしかたない
61: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:34:13.11 ID:Jkgp9
>>10
単に予算の問題やろ
単に予算の問題やろ
11: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:27:46.10 ID:6XQlK
これ保険金おりない?
12: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:28:49.88 ID:IXDYr
何にせよ
同じ事が起きないように対策して欲しいよねえ
同じ事が起きないように対策して欲しいよねえ
13: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:30:47.07 ID:PNdwR
特攻精神だと機械のバックアップがない
14: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:33:06.30 ID:8ouu9
海保の飛行機って羽田を年に何回ぐらい利用しているの?
毎日飛ばしている旅客機のパイロットより知識も腕も落ちるの?
毎日飛ばしている旅客機のパイロットより知識も腕も落ちるの?
51: 名無しさん 2024/01/15(月) 13:30:36.48 ID:7400o
>>14
利用してるとかじゃなくて羽田空港の中に海保の航空隊の基地があるの知らんのか?
利用してるとかじゃなくて羽田空港の中に海保の航空隊の基地があるの知らんのか?
62: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:35:43.83 ID:Jkgp9
>>14
毎日何度も離着陸するぐらい使いこなしてるよ
事故の海保機長もベテラン
JAL側は研修生パイロットもいたけど
毎日何度も離着陸するぐらい使いこなしてるよ
事故の海保機長もベテラン
JAL側は研修生パイロットもいたけど
15: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:38:33.09 ID:UOu5W
戦闘機にも付けるのかビービーなりそうだけど
17: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:50:53.98 ID:wNXjc
トイレットペーパーさえ買ってもらえないからな
ウクライナにお金あげるより、海保の予算を増やしてくれよ
ウクライナにお金あげるより、海保の予算を増やしてくれよ
63: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:40:11.24 ID:z6uI5
>>17
やっばりか
そうじゃないかと思ってたんだわ
自民党はパー券中抜きウハウハで脱税超え太るのに
海保は安全対策に必要な装備さえも買って貰えないから貴重な精鋭を5人も無くし機長も重いやけどで重傷なうえにバッシング受けて気の毒すぎやろ許せんわ
やっばりか
そうじゃないかと思ってたんだわ
自民党はパー券中抜きウハウハで脱税超え太るのに
海保は安全対策に必要な装備さえも買って貰えないから貴重な精鋭を5人も無くし機長も重いやけどで重傷なうえにバッシング受けて気の毒すぎやろ許せんわ
19: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:55:50.79 ID:sGYnn
大本営に不都合な真実は全部陰謀論
89: 名無しさん 2024/01/15(月) 18:06:37.02 ID:tb9JO
>>19
俺らの発言全てが陰謀論以下で誹謗中傷に当たりそう
俺らの発言全てが陰謀論以下で誹謗中傷に当たりそう
20: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:56:07.59 ID:ZxC0T
海保は日本海軍連合艦隊の正当な嫡出子ですからね。
敗戦で日本海軍連合艦隊は解体されましたが、沿岸警備・掃海・不法入出国・竹島を盗んだ島泥棒達。
これ等を警戒する沿岸警備艦隊としての海上保安庁と、警察予備隊と言う海軍の戦闘を担う海上自衛隊に分けて存続されました。
当時の記録を読むと、海保に行くか海自に行くかを個々人に希望させて、極力希望に沿うように分割したそうです。
海自には米国からフリゲート艦(巡洋艦と駆逐艦の中間の大きさの日本海軍には無かった艦種を無償で大量に供与されて使用。
海保は連合艦隊譲りの掃海艦隊や近海用艦船が引き継がれて、超危険な掃海作業に従事、
正式に分割される前の朝鮮戦争では、仁川逆上陸作戦の影の主役として、危険な掃海作戦に従事して戦死者も出して居ます。
敗戦で日本海軍連合艦隊は解体されましたが、沿岸警備・掃海・不法入出国・竹島を盗んだ島泥棒達。
これ等を警戒する沿岸警備艦隊としての海上保安庁と、警察予備隊と言う海軍の戦闘を担う海上自衛隊に分けて存続されました。
当時の記録を読むと、海保に行くか海自に行くかを個々人に希望させて、極力希望に沿うように分割したそうです。
海自には米国からフリゲート艦(巡洋艦と駆逐艦の中間の大きさの日本海軍には無かった艦種を無償で大量に供与されて使用。
海保は連合艦隊譲りの掃海艦隊や近海用艦船が引き継がれて、超危険な掃海作業に従事、
正式に分割される前の朝鮮戦争では、仁川逆上陸作戦の影の主役として、危険な掃海作戦に従事して戦死者も出して居ます。
23: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:02:27.87 ID:Ial9r
>>20
海自と海保ができたのはそれぞれいつ?
海自と海保ができたのはそれぞれいつ?
50: 名無しさん 2024/01/15(月) 13:19:08.45 ID:ZxC0T
>>23
詳しい日付は忘れてしまいましたけどねw
アメリカが日独に代表される枢軸国を倒して喜んでいたら、アッという間に全世界が赤化。
日独防共協定で、世界の赤化を東西で食い止めていた日独を必死に成って、
倒してしまった当然の帰結なんですけどね。
ソ連の西をドイツ、東を日本が、防共協定で強力に封印していたんですね。
其の肝心要の日本を原爆迄投入する必死さで倒したら何が起きるか、
アホのハル国務長官と ルーズベルト大統領は知らなかったんですね。
ヒトラーや東条さんや山本五十六やヒロヒト天皇達が 1番心配していた、全世界の赤化ですね。
日独防共協定は、全世界の防共の盾だったんですけどね。
其れを破壊してしまったた報いは、連合軍側の国々全てが直ぐに受けましたよね。
ヒトラーさん! ヒロヒト天皇さん!お願い助けて!!!
と言ってもヒトラーさんは総統官邸地下でソ連兵と肉弾相打つ撃ち合いに末に自決。
唯一の頼りに成るサムライの国は、人類最終兵器の核爆弾を2発も使って降伏させる!というマヌケなアメリカ。
此の報いはアジア・アフリカの独立戦争の嵐を呼び、白人がアジア人の日本軍にケチョンケチョンに殺られた報いの。
白人何するものぞ!と言う思いが中近東・アフリカ・アジア人達の共通認識に成り、全てが独立を果たして。
日本人達は、カミカゼ攻撃まで食らわしたカイが有った!!!と。
持って瞑すべしの心境なんですね。
持って瞑すべし:それによって、安らかに死ねるだろう、これくらいできれば、死んでも良いわw という気持を表わす。
詳しい日付は忘れてしまいましたけどねw
アメリカが日独に代表される枢軸国を倒して喜んでいたら、アッという間に全世界が赤化。
日独防共協定で、世界の赤化を東西で食い止めていた日独を必死に成って、
倒してしまった当然の帰結なんですけどね。
ソ連の西をドイツ、東を日本が、防共協定で強力に封印していたんですね。
其の肝心要の日本を原爆迄投入する必死さで倒したら何が起きるか、
アホのハル国務長官と ルーズベルト大統領は知らなかったんですね。
ヒトラーや東条さんや山本五十六やヒロヒト天皇達が 1番心配していた、全世界の赤化ですね。
日独防共協定は、全世界の防共の盾だったんですけどね。
其れを破壊してしまったた報いは、連合軍側の国々全てが直ぐに受けましたよね。
ヒトラーさん! ヒロヒト天皇さん!お願い助けて!!!
と言ってもヒトラーさんは総統官邸地下でソ連兵と肉弾相打つ撃ち合いに末に自決。
唯一の頼りに成るサムライの国は、人類最終兵器の核爆弾を2発も使って降伏させる!というマヌケなアメリカ。
此の報いはアジア・アフリカの独立戦争の嵐を呼び、白人がアジア人の日本軍にケチョンケチョンに殺られた報いの。
白人何するものぞ!と言う思いが中近東・アフリカ・アジア人達の共通認識に成り、全てが独立を果たして。
日本人達は、カミカゼ攻撃まで食らわしたカイが有った!!!と。
持って瞑すべしの心境なんですね。
持って瞑すべし:それによって、安らかに死ねるだろう、これくらいできれば、死んでも良いわw という気持を表わす。
72: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:52:20.62 ID:TW374
>>50
面白いな、これ
なるほどな
面白いな、これ
なるほどな
78: 名無しさん 2024/01/15(月) 15:39:49.25 ID:a4xz1
>>50
おまえおもしろいな
おまえおもしろいな
67: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:43:37.23 ID:z6uI5
>>20
尖閣諸島対応もいれといてくれ
@senkaku38や、誇らしいわ
尖閣諸島対応もいれといてくれ
@senkaku38や、誇らしいわ
21: 名無しさん 2024/01/15(月) 11:57:47.42 ID:PCIsP
アクセルとブレーキの踏み間違いみたいなもんか
25: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:03:28.41 ID:aSrUN
国交大臣は
宗教団体創価学会となにか関係があるの?
宗教団体創価学会となにか関係があるの?
104: 名無しさん 2024/01/15(月) 21:49:30.30 ID:xA0W4
>>25
その大臣の所属する政党の親団体がそおかだろ
その大臣の所属する政党の親団体がそおかだろ
26: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:06:12.49 ID:2mMuo
ありがとう自民党
27: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:08:00.79 ID:8Y7sD
海難救助は居場所がばれたらまずいだろ
28: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:12:52.59 ID:rkQVX
とは言え侵入監視モニターは正常に作動してたわけで
結局日本の「そんなのいちいちちゃんとやってたら仕事にならねーわ」体質が原因なんだろ
結局日本の「そんなのいちいちちゃんとやってたら仕事にならねーわ」体質が原因なんだろ
29: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:15:44.87 ID:8Y7sD
能登半島の報道といい、マスコミの力が落ちてよ
やはりBBCや電視台に来てもらわないとだめだわ
やはりBBCや電視台に来てもらわないとだめだわ
30: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:16:12.85 ID:WJeWv
岸田「よし!増税だな!」
31: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:18:04.15 ID:LPVE1
民間機以外はほとんどADS-Bが搭載されていないから
フライトレーダーに表示されないんだよな
フライトレーダーに表示されないんだよな
81: 名無しさん 2024/01/15(月) 16:14:28.11 ID:0csbT
32: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:20:48.90 ID:8Y7sD
アメリカのC-17輸送機は搭載されていて、何機もウクライナへ航行してるわ
33: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:21:17.70 ID:CA3bM
後進国なのであります!
34: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:21:30.79 ID:xwWTw
本来なら付けるための金額を中抜きされたんだろうね
この国ではジャップの命よりお金のほうが大切だからな
この国ではジャップの命よりお金のほうが大切だからな
74: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:54:11.48 ID:TW374
>>34
それで間違いない
それで間違いない
35: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:22:23.78 ID:Fjvkn
そのかわり日本の戦車には方向指示器がついている
36: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:24:16.68 ID:Ial9r
混雑空港からのイレギュラー便(皇室・国賓は除外。首相政府専用機・海保も含む)排除
混雑空港での混雑時間帯の国際便数制限ないし厚木基地とその管制空域を含むアメリカ横田空域南側の返還
エプロン・格納庫以外でのADS-BないしTCASの常時発信の義務化・違反した際は半年間強制運休(格安航空会社は離陸中にON・着陸中にOFFするパイロットが居る)
ゲート型無許可滑走路侵入阻止装置の設置および離陸機の滑走路進入は取付誘導路のみ限定化
管制用語の統一
混雑空港での混雑時間帯の国際便数制限ないし厚木基地とその管制空域を含むアメリカ横田空域南側の返還
エプロン・格納庫以外でのADS-BないしTCASの常時発信の義務化・違反した際は半年間強制運休(格安航空会社は離陸中にON・着陸中にOFFするパイロットが居る)
ゲート型無許可滑走路侵入阻止装置の設置および離陸機の滑走路進入は取付誘導路のみ限定化
管制用語の統一
42: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:38:43.81 ID:zAVUr
衰退土人国に難しい機器を要求すんなよw
43: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:48:14.87 ID:o1crx
政府「ポンコツ兵器買わされてお金ないんよ」
44: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:50:39.76 ID:8Y7sD
お客様のなかにトランスジェンダーのかたはいらっしいませんか
45: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:51:43.96 ID:gUVlG
これを機に見直せばいいのに
46: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:51:48.91 ID:2mMuo
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒のせいで安全装備にかけるカネが無い
47: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:52:57.66 ID:nL3Hw
こういう装置の搭載をも阻む憲法第九条
73: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:53:00.42 ID:TW374
>>47
違う、自民党がパー券中抜きしちゃうから海保予算が無いの
違う、自民党がパー券中抜きしちゃうから海保予算が無いの
48: 名無しさん 2024/01/15(月) 12:54:04.98 ID:cLhOZ
じゃあああああっぷw
55: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:03:38.21 ID:BAh42
海保のパイロットなんて週に2回程度しか飛ばないだろう。羽田空港に基地が併設されていても、民間航空のエアラインパイロットの方が慣れているのは当然
羽田空港に基地を併設しているのがおかしいと考えないのが不思議だね。航空機の整備を民間と一緒にやっているのだろうか。使用機体は民間機だし
羽田空港に基地を併設しているのがおかしいと考えないのが不思議だね。航空機の整備を民間と一緒にやっているのだろうか。使用機体は民間機だし
57: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:09:44.05 ID:nJuLQ
>>55
基本的に海保は夜間は飛ばないし
岸田のプッシュ型支援とやらで無理矢理飛行させられた
それもスケジュール上は日没前の離陸だったが遅延で夜間に
翌朝に延ばせば良かった
基本的に海保は夜間は飛ばないし
岸田のプッシュ型支援とやらで無理矢理飛行させられた
それもスケジュール上は日没前の離陸だったが遅延で夜間に
翌朝に延ばせば良かった
70: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:48:22.49 ID:qnAi8
>>57
やっぱりが海保可哀想すぎだろ
やっぱりが海保可哀想すぎだろ
71: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:50:16.08 ID:TW374
>>55
海保は羽田を毎日何度も離着陸してるよ
JALの副機長は研修生だったけど
海保は羽田を毎日何度も離着陸してるよ
JALの副機長は研修生だったけど
58: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:19:18.31 ID:0Fwbi
なんかナンバーワンって管制が言ったのがよくなかったナンバーワンって言うのをやめる!って決まったみたいだけど改善するべきは違うところでは
59: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:29:36.07 ID:x939H
ことの発端
海保機が勝手に滑走路に入ったこと
海保機が勝手に滑走路に入ったこと
69: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:47:25.98 ID:52dh3
>>59
そんな行き違いは何度も他機でもおきてるし
それ自体は事故になってない
事故につながったのは管制塔もJALも画面見てなくて海保に気づかなかったから
そんな行き違いは何度も他機でもおきてるし
それ自体は事故になってない
事故につながったのは管制塔もJALも画面見てなくて海保に気づかなかったから
66: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:42:52.76 ID:gLVF8
バックガイドモニターやな
75: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:58:16.77 ID:SEKay
海保機は民間機じゃないのに、民間機と比べてどうすんの?
それとも欧州じゃ警備局の機体や軍用機にそんな機能付けて飛ばしてるってこと?
それとも欧州じゃ警備局の機体や軍用機にそんな機能付けて飛ばしてるってこと?
79: 名無しさん 2024/01/15(月) 15:53:29.78 ID:k50Gk
海保の機体は外国へ行ったことないの?
80: 名無しさん 2024/01/15(月) 16:10:44.29 ID:YRWxc
貧困国ジャップに期待すんなよ(´・ω・`)
83: 名無しさん 2024/01/15(月) 16:35:08.38 ID:6T6P8
んもー 創価公明配下の国交と海保は正義なんです
* /::ヾ ~~~ \ クックっクっ
|.:::::| 創価の大ちゃん|< だから自公政権は
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-| 永遠に不滅です
/ ──| <・> | ̄|<・> |
ヽ < \_/ ヽ_/ | それではアジア平和の
ヽ| /( )\ ヽ ために ご唱和ください
| ( ` ´ |
| ヽ \_/\/ヽ/ | | イトマン
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / ウーマン キンマンコッ!
北朝鮮の極超音速弾はデタラメ ロシアへの兵器支援は事実
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2024/01/blog-post_15.html
国交海保シフトが厳しいブラック官庁だった また737MAXはドアが吹き飛ぶ
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2024/01/737max.html
84: 名無しさん 2024/01/15(月) 16:38:05.53 ID:ZpXbs
「あそこに電源装置があるとヤバくね?」
「はぁw、なに言っちゃってんのww。安全神話、君、知ってる知ってるよねwww、ヤバいわねぇーじゃんよwwwww」
が、ネトウヨが長年支持し続ける政権与党の政治なんですよ
「はぁw、なに言っちゃってんのww。安全神話、君、知ってる知ってるよねwww、ヤバいわねぇーじゃんよwwwww」
が、ネトウヨが長年支持し続ける政権与党の政治なんですよ
85: 名無しさん 2024/01/15(月) 17:05:00.29 ID:EdaCL
キチガイと想定外のアホには
対策しようがないのが現実
対策しようがないのが現実
86: 85 2024/01/15(月) 17:06:48.98 ID:EdaCL
両者とも、特に後者は
普通のエアラインなら入社時点で弾くんだが
普通のエアラインなら入社時点で弾くんだが
90: 名無しさん 2024/01/15(月) 18:37:18.37 ID:obvNq
>>86
JAL 研修生副機長
海保 ベテランパイロット
JAL 研修生副機長
海保 ベテランパイロット
87: 名無しさん 2024/01/15(月) 17:09:47.20 ID:UtMoK
羽田にいたこと自体が問題だったな
88: 名無しさん 2024/01/15(月) 18:05:18.74 ID:tb9JO
フェイルセーフなしで運用しまーす。
ていうか海保のせいにすれば万事解決やろ(国民の脳内)
ていうか海保のせいにすれば万事解決やろ(国民の脳内)
91: 名無しさん 2024/01/15(月) 18:42:59.09 ID:Ial9r
無線指示を3人も聞き間違えたのだから、「失敗のベテラン」だね
98: 名無しさん 2024/01/15(月) 19:25:05.49 ID:qHkAj
>>91
交信の後半を管制塔が隠してるからなあ
交信の後半を管制塔が隠してるからなあ
103: 名無しさん 2024/01/15(月) 21:30:56.90 ID:2pW58
>>91
国交省が右手と左手でじゃんけんして一番ダメージ少ない方法で勝ち負け決めてね?
自民党パー券国交相JAL族重鎮
「JALにパー券買って貰ってるからJALの責任を海保になすりつけて税金で修理費払わせたいから
海保機長を叩け、海保を叩け!本人や家族や遺族を自殺させても構わん!」
↓
下請け時給派遣工作員Dappi「海保と海保機長のバカトンマポンコツ無能!JALと管制塔は悪くないし被害者!」
↓
パー券裏金中抜きガポガポからの工作費支払いだから税金不払い
こういう流れなのかな?
国交省が右手と左手でじゃんけんして一番ダメージ少ない方法で勝ち負け決めてね?
自民党パー券国交相JAL族重鎮
「JALにパー券買って貰ってるからJALの責任を海保になすりつけて税金で修理費払わせたいから
海保機長を叩け、海保を叩け!本人や家族や遺族を自殺させても構わん!」
↓
下請け時給派遣工作員Dappi「海保と海保機長のバカトンマポンコツ無能!JALと管制塔は悪くないし被害者!」
↓
パー券裏金中抜きガポガポからの工作費支払いだから税金不払い
こういう流れなのかな?
92: 名無しさん 2024/01/15(月) 18:44:03.48 ID:MzV2P
B-CASなら
95: 名無しさん 2024/01/15(月) 18:55:09.43 ID:tb9JO
>>92
ワロタw
そんなあなたにプレゼント
Similarly to the TCAS while in-flight, RITAAS computes the detection of any conflicting traffic (transmitting ADS-B OUT information) on runway during approach or take-off. SURF-A detect ADS-B OUT information from surrounding traffic in the runway areas, monitor the trajectories to trigger and aural alert associated to the a PFD message in case of collision threat.
ワロタw
そんなあなたにプレゼント
Similarly to the TCAS while in-flight, RITAAS computes the detection of any conflicting traffic (transmitting ADS-B OUT information) on runway during approach or take-off. SURF-A detect ADS-B OUT information from surrounding traffic in the runway areas, monitor the trajectories to trigger and aural alert associated to the a PFD message in case of collision threat.
93: 名無しさん 2024/01/15(月) 18:46:11.14 ID:hXQ4e
まーたジャップのガラパゴスかw
94: 名無しさん 2024/01/15(月) 18:54:26.12 ID:KHGo0
日本人は人間が優秀だからそんなもんなくても滅多に事故なんか起きない
海外じゃこの程度の事故は割とある
だからこその装置という首輪だろ
くっだらね
海外じゃこの程度の事故は割とある
だからこその装置という首輪だろ
くっだらね
96: 名無しさん 2024/01/15(月) 19:07:48.76 ID:tb9JO
なんや自衛隊機搭載しとるやんかぁー
The AESS has also been inducted into the A350 aircraft among other Airbus aircraft. This system integrates the traffic collision avoidance system, Mode S transponders, weather radar and the enhanced ground proximity warning system modules into one system, reducing as many as eight avionics boxes down to two. Like the FMS, the latest innovations and features are introduced such as ADS-B IN and airborne traffic situational awareness. The AESS provides critical information to the pilot to enhance safety and efficiency, while increasing cockpit efficiency. The RDR-4000 radar has also been selected for the Airbus A380 and for the US C-17 and Japanese C-X military transport aircraft.
The AESS has also been inducted into the A350 aircraft among other Airbus aircraft. This system integrates the traffic collision avoidance system, Mode S transponders, weather radar and the enhanced ground proximity warning system modules into one system, reducing as many as eight avionics boxes down to two. Like the FMS, the latest innovations and features are introduced such as ADS-B IN and airborne traffic situational awareness. The AESS provides critical information to the pilot to enhance safety and efficiency, while increasing cockpit efficiency. The RDR-4000 radar has also been selected for the Airbus A380 and for the US C-17 and Japanese C-X military transport aircraft.
99: 名無しさん 2024/01/15(月) 19:30:02.95 ID:0AITG
まずは中抜きするからいくら金があっても装備に使われない
100: 名無しさん 2024/01/15(月) 19:37:07.51 ID:tb9JO
民間機と違うから民間機がどうなろうと知っちゃこっちゃない。やはり、特権意識が引き金か。
102: 名無しさん 2024/01/15(月) 20:19:31.50 ID:5bvMl
【羽田事故】モニター上で「滑走路全体が黄色で点滅する警告機能」作動していた事が判明 ★3
https://talk.jp/boards/newsplus/1704723915
https://talk.jp/boards/newsplus/1704723915
105: 名無しさん 2024/01/15(月) 21:51:34.13 ID:tb9JO
>>102
管制官が100%悪いことにしたいくにだから悪いんだろ。不起訴にしておわり。
管制官が100%悪いことにしたいくにだから悪いんだろ。不起訴にしておわり。
106: 名無しさん 2024/01/15(月) 21:52:15.18 ID:m08Ec
劣化JAPAN
107: 名無しさん 2024/01/15(月) 21:53:16.73 ID:yyyqz
自民党のせいでどんどん日本が衰退していく
たっかい税金払わされてしょぼい社会保障
議員は脱税しまくって私服を肥やしてるんだもんな
たっかい税金払わされてしょぼい社会保障
議員は脱税しまくって私服を肥やしてるんだもんな
108: 名無しさん 2024/01/15(月) 21:55:09.15 ID:sZyBv
検察はさっさと自民党を逮捕しろよ
また表札に黄色いペンキ塗られるらしいぞ
また表札に黄色いペンキ塗られるらしいぞ
111: 名無しさん 2024/01/15(月) 22:54:04.88 ID:wrJYe
>>108
そろそろ時間切れ🤓
そろそろ時間切れ🤓
112: 名無しさん 2024/01/15(月) 23:05:36.74 ID:Ial9r
おまわりさん>>111です
109: 名無しさん 2024/01/15(月) 22:04:42.97 ID:TUXJ5
すべて自民党が悪い
自民党中抜き金で賠償させろよ
自民党中抜き金で賠償させろよ
110: 名無しさん 2024/01/15(月) 22:36:17.94 ID:3zyB5
【政治】茂木幹事長10億円、二階氏は5年で50億円! 使途公開不要「政策活動費」に批判集中「自民こそインボイス導入しろ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1705323395
https://talk.jp/boards/newsplus/1705323395
113: 名無しさん 2024/01/15(月) 23:44:52.74 ID:8bxmc
114: 名無しさん 2024/01/15(月) 23:51:03.18 ID:8bxmc
なんで二階が受け取った裏金と、能登地震の被災地支援支出の予備費が同じ47億円なんだよ…
115: 名無しさん 2024/01/16(火) 00:20:36.41 ID:DGW2X
海外から批判されてようやく動く
黒船は良かれ悪しかれいつも必要
黒船は良かれ悪しかれいつも必要
116: 名無しさん 2024/01/16(火) 00:21:26.87 ID:hJbPT
大丈夫と思えば大丈夫
117: 名無しさん 2024/01/16(火) 00:27:54.88 ID:K6bAm
ウクライナ🇺🇦への追加支援53億円、
自民党の被災地救援活動募金15万円!
なんじゃこりゃぁ!
#自民党全員落選運動
自民党の被災地救援活動募金15万円!
なんじゃこりゃぁ!
#自民党全員落選運動
118: 名無しさん 2024/01/16(火) 00:36:29.72 ID:t9Qqj
あーなるほどね海保機はまず海外の空港に行くことがないから、その装置を節約したのか
ただでさえ海保の予算は老朽船ばかりの船の方を先に優先配分するだろうしな。
ただでさえ海保の予算は老朽船ばかりの船の方を先に優先配分するだろうしな。
119: 名無しさん 2024/01/16(火) 00:38:33.05 ID:HQkdd
悪いこと言わね
海保は飛行機ぜんぶ自衛隊に引き渡せ
無理ムリ無理~
海保は飛行機ぜんぶ自衛隊に引き渡せ
無理ムリ無理~
120: 名無しさん 2024/01/16(火) 00:46:21.66 ID:Nmzhb
で、この装置があれば今回の事故は回避できたの?