できれば年に片側三本だか足して弛みを遅らせるみないな説明受けたから戻りますよって言ってるようなもんなんだよね
切るに越したことはないよ
剥離するのが怖くて思いきれないけど

92: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 06:13:28.20 ID:eouEW47i
>>85
あともみあげは暫くは無かったけど今年初め頃やったけど、私に関しては今は生えて来たよ。

87: 名無しさん@Before→After 2020/11/24(火) 17:55:32.00 ID:sp931118
高須って息子さん以外の先生だとリフト手術どうなのかな
名古屋まで行けない

96: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 15:22:39.78 ID:C4k7NeOr
>>87
Tの話でお腹いっぱいの方にはすみませんが、私もこれ聞きたいです…
東京院だとどの先生が良いのかな

98: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 20:17:33.90 ID:ZIINyvTD
>>87 >>96
私東京院のT先生でやりましたが、傷痕綺麗だし友人にも仕上がり褒められましたよ

99: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 20:50:19.45 ID:2wM2rM+Q
>>98
有難うございます!傷痕綺麗なの羨ましいです
もちはどうですか?

102: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 22:37:14.84 ID:Y6zSVI1u
>>99
まだ1か月しか経ってなくてもちは判断できないので、しばらくしたら改めてレポします!
ちなみにsmasあり、リガメントなしでした

119: 名無しさん@Before→After 2020/11/27(金) 09:57:19.64 ID:oGzN/+xC
>>98
98さんは東京院のT先生にしてもらって満足されているのですね。
並木先生にリフトしていただいた方はいますか?
名前出ているけど、上がり具合や傷痕どうなんだろう。

121: 名無しさん@Before→After 2020/11/27(金) 17:02:53.11 ID:Tk/h8POx
>>119
その医師は八事石坂でYESと掛け持ちしてますね

90: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 01:09:49.45 ID:GEN7+TR3
ミディアムで5日なんてすごくないですか?かたくなったりとかはしなかったですか?

91: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 02:59:03.98 ID:eouEW47i
>>90
ちょっと忘れかけてるけど硬くなったのは半月位掛けて引いて、最後縫い目の上の部分は触れば比較的しぶとく硬かったけど、日常生活に置いては気になるものでは無かったです。

94: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 08:12:29.74 ID:6ny8nqHv
Tの話お腹いっぱい

101: 名無しさん@Before→After 2020/11/25(水) 21:12:52.95 ID:NGp4aM2j
数ヶ月前に幹弥先生の予約を取ろうとしたら
コロナだし幹弥先生の予約は月初めのみで
予約もすぐ埋まってしまうから難しいかもしれないと言われた。
関東であれば東京院にも腕の良い先生がいるって言われて幹弥先生に色々教え育てた先生らしい。
名前聞いたのに忘れてしまった…
問い合わせたら教えて貰えると思う。

103: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 00:46:08.42 ID:zg8GpdUc
>>101
並木先生です。

106: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 12:37:28.08 ID:8tT1zSXU
どんなに慣れててスピード早くても2時間とかありえないと医師達がツイート出してくれてるのによく考えたほうがいいよ

108: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 13:36:09.71 ID:4Bc8O8ex
>>106
その何時間って言うものは、実際に執刀して貰ってる時間なのか、その前に写真撮ったり髪を剃られたり、点滴を入れたり、髪を細かく縛ってピンで止めたりをどこまで入れてるのかが病院によって分からないけど、高須で受けた私に関して言えば、その時間はオペのみの時間を言ってると思う。前述した工程を入れたら時間を入れたらもっと掛かってる。何処かの先生が信じられないだの何だのとツイートしようが、実際私はその位の時間で問題無かったのは事実。

109: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 17:24:12.16 ID:m1jefVQn
>>108
後戻りはしてないですか?

110: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 20:08:28.49 ID:WmHWXFqS
>>109
直後の顔を手鏡で見た時、腫れと、上げ過ぎじゃない?みたいになってて我ながら焦り半分ちょっとウケたんだけど笑。戻りも計算しての事なのか、直後は120%位上げといて、少しづつ腫れが引いたのか、戻りなのか1月半位で、まぁ理想の80%位に落ち着き今1年位でそのまま維持出来てる感じ。まぁまた日々老化は進むんだろうけど。

111: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 21:07:06.90 ID:0YLNi90z
>>110
糸のリフトもそうですよね。最初失敗されたのかなみたいな引きつれとすごい引き上がりでへこみもあるし不安になるけど1ヶ月もすると重力なのか顔の筋肉の動きでなじむのか?ちょうど良い感じになるみたいな…
切開は人生で二回しかできないんだっけ

112: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 21:28:52.51 ID:WmHWXFqS
>>111
高須では特にそう言う事はないみたいだけど、医者や術式によってはそう言う人もいるとか。

115: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 23:31:03.09 ID:5hLx5er0
>>110
そのまま維持できてるって羨ましい
Jr.先生の施術ですか?
差し支えなければ、教えていただけると嬉しいです

117: 名無しさん@Before→After 2020/11/27(金) 03:17:01.64 ID:YtMebbVQ
>>115
そうです。

118: 名無しさん@Before→After 2020/11/27(金) 07:32:57.12 ID:RS3g1hO6
>>117
ありがとうございます
第一候補として考えようと思います

113: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 21:47:25.35 ID:RdBH4Dre
>>106
逆に、この前カウンセリングしたところで4時間かかると言われて、えーーーそんなに?って言ったら
もう少し短時間でやれと言われればできますが、丁寧に縫合したり丁寧に手術したら通常4時間はかかりますと言われた
静脈麻酔だから何時間かかってもまあいいけど局所麻酔だと2時間でも辛そうね

107: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 13:11:20.51 ID:0YLNi90z
私も切開リフトは縫うだけで30分だったか一時間だったかかかるってどこかで見たな
あまり長時間開かれてるのも怖いけど、速すぎるのも大丈夫かなってなるよね
実際のところどうなんだろ
例えば二人がかりとかでやれば早いのか

114: 名無しさん@Before→After 2020/11/26(木) 22:33:04.01 ID:Fpq811Ha
y浜美容の口コミだったと思うけど6時間局麻の人いたな…
きっちり意識あったって

116: 名無しさん@Before→After 2020/11/27(金) 00:15:55.16 ID:6zT8UQqb
Twitterおにこって方の傷痕きれい

120: 名無しさん@Before→After 2020/11/27(金) 16:02:13.49 ID:iX+fnxUM
>>116
とても綺麗ですよね

あまり腫れてないようだし剥離範囲が狭いのかな
お若い方でもともとお綺麗な方だし

124: 名無しさん@Before→After 2020/11/30(月) 15:10:37.99 ID:6oHIAnnN
>>116
その人の病院知ってる?
頑なに教えないみたいだけど

125: 名無しさん@Before→After 2020/11/30(月) 22:54:39.72 ID:PVuIeFBd
>>124
絶対言わないみたいね。切開リフトしてるひとほとんどどこでしたか言わなくない?確かに殺到するだろうし。簡単な手術じゃないからなにかあったとき自分が教えてしまったせいでってなるのがいやなんじゃないかな

122: 名無しさん@Before→After 2020/11/29(日) 21:56:22.12 ID:MG6fWVDt
今マスクしてても違和感ないからするなら今なんじゃないかと思いつつも調べれば調べるほどどこでしたらいいかわかんなくなる

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事