半年過ぎて赤みがようやく引いて食い込みも少しずつ薄くなってきた気がする
アイフォンの画質だけど伏目と目瞑って撮ったら線が薄くて見えない感じなんだよね
これは成功した方かな
一年後の経過が楽しみ

切開のダウンタイム本当に長すぎるから
心配性な人には向かないね
ほっときゃ良くなるでしょぐらいの精神じゃないと

486: 名無しさん@Before→After 2021/02/28(日) 15:35:56.62 ID:2MAXfPq8
心配性な人は向かないのは本当に思う
ここでも数週間や数ヶ月で「大丈夫ですか?」「失敗かも」とか言う人多すぎる

488: 名無しさん@Before→After 2021/02/28(日) 16:18:52.90 ID:FWYYK4E2
>>486
審判症っていうかどんな手術もする前にダウンタイムについてROMって知識付ければまだ心配も少なくて済むんだよね

時期尚早な人が多いよ

487: 名無しさん@Before→After 2021/02/28(日) 16:17:03.19 ID:mBI1r/Ol
症例写真とか整形垢見てると早い人だと1ヶ月~3ヶ月で良くなってる人が結構いるから惑わされる。早まって3ヶ月くらいで修正すると人によっては失敗や変化なしみたいな風になるかも。3ヶ月ちょっと経って修正しようと考えてたけどクリニック遠いしコロナ関連で面倒で様子見てたけど半年近く経って徐々に良くなって来てるんだよね。1年経つ頃には完成してるといいな。

489: 名無しさん@Before→After 2021/02/28(日) 16:41:43.68 ID:ugU+thiB
腫れてても適切な位置に線があれば気にはならない

490: 名無しさん@Before→After 2021/02/28(日) 17:12:00.08 ID:ehJm4Hg/
ちゃんと腕が良くて患者のこと考えてる医者は不安でカウセに来ても年単位で様子見ろって言うんだよね
再手術すれば金取れるのにさ
しかも手術重ねれば重ねるほど難易度上がっていくので不自然に変になっていくから
希望通り幅や食い込み改善されたとしても切り過ぎて皮膚が突っ張ったり、別の部分で違和感が出やすい

491: 名無しさん@Before→After 2021/02/28(日) 18:04:01.79 ID:6mIwdYk1
神経質な人には向いてないね

492: 名無しさん@Before→After 2021/02/28(日) 20:32:13.15 ID:G3/lQRcx
年齢にもよるのかも

493: 名無しさん@Before→After 2021/03/01(月) 07:59:41.51 ID:MdtFafRP
たしかにDTに心配しすぎな人はいるけど、
2ヶ月目くらいで明らかに変な位置に線があるようなのは、1年経ってもやっぱり不自然なまま

494: 名無しさん@Before→After 2021/03/01(月) 09:30:23.95 ID:9Yu8Y9ue
食い込みについても二週間~一ヶ月ぐらいで上手くいった目は既に浅いラインぽいよ
めっちゃ食い込んでて段差強いタイプは一年経っても強いまんまで少し薄まった程度

495: 名無しさん@Before→After 2021/03/01(月) 11:33:57.57 ID:jvEvgTVt
そりゃ切開で二重線の位置変わったらおかしいからなw

500: 名無しさん@Before→After 2021/03/02(火) 01:24:49.94 ID:YtoJnba8
線が濃くて黒いし
二重に影ができてる
目を閉じると皺だらけになってますがみなさん同じなんですか?

504: 名無しさん@Before→After 2021/03/02(火) 23:43:32.47 ID:31uCcEjx
二重全切開して数ヶ月でたるみが気になったから眉下リフトしたよ。
二重全切開ってとても難しい手術で一回で満足できるなんて思わない方がいいwww
モニターはよりすぐった成功例しか載せないから騙されるなよ!

505: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 00:00:45.39 ID:LdOn1LWh
そんなぁ

506: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 01:57:32.91 ID:4oQELsUP
たしかに綺麗なモニター写真いっぱいのところでしてもらったのに、目の左右差がすごくてマジか~となってる
まだ抜糸3日目だから良くなるのを願ってるけど、切開ラインの形と角度が左右で全然違うから、腫れがひいたからって馴染む感じでもなさそう
二重幅の多少の左右差は当たり前と覚悟してたけど、左右で違う形の目になるとは…

510: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 11:01:52.74 ID:RsOWUFrS
>>506
症例上手いと思ってお願いしたのに微妙な出来になったわ私も
半年過ぎても微妙なまんま
修正迷うけどもうDTやり過ごすのめんどくて無理かも

514: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 18:14:17.84 ID:4oQELsUP
>>510
わかるわかる症例多くてどれも綺麗だったんだよなあ
医者の腕というより私の目がやりにくい目だったんだと思ってる
私もまずは1ヶ月~3ヶ月は様子みようと思ってるけどあんまり期待してない…
修正も簡単にはできないよね

507: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 02:24:07.79 ID:6EbWA/Nm
私もデザインの左右差有った
右は末広気味の並行、左は目頭側が広い並行?になってる

508: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 02:29:36.45 ID:tz3lB7XA
左右同じには絶対にならない

元がブスなんだから二重になっただけでもありがたいと思うしかないよ
神経質には向いてないからやめた方がいいよ
修正して変な目になるかだな

半年は見ないとわからないよ
3日とかで騒ぐならやらないほうがいい
無理だから

509: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 08:14:28.79 ID:rrBcluNq
抜糸3日はまだわかんないね

512: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 16:36:36.89 ID:geVrRK14
m下かy種で迷う

513: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 18:02:22.10 ID:4oQELsUP
別に失敗だって騒いでるわけでもないのにすぐ神経質だと言ってくる人なんなんだろう
待つのは当たり前でしょ
それにいろいろ写真見ても術後のデザインに大きく左右差ある人は数ヶ月経っても左右差あるままに腫れがひいてるのがほとんどだし

515: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 22:18:10.28 ID:LdOn1LWh
>>513
触っちゃいけない人だと思う
最低半年は待てとか医者の言い分だし
時間は有限なのに悠長な事言ってらんないよ

516: 名無しさん@Before→After 2021/03/03(水) 22:22:42.02 ID:tz3lB7XA
神経質は向いてないよ
待たないで修正やり続けている
結果失敗する
元がブスなんから二重になっただけでも有難いと思うべきだよ
ブスなんだから

517: 名無しさん@Before→After 2021/03/04(木) 09:47:21.49 ID:GLX9e8Qa
うわぁ…

518: 名無しさん@Before→After 2021/03/04(木) 09:58:33.75 ID:9vVd34K6
カウンセリングで色々と質問したらめんどくさそうに「今よりはマシになると思うよ~」と言われた
実際そうなんだけど初めてのことだし安いお金じゃないんだし不安な気持ちを軽くしたかったのよ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事