
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:23:57.274 ID:Ju6mIoh50
あれ?誤射ならしゃーないで注視続けるはずだよね……?
ロシアミサイルのポーランド着弾受けG7緊急首脳会合開催へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6444844
日本政府関係者によりますと、ロシア製のミサイルがポーランド国内に着弾したとポーランド外務省が発表した件を受けて、G7=主要7か国は「G7とNATOによる緊急首脳会合」を開催することを決めたということです。
ロシアミサイルのポーランド着弾受けG7緊急首脳会合開催へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6444844
日本政府関係者によりますと、ロシア製のミサイルがポーランド国内に着弾したとポーランド外務省が発表した件を受けて、G7=主要7か国は「G7とNATOによる緊急首脳会合」を開催することを決めたということです。
引用元: ・【悲報】ポーランドミサイル誤射、思ったより大ごとになりそう…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:25:04.482 ID:QpQhYj0z0
わざとじゃねえんだから多目にみたれや😠
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:25:08.735 ID:wrh0NYbYa
山本太郎定期
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:25:17.248 ID:TMZmvo+w0
二人死んだのか
折角米露のチャンネル開いたばっかりだったのにな
折角米露のチャンネル開いたばっかりだったのにな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:25:51.458 ID:q3beIMSsd
間違えましたー!てへぺろで済む問題じゃねえだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:26:00.678 ID:umyFRiLx0
落ちたのがポーランドなのがまずかった
感情的にはウクライナ並にロシアのこと恨んどる
感情的にはウクライナ並にロシアのこと恨んどる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:26:54.191 ID:U6DVJdAe0
誤射でも問題に決まってるじゃん
誤射って言えば攻撃して良いことになっちゃうじゃん
誤射だった場合の焦点はロシアがそれを認めて謝るかどうか
誤射って言えば攻撃して良いことになっちゃうじゃん
誤射だった場合の焦点はロシアがそれを認めて謝るかどうか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:29:47.661 ID:QbKrWKcB0
>>7
ポーランドによる捏造だってロシア国防省がすでに発表してる
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCJ2QM1QCJUHBI00M.html
ウクライナと国境を接する北大西洋条約機構(NATO)加盟国のポーランドにミサイルが着弾したとの情報をめぐり、ロシア国防省は15日、SNSへの投稿で「(ロシアは)ウクライナとポーランドの国境付近を攻撃していない」とし、関与を否定した。
投稿では「ポーランドのマスメディアが発表している現場からの残骸(の写真)は、ロシアの武器とは無関係だ」と続けた。
また、「状況をエスカレートさせる意図的な挑発を行った」とし、ポーランドのマスメディアと当局者を批判した。
ポーランドによる捏造だってロシア国防省がすでに発表してる
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCJ2QM1QCJUHBI00M.html
ウクライナと国境を接する北大西洋条約機構(NATO)加盟国のポーランドにミサイルが着弾したとの情報をめぐり、ロシア国防省は15日、SNSへの投稿で「(ロシアは)ウクライナとポーランドの国境付近を攻撃していない」とし、関与を否定した。
投稿では「ポーランドのマスメディアが発表している現場からの残骸(の写真)は、ロシアの武器とは無関係だ」と続けた。
また、「状況をエスカレートさせる意図的な挑発を行った」とし、ポーランドのマスメディアと当局者を批判した。
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:30:37.704 ID:TMZmvo+w0
>>18
あーあ
あーあ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:35:12.880 ID:U6DVJdAe0
>>18
これロシアが否認して謝罪しない場合、
今後もこういう「攻撃」「誤射」がありうるということになってしまうんで、
今回はともかく、もう一回誤写があった場合に
アーティクル5に準ずる対応が必要になってくるんだよね
これロシアが否認して謝罪しない場合、
今後もこういう「攻撃」「誤射」がありうるということになってしまうんで、
今回はともかく、もう一回誤写があった場合に
アーティクル5に準ずる対応が必要になってくるんだよね
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:27:14.493 ID:RhXbEcC30
北朝鮮を見習え
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:27:19.331 ID:h8L8x2hC0
ロシアがこのタイミングでポーランド攻撃する理由1つもないから確実に誤射だけど
誤射に対して軍事的行動は考えにくいから「許せない!今後も制裁続けようね!」で終わるだろ流石に
ロシア攻めてもNATO側のメリットないし
誤射に対して軍事的行動は考えにくいから「許せない!今後も制裁続けようね!」で終わるだろ流石に
ロシア攻めてもNATO側のメリットないし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:27:21.534 ID:VHX+lj6h0
G7必要なの?ナトーだけでよくない?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:27:43.998 ID:6LuYB3/W0
ロシアが誤射のフリしてnatoの出方覗ってるのでは?
って疑いもあるみたいね
って疑いもあるみたいね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:28:44.737 ID:q3beIMSsd
>>11
これまじなら最悪最低すぎるな
これまじなら最悪最低すぎるな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:27:48.532 ID:OVSkcUba0
アメリカの仕業やぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:28:49.058 ID:mbzLRSN60
ただの誤射ならまぁ注視の可能性あったけど
亡くなってる人いるからもう……
亡くなってる人いるからもう……
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:29:08.415 ID:6gvKE6rcp
ホントに無能だから誤射したのか他の狙いがあるのか気になる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:29:21.614 ID:aVjdpjE60
北は命懸けで日本に落ちないようにしているというのに
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:30:10.109 ID:q3beIMSsd
>>16
日本さん怒んねえからな…
日本さん怒んねえからな…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:30:51.664 ID:TMZmvo+w0
>>16
やさしい
やさしい
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:29:31.355 ID:wP9R867Jd
ごめんではすまんわな
ミサイルを誤射した責任者の首と石油一年分の提供は必要
ミサイルを誤射した責任者の首と石油一年分の提供は必要
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:29:53.056 ID:lNVZlBo5a
ロシアもチキンレース始めた感じが
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:29:57.106 ID:TMZmvo+w0
大戦始まるか?
インドは離れたし、今更中国がロシア側に着くかは賭けだよなぁ
どっちかって言うとクウェート侵攻の時の方が近くなりそう
インドは離れたし、今更中国がロシア側に着くかは賭けだよなぁ
どっちかって言うとクウェート侵攻の時の方が近くなりそう
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:39:07.871 ID:bAL8Ku9v0
>>20
中国が世界と殴り合う覚悟があるかだな
台湾取るために始めるかもしれんが
中国が世界と殴り合う覚悟があるかだな
台湾取るために始めるかもしれんが
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:41:18.131 ID:TMZmvo+w0
>>54
というか、ロシアがいないと対民主主義が厳しいから手放したくは無いんだよ
ただ負けたいわけでもないから勝算をどう考えるか次第だろうな
>>55
一年続く戦争で大事じゃないなら別に大戦も大事じゃないだろ
コロナと似たようなもん
というか、ロシアがいないと対民主主義が厳しいから手放したくは無いんだよ
ただ負けたいわけでもないから勝算をどう考えるか次第だろうな
>>55
一年続く戦争で大事じゃないなら別に大戦も大事じゃないだろ
コロナと似たようなもん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:29:58.430 ID:RfYQ/Iy40
わざわざ国境に爆撃して一発だけ落としてるんだからわざとだわな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:30:42.010 ID:Ycma0xxxa
これでバイデンが戦争に持っていくような発言をすれば、ペロシと一緒で戦争主義者として命を狙われることになるだろう
そしてそれでアメリカ内戦が始まるかもしれない
そしてそれでアメリカ内戦が始まるかもしれない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:31:51.652 ID:TMZmvo+w0
>>24
んなアホな
アメリカは基本戦争賛成の国なんだから敗勢濃厚とか長期化しない限り「悪を倒す」は大絶賛よこれまでも
んなアホな
アメリカは基本戦争賛成の国なんだから敗勢濃厚とか長期化しない限り「悪を倒す」は大絶賛よこれまでも
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:33:44.273 ID:8olCIeGlM
>>28
エアプめ
アメリカ住んでたけど戦争反対の人ばっかだわ なんでアメリカだけ世界の警察みたいな立場なんだって
エアプめ
アメリカ住んでたけど戦争反対の人ばっかだわ なんでアメリカだけ世界の警察みたいな立場なんだって
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:36:13.800 ID:EAr0kvO50
>>32
民衆と政府方針は関係ないわボケ
中東行ってアメリカ人ですって言ってみろ石投げられるぞ
民衆と政府方針は関係ないわボケ
中東行ってアメリカ人ですって言ってみろ石投げられるぞ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:37:30.170 ID:OVSkcUba0
>>32
戦争大好きだけど建前上、戦争番大って言ってるだけやぞ
戦争大好きだけど建前上、戦争番大って言ってるだけやぞ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:39:46.883 ID:TMZmvo+w0
>>32
お前の周りだけじゃん
トランプ支持者もバイデン支持者も「アメリカは俺の側の支持者が多い」って言ってたろ
お前の周りだけじゃん
トランプ支持者もバイデン支持者も「アメリカは俺の側の支持者が多い」って言ってたろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:30:57.215 ID:+uYLNOXy0
ウクライナじゃなかったのか結局
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:31:51.180 ID:dhB35fca0
日本は同じ状況になったらどうするの?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:36:24.207 ID:RnwMKF4pM
>>27
「これは極めて遺憾な事態!」
「各国との連携を深めて注視したい。」
「これは極めて遺憾な事態!」
「各国との連携を深めて注視したい。」
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:37:54.027 ID:KR/D9Qw80
>>43
さすがにわろた
さすがにわろた
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:36:42.114 ID:gu8c19v/a
>>27
お前は前線に立って戦う気あるか?
ないだろ?
お前は前線に立って戦う気あるか?
ないだろ?
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:02:07.429 ID:rzArQv6Z0
>>27
日本「」アメリカさんの方チラッ・・・
アメリカ「・・・」
日本「誠に遺憾である!」
日本「」アメリカさんの方チラッ・・・
アメリカ「・・・」
日本「誠に遺憾である!」
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:31:56.464 ID:l3Ah70jx0
誤射ってことすら露助は認めてないじゃん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:32:36.752 ID:/eZF2RHu0
為替が動いてないから問題ない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:32:49.107 ID:hc0aARby0
これだけ撃ち込んでいれば予定外のところに着弾しても不思議じゃないよな
>ロシア軍は15日、ウクライナ南部ドニエプル川からの撤退加速の兆候を見せる一方、ウクライナの各都市にミサイル攻撃を行った。
>
>今回のミサイル攻撃は約9カ月間におよぶウクライナ侵攻で最も激しいもので、主要な約10都市で空襲警報が鳴り響き、
>爆発が発生。ウクライナ空軍の報道官によると、ロシア軍は夕方までにウクライナに約100発のミサイルを発射したという。
ロシア、ウクライナ主要都市にミサイル100発 撤退加速の兆しも
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e028099aef89d024e2e51e9f1b94bfe340019e
>ロシア軍は15日、ウクライナ南部ドニエプル川からの撤退加速の兆候を見せる一方、ウクライナの各都市にミサイル攻撃を行った。
>
>今回のミサイル攻撃は約9カ月間におよぶウクライナ侵攻で最も激しいもので、主要な約10都市で空襲警報が鳴り響き、
>爆発が発生。ウクライナ空軍の報道官によると、ロシア軍は夕方までにウクライナに約100発のミサイルを発射したという。
ロシア、ウクライナ主要都市にミサイル100発 撤退加速の兆しも
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e028099aef89d024e2e51e9f1b94bfe340019e
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:34:01.941 ID:6LuYB3/W0
ロシアが意図的に落とした説
ロシアが誤って落とした説
ロシアが誤って落としたフリしてNATOがどう対応するのか様子見てる説
ロシアが撃ったのをウクライナが撃墜してその破片が落ちた説
いろいろある
ロシアが誤って落とした説
ロシアが誤って落としたフリしてNATOがどう対応するのか様子見てる説
ロシアが撃ったのをウクライナが撃墜してその破片が落ちた説
いろいろある
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:34:58.285 ID:Iry8jmCu0
>>33
ロシアかと思ったら北朝鮮がうってたせつは?
ロシアかと思ったら北朝鮮がうってたせつは?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:34:23.328 ID:98FokI1j0
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:35:24.327 ID:4mZ+5hU60
国境付近のポーランド→ウクライナの送電線の破壊狙って意図的に攻撃した説が濃厚だけど
・ギリギリウクライナ領の送電線を攻撃しようとしたけど外れた説
・送電線網上、どうしてもポーランド領の送電線攻撃しないとダメだから意図的に攻撃した。ウクライナも使用しているミサイル使えばバレんやろ説
実際送電線に直撃して破壊してるから後者説があるんだよね…
ここ破壊すればウクライナ西部が一気に電力逼迫する
https://i.imgur.com/1JRpibG.jpg
・ギリギリウクライナ領の送電線を攻撃しようとしたけど外れた説
・送電線網上、どうしてもポーランド領の送電線攻撃しないとダメだから意図的に攻撃した。ウクライナも使用しているミサイル使えばバレんやろ説
実際送電線に直撃して破壊してるから後者説があるんだよね…
ここ破壊すればウクライナ西部が一気に電力逼迫する
https://i.imgur.com/1JRpibG.jpg
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:49:46.446 ID:8fe21vyi0
>>37
露助ヤバスギワロエナイ
露助ヤバスギワロエナイ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:52:31.964 ID:LwKMNlkm0
>>37
ウクライナの自作自演説はないのか?
ウクライナの自作自演説はないのか?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:54:57.020 ID:TMZmvo+w0
>>78
ウクライナとポーランドの地図見てくれば
ウクライナとポーランドの地図見てくれば
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:55:00.527 ID:e7zQHw8tr
>>78
流石にそこまでのゴロツキじゃないと信じたいね
流石にそこまでのゴロツキじゃないと信じたいね
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:56:29.847 ID:WzLL80PfH
>>78
ウクライナ政府はネットに長けてるから、自演してバレた時のダメージ考えたらやらんと思う。
ウクライナ政府はネットに長けてるから、自演してバレた時のダメージ考えたらやらんと思う。
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:05:23.938 ID:xUxdaRby0
>>78
ゼロではない
今回使われたミサイルはウクライナもロシアも多数保有するS300というミサイルで、これは対空ミサイルで対地攻撃はできない
ただここ3ヶ月くらいで巡航ミサイル使い尽くしたロシア軍がS300を改修して対地攻撃に利用しているという話があるので
S300を対地攻撃に使えないウクライナがどうやって攻撃したのかってなるので限りなく0なんじゃないかな
ってかそうだとしたらロシア国防省がウクライナの工作だって声明出すなら分かるんだけど、ポーランドの自演だって言ってるからな…
ゼロではない
今回使われたミサイルはウクライナもロシアも多数保有するS300というミサイルで、これは対空ミサイルで対地攻撃はできない
ただここ3ヶ月くらいで巡航ミサイル使い尽くしたロシア軍がS300を改修して対地攻撃に利用しているという話があるので
S300を対地攻撃に使えないウクライナがどうやって攻撃したのかってなるので限りなく0なんじゃないかな
ってかそうだとしたらロシア国防省がウクライナの工作だって声明出すなら分かるんだけど、ポーランドの自演だって言ってるからな…
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:35:26.818 ID:Rr6h8gNd0
あーあやっちまったな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:35:27.177 ID:/ZjQUS7v0
むしろどうなると想定してたんだよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:36:14.122 ID:KR/D9Qw80
ロシアvs他NATO加盟国
やらかしたな
ロシアはもう滅ぶまで許されなくなった
やらかしたな
ロシアはもう滅ぶまで許されなくなった
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:36:18.469 ID:9Ie7dnSH0
ナトーが動かないとナトー意味ないじゃんって事で大荒れになって
祭りになりそう
祭りになりそう
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:36:29.005 ID:qPW00pqgM
日本なら遺憾砲の上位互換が発動するのが見れたのに
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:37:45.608 ID:hc0aARby0
>>44
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:37:52.503 ID:qXmB6K9ta
二人だけなら誤射かもしれない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:38:01.103 ID:6LuYB3/W0
日本は政府は穏便に済ませようとしても民衆がヒステリー起こして民意に流されて開戦すると思うよ
コロナのときの法律なんかどうでもいいからロックダウンしろとか、いまの統一教会は問答無用で潰せとか見てるとわかるだろ
コロナのときの法律なんかどうでもいいからロックダウンしろとか、いまの統一教会は問答無用で潰せとか見てるとわかるだろ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:38:23.726 ID:e7zQHw8tr
ポーランドは「ロシア製のミサイルだけど誰が撃ったかは分からない」みたいなこと言ってるし
残骸写真から「ウクライナが配備してる対空ミサイルのS300と特徴と一致する」って言ってる専門家もっといるし
そもそもポーランドを攻撃するのメリットがどこにもない(強いて言えばNATO参戦させたいウクライナぐらい)
状況的にはベラルーシか黒海のロシア艦から撃ったミサイルはポーランドの国境付近飛ぶからウクライナが迎撃したときに物が落ちた
みたいなのが一番現実的にありえる話だと思う
これを誰がどういう結論にするかは別としてね
残骸写真から「ウクライナが配備してる対空ミサイルのS300と特徴と一致する」って言ってる専門家もっといるし
そもそもポーランドを攻撃するのメリットがどこにもない(強いて言えばNATO参戦させたいウクライナぐらい)
状況的にはベラルーシか黒海のロシア艦から撃ったミサイルはポーランドの国境付近飛ぶからウクライナが迎撃したときに物が落ちた
みたいなのが一番現実的にありえる話だと思う
これを誰がどういう結論にするかは別としてね
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:41:25.218 ID:bAL8Ku9v0
>>51
ポーランドがどうしたいかだよな
参戦したいなら、事実がどうあれ参戦するのに十分な口実は出来たし
参戦したくないなら、ある程度譲歩できる程度の被害ではある
ポーランドがどうしたいかだよな
参戦したいなら、事実がどうあれ参戦するのに十分な口実は出来たし
参戦したくないなら、ある程度譲歩できる程度の被害ではある
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:43:24.255 ID:KR/D9Qw80
>>60
プーチンとっ捕まえて国際裁判かけたいレベルなんじゃないかね
プーチンとっ捕まえて国際裁判かけたいレベルなんじゃないかね
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:45:41.279 ID:e7zQHw8tr
>>60
ポーランドも正直今のウクライナ盾にして自国への被害なくロシア痛め付ける状況が一番おいしいだろうし
NATOも今参戦したらマジでヤバいことも理解してるだろうからロシアへの制裁強化とかで濁しそうな気がする
ポーランドも正直今のウクライナ盾にして自国への被害なくロシア痛め付ける状況が一番おいしいだろうし
NATOも今参戦したらマジでヤバいことも理解してるだろうからロシアへの制裁強化とかで濁しそうな気がする
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:47:45.013 ID:TMZmvo+w0
>>68
逆に今回徹底的にロシア潰し切ってプーチン殺して傀儡政権樹立までやった方がどの国にとっても美味しくない?
共産側の勢力を大義名分アリで半減させられるチャンスって中々ないし
中露が組んで本格的に対民主主義で戦争か経済攻撃仕掛けてきたら次は負けるかもしれないし
(ていうか中国がアメリカ超える見込み&途上国も取り込んでるんだから最終的には共産側の方が強くなって不思議はない)
逆に今回徹底的にロシア潰し切ってプーチン殺して傀儡政権樹立までやった方がどの国にとっても美味しくない?
共産側の勢力を大義名分アリで半減させられるチャンスって中々ないし
中露が組んで本格的に対民主主義で戦争か経済攻撃仕掛けてきたら次は負けるかもしれないし
(ていうか中国がアメリカ超える見込み&途上国も取り込んでるんだから最終的には共産側の方が強くなって不思議はない)
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:51:23.517 ID:bAL8Ku9v0
>>70
且つ算段と許容出来る被害で収まるかどうか
それと核戦争が起こるリスク
且つ算段と許容出来る被害で収まるかどうか
それと核戦争が起こるリスク
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:52:24.586 ID:e7zQHw8tr
>>70
それをやるには戦争のリスクを享受する必要があるからメリットに見合うかどうかだろうね
遠い国ならまだしもポーランドはすぐ近くだから必ず戦火に見舞われるし
それをやるには戦争のリスクを享受する必要があるからメリットに見合うかどうかだろうね
遠い国ならまだしもポーランドはすぐ近くだから必ず戦火に見舞われるし
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:38:52.879 ID:U6DVJdAe0
集団的自衛権+MADの状態で均衡してる場合って、
誤射一つでも超高度に政治的な話になってくるよね
今回ロシアとしてはたとえ内心誤射だとわかってても簡単には認められないし、まして謝罪は難しい
謝罪したら「NATOが怖いです」「NATOと交戦したくないです」ってメッセージになるから
かといって謝罪しない誤射ってのは、意図的な攻撃と同じような機能を持つんで放置もできないし
誤射一つでも超高度に政治的な話になってくるよね
今回ロシアとしてはたとえ内心誤射だとわかってても簡単には認められないし、まして謝罪は難しい
謝罪したら「NATOが怖いです」「NATOと交戦したくないです」ってメッセージになるから
かといって謝罪しない誤射ってのは、意図的な攻撃と同じような機能を持つんで放置もできないし
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:38:55.393 ID:NpjgGGpyp
ハガレンだったら殲滅戦始まる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:39:38.998 ID:GJK6usyvr
別にどうにもならんだろw
なんだかんだ大事にならないのが現代
なんだかんだ大事にならないのが現代
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:40:08.228 ID:EAr0kvO50
パレスチナどうなってんの最近
ウクライナばっか報道するな
ウクライナばっか報道するな
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:43:45.971 ID:TMZmvo+w0
>>57
ウクライナほど派手なことは無い
ISIS壊滅したしタリバンが掌握したし
アゼルバイジャン戦争も決着ついたし
大体のメインの戦況が結果出たから落ち着いてるんじゃね、これまでよりは
ウクライナほど派手なことは無い
ISIS壊滅したしタリバンが掌握したし
アゼルバイジャン戦争も決着ついたし
大体のメインの戦況が結果出たから落ち着いてるんじゃね、これまでよりは
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:48:56.603 ID:oxTkga3BM
>>57
パレスチナで白人は死んでないよね?じゃあ別にどうでもいいじゃん理論
パレスチナで白人は死んでないよね?じゃあ別にどうでもいいじゃん理論
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:41:08.802 ID:6LuYB3/W0
ロシア「ご"め"ん"ね"😡」
ポーランド「い"い"よ"😡」
先生「これで仲直りな!」
ポーランド「い"い"よ"😡」
先生「これで仲直りな!」
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:42:08.722 ID:SxcgQZta0
マジでどうなんだろ
死者がでてなけりゃスルーだったろうけど
死者がでちまってスルーしたらそれはそれでやばいし
大戦だけは勘弁してほしいなぁ
いっそ大統領同士のどつきあいで終わらしてほしい
死者がでてなけりゃスルーだったろうけど
死者がでちまってスルーしたらそれはそれでやばいし
大戦だけは勘弁してほしいなぁ
いっそ大統領同士のどつきあいで終わらしてほしい
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:42:38.692 ID:gEl8a09Q0
ウクライナが工作としてロシアのふり撃った可能性はあるんかな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:42:49.926 ID:ulR6wupCd
本当にウクライナがやってたら笑う
笑っちゃだめだけど
笑っちゃだめだけど
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:44:45.137 ID:kXO6rLX0r
ロシアをつぶす良い口実になったな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:45:29.941 ID:9Ie7dnSH0
キルギスVSスタンシリーズのどっかの戦争中継せんかい
こっちの方がいい勝負だから見応えありそう
こっちの方がいい勝負だから見応えありそう
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:46:16.901 ID:NB/6DTQM0
ウクライナがポーランド国境で戦う理由がない
ベラルーシ国境を守る必要はあるけどな
この日ロシアがウクライナ全土にミサイル攻撃していたため、ロシアのミサイルの可能性が一番高い
ベラルーシ国境を守る必要はあるけどな
この日ロシアがウクライナ全土にミサイル攻撃していたため、ロシアのミサイルの可能性が一番高い
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:49:32.143 ID:9Ie7dnSH0
ポーランドって迎撃ミサイルないんやね
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:51:56.375 ID:aKsBxAORd
バイデンがウキウキしてそう
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:52:03.155 ID:HupABh5E0
つまり北朝鮮のミサイル精度は優秀ってことか
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:53:14.086 ID:Fj9CnsUt0
これは注視を加速させないと
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:54:54.423 ID:WzLL80PfH
NATOは陸軍兵器をウクライナに提供してるけど
航空兵力は温存してるんだよなあ
空軍をウクライナ戦に参戦する口実はできた。
コソボの時とか陸軍派遣はしなかったが空爆もしてるしな
航空兵力は温存してるんだよなあ
空軍をウクライナ戦に参戦する口実はできた。
コソボの時とか陸軍派遣はしなかったが空爆もしてるしな
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:55:28.929 ID:paE1pSHSp
自作自演の筋は無理すぎる
やったのバレたらウクライナはそれこそ終わりだぞそんな意味不明なことするメリットがない
ロシアのミサイル迎撃した結果外れて両国のミサイル1発ずつ落ちたんじゃない
やったのバレたらウクライナはそれこそ終わりだぞそんな意味不明なことするメリットがない
ロシアのミサイル迎撃した結果外れて両国のミサイル1発ずつ落ちたんじゃない
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:56:41.321 ID:e7zQHw8tr
>>83
まあすぐ合意破りするような国であることは確かなんだけどな
まあすぐ合意破りするような国であることは確かなんだけどな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:00:05.206 ID:paE1pSHSp
>>86
弾と戦車をくれる国を敵に回す可能性をわざわざ作ると思うの?
あと合意破りってロシアのことかな?
弾と戦車をくれる国を敵に回す可能性をわざわざ作ると思うの?
あと合意破りってロシアのことかな?
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:04:06.460 ID:e7zQHw8tr
>>89
合意破りはクリミアの港に通じる航路開放して小麦輸出再開する代わりにその航路使って攻撃してないすんなよって合意破ってロシア艦攻撃したことだよ
自分も流石にウクライナの自演はないと思うけどね
合意破りはクリミアの港に通じる航路開放して小麦輸出再開する代わりにその航路使って攻撃してないすんなよって合意破ってロシア艦攻撃したことだよ
自分も流石にウクライナの自演はないと思うけどね
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:56:23.435 ID:Fj9CnsUt0
ロシアのミサイルとかファミコン並みのCPUで制御されてそう
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:57:55.687 ID:QvHdQZG7d
またポーランドくんが虐められるのか…
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 10:59:15.966 ID:eMN2k/9ca
誰がやったにしろ事故か現場の暴走だろうね
トップからの指示だとばれたときのリスクがでかすぎる
トップからの指示だとばれたときのリスクがでかすぎる
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:00:16.510 ID:KR/D9Qw80
>>88
戦争責任は現場かもしれんがトップはもう裁かれないと許されないだろうからなぁ
戦争責任は現場かもしれんがトップはもう裁かれないと許されないだろうからなぁ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:00:28.550 ID:IUyirmjya
ロシアが否定なんかしたらもう戦争するしかないじゃん
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:01:24.290 ID:MC4trYXsr
イラクの大量破壊兵器をでっちあげたアメリカが主導してるNATOの言うことも信じられんがね
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:01:27.994 ID:9Ie7dnSH0
ロシアって核ありなら強いじゃん?
でもウクライナ相手だけだと無理じゃん?
なら大事にする必要があるけどどうすればいいか
でもウクライナ相手だけだと無理じゃん?
なら大事にする必要があるけどどうすればいいか
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:01:33.372 ID:2/VZ1wEj0
ロシア側にポーランドのクソ田舎に貴重なミサイル撃ち込むメリット皆無だろ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:03:55.692 ID:WzLL80PfH
>>94
ウクライナ側の補給路やインフラ狙ったのが逸れたか、迎撃された可能性は高い。
軍事物はポーランドとか陸路通してきてるから
ウクライナ側の補給路やインフラ狙ったのが逸れたか、迎撃された可能性は高い。
軍事物はポーランドとか陸路通してきてるから
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:01:50.949 ID:Y7ctLsvr0
ロシア技術力落ちすぎだろ
反撃こないからって調子こいてリビウとか狙ってるからこんな事になる
反撃こないからって調子こいてリビウとか狙ってるからこんな事になる
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:02:17.451 ID:Dof4OjLld
日本に撃ったのとは訳が違うからな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:03:04.446 ID:UzvreIY/d
死人が出でるしなぁ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:03:25.439 ID:4oJboOub0
岸田旅行楽しそうだな
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:03:43.110 ID:+TcQMWv60
日本も勝ち組に入りたい
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:03:52.739 ID:4oJboOub0
こんな混乱のご時世に岸田とは
日本も運がないわ
日本も運がないわ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:04:21.434 ID:IBWRujGGM
開戦だな
絶対当てないようにって言われて当てない北朝鮮が出来ることですらミスするロシアさん
絶対当てないようにって言われて当てない北朝鮮が出来ることですらミスするロシアさん
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:06:21.586 ID:e7zQHw8tr
>>104
北朝鮮のはそもそもほとんどが飛距離的に届かないしたまにミスってEEZ入ってるじゃん
北朝鮮のはそもそもほとんどが飛距離的に届かないしたまにミスってEEZ入ってるじゃん
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:04:39.592 ID:+EPtRr8e0
意外と大事になったな
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:04:45.667 ID:CU2pOhfZ0
ロロロロシアさん・・www
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:05:15.872 ID:Q01p2XZt0
誤射で二人死んだ位じゃ参戦せんやろ
何なら100倍死んでも変わらんわ
何なら100倍死んでも変わらんわ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:05:26.785 ID:eFQewrZe0
ここから、NATO参戦という流れもちょっと、どうかなーという感じ
NATO参戦をチラつかせながら、これに関してはロシア、ウクライナ双方による事故という建前を取るよって形で和平交渉に持ち込むとかできたらいいけどねー
NATO参戦をチラつかせながら、これに関してはロシア、ウクライナ双方による事故という建前を取るよって形で和平交渉に持ち込むとかできたらいいけどねー
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:06:15.923 ID:eFQewrZe0
>>109
ロシアのミサイルをウクライナが迎撃して、破片がポーランドに落ちたって話が本当ならね
ロシアのミサイルをウクライナが迎撃して、破片がポーランドに落ちたって話が本当ならね
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:05:30.881 ID:mtiQXeNH0
どうせ何もしない
アメリカは絶対動かないから
アメリカは絶対動かないから
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:05:44.076 ID:4oJboOub0
ってかもうロシアはモルドバに落としてるけどな
それで外交官一人追放してる
それで外交官一人追放してる
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:06:16.088 ID:YaAJLIp4r
これジャップどうすんの……?
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:07:12.724 ID:3whY2HIvd
岸田「注視を最大限に加速しなくては」
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:07:47.231 ID:pc1paAXs0
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:08:30.838 ID:8l8aoSKN0
NATOはやられたらやりかえすって明言してたよね?
有言実行であることを証明してほしい
有言実行であることを証明してほしい
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:08:32.318 ID:D2A7xnq30
コロナによる犠牲の方がやべーだろ
中国制裁しろよ
中国制裁しろよ
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:08:51.734 ID:4oJboOub0
>>118
まあコロナは600万人殺したしな
まあコロナは600万人殺したしな
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/16(水) 11:08:36.617 ID:4oJboOub0
今回は二人死んだから大事だが