1: えりにゃん ★ 2023/03/15(水) 15:07:04.12 ID:8fF5Kfx39
自民党の萩生田光一政調会長は15日、物価高騰の追加対策に関する低所得世帯支援について「一律3万円、子育て世帯には児童1人5万円を想定している」と記者団に述べた。
時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92243698a875e3f4616996f397601a5854f461c
時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92243698a875e3f4616996f397601a5854f461c
引用元: ・【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 [えりにゃん★]
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:02.39 ID:XF+/gzyD0
>>1
それでこそマイナンバーカード作った甲斐がある
サクっと登録口座に入金してくれ!
それでこそマイナンバーカード作った甲斐がある
サクっと登録口座に入金してくれ!
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:18.80 ID:HtVbEbqR0
>>1
また選挙前にバラマキか?
低所得 底辺のゴミに投資しても何も得られないよ。
バカ親がギャンブルに使って終わり。
また選挙前にバラマキか?
低所得 底辺のゴミに投資しても何も得られないよ。
バカ親がギャンブルに使って終わり。
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:30.19 ID:cl+nJXJj0
>>1
政府ってボケた老人ばっかなの?
老人ホームみたい
政府ってボケた老人ばっかなの?
老人ホームみたい
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:08:35.27 ID:j0/HqmTd0
納税家族には何もなし?
たまには現金で還付してよ
たまには現金で還付してよ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:34.11 ID:kuqOgvpx0
働いたら負け
ずーっと変わらず
ずーっと変わらず
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:11.57 ID:0Wudb+Lf0
なんで子供だけ特別なんだよ
減税だけでいいだろ売国奴もが
減税だけでいいだろ売国奴もが
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:51.11 ID:ZpQqmutO0
>>6
未来の納税者だぞ優遇するのは当然だチョンガー
未来の納税者だぞ優遇するのは当然だチョンガー
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:13:29.26 ID:0Wudb+Lf0
>>20
底辺がまともに納税するかよ
底辺がまともに納税するかよ
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:15.26 ID:4tDxAPUj0
>>6
この政策の良し悪しは別にして年寄より子供優遇の政策の方が必要でしょ
この政策の良し悪しは別にして年寄より子供優遇の政策の方が必要でしょ
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:28.24 ID:0Wudb+Lf0
>>45
全国民に恩恵がある減税で済む話、優遇する必要はない
全国民に恩恵がある減税で済む話、優遇する必要はない
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:47.25 ID:NApNU+5x0
>>6
将来の可能性があるだけで大人より価値がある
将来の可能性があるだけで大人より価値がある
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:13.48 ID:lqy8npws0
親の贅沢費に消える
モンペは乞食と変わらん
モンペは乞食と変わらん
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:14.37 ID:C+IXlXpG0
クーポン券にしろ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:21.72 ID:TfMpHnph0
高額納税者に対して
納税額の1/3還付しろよ
納税額の1/3還付しろよ
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:29.62 ID:8yjNMT9j0
>>9
昔そういう制度があったんだけどな
「恒久減税」
恒久なのに終わって、暫定税率という名のガソリン税が一向に終わらない
昔そういう制度があったんだけどな
「恒久減税」
恒久なのに終わって、暫定税率という名のガソリン税が一向に終わらない
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:37.95 ID:kZtL4gXf0
アホか
累進課税してるから関係ないだろ
一律で配れよ
累進課税してるから関係ないだろ
一律で配れよ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:39.08 ID:PaFfpfut0
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/mmus00071/mmus00071jp-1.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/mmus00071/mmus00071jp-2.jpg
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/mmus00071/mmus00071jp-2.jpg
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:45.65 ID:ZpQqmutO0
財源は40過ぎた高齢独身からの独身税徴収だな
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:13:07.79 ID:07cobT4q0
>>12
実家にパッパやマッマと住んでいれば40過ぎでも子供認定だよ
女性から見て
実家にパッパやマッマと住んでいれば40過ぎでも子供認定だよ
女性から見て
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:20.41 ID:ZpQqmutO0
>>23
女性はおろか世間全般から見ても実家暮らしこどおじだよね
女性はおろか世間全般から見ても実家暮らしこどおじだよね
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:46.83 ID:SZ2MChBG0
また無駄なばら撒き
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:50.76 ID:mHA3Ie7X0
これが原因で円安進みますか?
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:11.66 ID:fNf6iR9G0
>>14
非課税世帯に限っては
わりとある
消費税増税後も数回ほど1万程度撒いてたし
震災復興関係も商品券の部類はざら
非課税世帯に限っては
わりとある
消費税増税後も数回ほど1万程度撒いてたし
震災復興関係も商品券の部類はざら
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:04.22 ID:rZaZo9wH0
は?子供の数×5+3万?
納税者にやれや
納税者にやれや
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:06.08 ID:3oH/NEW+0
ナマポ、非課税、外国籍、公務員、以外に所得制限無しに一人20万づつ配れ
元から乞食してる連中ばかりにくばるなボケカス
元から乞食してる連中ばかりにくばるなボケカス
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:16.11 ID:uRIoOfkd0
いくらバラ撒こうが
二度とジミンには入れんよ
パンダハガー党
二度とジミンには入れんよ
パンダハガー党
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:36.31 ID:g2iuIO7J0
金撒きか
選挙が近いな
選挙が近いな
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:46.29 ID:X7m9fCvt0
底辺に一律5万
子供3万でよくね?
子供3万でよくね?
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:12.82 ID:TfMpHnph0
>>19
底辺に金をやるのは
国民の血税をどぶに捨てるようなもんだぞ
底辺に金をやるのは
国民の血税をどぶに捨てるようなもんだぞ
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:12:06.28 ID:6mhyXRle0
低所得世帯っていくらだよ
年収100万か?w
年収100万か?w
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:12:55.92 ID:dqzn9+c/0
ベーシックインカム
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:13:11.79 ID:VJ07c+kU0
減ってるじゃねーか
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:13:15.29 ID:i2pBo4tk0
低所得者かつ子育て世帯?
それとも低所得者あるいは子育て世帯全部?
それとも低所得者あるいは子育て世帯全部?
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:53.43 ID:qQFaCQk30
>>25
ね、わかりにくい
ね、わかりにくい
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:13:31.53 ID:7ROKtVY/0
せめてナマポ世帯は除こうよ
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:13:50.40 ID:A2OtSBhG0
元ヤクザの生活保護にも出るんだろ?
あんなキチガイクソヤクザ爺に税金とかイカれてるわこの国
あんなキチガイクソヤクザ爺に税金とかイカれてるわこの国
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:06.64 ID:1GG29idX0
子供持てる程裕福な家庭に支援は不要!
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:09.00 ID:X7m9fCvt0
低所得だから非課税だろ
羨ましいなら非課税になればいい
仕事やめるだけでオケ
羨ましいなら非課税になればいい
仕事やめるだけでオケ
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:19.12 ID:6T4Zjc5B0
壺には配るなよ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:23.62 ID:zaMb+52Q0
なんでまた5万にしないの
電気代半端ないっしょ
電気代半端ないっしょ
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:42.67 ID:C12+wueH0
どれだけ勤労世帯にヘイト集めるんだろうかw
みんなナマポとかの方が良いって事か?
みんなナマポとかの方が良いって事か?
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:43.59 ID:0TzcwObN0
税金払うのバカらしくなるな
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:50.58 ID:EQxITs460
また 貰えるのか
全員にやればいいのに
全員にやればいいのに
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:51.99 ID:PNUuul780
意味ねーよ
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:04.41 ID:wQ8qT+Gi0
低所得者はバカが多いからバラマキ効率高いよな
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:05.94 ID:dIh3rvtB0
3万か
だんだん減ってるけどないよりはマシ
ありがとうございます
今度こそパチスロで勝つ!
だんだん減ってるけどないよりはマシ
ありがとうございます
今度こそパチスロで勝つ!
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:31.68 ID:zFUZy9BG0
ありがとうございます
でも
もう一声w
でも
もう一声w
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:38.06 ID:7ROKtVY/0
現金配るんじゃなくて電気代半額とかにしたらいいのに
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:51.91 ID:xUUgzEHc0
毎度のことながら独身はゼロ円解答
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:01.37 ID:j+8YGJrU0
貧乏でも子育てできるようにしてるのに
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:21.36 ID:QLOcRvJ/0
なんで清和会議員の発言ばかりが報道されるの?
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:23.80 ID:a1P5wKZj0
低所得の基準って何?
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:13.99 ID:SZ2MChBG0
>>47
なまぽ
老人
なまぽ
老人
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:08.65 ID:THGcqf/70
>>51
なまぽ、老人が子ども育ててるって?w
なまぽ、老人が子ども育ててるって?w
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:32.63 ID:j+8YGJrU0
>>47
住民税非課税
住民税非課税
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:26.46 ID:C/NQ4YeQ0
>>54
ほとんどの子育て家庭はもらえないという事か
9割が何もないって事
ほとんどの子育て家庭はもらえないという事か
9割が何もないって事
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:54.07 ID:UXKdM/3q0
>>67
子育て世代は貰えるんじゃね
子育て世代は貰えるんじゃね
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:54.80 ID:THGcqf/70
>>54
それで子ども育ててるって何世帯いるんだ?
それで子ども育ててるって何世帯いるんだ?
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:55.63 ID:EgTFt/F00
減税しろよ
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:57.29 ID:cNUqvWk60
なんか選挙勝近づくと給付金の話が出るよな
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:10.01 ID:6LakTPrL0
独身税だな
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:19.79 ID:X7m9fCvt0
非課税3万は少ないよな
5万で宜しくお願いたしやす
5万で宜しくお願いたしやす
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:36.77 ID:C/NQ4YeQ0
40以上の高齢独身からは少子化対策税を徴収しろよ
年収600万以上で子育てしてないのは怠慢であり怠けだ
国家に対する衰退罪だ
年収600万以上で子育てしてないのは怠慢であり怠けだ
国家に対する衰退罪だ
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:49.15 ID:VJ07c+kU0
前と同じ住民税非課税世帯なんだろうけど
年金暮らしの老人へのバラマキなんだよな
年金暮らしの老人へのバラマキなんだよな
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:49.42 ID:QLOcRvJ/0
自民党はやることが小さい小さい
富裕層の財源をたっぷりしぼり取って
貯蓄ゼロ世帯へ向けてパーッとカネを配れよ
富裕層の財源をたっぷりしぼり取って
貯蓄ゼロ世帯へ向けてパーッとカネを配れよ
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:00.40 ID:Pt1+qEqP0
一回だけなら意味ねーな
月額なら投票するわ
月額なら投票するわ
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:00.58 ID:P6BVif0O0
毎月?だよね?
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:01.89 ID:UeAK8QHZ0
全員に配れよゴミ
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:07.51 ID:j+8YGJrU0
選挙近いし
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:08.68 ID:2Y6yhzvn0
せめて5万ぐらいにしてくれよ
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:12.37 ID:DxHFD2sJ0
擬装離婚している家の優遇策きましたw
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:12.63 ID:k8lLKWvk0
ヤフコメおじおばさん
長文で俺にもよこせ!!ワロタつーか恐ろしい
長文で俺にもよこせ!!ワロタつーか恐ろしい
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:14.44 ID:gZBwOSy40
全員に配ればいいのにねえ
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:28.25 ID:3wxctBkX0
どんどん配って助けてやれ
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:31.58 ID:UXKdM/3q0
非課税だけなら選挙終わりだろ
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:40.51 ID:ZqF/h6tY0
自民党の萩生田政調会長は、党としての追加の物価高対策として、・低所得世帯へは世帯あたり3万円を、・さらにその中で子育て世帯には子ども1人あたり5万円を現金で給付する方針を明らかにしました。
支給すると統一信者はそのままお布施するんだろうなw
ハギウダさんGJ
支給すると統一信者はそのままお布施するんだろうなw
ハギウダさんGJ
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:41.20 ID:Zxlqt8RN0
どうせ貰えないからいい
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:41.69 ID:5uprprak0
児童か!
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:45.96 ID:n+Lhr83e0
なんで3万なんだよ5万が最低ラインやろ
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:49.08 ID:2HmJvbXG0
低所得者って年収いくらだよ
また非課税世帯か?
月15万の非正規くらいには配ってやれよw
また非課税世帯か?
月15万の非正規くらいには配ってやれよw
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:58.27 ID:tAiV2iH60
一方海外には数十兆円ばらまき
北朝鮮にはミサイルを何十発も作れるレベルで資金援助を行った
北朝鮮にはミサイルを何十発も作れるレベルで資金援助を行った
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:25.21 ID:THBfWuMf0
マイナンバーカード作らせたんだからいい加減世帯で区切るのやめろよ
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:36.21 ID:DYVttgqr0
どこの壺収入がいくら増え、
どこの政治資金がいくら増えるのかのディープ自民問題を数字付きで解くなど不可能なのだよ理系くん
この問題は、無かったことにする、いいね?
どこの政治資金がいくら増えるのかのディープ自民問題を数字付きで解くなど不可能なのだよ理系くん
この問題は、無かったことにする、いいね?
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:42.04 ID:SfTwPJqZ0
物価高の対策なら国民全員対象では?
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:42.27 ID:0xdqWpEr0
10万円
↓
5万円
↓
3万円
バカジャネーノ🤪
↓
5万円
↓
3万円
バカジャネーノ🤪
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:44.47 ID:QLOcRvJ/0
さっさと富裕層の貯蓄をしぼり取って貯蓄ゼロ世帯へパーッと配っちまえ
まあ自民党には無理なのは知ってるけどよ
まあ自民党には無理なのは知ってるけどよ
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:59.54 ID:X7m9fCvt0
非課税世帯に配るのはいいけど
年金世帯は限度額設定すべきだなあ
公務員とか寡婦とか年金額凄いよ
そのへんの若者の派遣より多いよ
年金世帯は限度額設定すべきだなあ
公務員とか寡婦とか年金額凄いよ
そのへんの若者の派遣より多いよ
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:04.96 ID:wLX43h5Z0
子供いたら低所得でなくてもいいの?
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:16.88 ID:6ylJ1xjX0
子供にカネを配るな!
子育ては金持ちの道楽!
子育ては金持ちだけがやればいい!!
子育ては金持ちの道楽!
子育ては金持ちだけがやればいい!!
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:17.53 ID:zEasnLXf0
てすと
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:20.34 ID:wRCbHNxQ0
あーそろそろ選挙かぁ
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:23.00 ID:Pt1+qEqP0
非課税って外人と老人?
実例だとどんな奴らに渡るんだよ
実例だとどんな奴らに渡るんだよ
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:26.78 ID:PVBPTidX0
3万とか1日でパチンコで消えるぞ
せめて3日分は配れよ
せめて3日分は配れよ
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:26.76 ID:RZhxvMNR0
韓鶴子のブサイクババアの指令ですか
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:27.37 ID:dSXrTA5z0
こういうふうに貧乏世帯や子育て世帯にお金を配ること珍しくなくなったけど
本当に日本が終わってるんだなと改めて思うわ
本当に日本が終わってるんだなと改めて思うわ
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:33.87 ID:EQxITs460
変なNPOに配るよりはましだが
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:38.12 ID:Q3YnFOSS0
やはり非課税世帯最強だな
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:38.77 ID:WRfQoBT60
また非課税のナマポ優遇?
世の中には働いて200万300万円しか稼いで無いのゴロゴロいるだろうに
世の中には働いて200万300万円しか稼いで無いのゴロゴロいるだろうに
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:48.10 ID:0xdqWpEr0
ここの連中は3万で生活が助かると考えるんだからお察しで😂
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:52.37 ID:jTStfXN20
全世帯によこせよカスが
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:00.07 ID:a0Ujkd0l0
みんな苦しいんですけど
なぜいつも非課税世帯のみ?
なぜいつも非課税世帯のみ?
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:10.45 ID:aq2PP5A+0
確かに物価高はすごい食料や光熱費約1.5倍ぐらい値上がりした
企業も給料も上げないと
企業も給料も上げないと
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:11.91 ID:KfKiqC3t0
一律だから非課税じゃないだろ
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:24.43 ID:EVv2AtaB0
なんで最近こんなにバラマキ始めたの?
昔はこんな現金支給なんて下品な政策なかったよね
昔はこんな現金支給なんて下品な政策なかったよね
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:23.16 ID:a0Ujkd0l0
>>104
選挙前
選挙前
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:27.42 ID:zvqYzZ9E0
ただし受給する際にヨツンヴァインしなきゃいけないとな?
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:52.60 ID:I8AkB6Lh0
また底辺にチョロっとカネ撒いて誤魔化すパターンか
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:54.83 ID:5uprprak0
低所得ていくらよ?
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:56.08 ID:cJ7yzOLd0
へえ財源あるんだね
増税なんか必要ないね🤣
増税なんか必要ないね🤣
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:02.80 ID:813LDmlS0
選挙対策のばらまき
その場しのぎのばらまき
その場しのぎのばらまき
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:04.55 ID:1sxtBOTG0
公明党が言ってたやつを微調整か
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:06.70 ID:79sYTHIq0
低所得世帯に納税世帯も含めて3万を3ヶ月連続なら分かる
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:14.78 ID:ogJ3OiWD0
低所得世帯は子供1人よりゴミだと言いたいのか?
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:16.86 ID:zEasnLXf0
なぜいつも子育て世帯ばかり優遇するのか?
低所得世帯全員に3万配るだけマシだが
子育て世帯と2万も差をつけるの辞めてほしい
一番苦しいのは低所得で結婚したくてもできない独身なのに
性犯罪の厳罰化で一層自由恋愛もできない結婚できない空気にしておいて何が少子化対策なのか?
低所得世帯全員に3万配るだけマシだが
子育て世帯と2万も差をつけるの辞めてほしい
一番苦しいのは低所得で結婚したくてもできない独身なのに
性犯罪の厳罰化で一層自由恋愛もできない結婚できない空気にしておいて何が少子化対策なのか?
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:17.55 ID:rdMvaYO50
これ非課税世帯しょ
去年は2回で15万だったから今年は2か月に1回3万ずつなのかな
去年は2回で15万だったから今年は2か月に1回3万ずつなのかな
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:27.53 ID:m8UK+hz60
ただのナマポボーナス
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:28.40 ID:7ngM4Fwl0
子供には現物支給しろ
医療費は勿論学校で使うものや公共施設や子供用の食事は全て無料にすればいい
ランドセルや制服や学習机なんかも買ってやって塾代も無料な
ろくでもない親だからこそ低所得になるんだから現金やったら居酒屋で焼き鳥ハイボール代に消えるよ
医療費は勿論学校で使うものや公共施設や子供用の食事は全て無料にすればいい
ランドセルや制服や学習机なんかも買ってやって塾代も無料な
ろくでもない親だからこそ低所得になるんだから現金やったら居酒屋で焼き鳥ハイボール代に消えるよ
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:36.51 ID:4zL1P5250
その低所得世帯ってどうせ非課税世帯だろ?
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 15:22:41.28 ID:BS6tUpKj0
財源が壺への追徴課税なら賛成