
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:40:48.668 ID:5uakfk5c0
お前ら引越し先決まった?
引用元: ・楽天0円乞食イライラで草www
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:42:20.272 ID:aZIb/Nz50
楽天ポイントに使いみちあるやつは10月まで実質タダだしそれ以降povoで良いんじゃね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:43:14.358 ID:CdvrJJ9z0
ヤフコメが地獄だったな
乞食が多すぎだろ
乞食が多すぎだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:43:28.773 ID:hjy1ti0p0
au乞食もなかったっけ?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:44:04.210 ID:TGbpyM84d
楽天モバイルにしてないけどゼロ円でよくやるなとは思ってた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:44:57.272 ID:XZjsyB3ZM
しかもヤフコメで発狂してる奴ら乞食じゃ無いけどアピールがものすごく言い訳がましくてモロ嘘松な感じだったな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:45:37.844 ID:ekMSXoUH0
povoか日本通信で迷ったけど俺の使い方だとpovoがある意味楽天より合ってるわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:47:18.038 ID:LfkXfz75d
でも楽天にしてみれば「0円終了が嫌だから解約します」ていう乞食はそれはそれで大歓迎だろ
赤字の温床なんだから
赤字の温床なんだから
>>8
赤字の温床を自ら作ってそれをガンガン宣伝する企業って…
赤字の温床を自ら作ってそれをガンガン宣伝する企業って…
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:50:30.118 ID:/+7m6LNl0
わざわざ楽天使う必要ないしほとんど契約切られそう
>>9
大事なのはそこじゃない
十分なビックデータが得られたから切り替えるってこと
解約されても元は取れるんだろう
大事なのはそこじゃない
十分なビックデータが得られたから切り替えるってこと
解約されても元は取れるんだろう
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:50:43.010 ID:zurJw7JM0
まあ残ってほしいならいきなり0から1000円に上げたりせず段階的にやりそうだしな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:54:26.732 ID:s6qQ3L+u0
最初からいつまでも0円じゃないだろうなんて事は言われてたし
楽天の0円ユーザーってソシャゲの無料ユーザーと違ってガチで不要だろうしなぁ
今まで0円ありがとう、でも0じゃなくなったならもう用ないわ、さよならってんならわかるけど
文句言いまくりなのは流石に見苦しくて引くわ・・・
楽天の0円ユーザーってソシャゲの無料ユーザーと違ってガチで不要だろうしなぁ
今まで0円ありがとう、でも0じゃなくなったならもう用ないわ、さよならってんならわかるけど
文句言いまくりなのは流石に見苦しくて引くわ・・・
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:54:52.881 ID:ekMSXoUH0
元々通信量が少なくて回線に負担をかけるような連中じゃないから楽天からすればいてもいなくても大差無い存在だろうね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:55:18.344 ID:LfkXfz75d
キャリア参入を慈善事業か何かと思ってたんだろうね乞食は
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 20:57:20.435 ID:76Hd/apx0
別に値段あげるのはかまわんけどそれに見あった品質じゃないじゃん
格安スマホの方がつながるのに格安スマホより高くなるって意味わからんから皆怒ってる
格安スマホの方がつながるのに格安スマホより高くなるって意味わからんから皆怒ってる
>>14
クソ回線でも0円だからサブ扱いで契約してたヤツは結構いるだろうな
クソ回線でも0円だからサブ扱いで契約してたヤツは結構いるだろうな
>>14
「回線が不安定なので室内のWi-Fiに切り替えます」
これしょっちゅうだったわ
「回線が不安定なので室内のWi-Fiに切り替えます」
これしょっちゅうだったわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:00:22.140 ID:SBR+VQy3d
楽天もなぁ
プラチナバンド獲得して
サンキャリア並みに繋がりやすくなったら
メインで使ってやるのになぁ
くそな回線なのに今から金取るって
ほんとどんな神経してんだよ
プラチナバンド獲得して
サンキャリア並みに繋がりやすくなったら
メインで使ってやるのになぁ
くそな回線なのに今から金取るって
ほんとどんな神経してんだよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:02:43.952 ID:4mlUlEB/0
通信はマイネオだから通話で安い所が良いけどどこが良いんだ?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:03:13.301 ID:V+IWlbADd
まだキャリアに本格参入して2年だろ?
旧三大キャリアが長年かけてようやく安定した通信網を構築してきたことを踏まえたらスピード感としてはだいぶよくやってる方だと思うがね
当初の計画を巻きで進めてきたというのもあるし
旧三大キャリアが長年かけてようやく安定した通信網を構築してきたことを踏まえたらスピード感としてはだいぶよくやってる方だと思うがね
当初の計画を巻きで進めてきたというのもあるし
>>19
全然巻きじゃないよ
めっちゃ遅れてた
全然巻きじゃないよ
めっちゃ遅れてた
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:04:06.992 ID:kg6xQXEWd
auのローミング終了していってるから去年つながったとこがつながらなくなったりしてるし
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:07:30.273 ID:V+IWlbADd
プラチナバンドも楽天の努力だけではどうしようもできない体本来であれば総務省の責務
フェアな競争という面で見れば割り振りを考え直すべきなのにそれをしないのならそもそも何故楽天を参入させたの?というところに落ち着く
フェアな競争という面で見れば割り振りを考え直すべきなのにそれをしないのならそもそも何故楽天を参入させたの?というところに落ち着く
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:09:34.235 ID:azw+Ynb/0
6月中にpovo行くわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:10:04.128 ID:SBR+VQy3d
楽天側の事情なんか全く知らん
田舎だと使いもんにならないんだわ
ほんと見損なった
田舎だと使いもんにならないんだわ
ほんと見損なった
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:11:52.227 ID:ekMSXoUH0
0円で使ってて有料化後も使い続ける人もいるだろうから多少は収益に繋がるのかな
全員が解約したらそれはそれで面白いけどさw
全員が解約したらそれはそれで面白いけどさw
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:11:53.866 ID:O37hLDxXM
オレはデュアルやめて日本通信にするかなーって感じだな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:25:16.632 ID:Sa1JDTPDM
まぁ乞食が0SIM潰したからな。
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/15(日) 21:36:56.036 ID:4EEc+93g0
y.u mobileどうなん??