
399: 名無しさん@Before→After 2021/11/13(土) 13:44:58.86 ID:XwqrsfEn
全切開の修正でつり上げって組織とりすぎによる
窪みは改善されますか?
窪みは改善されますか?
402: 名無しさん@Before→After 2021/11/14(日) 13:52:35.79 ID:0adwTj+1
私も6ヶ月経つけど片目の睫毛側がぷっくりハムだわ
切開線もおかしいし修正しかない気がする
切開線もおかしいし修正しかない気がする
408: 名無しさん@Before→After 2021/11/15(月) 15:21:13.60 ID:K6J1SMJ9
薄い人と厚い人が同じ仕上がりになると思ったらダメよね 厚い人はどうやっても不利
409: 名無しさん@Before→After 2021/11/15(月) 17:42:41.84 ID:gWZF0Bhf
4年前に高須で二重切開の手術をしたのですが、くい込みが酷く整形だとバレバレの状態です。
傷跡やくい込みを少なくする修正を希望してるのですが、色々な情報が多くどれがいいか分かりません。
今考えているのはつるきりですが、他に調べておいた方がいい医師を教えて下さると助かります。
傷跡やくい込みを少なくする修正を希望してるのですが、色々な情報が多くどれがいいか分かりません。
今考えているのはつるきりですが、他に調べておいた方がいい医師を教えて下さると助かります。
>>409
食い込みを弱くすれば折込不足になって目が小さくなってしまうよ
最悪取れてしまう
食い込みを弱くすれば折込不足になって目が小さくなってしまうよ
最悪取れてしまう
414: 名無しさん@Before→After 2021/11/15(月) 21:34:38.05 ID:K6J1SMJ9
食い込みが弱いとまつげの生え際に皮膚が乗る可能性がある まつげが下を向く
415: 名無しさん@Before→After 2021/11/16(火) 00:32:40.25 ID:/n8Y8w3X
食い込みが弱いと機能的にも良くないからなぁ
バランスが大事
バランスが大事
416: 名無しさん@Before→After 2021/11/16(火) 07:40:56.14 ID:o2Ogah87
強すぎる食い込みは閉眼もくっきり、伏目はグロく整形バレバレ
強すぎる食い込みの癒着を外すのは難しいけど緩い食い込みの方が再手術は簡単
強すぎる食い込みの癒着を外すのは難しいけど緩い食い込みの方が再手術は簡単
421: 名無しさん@Before→After 2021/11/17(水) 12:56:43.64 ID:/nlDLMec
修正するときに癒着をはがすみたいですけど とくに腫れるんでしょうか?
422: 名無しさん@Before→After 2021/11/17(水) 18:20:11.74 ID:41vU0hzS
腫れるし内部組織も痛めるので
修正は原則3回までが限度。
3回以上の人は皮膚が足りなくなって生き地獄。
修正は原則3回までが限度。
3回以上の人は皮膚が足りなくなって生き地獄。
423: 名無しさん@Before→After 2021/11/18(木) 16:23:34.66 ID:fmQ6I8DG
四年前に小切開1.5ミリ位と脱脂。
目頭切開無しで平行丁度いい幅になり、伏せ目になっても傷が小さいし目立たない。
仕上がり見てから目頭もしようか考えてたけど無しでキレイに平行になったので満足かな。
最初埋没にしようと思ったけど先生にあなたなら小切開で脱脂した方がキレイに仕上がるし取れる心配も殆どないよって言ってくれたので、何回もダウンタイムとれないしと思って思いきってやったけど良かった。
お値段も埋没より安かったし良い先生に当たってよかったな。
目頭切開無しで平行丁度いい幅になり、伏せ目になっても傷が小さいし目立たない。
仕上がり見てから目頭もしようか考えてたけど無しでキレイに平行になったので満足かな。
最初埋没にしようと思ったけど先生にあなたなら小切開で脱脂した方がキレイに仕上がるし取れる心配も殆どないよって言ってくれたので、何回もダウンタイムとれないしと思って思いきってやったけど良かった。
お値段も埋没より安かったし良い先生に当たってよかったな。
424: 名無しさん@Before→After 2021/11/18(木) 17:58:45.21 ID:99PzABBb
食い込みが深いと作った感になるね 濃いというか不自然 皮膚が厚いからかな
>>424
一重の皮膚を手術で無理やり折り込むから
食い込みは割り切るしかない
一重の皮膚を手術で無理やり折り込むから
食い込みは割り切るしかない
425: 名無しさん@Before→After 2021/11/18(木) 18:03:16.26 ID:K7L/Vcbt
修正失敗した。もう終わりだ。
>>425
大丈夫?
吊り上げ?皮膚切除?
経過よろしくないかんじなの?
大丈夫?
吊り上げ?皮膚切除?
経過よろしくないかんじなの?
>>426
ありがとう。
修正前から目の開きの左右差があって、それが全く変わってない状態。開きが良い方の食込みが強くてラインがめり込んでる。
釣り上げも皮膚切除もしてない。
目の開きすぎって落ち着く事はないよね、いくら待っても。
ありがとう。
修正前から目の開きの左右差があって、それが全く変わってない状態。開きが良い方の食込みが強くてラインがめり込んでる。
釣り上げも皮膚切除もしてない。
目の開きすぎって落ち着く事はないよね、いくら待っても。
>>427
癒着を外すして再固定かな?
私も食い込みで悩んでるからよくわかる
修正してから経過はどれくらい?
癒着を外すして再固定かな?
私も食い込みで悩んでるからよくわかる
修正してから経過はどれくらい?
432: 名無しさん@Before→After 2021/11/19(金) 15:12:35.45 ID:QLJZlPaB
幅を変更するとかではなくて 取れかけで食い込みが浅い修正でも癒着を外すんでしょうか? ていうか癒着してないですよね
435: 名無しさん@Before→After 2021/11/20(土) 17:33:10.30 ID:dyvwk7Pa
修正したらダウンタイム長いわ 半年過ぎてもハムだわ