210: 名無しさん@Before→After 2021/10/09(土) 22:17:27.19 ID:Cd+/HjXr
全切開してからもうすぐ半年経つけど閉眼時の食い込み酷すぎて鬱
時間が経過して治ればいいけど半年でこんなに食い込んてるなら今後も治らないよね
写真だと違和感ないのに鏡だとバリバリ整形目で辛い

>>210
同じく
今5か月目だけど片目の閉眼時の食い込みが酷い
目を閉じても目頭が激しく食い込んでハムになってる
開眼してる時も若干ハム
切開線も黒目の真ん中までしかないし瞬きの時に瞼の肉がカクッと折れる感覚がある
おそらく余分な皮膚の切除も不十分
何ともない方の目は概ね満足なんだけど左右差もある
気分的に滅入る

>>211

同じ境遇の人がいて嬉しい
この閉眼時の不自然さが予想以上にストレス
まだ半年経ってないならカウセ断られるんだけどボトとかのプチ整形用のクリニックの先生についでに聞いたら時が解決するって言われた
でもね…普通に考えて治らないよね…
昨日思わずkいずみのカウセ取っちゃった

>>212
時が解決するの「時」の見解がそれぞれ違うからモヤモヤする
人によっては3~4ヶ月だとか半年だとか、1年いや3年はかかるよとかね
食い込みは治る予感しないよね
私は修正かなぁ…

>>210
埋没からの切開?
自分埋没からの切開だけど埋没全部抜糸できたなかった右目はくい込みがキツイや

213: 名無しさん@Before→After 2021/10/10(日) 16:12:12.43 ID:Zp/NlBwu
部分切開してきた
お金ないから全切開にしなかった
電気メス?で焼け焦げた匂いして焼肉の気持ちがわかった
途中目玉えぐられるかってくらい引っ張られて痛かった
落ち着いたらどうなるかなーかなり控えめな線にしたから大丈夫だと思うけど
やっぱり食い込むのかな

215: 名無しさん@Before→After 2021/10/10(日) 16:51:27.89 ID:Jjrvrpqv
食い込み治るのに1年半掛かった
治ってからは高さが違うという

217: 名無しさん@Before→After 2021/10/10(日) 18:26:06.56 ID:M3TH/asY
1年半は長いな
そこまで長いともう治らないと思い込みそう

>>217
ジワジワ緩くなっていった感じでしたね
腫れが長かったです
一年経ってもなんとなく細かい箇所で腫れてるなあって
思ってました

218: 名無しさん@Before→After 2021/10/10(日) 18:41:25.50 ID:GJOJMCfR
皮膚が乗っかって気になる食い込みは皮膚切除?

220: 名無しさん@Before→After 2021/10/10(日) 21:45:27.98 ID:QC2up7/1
元ZOCの戦○かなのさんみたいな目ってかなりクッキリしてますけど切開ですかね?
派手顔好きだけど、明日香キララとか黒崎みささんみたいな目になりたいけど、今も少しハムだから幅広げたら
かなのさんみたいになるんじゃって悩んでる
幅広げた修正したことある方います?

221: 名無しさん@Before→After 2021/10/10(日) 23:13:27.57 ID:qvtT1awn
整形箇所が分かりやすい顔
222: 名無しさん@Before→After 2021/10/11(月) 10:52:40.43 ID:PDS8AILi
目尻が怖すぎる
パカッとなってるし目尻の白目が充血してる
皮膚と粘膜に守られるべき範囲まで露出したからこうなってるんだろうけど
2枚目3枚目は涙袋ヒアル抜いたのかな
シワっぽくなってる
鼻は綺麗になってるけど目はやりすぎ

223: 名無しさん@Before→After 2021/10/11(月) 12:21:41.10 ID:d2WB++gx
1年経っても食い込み片方が不自然だわ

224: 名無しさん@Before→After 2021/10/11(月) 13:46:59.85 ID:/WDzhPhD
部分切開2日目でめちゃくちゃ腫れてる
1週間したら見られる目になるかな

225: 名無しさん@Before→After 2021/10/11(月) 13:49:17.17 ID:R4oUczrj
1週間なんかじゃなんも変わんないよ、、気長に浮腫まないように気を付けて頑張ってね

226: 名無しさん@Before→After 2021/10/11(月) 14:32:27.50 ID:Q1dC8dmr
やっぱり全切開ってダウンタイム中の出来がある程度の完成からズレないような…
バリバリ食い込み強かったけど時間が経てば治るもんだと思ってたしダウンタイム中に感じた不安はそのまま半年経っても残ってる
一年半待ちたい気持ちもあるけどこんな不自然な目で生きていくの辛い…

228: 名無しさん@Before→After 2021/10/11(月) 20:58:24.87 ID:/WDzhPhD
19日に人と会う用事があるから心配だわ
なんて言い訳しよう
アレルギーって言っておこう

229: 名無しさん@Before→After 2021/10/11(月) 21:33:34.48 ID:/WDzhPhD
コンシーラーで誤魔化せばいいんだ
幅はどうにもならないけど内出血はごまかせるかも

230: たぶん失敗された 2021/10/12(火) 09:27:11.56 ID:9KHpMAwu
初めて書き込みます。
2年前に全切開しました。
その前は埋没を2回やっていて、どうせ緩むなら切開しちゃったほうがいいかって事で、埋没をしてもらったクリニックでやりました。
幅を広げたかったわけじゃないので、埋没と同じ仕上がりでナチュラルにオーダーしたんですが、2年経った今でも写真のように食い込み&傷跡が残ってて、すごく違和感があって嫌です。
 



瞬きをしたり、伏し目ガチになると特に。
これ、やっぱり不自然ですよね?
幅も広すぎますか?
修正を考えていますが、次も失敗したら、、と思うと怖くて、夜な夜な口コミを漁るだけの日々です。。。

>>230
術痕は妥協したほうがいい、手術をしたら傷跡が増えてしまうよ
食い込みを弱くすれば折込不足になり目が小さくなってしまう。

>>231
やっぱり傷跡増えちゃうんですかね、、
目が小さくなってもいいので自然にしたいです。
食い込みを弱くするだけなら傷は増えないんでしょうか?

>>230
ちょうど今日美容医療の口コミであなたの投稿見てたよ
真ん中だけ凹みが治れば悪くないように思えるけど…
多分固定の位置が真ん中だけ強く残ってるんだね
それで真ん中の上瞼が食い込んでモリッとなってるように見える
私もおなじような食い込み具合だけど2年経っても食い込みって治らないんだね…
食い込みは癒着を剥がして緩く固定、脂肪を持ってくるって言われたよ
確かにそれだと食い込みマシになりそうだけど傷跡は怖い
私も全切開してから本当に鬱

>>235
ありがとうございます!
そうなんですよ、、特に真ん中の食い込みと傷跡が不自然すぎて、、
修正したくてもダウンタイムもあるしリスクもあるしすごく悩んでます。
鬱なりますよね。
軽率に切開したの本当に後悔してます。

>>236
凹みは治せても傷跡は我慢するしかない
傷跡を治す = 傷跡部分の皮膚を切除 だからリスクが大きすぎる。

凹みを治す時もどのくらい傷跡が増えるのか
2~3軒の病院周りは必須ですね。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事