2004年にアップルの株を10万円分買っていたら
今頃1600万円になってた

2: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:40:04 ID:bP6
今から買うわ

4: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:40:27 ID:Hcw
>>2
天変地異がない限り上がるやろ
大企業やし

3: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:40:18 ID:ZZ3
買えたとしてそれ売れるん?

6: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:40:40 ID:Hcw
>>3
確定申告とかめんどうくさそう

10: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:41:47 ID:ZZ3
>>6
そもそも売れなきゃ意味ないんだよな
買ってくれるやつおるんかね、

13: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:43:11 ID:QmB
>>3
利確しないうちは無意味

15: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:43:20 ID:ZZ3
>>13
せやろ?

17: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:43:47 ID:QmB
>>15
しかも分離課税などの優遇措置がないと・・・

5: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:40:28 ID:ElJ
ヤバさ

7: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:41:06 ID:bP6
>>5
え?何これ…

8: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:41:14 ID:Hcw
なお現実日本はなぜかライブドアの株をみんな買っていた模様

9: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:41:27 ID:SNL
この手の数字だけ得してるけど
実際動くと言うほどでもないっての多いよな

11: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:42:25 ID:Hcw
>>9
株価めっちゃ上がってると聞いてチェックしてみると
せいぜい20%くらいなんだよな
ワイが欲しいのは1万円が1000万円に化ける株や

26: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:45:45 ID:PVK
>>11
ほならね
新規参入の株か倒産目前の株を買えと
私はそう言いたい

27: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:46:23 ID:QmB
>>26
リクルート事件懐かしい

31: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:47:37 ID:Hcw
>>26
大企業だと公的資金の注入で蘇るからねらい目らしいけど
それでも2倍にはならへんからな

33: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:48:04 ID:iuw
>>26
JAL「!!!」(シュババババババババババ

12: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:43:02 ID:Hcw
ワイが買う時だけ1ドル1円になってそのあとすぐに100円台に戻らんかな

14: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:43:13 ID:ZZ3
競馬やな!

19: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:44:03 ID:Hcw
>>14
あまねく説明を読んでも仮想通貨がなぜ上がるかわからん
そもそも仮想通貨の価値を誰が保証してくれんねん

21: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:44:37 ID:QmB
>>19
信用創造の度合い

23: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:44:49 ID:ZZ3
>>19
それいうたら為替レートって誰が決めてるんやってならんか?
1ドル何円って誰が決めてる?

24: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:45:19 ID:QmB
>>23
円の角度から決まった説

28: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:46:43 ID:Hcw
>>23
銀行が勝手に決めてるってさ

29: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:47:14 ID:QmB
>>28
あとプラザ合意

30: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:47:17 ID:ZZ3
>>28
世界は銀行が支配していた…?

32: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:48:00 ID:QmB
>>30
システムはシティが作り牛耳ってるのが実質FRBって言ってもいいくらい

16: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:43:20 ID:iuw
FX!FX!

18: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:44:01 ID:ZZ3
100円が2000万やで^^

20: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:44:33 ID:HKx
今もそれにあたるものがあるぞ
10年後にはぼくも億手にしてるわ

22: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:44:42 ID:Hcw
ゆうて配当だけでも結構な額にならんか?

25: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:45:24 ID:SNL
資本主義の神様

34: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:48:17 ID:XVA
スマンのぉ
イッチも早く上がって来いよ


35: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:48:17 ID:pf5
正直、運やわ

36: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:48:19 ID:ps8
2008年頃は1ビットコイン100円くらいやったろ

39: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:50:10 ID:QmB
>>36
小室哲哉が5億円詐欺事件で逮捕

37: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:49:39 ID:Hcw
1ネム30円くらいで取引されてる仮想通貨とか
1ネム10000円くらいにならないの?

38: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:49:49 ID:sS4
いま熱いのネムやぞ
よくぞコインチェック事件のアレから戻ってきた

40: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:51:38 ID:QmB
>>38
ビット以外ゴミ
何故なら金融系で扱ってないから

41: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:52:00 ID:sS4
ネム3円の時に買ったやつ羨ましい

42: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:53:02 ID:bP6
もう新しい仮想通貨って出ないんかな

43: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)14:58:41 ID:A8Y
JALって死なんの?

44: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)15:08:44 ID:PVK
>>43
死んだらどうなると思う?

45: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)15:10:53 ID:fYf
ビットコインでお支払できるの?

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事