10: 名無しさん@Before→After 2022/03/06(日) 23:27:37.27 ID:vbozZQ6n
ダウンタイムでぷっくりが張ってるというか ぶよぶよじゃなくて厚みがあってグミみたいな固さになった人いますかね?

>>10
自分は今そうなってるよ
DT10日目だからまだまだ改善されると思うけど

>>10ですけど私は術後半年過ぎたくらいでぶよぶよからグミみたいになってしまいました
今は1年過ぎてます

>>16
1年経過してるんですね
施術してもらったクリニックには相談しに行きましたか?

>>19
執刀医院に行きました むくみと言われています 漢方薬を処方されてますけど効いてる気がしないです
他院にも行きましたが同じでした
ぷっくりがセルライトみたいになってるんですよね 他に同じような症状の人がいないです…

11: 名無しさん@Before→After 2022/03/07(月) 01:18:34.35 ID:byciZp1h
DT不安な人多いのはわかるけどそんな完成されたわけでもない、体質によって違うんだから同じ人探すとかよりもレポしたらいいと思う。
DTは神経質になりがちだけど何でもかんでも不安になったり失敗かれた!とか喚くのは違うと思う。
失敗したかなんて自分の理想と違ったら誰でもそう思うんだから。

>>11
まあまあ
別に失敗された!とか言ってないしそんなこと言ったらこのスレの意義なくなるしこのくらい良いんじゃない?

13: 名無しさん@Before→After 2022/03/07(月) 03:12:38.42 ID:yGN9TfOC
ダウンタイム不安なのわかるわー
抜糸したらどんどん腫れが引いていくから我慢や
瞼の厚さで腫れが引く期間は個人差あるからあまり悩む必要はないよ
ブログとか参考程度にしとき
一か月もすれば安心すると思うよ

14: 名無しさん@Before→After 2022/03/07(月) 06:54:01.28 ID:7RvgXzAH
アラフィフで切開してきます。
瞼がたるんできたので埋没を希望しましたが、たるみが多いので切開を勧められました。
もう若くないので、あまり細かい希望はないのですが、目は閉じるように切ってくださいと言います。

15: 名無しさん@Before→After 2022/03/07(月) 12:39:21.21 ID:yjVNS0fC
腫れの引き方も左右差ある?
右目が左目の倍くらい幅あるんだけど

22: 名無しさん@Before→After 2022/03/08(火) 08:18:27.30 ID:sNjImpyd
二重切開で幅のない奥二重に狭く修正して2週間経つけど、開眼時の幅が5mmでかなり辛い。初回より幅が広くて鬱。狭めたらDT短いはずなのにこんなことあるの?

>>22
体質としか言いようがない

>>22
修正が皮膚切除だけだったら狭くなるどころか広くなる場合がある

>>26
脂肪移動+皮膚切除で狭くしたんだけど、3週間経っても内出血は治まらないし、幅も広いまま、黒目も6割しか開かなくてかなり酷い。ちなみにm下でやった。もっと有名な名医にしてもらえば良かった。社会復帰出来なくなる目にするのはやめてほしい

>>37
皮膚切除するんだから狭くなるわけないじゃん
むしろ広くなる
そんな当たり前のことも説明してくれない医師が悪いよ

>>37
皮膚切除するんだから狭くなるわけないじゃん
むしろ広くなる
そんな当たり前のことも説明してくれない医師が悪いよ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事