
というか2枚目発行のタイミングなんぞ使用状況次第だろ。年200使うペースなら別のカード1枚に集約すりゃいいのにって思うけど。
114: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa5-SZ1q) 2022/01/02(日) 13:31:24.53 ID:+NvmN49Fa
年200万使わないが年150万前後使う時に100万達成ポイントを1.5回分受け取る方法について話してるんだけどな
115: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e59f-agj5) 2022/01/02(日) 13:35:32.80 ID:jWVfpMkV0
それ翌年以降は1枚目の半年50万に追われ続けることになるよね
>>115
翌年は1枚目使わないよ
翌年は1枚目使わないよ
>>115
具体的にかくと
1枚目を1月に作り期間が1~12月
2枚目を7月に作り期間が7~翌6月
1. 1枚目を1~9月の9ヶ月で100万達成
2. 2枚目を10~翌6月の9ヶ月で100万達成
3. 2枚目を7~翌3月の9ヶ月で100万達成
4. 1枚目に戻り4~12月の9ヶ月で100万達成
細かく書くとめんどくさそうに見えるけど
1月~翌6月の1年半で200万
7月~翌12月の1年半で200万を使えばいい
具体的にかくと
1枚目を1月に作り期間が1~12月
2枚目を7月に作り期間が7~翌6月
1. 1枚目を1~9月の9ヶ月で100万達成
2. 2枚目を10~翌6月の9ヶ月で100万達成
3. 2枚目を7~翌3月の9ヶ月で100万達成
4. 1枚目に戻り4~12月の9ヶ月で100万達成
細かく書くとめんどくさそうに見えるけど
1月~翌6月の1年半で200万
7月~翌12月の1年半で200万を使えばいい
自分でも1万ポイント得るよりも1万円出費減らす方が楽だと思いながら>>120を書いてた
でも攻略方法見つけた感が楽しいんだ
使い道がない年は1枚しか使わないこともあると思う
でも攻略方法見つけた感が楽しいんだ
使い道がない年は1枚しか使わないこともあると思う
116: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa5-SZ1q) 2022/01/02(日) 13:36:12.05 ID:YzSenhUfa
間違えた
年133万利用でいいのか
3年で4回分受け取りだ
年133万利用でいいのか
3年で4回分受け取りだ
118: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e59f-agj5) 2022/01/02(日) 13:38:40.58 ID:jWVfpMkV0
ああ、メインカードを毎年交互に切り替えるのか
119: 名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd62-2npk) 2022/01/02(日) 13:40:08.06 ID:7FxZcmYod
1万を2枚分もらいたいがために支出が増えそう
>>119
出費が少なそうなら1枚を12ヶ月かけて使って、利用カードを使い分けなければ大丈夫だよ
出費が少なそうなら1枚を12ヶ月かけて使って、利用カードを使い分けなければ大丈夫だよ
123: 名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd62-sV8s) 2022/01/02(日) 14:05:23.67 ID:x708BvzMd
修行とか言うから構えてたが6gramやau PAYにまとめてチャージするだけして使い道は後で考えりゃいいだけなんだなこれ
124: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c2b4-frNH) 2022/01/02(日) 14:21:09.47 ID:GC0fQlpj0
まあそうやな
6gramに50万分はチャージしたわ
6gramに50万分はチャージしたわ
125: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e15-usKf) 2022/01/02(日) 15:02:33.15 ID:HBM/VAl80
一年間の出費が、
A 100万
→ゴールドNL1枚
B 200万
→ゴールドNLデュアル
C 300万以上
→プラチナプリファード
A以上C未満
→年会費無料発行の時期をずらしてデュアル。
例 9ヶ月で100万位の出費の場合、
①1枚目を発行(9ヶ月で100万)
②10ヶ月目に2枚目を発行(9ヶ月で100万)
③ ①にもどる
2枚目の10ヶ月目から1枚目を使って9ヶ月で100万
9+9=18ヶ月→1.5年で2枚とも100万達成を繰り返す。
A 100万
→ゴールドNL1枚
B 200万
→ゴールドNLデュアル
C 300万以上
→プラチナプリファード
A以上C未満
→年会費無料発行の時期をずらしてデュアル。
例 9ヶ月で100万位の出費の場合、
①1枚目を発行(9ヶ月で100万)
②10ヶ月目に2枚目を発行(9ヶ月で100万)
③ ①にもどる
2枚目の10ヶ月目から1枚目を使って9ヶ月で100万
9+9=18ヶ月→1.5年で2枚とも100万達成を繰り返す。
>>125
2枚目発行が10月だと3の期間が短くなってキツイよ?
2枚目発行が10月だと3の期間が短くなってキツイよ?
>>126
え?
あ!次の1枚目が6ヶ月しか期間がないですね_(._.)_
え?
あ!次の1枚目が6ヶ月しか期間がないですね_(._.)_
>>126
8ヶ月で100万達成する家計じゃないと、繰り返せませんでした_(._.)_
8ヶ月で100万達成する家計じゃないと、繰り返せませんでした_(._.)_
129: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-KTQd) 2022/01/02(日) 15:53:01.89 ID:tUqELq1F0
昨年全部でクレカ380万利用のうち半分ぐらいNL金
1枚目Vで101万+投信25万でクリア
2枚目Mで44万+今日初売で7万
残り後50万を6月末迄って感じかな
1枚目Vで101万+投信25万でクリア
2枚目Mで44万+今日初売で7万
残り後50万を6月末迄って感じかな
132: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa5-KVEo) 2022/01/02(日) 16:20:00.11 ID:58vTiR0sa
2022年250万、2023年150万て使用のときに、2枚とも1~12月だとどもならんけど、
1~12月、7~翌6月の2枚なら上手いこと100万、100万に調整する余地があるてことよね
上手い手だと思う
1~12月、7~翌6月の2枚なら上手いこと100万、100万に調整する余地があるてことよね
上手い手だと思う
>>132
1年で200万を越えるなら、
同時にデュアル発行しても、200万までなので、
計算上は3枚発行できないと不可になります。
300万越えればプラチナプリファードですが、200超えて~300未の場合は、別のカードにした方がいいかもです。
※あくまでも1.5%にこだわる場合ですが(^_^;)
1年で200万を越えるなら、
同時にデュアル発行しても、200万までなので、
計算上は3枚発行できないと不可になります。
300万越えればプラチナプリファードですが、200超えて~300未の場合は、別のカードにした方がいいかもです。
※あくまでも1.5%にこだわる場合ですが(^_^;)
>>132
こういう話
https://i.imgur.com/USxMKYU.png
こういう話
https://i.imgur.com/USxMKYU.png
137: 名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd62-2npk) 2022/01/02(日) 16:56:54.03 ID:7FxZcmYod
海外に行けないと200万も行かないわ