1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:38:22.232 ID:GzA7Kait0
なんでだろう

引用元: ・【悲報】日本人が討論やディベート苦手な理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:38:35.934 ID:a4645iQqa
学校でやらなかったから

>>2
パネルディスカッションは小学生でやる

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:38:45.125 ID:GzA7Kait0
苦手な人多いよな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:39:15.291 ID:rwBP72CXM
臆病だから

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:39:25.443 ID:8e9kJoUB0
和の精神という事なかれ主義

>>5
これな
角を立てる議論自体が面倒くさいので
形式に沿って適当に終わるのがよしとされる
次点で速攻論破

>>13
あと儒教文化もあるで
上に従うのが大正義儒教

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:39:51.516 ID:b18idkG2M
隣組制度が根強く残ってるから

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:40:10.091 ID:dpF9srCK0
個人的な話だと瞬発力が無い

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:40:37.588 ID:18/Ojle+0
・深く考えない
・本音が言えない
・すぐ喧嘩に発展する

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:40:52.561 ID:w3jQXVUE0
自我が弱い

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:42:14.589 ID:GPUsIePF0
単純に大学いくまでやらないじゃん
他の国は高校くらいまでで習うからね

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:43:18.926 ID:GPUsIePF0
「お前が言うな」あたりを言って満足してるうちは無理

>>12
「お前が言うな」
「でもお前は○○じゃん」
「そういうお前は○○してんの?」

こういうの嫌になるほど聞いてきたわ
対立すると反射神経的に個人攻撃に移るのマジで終わってる

>>19
反射的に

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:43:26.216 ID:FNnbFBneM
他人に説明できるほど自分の理論ってのがない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:43:35.622 ID:BgjYoLjY0
物事に否定的だから

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:44:16.206 ID:uSXArFJQ0
学校教育で前に行き過ぎるも駄目、遅すぎるのも駄目という足並みを揃えろて教育だから

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:45:22.704 ID:b18idkG2M
そもそも国語の学習時間の8割が漢字を覚えることに当てられてしまうのが問題
他の国ではその時間全て会話の勉強に使われる

>>17
これ絶対デカいだろ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:47:37.530 ID:Xbj6VuSa0
・喧嘩したくない
・隠蔽体質
・情緒を大事にしすぎる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:49:47.723 ID:cYWu5AZ70
ひろゆきみたいなのが議論できてる人だと思うバカが多いから

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:50:22.360 ID:E1SBuJFxa
数で勝るケースが多い
討論前に勝敗決まってる

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:51:38.967 ID:zrNt845Ld
テストの点にならないから

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:51:59.792 ID:7S4VFXW00
深く考えて発言するように教えられてない上で一般に教えられてないことを他人にするのは普通じゃないから

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:52:29.647 ID:fs2HuS2f0
言うほど欧米人は討論得意か?

>>27
大統領選挙とか見てるとそうは見えないな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:52:50.418 ID:qbMXU6FF0
科学的なエビデンスというか客観的なデータというか根拠に基づいてっていう文化じゃないから
日本はエビデンスも糞もないから逆に大胆な決定できるんじゃないかという可能性を感じたりもするが

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:53:06.722 ID:Y7ByODnZd
負けイコール人格否定という流れだからじゃね?お互いの案をぶつけ合ってより良い案に昇華する工程にならない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:53:57.829 ID:iwrk7ntGd
陰湿だからディベートの後に関係ないところでグチグチ嫌って悪口言ってくる

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:54:08.211 ID:K5sgZmDTM
儒教と敬語のせいで上下関係が出来るから上のものの意向を聞いてれば良いやってなって自分で考えられなくなる

>>32
アシッドアタッカー花森もさん付けしろよってブチ切れてた
儒教文化は糞やで

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:55:35.273 ID:Y7ByODnZd
まあ外国はどうか知らんから何となくだけど

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:59:55.494 ID:qbMXU6FF0
理屈よりもお気持ちを大事にするわりに理屈で言いくるめられそうになると相手の気持ちを踏みにじる如くの人格攻撃で誹謗中傷して言い負かすことが勝ちだと思ってるやつが悪い

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:59:56.925 ID:WU57BIaNd
意見否定=相手の人格否定みたいな共通認識があるから

>>36
ほんこれ
国会とか酷くてまず聞いてらんない

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 18:07:49.134 ID:ibCMGV760
帰りの会とかむしろ逆に討論全否定だからな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 18:08:56.941 ID:B28jbI3j0
ロンパルームで扱う話題じゃないことは確かだな

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事