1: 影のたけし軍団 ★ 2024/01/01(月) 18:27:10.26 ID:??? TID:gundan
気象庁は1日午後6時過ぎに会見を開き、石川県能登地方を震源とする大きな地震で住民に警戒を呼びかけた。

1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を中心とするマグニチュード7・6の大きな地震があり、同県志賀町で震度7を観測した。

また同県輪島、富山県の富山港で大津波警報が発表されたほか、日本海側を中心に広い範囲で津波警報、注意報が出された。

津波は各地に到達している。揺れは北海道から九州まで広い範囲で観測され、断続的に起きている。

同庁は現在把握している被害の現状を説明。「揺れの強かった地域では、(家屋の)倒壊や土砂災害の危険があります」とし、「1週間程度、今後2、3日のうちに最大震度7程度の地震に注意して下さい」と、今後も大きな揺れに警戒するよう呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/390977f6e367770560fe8b975417794a716a1791

引用元: ・【気象庁が会見】「1週間程度、今後2、3日のうちに最大震度7程度の地震に注意して下さい」

2: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:27:49.65 ID:9W5xj
>>1
     _
   /   ̄ ̄ ̄\
   | 甘いな    |
  <   おまえ…. |
    \.  ___/
       ̄

10: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:33:57.56 ID:jsrsL
>>1
地震の避け方教えろ

46: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:26:32.20 ID:ljrVD
>>10
ジャンプ

3: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:27:52.48 ID:NRQWX
これが前震だった場合日本全部が沈没するクラス来そうなんだが

73: 名無しさん 2024/01/01(月) 23:14:20.32 ID:qj6FK
>>3
ないない。漫画の読みすぎ。それ起きたら日本どころの話じゃなく天変地異

4: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:28:19.30 ID:4dxWy
定型文じゃん気象庁

5: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:31:08.60 ID:KYvyC
そろそろ東京も震度8来るんじゃね?
ヤヴァイよヤヴァイよ

12: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:34:33.17 ID:7cmnZ
>>5
100周年だもんな関東大震災から

18: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:37:45.76 ID:KYvyC
>>12
だよなあー、怖えよ怖えよ

>>17
分かんねえぞ。
超特大がドーンかもだよ。

17: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:35:58.45 ID:IQBQu
>>5
震度8とかねーしw

6: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:31:29.69 ID:2yluO
自然災害で死に過ぎる日本
訪日外国人が来なくなって
今後、
優良旅行案件多数

7: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:31:38.26 ID:IV7Og
正月三が日地震とか空気読めよ🧀🐄ちーきゅう

8: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:31:57.60 ID:VxbDa
1週間なのか2、3日なのか

9: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:33:10.40 ID:Y2VhU
人工地震

11: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:34:17.40 ID:Zq36i
地理的に、韓国、北朝鮮、中国、ロシアなどにも影響ありそうだけど、テレビでは日本ばっかり映しているね。

13: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:34:36.68 ID:VAi43
よかったわ!
気象庁がM7来ると言ったら 来ないって事だから

14: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:35:05.88 ID:vt37R
注意してもなんもできんわ(^_^;)

15: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:35:10.59 ID:uDAbU
年始の脳天気な番組全部飛んだなw

16: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:35:46.51 ID:i6PAC
悪夢の民主党政権ではここから原発爆発まで持って行ったからまだ油断は出来ないぞ

19: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:37:47.70 ID:MnaIQ
いよいよ南海トラフグ来るか

20: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:39:11.12 ID:El4BK
俺の予感と違うな

21: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:39:39.14 ID:Zfocs
新年の祝い事は全て中止だなwwwwww
救助救済祭りが最優先だ~!wwwwww

22: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:40:24.61 ID:yGUaQ
紙幣が変わる年はロクなことがないからな

23: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:41:30.62 ID:LKT1S
わたされた台本を読むだけのお仕事
いや気象庁がいってるのか
地震きたらしばらく警戒するのは当然かとおもうが
「今後しばらくは震度7に注意して」どこにもいけねえだろうが

24: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:43:02.69 ID:gwZcm
ずっと余震が続いてるやん。他県やけど揺れたしな..

25: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:47:48.68 ID:Zq36i
年明け早々、幸先悪いぞ。

26: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:49:50.39 ID:El4BK
SNS情報だと死傷者多数ぽいぞ

27: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:52:02.71 ID:33H2n
Xみてると被害状況悪いみたいだな

28: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:57:34.01 ID:yGUaQ
火災が起きてるからな

29: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:58:48.83 ID:9peCS
志賀原発を再稼働させたくない国の気象操作かな?

30: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:59:04.08 ID:AnqTo
ヘタレの中韓日本にこれで寄り付かなくなるだろ
菌を持ちこもられないので逆にヨシ
被災地にはしっかりと支援するよ安心して行動しろよ

31: 名無しさん 2024/01/01(月) 18:59:45.61 ID:El4BK
通信網が遮断されて津波計測データが入らなくなってるだろ

32: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:00:47.18 ID:Y6v7D
南海も発生してサンドイッチになったらおもろない?

34: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:01:51.36 ID:nGeJd
>>32
東京だけが残るのか

33: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:01:28.12 ID:nGeJd
注意って何するんだよ

35: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:09:03.41 ID:7bRXH
南海と真逆なのは草も生えないわな。裏もいいところ

36: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:09:10.63 ID:FwNvK
1週間?2、3日?どっち?

39: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:14:33.13 ID:AnqTo
>>36
今後一週間、特に2.3日は警戒してくださいって事だろ

日本語ってのは難しいのかも知れないな

37: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:11:13.08 ID:2t4U7
何なんだよ?自衛隊の自主派遣ってw文民統制大丈夫か?ボンクラ世襲

38: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:13:42.72 ID:4Gz5Q
これから本震かよ

48: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:27:00.79 ID:nGeJd
>>38
熊本?みたいに本震は次の日とかありえるんだろ

40: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:14:34.87 ID:2t4U7
何なんだよ?官邸危機管理官がいるか?いないか?不明って。世襲潰せ

41: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:14:39.58 ID:1jBBX
今回の地震は余震がヤバいな。
ここまで強い余震がこれだけ繰り返すって今までなかっただろ?

43: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:17:09.55 ID:2t4U7
>>41
胸ぐらつかんで、どうしてくれるんだよ?岸田地震

45: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:21:49.71 ID:4Gz5Q
>>41
しかも全国的に揺れてるわ
鹿児島で噴火はあるわだしな
物凄く活発な活動だよな

42: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:14:43.23 ID:NRQWX
余震多すぎてさっきのが本震っぽい気がしないでもない

44: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:21:35.60 ID:sVjxH
役に立たない気象庁

気象庁の予算大幅削減で

47: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:26:38.48 ID:lyZYS
つまりは本震がくるってことか

49: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:37:08.70 ID:IHRyW
311の本震は2日後だったような

50: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:37:11.42 ID:5rkN1
駅伝やってる場合じゃないな

51: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:40:00.87 ID:AdvZC
馬鹿ども
明日震度8来るよ

52: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:42:19.53 ID:AcQYA
熊本は本震が来たからな

53: 名無しさん 2024/01/01(月) 19:44:12.17 ID:kar54
今回は熊本と同じ断層型だからな
ってことは割れ残りが今すぐにでも割れるってことだ
震源の両端気を付けろだな

54: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:02:38.92 ID:sH0yH
東京に来たら安倍友一網打尽できるかな

55: sage 2024/01/01(月) 20:05:04.31 ID:KRUIu
日本海側の地震は長引くよね

56: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:20:12.63 ID:q3V4W
東京23区の金持ちタワマンだけにくる地震てないかな

57: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:21:15.97 ID:V3kzi
東京震度10もある

58: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:25:05.36 ID:V3kzi
1月は11日と17日
2月11日と17日
3月11日と17日

11とか☆7の日が危ないから
私言いましたよ

59: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:27:26.76 ID:HMZf3
今のうちにHDDのよからぬ画像や動画を削除しておかないといけませんな

60: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:27:44.13 ID:tkJ11
南海トラフの前にこんなん来るとは

61: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:30:40.33 ID:DmvTG
注意してって言われてもな…

62: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:33:03.72 ID:lDy9J
まぁ、南海トラフの前兆の一環ではある

68: 名無しさん 2024/01/01(月) 21:12:18.82 ID:5gYej
>>62
どちらかというと、関東地方繋がり

63: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:52:28.07 ID:BWxuF
今日のは余震で本震は明日以降とか?

64: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:53:03.65 ID:BWxuF
本震の前だから前震っていうのか

65: 名無しさん 2024/01/01(月) 20:54:54.27 ID:kar54
断層型だから、断層の両端のどちらかが割れる可能性は十分ある
っていうかここに火山できるって話があるが気象庁
まじめに調べたほうがいいんじゃないのか

66: 名無しさん 2024/01/01(月) 21:02:56.28 ID:8Az2x
最近後出し多いな
ズルいぞプレート😡

67: おひねこさま天国(おね天) 2024/01/01(月) 21:04:14.42 ID:zuHfv
場所を指定していないようにも読める。

69: 名無しさん 2024/01/01(月) 21:21:25.52 ID:w3xfp
テレビマスコミはとりあえず正月番組禁止
めでたいなんて単語使うなよ絶対に

70: 名無しさん 2024/01/01(月) 21:23:01.99 ID:VrmQ6
既にもう数時間で何度も地震起きてるしな

71: 名無しさん 2024/01/01(月) 22:19:15.93 ID:RDwJf
フェーレレーデデレベン♪ペレーペレーデデレベン

72: 名無しさん 2024/01/01(月) 22:38:15.48 ID:guDv3
輪島にも創価レイバー隊が出現してしまうん?(´・ω・`)

74: 名無しさん 2024/01/01(月) 23:16:11.60 ID:qj6FK
こういう時煽るやつ、未来人がとか、陰謀論とかどれもくだらないのでやめた方がいい。被災してる人間はたまらねーぞ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事