1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:43:42.611 ID:xY7TxyVix
引くに引けなくなっている模様

引用元: ・【悲報】宮迫博之さんの焼肉屋、すでに1億3000万円突っ込んでいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:43:55.573 ID:UGxet4v60
バカだねぇー

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:44:05.404 ID:FTg6q9a30
どしゃ降り

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:44:14.666 ID:fWJwLGVN0
端金

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:44:33.540 ID:9IqfxZLp0
退くべき時に退かなかったからな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:44:46.052 ID:9RTgT/un0
コンコルド効果

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:44:53.289 ID:fFqK0dXu0
オープンが楽しみすぎる悪い意味で

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:44:57.632 ID:S7t9trGw0
焼肉屋コンコルド

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:45:20.794 ID:BIAC+diSM
まあ最悪宮迫ならてんちむみたいに夜の仕事でもすりゃ1億くらい余裕で稼げるだろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:45:37.125 ID:ay4Vt/rja
あいつ焼肉屋なんて始めてたのか

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:45:39.237 ID:LAFAI6fz0
意味わからん
郊外に出せば1000万、拘っても2000万でいけただろうに

>>11
郊外に出してないから(笑)

>>14

>>17
行間が読めないんだよ察してやれ

>>14
こわっ
日本語が不自由なのにスレ立て

>>11
郊外に1000万で出して意味あるん?
宮迫バリューで渋谷なら行く人いるけど
郊外まで行く人はいないんじゃない?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:45:42.044 ID:toSPNZ/lM
このまま破産してくれ
一度貧して鈍しないと頭冷えないよ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:45:43.168 ID:RtFXSzHQ0
全く流行る気がしないけどどうなんだ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:46:14.094 ID:zgabxAwvM
金銭感覚狂ってるとビジネスできないんだな

>>15
すでにビジネスのセンスなんないぞ
こうなる前に撤退してる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:46:28.386 ID:Jxfk0xlwa
ヒカル「遂にオープンした牛宮城で1億円使ってみた」

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:47:12.853 ID:LAFAI6fz0
高級路線じゃなくなった焼き肉屋で1億ペイできるのか?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:47:32.903 ID:kxlbb5py0
証拠はあるの?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:47:40.430 ID:MDipLrsa0
店失敗して借金抱えて地方どさ回りコースだな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:47:50.347 ID:9m6JFASCd
ソースどこ

>>23
焼肉プロデューサーともとから仲の良く
宮迫より信頼関係が深いダイゴさんの配信

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:48:05.986 ID:BIAC+diSM
そのうち8000万円を焼肉屋に使ったんじゃなくてよく分からんコンサルに払ってるって聞いたけどマジなの?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:48:06.745 ID:/KtwXOJC0
一億三千万あったら凡人だったらもうリタイアだ!この資産を守り切る!で守りに入るのに
一億三千万円ある!商売しよう!って考える人間って凄いよなぁ

>>25
調子に乗った凡人は店構えようとするんじゃないか1億もあったら

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:48:20.659 ID:jP5vjHYE0
事業の事全然知らんけど焼肉屋ってこんなに金掛かるのか?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:48:42.194 ID:px1Yj7UM0
おもいっきり鴨にされてるな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:49:09.825 ID:xpTM4C7R0
トイレ渡部の焼肉屋ならうまいもの食える期待感あるけど宮迫に何を期待するんだよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:49:21.582 ID:QqRyEJcOa
みやたこ5店舗くらい出した方がよかったんじゃ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:49:28.620 ID:knasMV35a
それだけの金使ってオープン出来ない焼肉店ってどんなの?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:49:33.371 ID:IUZdugRrd
止めてくれる人も周りに残ってないの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:49:46.692 ID:kxlbb5py0
鴨にされてるのは自分たちかもしれないとは考えないのかな?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:49:54.165 ID:RRZGr4enH
でもここまで認知させようと思ったら1億3000万円以上かかってたよな
新聞の一面に広告打つだけでも5000万円だからな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:50:13.397 ID:2eGDafaL0
芸能界はやっぱ儲かるんだな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:50:15.100 ID:sMkSt2yO0
でも芸能人って借金十数億とか一般人なら確実に詰むよう状況でも
返し終わって今がありますとか言ってるし余裕でしょ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:50:26.104 ID:azS5ewjy0
普通に焼肉屋出しても一億はかからんだろ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:50:33.040 ID:BIAC+diSM
広告費だと考えれば安上がり・・・なのか?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:50:50.958 ID:npGHPC860
何年で回収すんのよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:51:01.393 ID:LCb54Skn0
面白半分で最初は客入るだろうけどリピーターは絶対増えない

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:51:26.053 ID:+w843QRxd
どれだけ客入れば、ペイできるの2~3年満員じゃない?
話題作で最初だけでしょ。

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:51:31.830 ID:xit0qrAF0
もし自分だったらと考えたら吐きそう
これじゃただの詐欺にひっかかったおっさんじゃん

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:51:33.386 ID:2IPNEiA20
従業員の給料云々の画像見たけど本当に可哀相だから行かないで楽させてあげたい

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:51:49.060 ID:xY7TxyVix
https://youtu.be/jmTURf8S4JY


これの22分~

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:52:33.923 ID:xY7TxyVix
ごめん
1億2000万円でした

>>47
まあ1000万上乗せくらい余裕だろ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:53:21.232 ID:xit0qrAF0
ソースダイゴなの?
あの界隈って全員で話題回したんだな

>>48
ダイゴも心配していたよ
というか哀れんでいた

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:53:49.547 ID:VJ5yDtQA0
ヒカルとなんで仲違いしたん?

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:53:58.841 ID:a8weHZ3a0
名前が悪いよ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:54:27.958 ID:1PEb0Ugea
確か一番カルビって店舗のフランチャイズ契約が
従業員教育から運営まで全部含めて4億だったっけか
さすがにボッタクリだとオモタけど実際いくつか店舗立ったからね


なので駐車場を含めた地代とかの資産の上に建ってるって考えると別に高くは無い

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:54:29.023 ID:kxlbb5py0
人は嘘をつく生き物だって知らないのか

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:54:41.482 ID:pztPlrC50
よくこのご時世に飲食、しかも店で食ってナンボのもんで勝負すんな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:55:43.958 ID:BqObaOJH0
よー飽きないなおまえら

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:56:26.515 ID:UqWJBnQaa
コロナ禍がいつぶり返すか分からないこの時世になった後に焼肉屋開こうとする時点でだいぶ頭弱いよな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:57:31.303 ID:OgYhkTFe0
成功した人間だからこそ自分が万能人間かのような錯覚に陥ってしまうのかね
全くの畑違いでも自分なら成功出来るってどうすりゃ思えるんだろう

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:57:40.906 ID:OnQ8kXZ10
コンコルド減少

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:58:03.959 ID:OnQ8kXZ10
コンコルド効果

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:58:13.673 ID:WZo+INFq0
宮迫クラスはすでに現金預金だけで30億はあるからな
全然ダメージないだろ

>>61
根拠ある?

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:58:31.339 ID:4BegbDih0
田舎によくある個人店の焼肉屋だといくらでいけるんだろ?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:58:38.625 ID:luc6fxC40
素直に頭下げてれば今頃こんなことにはなってなかったよな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:58:45.979 ID:IfD62Qt6a
嘘だね
いくら渋谷でも月の賃料三桁万円だろ
開店資金に2千万くらい使ったとしてもありえん

本当なら必要経費名目で周りの奴らに完全にカモられてる
ヒカルも怪しいレベル

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 19:58:57.830 ID:e7+fquaf0
宮迫の財産全部抜くって企画?

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:01:36.704 ID:qWItlbeMr
サクセスするとビリーブして…

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:02:15.937 ID:OEf+HEIC0
芸人だし借金背負って返して行く貧乏生活でもまぁええんちゃう

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:02:36.326 ID:oKjT2AqR0
宮迫ってプライド高いの?

普通にホトに土下座して復帰すりゃあよかったのに

>>69
ヒカルに批判されていちいち納得してる時点で高いわけないだろ
プライドが高いならヒカルに出してもさすがですねと言われるクオリティのものをはじめから出す

>>71
意味わからん馬鹿か?
ヒカルに批評された時点では人に任せて宮迫は店にほぼノータッチだぞ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:04:20.545 ID:UrUb/LGJd
どうみてもプライド高いだろw

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:04:51.825 ID:4qECd7AqM
仮に失敗したとして
巨額注ぎ込んだのにアンチの言う通りになった現実を真摯に受け止められるとは思わない

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:05:00.075 ID:sMkSt2yO0
吉本から解雇されたから無理なんじゃないの?

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:05:03.043 ID:WZo+INFq0
さんまたけしダウンタウンなど
お笑い芸人のトップクラスで100億はあるレベルなんだよ
それが芸能界

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:05:05.639 ID:S7t9trGw0
日本語不自由なくせに根拠は?とか笑うわ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:05:15.434 ID:LAFAI6fz0
2000万あれば田舎なら余裕だが
都会は恐ろしいな

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:07:10.058 ID:qDP511Yu0
俺ら庶民と同じ金銭感覚で語るなやwww

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:07:24.279 ID:WZo+INFq0
芸人のトップクラスの場合
年収10億20億がずーーーっと何十年も続いてるからな
宮迫程度でも20-30億持ってないとおかしい

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:07:24.567 ID:x6guy1yF0
マジでVIPで宮迫さん人気な理由分からん
まじで興味ないしどんな店ができようと絶対行かないだろお前ら

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:08:23.157 ID:BMvKneHd0
何に1億もかかるんだよ

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:08:55.988 ID:NXtKmASv0
完全にボられてる

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:09:44.636 ID:bqiJSRsHM
コンサルのいいカモなんだが仕込みのドッキリとかであってくれ

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:10:06.899 ID:OEf+HEIC0
むしろ人気全くない
スレで煽れるYoutuberとして適当に選ばれた
一時期ホリエモンスレが多かったのもこれ

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:10:43.551 ID:xY7TxyVix
費用の殆どは家賃でしょうね

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:10:52.449 ID:OiCX1/zYd
コンコルド効果でぐぐって一番上に来たサイトやばい
なんだよ超音波旅客機って最近こういう低質なサイト大杉
https://i.imgur.com/WeoJUQ1.png

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:10:58.242 ID:WZo+INFq0
スレタイは微妙に違うかな
宮迫は家賃300万のところをすでに5年契約してるからな
これだけですでに1億8千万突っ込んでる

>>86
そういう計算ね

アホくさ

>>92
頭悪そう

>>86
これマジ?
だから撤退できないのか?

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:11:10.949 ID:wnEB3/3oM
テレビ時代の宮迫の貯金があれば余裕やろ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:11:15.850 ID:Ti3DCeg40
あれに一億って完全にぼられてんじゃん

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:11:36.072 ID:aqilBxZ0a
YouTube見てても何で芸人やれてたのか分からないくらい話がつまらない

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:11:52.797 ID:OiCX1/zYd
開業まで5年もかかるもんなんやな
コンサルおるのにずいぶん時間掛かるもんや

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:12:00.788 ID:dtn95PWL0
泥沼

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:12:53.984 ID:lM9pqeKGd
田代を継ぐのは宮迫

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:12:58.797 ID:WZo+INFq0
まぁ現時点での出費は
一般人が2千万ぐらい突っ込んでる感覚だよ
宮迫レベルならね

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:14:00.803 ID:UrUb/LGJd
普通に事業用との物件はそういうもんだよ
お前らがアパート借りるのと違うしな

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:14:38.418 ID:xC8B8kw20
演出なのにあほちゃう

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:17:56.962 ID:m9Bz03k/0
マジでザマァみろ
ヒカルの腰巾着よ

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:18:41.752 ID:LAFAI6fz0
でもなんだかんだ成功するだろうな
話題性抜群だからな

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:21:16.247 ID:dWzk7esDd
アフィスレ好きだな

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:21:19.160 ID:El/F4mdh0
宮迫の預金っていくら位なん
数億円って事は流石にないだろ
どんな使い方しても10億以上持ってないとニュースになるレベルだろ

>>103
流石に自分の身銭は切ってないだろ
スポンサー、会社の経費だろ

>>103
億なんか無いよ
中堅でCMもやってないレベル

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:21:19.535 ID:CGUJvDEL0
しくじり先生でれんのかな?

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:21:52.370 ID:vVmoaDZFd
YouTuberなんてキッズ相手メインの商売なのに高級にしたのは悪手だわ

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:22:50.682 ID:6HZiUjyMa
三越に出来る叙々苑のほうが行きたい

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:22:53.609 ID:rWxEqhbH0
なんだかんだで上手く行きそうな気はしてる
最後に笑うのは宮迫

>>107
ビジネスで最も大事なものはモデルやシステムじゃなく知名度だからね
その知名度が最初から圧倒的に強い宮迫が失敗するとは考えにくい 負債すらニュースになるんだから

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:26:20.970 ID:deb3ii6la
もう牛角にひろってもらえよ

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:26:36.664 ID:x6guy1yF0
自滅してるだけで可哀想ではあるがあおる要素ないじゃん

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:27:01.881 ID:7dWoJgmrM
ドツボだな…


これからどうやって巻き上げるの

>>113
巻き上げるは草

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:28:39.558 ID:DEGVqyXYa
動画見たけどピカルと仲違いはしてないね
ただヒカルは焼肉屋には関わるのやめたってきっぱり言ってる

>>115
誰もが知ってることドヤ顔で書くやついるけど知的障害者かなにか?

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:29:14.187 ID:TdoaMa4Ta
開店予定日3月←オミクロンピーク予想月
みやさこおおと😭😭😭

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/10(月) 20:29:59.433 ID:El/F4mdh0
ヒカルとかベンチャーとか怪しい小僧相手にしないで大手と仕事すれば良いのに
宮迫の知名度使いたいまともな企業なんて沢山あるやろ

>>118
吉本に属してない宮迫になんの価値もないよ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事