
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:48:57.136 ID:U82qZAahr
どこで買われたか分からないけどうちではお断りしますって言われたんだが
自転車って買った店で直すのが常識なの?
自転車って買った店で直すのが常識なの?
引用元: ・自転車屋にパンク修理拒否されたんだが、よくある事なの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:49:21.942 ID:qqboYTk2d
ある
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:49:28.317 ID:AegXd9Z6d
それが普通
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:49:34.552 ID:8yCo4tnZd
そうだよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:49:40.380 ID:CamOWUYWd
アフターケアサービスみたいなもんだからな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:49:52.902 ID:210b/heoM
金にならねえし時間ばかりとられる作業だから断るところが多い
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:49:52.975 ID:ZGHks1y4a
パンク修理断られるとかねぇわ
その辺のじいさんに頼んでも治してもらえるのに
その辺のじいさんに頼んでも治してもらえるのに
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:49:58.009 ID:tUdlIsvSd
それ常識
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:50:01.743 ID:h7Coxr4y0
臭かったんじゃね?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:50:05.556 ID:eI2oAgpB0
あたりまえやん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:50:15.531 ID:ZMRyKvWj0
いやんなわけねーだろ
パンクとかその辺の自転車屋いったけど拒否されたことねーわ
パンクとかその辺の自転車屋いったけど拒否されたことねーわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:50:45.002 ID:gtPnYOjD0
マジかよ 俺いつも近所のチャリ屋に持って行ってたわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:50:51.518 ID:MwZVO/u70
常識だとパンク修理くらいは自力でやる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:50:51.711 ID:Q7u7nrV00
どこで買ったか知らん自転車は盗難車の可能性あるからな、おまえの顔見て判断してんだよ
>>14
いや普通に他の地域の自転車屋で買ったステッカー貼ってあるし
防犯の登録もしてある
いや普通に他の地域の自転車屋で買ったステッカー貼ってあるし
防犯の登録もしてある
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:51:33.565 ID:aBGQsdh7M
してくれるとこと断るとこある
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:51:39.186 ID:0Z1xlPc5M
自転車のネット通販が増えてから、持ち込み拒否の店が増えた
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:51:59.893 ID:8ljydmAT0
ホームセンターでチューブ交換までしてもらったことある
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:52:35.620 ID:yINUMVTT0
店は客や仕事選ぶ権利あるし
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:53:16.886 ID:U82qZAahr
マジでイラついたわ
それならそうとホームページに書いておけと思うわ
時間かけて行ったのに
それならそうとホームページに書いておけと思うわ
時間かけて行ったのに
>>19
電話したほうが良かったな
電話したほうが良かったな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:53:47.633 ID:9Zm6Q2cCd
パンクくらい自分で直せよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:54:30.204 ID:LeOzlpr/0
自転車売ってるからって全部修理するとは限らんだろう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:55:17.759 ID:UN6FjWQL0
有料だけど直してくれるだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:55:30.589 ID:rb8o+alZr
ホームセンターなら安いし断らない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:56:01.741 ID:fjOMH/1Z0
客選ぶ店は遅かれ早かれどの業界も潰れるのが常識
商売は客から選ばれないと淘汰される
いい機会だからまともな店探すのを勧める
商売は客から選ばれないと淘汰される
いい機会だからまともな店探すのを勧める
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:56:49.230 ID:RalLXY5n0
最近当たり前の技術がない自転車屋チェーン店が増えたって近所の古い自転車屋のおっさんが言ってた
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:57:37.648 ID:gRH4RjmHM
他で買った自転車も修理しますという旗たってる店あったからそういうことなんだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:57:48.377 ID:lhD++ov30
チェーン店持ってけばいいだろ
客選ぶ個人店なんてさっさと潰れればいい
客選ぶ個人店なんてさっさと潰れればいい
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:58:01.659 ID:gapc1PMc0
確かに自転車やって横柄な店主が10年くらい前まではいたけど、
そういう店主って電動自転車すら扱えずに、潰れて行ったイメージ
そういう店主って電動自転車すら扱えずに、潰れて行ったイメージ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:58:15.821 ID:ifh9nKI0a
ロードバイク専門の店にママチャリのパンク頼んだら小馬鹿にされて追い返されたわ
>>31
そもそもパーツの規格がちげえだろアホ
そもそもパーツの規格がちげえだろアホ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:59:12.182 ID:bPZLPxWp0
同じ店で4,5台買ったけどパンク修理タダでしてくれる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 13:59:17.973 ID:gpeOdfrl0
パンク修理に買った店とか関係あるの?
有料だから商売だろ
アフターケアとか言うのであれば無料でやれや
有料だから商売だろ
アフターケアとか言うのであれば無料でやれや
>>33
商売したことなさそう
商売したことなさそう
>>38
脳内商売屋の妄想ですか?
脳内商売屋の妄想ですか?
>>40
お前がな
お前がな
>>43
○○そうとうかで語ってるお前に言われてもな
○○そうとうかで語ってるお前に言われてもな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:00:01.032 ID:3nNN9NdO0
客側も買った店しかって思ってる人多いよな バイクは特に
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:00:05.949 ID:U82qZAahr
Googleレビュー見たら2.0でボロクソでワロタ
俺と同じ内容のこと大量に書いてあったわ
俺と同じ内容のこと大量に書いてあったわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:00:11.013 ID:L1NL8rz70
まあ
「ウチで買った自転車じゃ無いなら直さない」
とかほざくのはいそうだよな
なお今時はチューブになんか注して
小さな穴なら内側から塞ぐスプレーがあるそうな
https://i.imgur.com/Ne5fk0f.jpg
「ウチで買った自転車じゃ無いなら直さない」
とかほざくのはいそうだよな
なお今時はチューブになんか注して
小さな穴なら内側から塞ぐスプレーがあるそうな
https://i.imgur.com/Ne5fk0f.jpg
>>36
そういうのって緊急用でそのまま使い続けるものじゃないんだが
そういうのって緊急用でそのまま使い続けるものじゃないんだが
>>39
んな事言われたらあんな胡散臭いスプレーで実際にパンク直して
今日も元気にお買い物して来た俺の立場がない
んな事言われたらあんな胡散臭いスプレーで実際にパンク直して
今日も元気にお買い物して来た俺の立場がない
>>50
小さい穴なら一時的に塞がるけど乗り続けてたら保証はできないよってものですし
小さい穴なら一時的に塞がるけど乗り続けてたら保証はできないよってものですし
>>36
すげぇ今こんなのあるんか買っとこ
空気スプレーは知ってたけどこれはいいな
すげぇ今こんなのあるんか買っとこ
空気スプレーは知ってたけどこれはいいな
>>36
これ買ってくるわ
乗りつぶしたら新しい自転車でも買おうかな
これ買ってくるわ
乗りつぶしたら新しい自転車でも買おうかな
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:02:41.580 ID:VQ/whr6B0
自分で直せばええ
>>42
まあこれ
まあこれ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:03:16.788 ID:unok7NcT0
持ち込みは割り増し料金ってくらいなら納得なんだけど断るのは理解できんな
ひっきりなしに客来るような店で一人しかいないならアレだけど
ひっきりなしに客来るような店で一人しかいないならアレだけど
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:03:39.548 ID:0/564fLwd
ジイさんがやってそうな自転車屋で1000円だか500円で直してもらった記憶がある
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:04:01.106 ID:ZGHks1y4a
自分でなおす時はヤスリちゃんとかけろよ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:04:03.723 ID:60uePtWk0
気取ったチャリ屋にママチャリのパンク修理頼むと断られる
>>49
気取ったチャリ乗ってるようなやつはそれこそ自分で直しそうなのにな
気取ったチャリ乗ってるようなやつはそれこそ自分で直しそうなのにな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:04:40.853 ID:bPZLPxWp0
ちょっと穴が開いてるだけなら、チューブ引っ張り出して穴にゴムパッチみたいなの当ててチュイーンて擦る機械かけたら
ゴムだから摩擦熱でまた引っ付く
その手間をめんどくさがられるならその程度の付き合いだってことだろ
ゴムだから摩擦熱でまた引っ付く
その手間をめんどくさがられるならその程度の付き合いだってことだろ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:05:35.836 ID:0/564fLwd
ダイソーにパンク修理キットあるから100円でできる
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:06:05.957 ID:U82qZAahr
もしチューブ交換進められたら新しい自転車買おうと思ってたくらいなのに
客選ぶ店ってほんとアホだよね
客選ぶ店ってほんとアホだよね
>>53
自分の思い通りにいかないから発狂とかガキやなー
自分の思い通りにいかないから発狂とかガキやなー
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:06:53.854 ID:0/564fLwd
晒そうぜ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:07:01.195 ID:ghWs0721a
パンクくらい自分で直せ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:08:01.161 ID:l9jQMhu40
1万出すって言ったら断る所はないかと
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/17(日) 14:09:38.767 ID:j2ofP3400
なんでお粗末顛末の嘘松脳内妄想スレにこんだけ釣られてるの?
有料でパンク修理受け付けてくれるだろ普通は向こうも商売なんだし大方>>1が無料でやれと変な言い掛かりを付けたかそれとも店が変だっただけか可能性あるのは前者だが
有料でパンク修理受け付けてくれるだろ普通は向こうも商売なんだし大方>>1が無料でやれと変な言い掛かりを付けたかそれとも店が変だっただけか可能性あるのは前者だが