1: 鉄チーズ烏 ★ 2021/09/09(木) 22:23:21.26 ID:CAP_USER9
稲垣 貴俊稲垣 貴俊 2021.9.9 13:08 News | Tv/Movie
https://theriver.jp/24-new-project-actively/
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2020/01/24_TV_S08_Poster_01-1024x768.jpg

ジャック・バウアー、もしかして帰ってくる…? 海外ドラマ「24 -TWENTY FOUR-」の新企画が水面下で進められていることがわかった。米Deadlineにて、米FOXエンターテイメントのマイケル・ソーン社長が語った。

全ての出来事がリアルタイムで進行するサスペンス「24 -TWENTY FOUR-」は、2001年から2014年にかけて全9シーズンが製作された大人気シリーズ。日本でもレンタルビデオが人気を博し、2000年代海外ドラマブームの火付け役ともなった。2017年にはスピンオフ作品「24:レガシー」が製作され、ジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)の登場しない物語が描かれている。

このたび、ソーン社長は本シリーズの復活について「今でも可能性はある」と示唆。「プロデューサー陣は、我々もまだ知らないアイデアの話し合いを進めていますし、創作の議論は活発に行われているのです」と語った。シリーズの製作総指揮を務めるハワード・ゴードンも、同じくDeadlineの取材にて「常に検討している」と述べたという。

引用元: ・【海外ドラマ】「24 -TWENTY FOUR-」新作企画、水面下で進行中 ─ 「復活の可能性はある、議論は活発だ」 [鉄チーズ烏★]

2: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:24:07.52 ID:crNDT8hV0
カラサワサン、、

3: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:24:13.37 ID:kku5sXJT0
JAPANのシーズン2はないんか?

4: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:24:17.06 ID:FNzHVCMp0
もうドキドキキャンプくらいしか思い出せない

5: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:24:47.45 ID:MS0ErNdJ0
内通者はニーナ

6: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:24:51.57 ID:5ctXW1eh0
バイオテロのお話になるんだろ

7: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:25:15.28 ID:iSuiyrgY0
世界で一番面白いドラマ
なおレガシー

8: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:25:47.58 ID:lPAOgdqe0
キムと父娘対決

9: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:26:05.78 ID:liUQ+2AJ0
いいね?レガシーなんて無かったんだよ?

10: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:26:10.07 ID:X88u3BYo0
レガシーはどうなった?

11: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:27:09.52 ID:oRasCzmF0
娘の名前が「キム」の時点でお察しだよな

在日一家の話だわな

12: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:27:32.30 ID:1wcZGJhp0
唐沢と長谷川博己のその後の一般CMでの扱いの差が泣けた。
どっちも見てないが。

13: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:27:34.65 ID:n5B1S6gf0
アフガニスタンがあんなのになったから

ホームランドも復活してくれ

14: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:27:42.99 ID:QiBQeChX0
24なのに12話?っていった女をジャックがぶん殴るCMが好きだったw

15: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:27:55.79 ID:m17YQ7O50
リモートでサイバー捜査や!

16: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:28:31.36 ID:L/eH7Yjl0
>>11
あなた疲れてるのよ

17: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:28:41.34 ID:52GaFAio0
シャペルの銃殺

18: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:29:23.37 ID:e//C/2Bu0
もういいだろ

あきてるよ

19: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:29:27.45 ID:/DsLljWQ0
黒人が主役のやつがこけたよな

20: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:29:42.65 ID:Or4t41X70
アル中の治療したのか?

21: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:30:52.32 ID:vVUX8Z3c0
>>1
昨今のリアルネタだと武漢ウイルスだけど業界の大スポンサー様叩けるわけないよな

22: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:31:20.00 ID:LREXz9DP0
アメリカのテレビドラマはシーズン1が最高
あとは下がるだけ

23: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:31:20.33 ID:MAhFcf2V0
ロシアでプーチンと肉弾戦やるなら観たい

24: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:31:42.71 ID:/u2X1bp30
習近平にガチで似てる役者いたよな

25: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:32:22.62 ID:TVxOciFC0
はよ復活してくれーリブアナの続き見たいんや
ジャックは生涯現役でいてくれないと

26: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:32:30.48 ID:/u2X1bp30
>>22
24はシーズン1が一番退屈だったけどな

27: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:33:36.97 ID:3zs1f25h0
また同じ枠でJAPANやって

28: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:33:37.48 ID:/u2X1bp30
大統領がコロナ対応ミスって90万人死んだ後でどんな話を作るんだ

29: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:33:57.69 ID:Kg4sen2L0
ジャーッく

30: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:33:58.64 ID:JRmW65lx0
クロエも出るのか?

31: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:34:02.60 ID:qbYATY/B0
「復活の可能性はある、議論は活発だ」
小山力也の声で再生された

32: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:34:27.66 ID:XhXUZJDH0
ジョシュおじいちゃんだよとか言ってたジャックの親父どうなった?

33: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:34:36.59 ID:Kg4sen2L0
シーズン2とか3くらいが面白かった

34: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:34:54.63 ID:5aNI55vU0
えいぜい、ハンバーガーかピザのTVCMぐらいじゃないの。
引退してフロリダ住まいのジャックバウワーが赤いキャップかぶって、
バーガー食いながら、MAKE XX( GRWAT AGAIN とかなんとか。

35: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:35:06.35 ID:cgsrsxq80
>>13
ホームランドは完璧な終わり方したからなー

36: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:35:10.95 ID:GEl0Ryzc0
ジャックがテロリストより危険なのが面白いんだよな

37: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:36:03.14 ID:Kg4sen2L0
ねぇ~デービッド

38: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:36:43.28 ID:62aJVMAT0
ミスターカラサワもちょい役でいいから使ってくれ

39: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:37:40.01 ID:x8VNRD1c0
ジャックってもう国賊扱いになってアメリカ行ったら捕まるレベルアップじゃなかったか

40: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:37:50.01 ID:8pM16ufj0
後半のシリーズのジャックは時々おばちゃんに見える

41: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:39:27.80 ID:46KS3n1X0
レガシーでパンスト被った黒人主人公にしちゃったからな

42: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:39:30.15 ID:EfQUl7zz0
キーファーはもう歳だろ

43: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:39:52.73 ID:XVh2TSeb0
北朝鮮でやって欲しい

44: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:39:57.79 ID:46KS3n1X0
>>11
何言ってんだこいつ

45: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:40:33.81 ID:0eQbFKcr0
全部見たはずなのに
鮮明に覚えてるのはシーズン3まで
うろ覚えなのはシーズン5~6あたりまで
あとの記憶が。。。

46: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:41:18.89 ID:e1fmY0br0
敵国「中国」を鮮明にしたいが
逆に
チャイナマネーで中国が「正義の味方」になりそう

47: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:41:57.34 ID:2bloLdHW0
核爆弾爆発のシーズンとか
ガス充満して仲間が死ぬシーズンとか
面白かった

48: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:42:00.17 ID:VTGAwulj0
ニーナとクロエ居ないとなぁ…

49: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:42:14.53 ID:EWEfX+JA0
今度は水素自動車を使った自爆テロという感じてトヨタに提供してもらうのか

50: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:42:34.43 ID:avWXlKx/0
中国人のボス倒して
ロシア人に拉致られて終わった所

51: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:42:56.63 ID:AsdHEaRU0
レガシー凄かったな
どうしても金が必要だ!→そうだ、警察署に行って押収された金を盗もう!→捕まってしまった!
ここまで見てやめた

52: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:43:08.96 ID:/u2X1bp30
ブキャナン好きだったのに

53: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:44:43.03 ID:A0nfe5GQ0
日本版をやるとかいうニュースを見た気がする

54: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:44:56.07 ID:M/3Smy9K0
トニーが支部長で復帰

55: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:44:56.73 ID:VvMco1g70
小山力也のターニングポイント

56: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:45:03.00 ID:15pnZfYT0
もうエエやろ、FOXのイッキ見でもうお腹いっぱいだよ

57: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:45:50.40 ID:NLO1HYOq0
そして箱根のみなさ~ん

58: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:46:15.15 ID:wdHgnErk0
テレアカでやってたパクリのやつどうなった?

59: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:46:45.32 ID:cgsrsxq80
>>53
交渉決裂で中止になったよ

60: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:46:53.71 ID:5B0A0rok0
まだまだ仕事あるな唐沢

61: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:47:02.60 ID:ZD90N8sK0
シーズン4が一番面白かった
理由は邪魔キムがいないからストレスないしテンポが良い
非常に見やすい

62: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:47:26.94 ID:QYpWT2NzO
それより
唐沢寿明の日本版を毎年10月期に2クールやってくれ

63: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:47:37.37 ID:jPFLqfg00
ヴェロニカ・マーズのリメイクして

64: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:47:55.43 ID:/DsLljWQ0
ドレーゼン、キングスレー、サンダース、マルワン、ヘンダーソン、ファイエド、7から主なテロリストの名前が出てこない

65: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:47:56.84 ID:mKnvTfKj0
ロシアに拉致されて終了したんだっけ?

66: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:48:35.05 ID:mztTYIFz0
>>51
プロの脚本家の発想ってやっぱすげーな。
そんな話、俺には絶対に思いつかねーわ。

67: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:48:57.35 ID:iYvTnGG90
棒のトニーも復活か?!

68: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:50:50.01 ID:I9oAbzTR0
うおおおおぉ
うおおおおぉ

観たのに終盤は結局覚えてないし
アルメイダが半グレみたいな設定なってたような?

69: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:51:18.14 ID:wdHgnErk0
ほんと面白かった24 しかし2度と見たいとは思わない 長いんよ

70: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:51:26.70 ID:WhQZhIr00
登場する女性キャラが全員キチガイなのよね兎に角

71: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:51:47.72 ID:XVXAi9ja0
もういいでしょ

72: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:52:14.93 ID:X88u3BYo0
24よりHOMELANDの続きが見たい

73: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:52:26.20 ID:gVSk5nAa0
ベビーシッターやってた娘が急にスーパーハッカーになって驚いた

74: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:53:20.72 ID:W/7pViX60
8月一挙放送録画して見て思ったのは7は我慢して見たが8は今6話目でギブアップ中
おもしろくて次も次もなったの2からローガン大統領逮捕の奴までやな。

75: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:54:24.24 ID:xk+hyR2z0
ロシアからどうやって帰還したかは省略する気か?

76: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:54:45.79 ID:JqRQbjt20
>>11
キンバリーだろ

77: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:54:53.64 ID:W/7pViX60
日本版の奴なんで唐沢なんやろ。唐沢だとなんか笑っちゃうんだよなぁ

78: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:55:20.87 ID:klLV9A6h0
レガシーとは一体何だったのか

79: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:55:43.22 ID:g0rJ12m10
トシアキカラサワ版の続編はよ

80: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:55:57.72 ID:wdHgnErk0
アメドラの女性主人公可愛い系多かった

81: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:56:04.70 ID:NQKoXPrC0
>>5
犯人はヤス

82: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:56:18.04 ID:FZKq2j150
>>22
本当にそれ、シーズン1だけ神懸かったドラマが多い。ブレイキング・バッドは例外中の例外だけど

83: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:56:46.82 ID:c5lx36Ku0
そもそも一本の話としては24話は長すぎる どうしてもどんでん返しが続くから飽きるんだよな

84: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:57:06.98 ID:xk+hyR2z0
>>64
7はトニー

85: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:57:22.88 ID:hyOf9Ua30
世界一のドラマ
レガシーは無かったことにしてジャックの新作頼む

86: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:57:36.88 ID:cgsrsxq80
キムのために片足なくした男が可哀想だった
なくしたことキムは知らないという
いきなり車に火点けるバカだけど

87: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:57:41.94 ID:NnXyNdYr0
ローガン大統領のシーズンは徹夜で一気見したが、夜明けで窓の外が明るくなっていくのと最終話ラストシーンがシンクロしてなんかグッときたw

88: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:57:42.94 ID:rbMsmSV60
クロエかわいいよ

89: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:57:48.33 ID:MPo7Haob0
レガシー、HDDに入ってて最近観たばっかだが、主演の黒人俳優の顔がそれじゃ無い感が凄い

90: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:58:18.93 ID:PthB0Ddc0
同僚がブレイキングバッドがおもろいから見てくれってしつこいけど24よりおもろいかな

91: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:58:41.08 ID:AsdHEaRU0
ああ、ホームランド終わったからスタッフがヒマでサバイバー打ち切られたからキーファーがヒマなのか

92: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 22:59:11.04 ID:1cRahZQS0
ジャックはロシアに行ったっきりになってるんだっけ?
それともその後の展開あったっけ?
いろいろごっちゃになってよくわからない

93: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:00:58.61 ID:NxaNxvcy0
つまらなくてじゃなくて
見てるのが恥ずかしくてギブアップしたのは
JAPANが初めて

94: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:02:11.50 ID:vxzSUdB30
大統領と側近のキノコ竹の子バトルw

95: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:02:41.53 ID:Kg4sen2L0
お言葉ですが大統領

96: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:03:19.56 ID:avWXlKx/0
>>92
チェンジー倒して
ロシア人に連れたられて終わった所

97: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:04:46.82 ID:Sj6LJ/Vz0
erは?

98: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:05:36.05 ID:cD7DWG3m0
シェリーとメイソンはいいキャラしてた

99: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:05:36.61 ID:WDK8Ek5T0
中国を敵として描けるか

100: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:06:14.09 ID:fPAFAuDR0
日本版の主演は時任三郎にすればよかったよな

101: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:06:20.62 ID:AGyFeg090
ジャパンの糞学芸会
劇団やってる奴の歌舞伎演技

102: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:06:21.55 ID:8KhU8DOr0
誘拐のエキスパート
キンバリー

103: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:06:39.17 ID:Slyr8w/U0
ホームランド復活させてほしいけどきれいに終わったからなあ
24はぶつ切りだからジャックで復活するならありだな

104: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:06:47.12 ID:Rozz9P160
24、プリズンブレイク、LOST、HEROESやってた頃が黄金期だった
今も米ドラマって面白いのあるの?

105: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:06:56.90 ID:vH+EJkZZ0
いつまで擦るんだよ…

106: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:07:10.70 ID:1cRahZQS0
>>96
なるほど、じゃあいちおう俺は一通りは見てることになるのか
実際一連のジャック・バウアーサーガとしてアレで終わりになってしまうってのは釈然としないよね

107: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:07:49.00 ID:wC5vUVtV0
24時間のドラマをやるというネタならいくらでもやれるんじゃないの
ジャックバウワーじゃないとだめなん?

108: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:08:49.71 ID:H5mHT/Ep0
>>10
そこまで視聴者数稼げなかったのと、
主役がブロードウェイの仕事があって撮影時間もないのでシーズン1で終了とかいう話し

109: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:08:57.23 ID:xk+hyR2z0
24の敵って最初はすごく巨大な組織って感じで始まるけど、
最後は2、3人になってジャックに倒されるというパターンが多い

110: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:09:31.49 ID:H5mHT/Ep0
>>35
最後に演者たちと視聴者皆がニヤってしながら終わるドラマも珍しい

111: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:10:04.51 ID:ymIBmvAh0
>>96
ロシアに連れ去られて約10年か
そこからシナリオ練れるかなぁ?

112: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:10:05.97 ID:9brUbtlk0
Blu-rayBoxとか出たあとは続編いらない
それよりERのBlu-rayBox出してほしいな

113: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:11:15.14 ID:AJVgddGH0
6までは8話ぐらいまで超展開で広げて登って
その後10話ぐらい中弛み
最後の6話ぐらいで風呂敷畳む
パターンで楽しめてたのに
7は最初から低調で7話ぐらいで見るの止めたわ
キーファー・サザーランドも老化してアクションぎこちなくなってたし

114: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:11:46.54 ID:WW04wcoK0
最後の敵はまさかのキム

115: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:12:29.16 ID:Ego2BY7T0
リブートしたら延々やれるやろ
レガシーは忘れろ

116: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:12:43.83 ID:WsgkYnnc0
シーズン5でやめとけば完璧だった

117: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:13:26.22 ID:mVPmsNx20
24って一度も見たことないんだよね

118: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:13:47.03 ID:ZL8i3Zpo0
日本のジャック・バウアーはシートベルトをする

119: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:14:19.99 ID:A0nfe5GQ0
俺も見た事ない
モノマネの人がいたよね
こんな感じなんだなあと思って面白かったが

120: 名無しさん@恐縮です 2021/09/09(木) 23:14:37.37 ID:XxBUx2vR0
24JAPAN
やってくれ
栗山と唐沢好きやねん

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事