1: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:40:36 ID:ox7g
こんな非人道的な行為が許されてええんか

引用元: ・葬送のフリーレン「魔族は人の姿で言葉を話すけど感情の無い害虫なので倒していいです」←これすごいよな

>>1
死んでも死体が残らず魔力の粒子になって消えるししゃーない

>>1
イッチはレスバしてくる○○ガイやTwitterで絡んでくる○イジと対話できると思うんか?

>>69
できるで

>>69
あたりまえやん

>>69
そらそうよ

>>69
自分がどれだけに傷ついてるか事細かに話したらやめてくれたし

>>69
荒らしだって人間だよ

>>75
ゾルトラーク(大声)

>>77
ワイとは対話してくれへんのか

>>77
ワイを感情のない虫けらと思ってるのか

>>77
対話しようや

2: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:41:03 ID:2A1c
ええんやで

3: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:41:52 ID:DMBI
暗黒微笑してそう

4: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:42:23 ID:dPQq
害獣じゃなくて害虫なんか

>>4
比喩表現やろ

5: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:42:36 ID:ox7g
魔族「人間を襲うけど悪気はありません、メリットと感じれば人間とも仲良くします」

主人公「魔族は害虫です、見つけ次第殺します」

6: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:42:39 ID:ievI
人間相手じゃないのに人道的である必要が無いじゃない

>>6
正論アウラ

>>6
フリーレンも人間じゃないやん
しかもこいつ人の心とか理解してないやん
こいつの方が獣だろ

>>12
フリーレンは人の心を理解しようと求めてるじゃない
魔族は例外を除いてそれすらしようとしないじゃない

>>22
いや、魔族は人の心を理解しようとしてるから人間が躊躇う言葉を使うんやが?
人の心を理解してるからこそ巧みに人間を騙せるんやが?

>>24
お前村長がころがされるエピソード見てへんやろ

>>28
見たけど
あの魔族に悪意は別になかったやん

>>30
悪意なく人をころがせる奴が害虫でないと?

>>33
価値観の違いやろ
人間だって悪意なく動物や魔族殺すやん

>>35
そもそも価値観が違おうが害があるには変わりない
なら排除されるのも当然や

>>28
黄金郷のマハトみたいなタイプの魔族もおるし

>>32
人間が絶滅するまで殺し続けるからだめやで

8: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:42:48 ID:ZeVK
魔族とのハーフ出てくるから見とけよ見とけよ

10: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:43:38 ID:uaEg
でもえっちじゃない

11: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:44:02 ID:YKQu
なろう系とは違うな……

13: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:44:30 ID:XWCC
力が意識を得たみたいな感覚やろあの種族は

14: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:45:28 ID:Z6lc
リーニエえっちやろ

>>14
なんで死んじゃったのか理解できない
クソアニメか?

15: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:45:54 ID:TeoO
人間の心がある魔族が出てきて曇らされてほしい

17: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:46:24 ID:wNfb
あの世界のエルフやドワーフと魔族の違いってどこにあるんやろう

>>17
死んで灰になるのが魔族やで

>>18
そういやそうやった

>>17
収斂進化や
サメとイルカが同じ形してるのといっしょ
エルフやドワーフは人間と同じイルカの仲間やが
魔族はサメ

19: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:47:29 ID:Z6lc
リーニエが石見ボイスとか極上だ

23: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:48:05 ID:oDyf
パワハラ上司は人の姿で言葉を話すけど感情の無い害虫なので○んでいいです

25: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:49:15 ID:CU2O
AIに感情があるかどうかみたいな論議やな

26: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:49:33 ID:87d3
魔族「私、何か選択を間違えたのでしょうか?」
こいつのセリフ煽り文に使えそう

27: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:49:35 ID:wNfb
リーニエが死んだ時リュグナーかなり動揺してたよな

29: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:50:04 ID:TeoO
岸田「私、何か選択を間違えたのでしょうか?」

>>29
やっぱこいつ魔族やわ

>>29
こいつ絶対レプタリアンやろ

36: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:52:43 ID:ox7g
感情を理解してないフリーレンが一丁前に魔族は感情がどうたら言ってるのムカつくわ
痛い目にあって欲しい

37: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:53:13 ID:GNMT
フリーレンとかいうのが魔族にしか見えない
金髪エルフ以外認められん

39: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:53:42 ID:87d3
魔族が害虫かどうかというより
フリーレン個人の魔族に対する憎しみがこもってる上で害虫扱いしてる感が否めない

40: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:54:17 ID:Swj8
こいつ校長の12万分の1くらいしか人生経験なさそうだと思ってなんかしける

>>40
長寿設定ならC.Cみたいに男と寝まくりましたwみたいな設定にするべきだったよな

>>42
いやそうであったとしても校長に勝るわけがないどう足掻いてもワイは校長という現実の漢と比べてしまってなんだかいろんなお話が薄っぺらく感じてしまう

>>40
君にとって価値ある人生経験はそういうのだけだったんか

44: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:57:23 ID:TeoO
普通の人間は魔族の命乞いに心痛めるのにフリーレンは一切抵抗ないの逆に魔族寄りじゃね?っていうの効いてそう

>>44
知ってるかどうかやろ

46: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 00:59:26 ID:TeoO
クヴァールとかいうなんかやたら人間臭かった魔族好き

>>46
小鳥と戯れているのが謎
人間以外とは友好的だったりするんかな

47: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 01:00:01 ID:PpBN
そういやあれ最近TVアニメになってんのな
マンガアニメ化の例にもれずテンポ悪くて草枯れるけど

48: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 01:00:10 ID:PyI7
人の姿で言葉を話すけど感情の無い害虫←ワイやん

51: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 01:02:28 ID:LoD8
魔族が人を食うシーンがろくに描写されんから説得力に欠けんねんな

>>51
調理して食うんかな

>>52
調理無しで食いそうなのクヴァールしかおらん

>>51
たしかにだいたい食ってないよな

>>51
さすがにそれ描写したらグロかホラーなってまう

>>55
東京喰種はしょっちゅうくってるけどあんまグロくなかったぞ

>>56
というか作者が描きたくないだけな気がする

>>58
そもそも作風に合わんじゃん
フリーレンの物語にその描写が必要なわけでもないし
媒体も少年サンデーやぞ

>>58
人食う設定自体作らんかったらええのにな

>>55
でも進撃の巨人は終盤でも人食ってたよ

61: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 01:16:57 ID:dS5c
死ねば消えるから大丈夫

62: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 01:18:16 ID:z9hT
家畜みたいなもんやろ なお懐かない
野生のクマとかと同じで人前に現れたら駆除対象なんやろ

63: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 01:22:06 ID:VPqN
アンダーテールやMOONみたいな気色の悪いこと言うなよ

64: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 01:25:27 ID:rTOT
死にたい

66: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 01:46:38 ID:44o6
アウラの最期は感情丸出しだったじゃない

>>66
部下も褒められたがるくらい感情バリバリよな

68: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:01:55 ID:7B90
あいつら感情あるで

73: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:03:24 ID:ievI
これ秋田の熊ガイジと言ってることほぼ変わらんのよな

76: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:04:25 ID:aCIe
人の姿してるだけで対話して交渉の余地ないからな
クマさんと同じで屠殺が早くていい?? ??

80: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:05:29 ID:iSoe
確かに熊と似たようなもんか

82: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:06:01 ID:44o6
絵柄と演出のせいで魔族やエルフがマネキンみたいに思われてるけど人間と考え方が違うだけで生物ではあるよな

83: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:07:45 ID:aCIe
そのうち魔族と子作りして出来た子供出てきそう

最終回はフリーレンとフェルンと粗チンの子供が旅に出るところで締めてそう

>>83
この2人の子供とかバケモンもバケモンやろ

>>83
祖チン呼びガチ草

>>86
ハイターさんがでかいだけって考察されてる
フェルンはハイターさんのデカチン見慣れてただけなんや

>>89

>>83
割とマジでやりそうな展開やめてね?

>>87
魔族は繁殖しないんやで

>>90
魔族のクソガキがお母さんとか言ってたし生殖はするんやろ
社会性はないから単独で生きるだけで

>>93
(人間お母さんとか言ったりいのちごいしたら隙できるな、、せや!)やぞ

>>94
どうでもいいけど生殖してる方がエロいしええよな
無から生まれるとか意味わからんしな

84: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:08:56 ID:ievI
おっとホントの害虫湧いちゃったねぇ

88: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:11:06 ID:jVip
魔物も魔族も殺したら死体が消滅するから殺していいんだよ

91: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:14:54 ID:1Q9M
もともと薄っぺらいなろうやん
ロードショーやなかったら話題にもならんて

>>91
金ローなしで配信も原作売上もフリーレンに勝ってる薬屋すごい

>>102
何故か漫画が2種類別であって原作者も把握してない謎
まあおもろいからヨシ!

95: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:18:06 ID:2qS7
魔族と結婚させろ

96: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:19:43 ID:GkLx
じゃあおんJ民とも分かりあえないしころしてええか

97: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:19:49 ID:7B90
ドワーフはともかく糞強い人間がいる理由はまだ分かってないのか

98: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:20:20 ID:Vi2V
他人のネタでスレ立て

99: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:21:05 ID:pdcK
やっぱアンチって一番の購買層とか熱心にコンテンツを盛り上げてくれる存在なんやなって?

>>99
魔族アンチのフリーレンのこと?

101: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:21:28 ID:Qbio
そも魔族に生殖の概念があるのかどうか作中でも明言されてないよなあ
魔族1「お父さんって何?」
魔族2「さあ、何だろうね」
見たいなやり取りあったし

104: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:25:10 ID:aCIe
ほな薬屋の勝ちってことで

105: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:26:41 ID:TeoO
でもフリーレンはベイブレードとコラボできるから
https://i.imgur.com/hzt0Rnv.jpg

107: 名無しさん@おーぷん 23/11/22(水) 02:37:32 ID:NFJh
人類「他人を食い物にするけど悪気はありません、メリットと感じれば人間とも仲良くします」

https://www.tiktok.com/@brgsw719/video/7300001209694342407?is_from_webapp=1&sender_device=pc

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事