
255: 病弱名無しさん 2022/05/24(火) 23:05:22.35 ID:CNUH4bA50
フロアフロス買ってみたけど値段張るのもわかるわ
糸が密集してて太いね しっかりしてる
他と比べてよく取れてるかはわからんけど
糸が密集してて太いね しっかりしてる
他と比べてよく取れてるかはわからんけど
256: 病弱名無しさん 2022/05/24(火) 23:09:11.74 ID:ErJRrR5+0
クリニカのなめらかスリムフロスより細いのない?
歯並び悪いから歯間が狭くてねえ
歯並び悪いから歯間が狭くてねえ
257: 病弱名無しさん 2022/05/25(水) 08:34:30.82 ID:e/vrHxQt0
私もクリニカのスポンジフロス太くてしんどい
スリムフロスが一番いいけどそれより細いのがいいかも
あったら知りたい
スリムフロスが一番いいけどそれより細いのがいいかも
あったら知りたい
258: 病弱名無しさん 2022/05/27(金) 17:19:07.10 ID:FmbEy2ne0
クリニカのスポンジフロス初めて買ったけどワックス?がなんかヌルヌルしてすごい使いづらい…
お気に入りのルシェロに戻そ
お気に入りのルシェロに戻そ
259: 病弱名無しさん 2022/06/01(水) 12:27:02.60 ID:RaWnFZNo0
口臭がある人はフロス使ってないからかもしれない
歯科の定期検診の時の臭いは衝撃的だった
綺麗に磨けてますねと言われたのにこんなに臭いとは
フロスは毎日1回やらないとダメと勉強になった
歯科の定期検診の時の臭いは衝撃的だった
綺麗に磨けてますねと言われたのにこんなに臭いとは
フロスは毎日1回やらないとダメと勉強になった
260: 病弱名無しさん 2022/06/02(木) 15:36:06.17 ID:2QRPxQoA0
予防歯科ってガチの親ガチャというか収入面というより知識面での差だけど
思い返せば歯医者の子供の同級生は銀歯ひとつ無かったし、歯磨き粉使わず磨くとか、フロス併用するとか教育されてたんだろうなと
俺は子供の頃その歯医者通ってたけどフロスしろなんて一度も言われたことないし、今の時代良心的な歯医者なら教えてくれるんだろうが
糸ようじは家にあったけどネーミングから爪楊枝を連想して、子供の頃なんて爪楊枝=オッサンが使うものというイメージだからダサくて手を出したことがない
学生時代にネット触れたから自力で気付けたけど、今の40歳以上とかだと10代のうちに気付くのはほぼ無理じゃね
思い返せば歯医者の子供の同級生は銀歯ひとつ無かったし、歯磨き粉使わず磨くとか、フロス併用するとか教育されてたんだろうなと
俺は子供の頃その歯医者通ってたけどフロスしろなんて一度も言われたことないし、今の時代良心的な歯医者なら教えてくれるんだろうが
糸ようじは家にあったけどネーミングから爪楊枝を連想して、子供の頃なんて爪楊枝=オッサンが使うものというイメージだからダサくて手を出したことがない
学生時代にネット触れたから自力で気付けたけど、今の40歳以上とかだと10代のうちに気付くのはほぼ無理じゃね
>>260
歯医者は本当にレベルの差がはげしい
今言っているところは40分ぐらいかけて歯と歯茎のチェック、磨き方、フロスの使い方の確認をしてくれる
それでいて保険適用だから金額は他と変わらない
歯医者ガチャひどすぎ
歯医者は本当にレベルの差がはげしい
今言っているところは40分ぐらいかけて歯と歯茎のチェック、磨き方、フロスの使い方の確認をしてくれる
それでいて保険適用だから金額は他と変わらない
歯医者ガチャひどすぎ
262: 病弱名無しさん 2022/06/07(火) 17:48:29.74 ID:6Rv3i17q0
オーラルBの振動なしタイプのほうがいいですか?
結構強いんですよね 振動ありだと
結構強いんですよね 振動ありだと
263: 病弱名無しさん 2022/06/11(土) 13:38:46.49 ID:ze2T7Plr0
フロスは銀歯泥棒だね
264: 病弱名無しさん 2022/06/11(土) 14:00:26.07 ID:enA5q5iN0
ちゃんと自費でセラミック使うほうが良いよ
265: 病弱名無しさん 2022/06/11(土) 17:18:44.83 ID:4kdRpLxH0
なんだこの噛み合わなさはw
268: 病弱名無しさん 2022/06/27(月) 21:58:22.75 ID:rdyZ4pIF0
安いマツキヨのフロスを使ってるんだがすぐ千切れて困る
歯間に取り残された糸を別の丈夫な歯間ブラシで取らないといけない
千切れるのは安物だから?リーチとかクリニカだと千切れない?
歯間に取り残された糸を別の丈夫な歯間ブラシで取らないといけない
千切れるのは安物だから?リーチとかクリニカだと千切れない?
>>268
マツキヨのフロスってスポンジフロスですか?
あれってciと同じものだと思いますね
上で挙げたセイワ・プロのものや、セリアのものは100円ですけどもちぎれにくいと思いますよ
スポンジよりは
マツキヨのフロスってスポンジフロスですか?
あれってciと同じものだと思いますね
上で挙げたセイワ・プロのものや、セリアのものは100円ですけどもちぎれにくいと思いますよ
スポンジよりは
>>272
そうそう、あまり種類気にしてなかったけどマツキヨのスポンジの糸のみのフロスだこれ
入れた後、引き抜こうとすると繊維がブチブチに切れるんだよね
とりあえずスポンジじゃないやつを気にして買ってみます、あとクリニカ
そうそう、あまり種類気にしてなかったけどマツキヨのスポンジの糸のみのフロスだこれ
入れた後、引き抜こうとすると繊維がブチブチに切れるんだよね
とりあえずスポンジじゃないやつを気にして買ってみます、あとクリニカ
>>268
スポンジフロスだとクリニカが割りと丈夫ですけど引っかかるということは段差があるんでしょうかね
スポンジフロスだとクリニカが割りと丈夫ですけど引っかかるということは段差があるんでしょうかね
269: 病弱名無しさん 2022/06/27(月) 22:28:07.37 ID:4K9/NlhY0
細長いやつは小林製薬のも切れて歯に挟まる。クリニカのY字のやつはならないよ
270: 病弱名無しさん 2022/06/27(月) 23:32:59.33 ID:QEtf0wC50
やっぱ棒付きフロスになるか
棒付きのやつは高いんだよなー
なので最近糸のフロスに慣れるようにしてる
棒付きのやつは高いんだよなー
なので最近糸のフロスに慣れるようにしてる
271: 病弱名無しさん 2022/06/28(火) 02:20:02.50 ID:QDdfI5Ae0
ワックスタイプでもダメ?
275: 病弱名無しさん 2022/06/29(水) 22:32:33.06 ID:SUPdGA0M0
やっぱ安物はダメだね
マツキヨの最安フロスからリーチのクリーンバーストにかえたら全然千切れないで磨ける
マツキヨの最安フロスからリーチのクリーンバーストにかえたら全然千切れないで磨ける
276: 病弱名無しさん 2022/06/29(水) 23:23:37.13 ID:blI0M9Uk0
西友PBの糸ようじは割と使えるよ
糸が細いのに切れにくいから奥歯でもストレスなく通る
安くてたくさん入ってるし←これ重要
糸が細いのに切れにくいから奥歯でもストレスなく通る
安くてたくさん入ってるし←これ重要
277: 病弱名無しさん 2022/07/05(火) 14:57:25.92 ID:6VMExcHk0
スポンジフロスを使って歯間から引き抜くときに千切れまくるのに悩まされてたんだが、今日やっと解決策がわかった
いっぱい糸を出して指に絡めて指同士を強く引っ張り合うように意識したら千切れにくくなったよ
いっぱい糸を出して指に絡めて指同士を強く引っ張り合うように意識したら千切れにくくなったよ
>>277
本来の使い方やでw
本来の使い方やでw
278: 病弱名無しさん 2022/07/07(木) 16:16:07.76 ID:aCbOMwTO0
自分に合ったフロス糸で歯間を磨く。高コスパなチタン製フロス交換ハンドル | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2022/07/256154-machi-ya-flossti-start.html
https://www.gizmodo.jp/2022/07/256154-machi-ya-flossti-start.html
280: 病弱名無しさん 2022/07/26(火) 17:15:14.44 ID:vyOI7+ae0
アパガードって白くなる?
象牙質の色は当然変わらんけど
象牙質の色は当然変わらんけど
283: 病弱名無しさん 2022/08/05(金) 13:06:47.10 ID:vw4WI/+u0
ダイソーのイタリアフロスって未だにあの細さなんですかね
288: 病弱名無しさん 2022/08/26(金) 09:35:06.20 ID:+MKoGEzI0
ウォーターフロスもここでいいんかな?
尼で安いの買ってみたがレビューにあるようなヘドロ臭もなく血も出ず
パワーMAXにしも全然痛くないんだが、もしかしてこれ壊れてる??
と訊いたところで自分の歯茎の状態なんて誰も知らんがなーだよなw
初ウォーターフロスで基準が分からんから難しい
尼で安いの買ってみたがレビューにあるようなヘドロ臭もなく血も出ず
パワーMAXにしも全然痛くないんだが、もしかしてこれ壊れてる??
と訊いたところで自分の歯茎の状態なんて誰も知らんがなーだよなw
初ウォーターフロスで基準が分からんから難しい
289: 病弱名無しさん 2022/08/28(日) 17:58:03.76 ID:6OLLvbOt0
250mのフロスを通販で買おうと思うんだけど
たくさん出品があって3000+400円とか2700+700円とか合計で3400円になるのばかりの中で
送料なし2500円のが1件あるんだけどコレは本物なのかな?
100円200円の差なら気にしないけどここまで安いと不安になる
たくさん出品があって3000+400円とか2700+700円とか合計で3400円になるのばかりの中で
送料なし2500円のが1件あるんだけどコレは本物なのかな?
100円200円の差なら気にしないけどここまで安いと不安になる
>>289
正規から買いなさい
正規から買いなさい
292: 病弱名無しさん 2022/09/05(月) 08:01:46.75 ID:8qlNk7Om0
フロスって毎日しても意味ない?
最初やった時臭ったらくっさ❤ってなったのに1週間ぐらい我慢しても元の臭いにならない
最初やった時臭ったらくっさ❤ってなったのに1週間ぐらい我慢しても元の臭いにならない
293: 病弱名無しさん 2022/09/05(月) 11:25:36.58 ID:Nry6n4c50
溜まるまえに除去できるのだから意味はあるでしょう
臭いが好きなら止めはしないが…
臭いが好きなら止めはしないが…
294: 病弱名無しさん 2022/09/05(月) 15:10:52.89 ID:hY6m359Q0
むしろ毎日しないとやらないのと変わらんから毎日しろって見たがどうなんやろ
295: 病弱名無しさん 2022/09/05(月) 17:17:28.13 ID:jZX367F30
歯垢は数時間で歯石になり始めるからな
296: 病弱名無しさん 2022/09/07(水) 19:53:04.42 ID:xd6J1JtU0
歯医者にフロスも毎日やりましょうと指導されるよ
297: 病弱名無しさん 2022/09/07(水) 21:59:27.97 ID:xHHYvB5Q0
毎日しても2箇所くらい臭いところがあるんだが
298: 病弱名無しさん 2022/09/08(木) 07:01:35.44 ID:qURnDBwS0
あの臭いのが口臭のもと
日本人の口は臭いと言われる原因
日本人の口は臭いと言われる原因
299: 病弱名無しさん 2022/09/08(木) 07:41:46.96 ID:nh4zvDnP0
理想はフロス→ウォーターピック→歯磨きだけど時間ないからウォーターピックは週一。
300: 【猪】 2022/09/09(金) 16:24:32.91 ID:pA2aQJfr0
300
301: 病弱名無しさん 2022/09/15(木) 12:57:07.34 ID:JrQHcu7+0
本当にスッキリするね
302: 病弱名無しさん 2022/09/15(木) 21:47:52.61 ID:P+xY5mAV0
百均のフロスを試しに買ったら細すぎるし歯に入れたらすぐにバラけるしで使えねー
ケチったら絶対にダメだね
ケチったら絶対にダメだね
>>302
お試しサイズが欲しいよねw
フロアフロスは現品サイズだと高いんだけど、キーホルダーサイズの安いお試し品があったのは良かったよ
使い終わったら中身を入れ替えることも出来そうだし、外出用には嵩張らなくてちょうどいい感じ
ああいうのがもっと普及すると良いのになーと
お試しサイズが欲しいよねw
フロアフロスは現品サイズだと高いんだけど、キーホルダーサイズの安いお試し品があったのは良かったよ
使い終わったら中身を入れ替えることも出来そうだし、外出用には嵩張らなくてちょうどいい感じ
ああいうのがもっと普及すると良いのになーと
303: 病弱名無しさん 2022/09/15(木) 21:53:50.88 ID:ccGR9nql0
歯磨きとフロスで歯垢除去率が6割から8割に上がるらしいが、残りの2割はどうやって除去するのかな?
>>303
ワンタフトブラシ、ウォーターピック、歯間ブラシ辺りかな
ワンタフトブラシ、ウォーターピック、歯間ブラシ辺りかな
304: 病弱名無しさん 2022/09/16(金) 00:05:23.83 ID:LEwJTFip0
洗口液?
307: 病弱名無しさん 2022/09/16(金) 02:03:10.04 ID:V6X+l0kn0
ウォーターピックとかジェットウォッシャーの類はプラークは取れないから
フロスと歯ブラシに加えて、ワンタフトブラシや歯間ブラシ使って、プラークチェッカーもプラスしてブラッシングの質をあげると8割どころか9割以上磨けるようになるよ
フロスと歯ブラシに加えて、ワンタフトブラシや歯間ブラシ使って、プラークチェッカーもプラスしてブラッシングの質をあげると8割どころか9割以上磨けるようになるよ
308: 病弱名無しさん 2022/09/16(金) 03:44:35.65 ID:8j9WFxA/0
せやね、歯垢の一番の問題点は歯の色と同化して非常に見えにくいこと
プラークチェッカーでほぼ完璧に引き上げられるはず
ただプラークチェッカーも唇に染まりつくという問題が…w
あれが解消されたら毎日でも使えるし、家族にも強力に勧められるんだけどなあ
プラークチェッカーでほぼ完璧に引き上げられるはず
ただプラークチェッカーも唇に染まりつくという問題が…w
あれが解消されたら毎日でも使えるし、家族にも強力に勧められるんだけどなあ
309: 病弱名無しさん 2022/09/17(土) 08:27:48.94 ID:ndfgZgS+0
ワセリンかリップクリーム塗れば防げるらしいよ
