
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:11:41.912 ID:a4nFp0kXa
全国屈指のラーメン県なのに
引用元: ・山形ラーメンが盛り上がらない理由ってなんだと思う?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:12:35.207 ID:JkRgfJYH0
芋が入ってそうだから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:12:35.233 ID:H1ZZM6+O0
横浜で勝負できるレベルなんだったら沢山出店したらいいじゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:12:49.306 ID:bVaPL2Nvd
特色が無い
ただ量を消費してるだけ
ただ量を消費してるだけ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:13:42.273 ID:a4nFp0kXa
ほら全然認知されてない
特色がないと山形ラーメン詳しかったら絶対出てこない発言だし
特色がないと山形ラーメン詳しかったら絶対出てこない発言だし
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:13:57.052 ID:w96EFa4B0
どんなのか想像つかない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:14:12.858 ID:X4sDtt/a0
山形ってどこ…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:14:54.264 ID:bVaPL2Nvd
>>5
特色が無いから認知されないんだろ頭が悪い田舎者だな
特色が無いから認知されないんだろ頭が悪い田舎者だな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:14:56.309 ID:XFlyC1MZ0
>>3
余裕で勝負出来ると思うぞ断然山形の方美味い
余裕で勝負出来ると思うぞ断然山形の方美味い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:14:57.104 ID:DD4M0/LT0
山形はラーメン王国の認識はある
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:15:04.480 ID:TMV/FFcmM
山形だから
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:15:46.983 ID:a4nFp0kXa
>>6
辛子味噌ラーメン、冷やしラーメンあたりは他に全くないラーメン
鳥中華とか酒田ラーメン(ワンタン入ってる)とかほぼ喜多方ラーメンと同じ米沢ラーメンとかある
変わり種なら鳥もつラーメンとか馬肉ラーメン
辛子味噌ラーメン、冷やしラーメンあたりは他に全くないラーメン
鳥中華とか酒田ラーメン(ワンタン入ってる)とかほぼ喜多方ラーメンと同じ米沢ラーメンとかある
変わり種なら鳥もつラーメンとか馬肉ラーメン
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:16:15.621 ID:gfQG3ANEa
初めて聞いたわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:16:23.921 ID:w96EFa4B0
色々ある時点で駄目だな
一本に絞ったほうがいい
一本に絞ったほうがいい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:16:27.908 ID:tOuf7EUQp
山形は服部天皇の所為で鎖国気味だったからな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:16:43.626 ID:a4nFp0kXa
>>8
特色ありまくりだぞ
転勤族だかや山形きて驚いたよラーメンのレベルクソ高いし特色かなりある
特色ありまくりだぞ
転勤族だかや山形きて驚いたよラーメンのレベルクソ高いし特色かなりある
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:17:09.524 ID:5tpdPrNKa
>>14
これ
新潟も然りよ
これ
新潟も然りよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:17:53.516 ID:a4nFp0kXa
>>14
辛子味噌ラーメンだけでも一つのジャンルになれるよ
とんこつしょうゆラーメンみたいに
辛子味噌ラーメンだけでも一つのジャンルになれるよ
とんこつしょうゆラーメンみたいに
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:18:26.543 ID:lOzU42IT0
さくらんぼラーメン
20: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2022/08/19(金) 14:18:26.656 ID:99lTG5rG0
しぞーか茶と同じように大量生産大量消費で有名なだけだから
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:19:16.983 ID:XFlyC1MZ0
辛味噌と鳥中華はマジで美味い、あと麺が基本的に美味いから他の県でラーメン食べると不味く感じる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:19:47.476 ID:a4nFp0kXa
>>20
大量消費で有名になるなら山形もラーメンで有名になってもよいだろ
店舗数と出費額なら全国ダントツ1位だろ
大量消費で有名になるなら山形もラーメンで有名になってもよいだろ
店舗数と出費額なら全国ダントツ1位だろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:19:48.426 ID:+JZUTMocd
数だけ多くて不味いから
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:20:09.310 ID:TfPgqFiop
ラーメン屋が多いだけで特定の特色あるラーメンがないからでしょ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:20:29.422 ID:XFlyC1MZ0
>>20
ってのにあぐらかいて宣伝してこなかったし外部からもそのイメージしか無いんだろうね
ってのにあぐらかいて宣伝してこなかったし外部からもそのイメージしか無いんだろうね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:20:40.493 ID:a4nFp0kXa
>>23
食べたことないだろ
競争激しいからか全体的にレベル高いぞ
食べたことないだろ
競争激しいからか全体的にレベル高いぞ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:21:56.464 ID:dfZtPHJq0
単純に山形だから
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:22:03.905 ID:a4nFp0kXa
>>24
特色あるラーメンたくさんあるだろ
普通有名なラーメン県でも一つくらいしかないのに山形は複数あるし
特色あるラーメンたくさんあるだろ
普通有名なラーメン県でも一つくらいしかないのに山形は複数あるし
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:22:31.463 ID:1rO0fp0r0
冷やしラーメンなぁ
コレジャナイ感すごかった
ラーメンって思って食ったのが間違いだった
コレジャナイ感すごかった
ラーメンって思って食ったのが間違いだった
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:22:55.941 ID:a4nFp0kXa
>>27
それはあるだろうな
喜多方ラーメンと比べてなぜここまで差がついたのか
それはあるだろうな
喜多方ラーメンと比べてなぜここまで差がついたのか
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:23:09.493 ID:jfBCe7sWd
ラーメン大好き小泉さんでも
ラーメン県として扱われてたな
ラーメン県として扱われてたな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:23:39.535 ID:2v62I+Jf0
ラーメン県ありすぎな上に隣の新潟もラーメン県だから余程特色がない限り埋もれる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:23:59.007 ID:XFlyC1MZ0
そーいえば新潟に辛味噌ラーメン伝わってかなり流行ってるらしいな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:24:16.271 ID:TMV/FFcmM
山形ラーメンなんて名前じゃ??になるだけだろ
香港ラーメンとか九龍ラーメンとか上海ラーメンとか名乗れよ
香港ラーメンとか九龍ラーメンとか上海ラーメンとか名乗れよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:24:36.645 ID:AEMn63LL0
色々名前上がってても全部知らないな
知名度がないから誰も県外で出店しようとしない、出店がないから知名度が上がらない、の負のスパイラルかな
知名度がないから誰も県外で出店しようとしない、出店がないから知名度が上がらない、の負のスパイラルかな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:24:51.709 ID:a4nFp0kXa
>>32
埋もれるどころか本来は頂点にあってもおかしくない位置だぞ
うどんにおける香川の立ち位置だし
埋もれるどころか本来は頂点にあってもおかしくない位置だぞ
うどんにおける香川の立ち位置だし
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:24:53.119 ID:TfPgqFiop
>>28
たくさんあるんじゃなくて全部その他扱いだからw
たくさんあるんじゃなくて全部その他扱いだからw
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:24:54.534 ID:himJgw7xd
>>29
冷やしラーメンはガチで上下あるぞ
不味いやつは本当に不味い
発祥地の栄屋本店の冷やしラーメンを食ってみるといい
冷やしラーメンはガチで上下あるぞ
不味いやつは本当に不味い
発祥地の栄屋本店の冷やしラーメンを食ってみるといい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:25:01.625 ID:OVe17M2x0
和歌山、尾道みたいにプロデュースする人がいないから
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:25:02.945 ID:w96EFa4B0
逆に県民はそこまでラーメン食べないのに有名な福岡
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:25:41.718 ID:9DtBUE9J0
名前がパっとしない
さくらんぼでも入ってるの?
さくらんぼでも入ってるの?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:26:43.841 ID:XFlyC1MZ0
とりあえず鳥中華と辛味噌は食べてみてほしいわ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:26:50.719 ID:9DtBUE9J0
全国屈指って県民が食ってるだけで美味いとは限らないだろ
そんなに特徴あるラーメンでもないし
うどんの埼玉や福岡も食われてるけど美味くないし
餃子の宮崎や宇都宮も微妙
他には無い特徴があって美味ければ広まるんじゃね?
そんなに特徴あるラーメンでもないし
うどんの埼玉や福岡も食われてるけど美味くないし
餃子の宮崎や宇都宮も微妙
他には無い特徴があって美味ければ広まるんじゃね?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:26:51.872 ID:a4nFp0kXa
>>34
辛子味噌ラーメンは龍上海だな酒田ラーメンは満月グループ
あと琴平荘って伝説のラーメン屋が有名
辛子味噌ラーメンは龍上海だな酒田ラーメンは満月グループ
あと琴平荘って伝説のラーメン屋が有名
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:27:51.250 ID:a4nFp0kXa
>>43
俺県外だし転勤族だから他と比べても美味いと断言できるわ
俺県外だし転勤族だから他と比べても美味いと断言できるわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:28:14.477 ID:TMV/FFcmM
>>44
じゃあ上海ラーメンで売り出せよ
下心ありありで山形なんて言うから無名なんだぞ
じゃあ上海ラーメンで売り出せよ
下心ありありで山形なんて言うから無名なんだぞ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:28:27.322 ID:aO1V+RCkd
ケンちゃんラーメンってどうなんかね
いつも混んでて昔一度行ったきりだけど
いつも混んでて昔一度行ったきりだけど
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:28:42.409 ID:XFlyC1MZ0
>>44
すまん小さな事だが辛子味噌じゃなく辛味噌ね
すまん小さな事だが辛子味噌じゃなく辛味噌ね
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:28:47.770 ID:p5U7u/vId
SUSURUのチャンネル見ても山形は他県に比べて動画件数多いんだよな
さすがに東京レベルまではいかなくても
さすがに東京レベルまではいかなくても
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:29:01.636 ID:a4nFp0kXa
>>38
栄屋本店だけうまいよな頻繁に食べる気にならんけど
そばも全国屈指だから麺類ばかり食べてしまう
栄屋本店だけうまいよな頻繁に食べる気にならんけど
そばも全国屈指だから麺類ばかり食べてしまう
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:29:16.851 ID:9jN9jMu60
黒醤油ラーメンってどこのもんよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:30:29.850 ID:a4nFp0kXa
>>48
すまん地元民でないから辛子味噌だと思ってたわ
昔神奈川のラーメンスタジアムでたべて衝撃受けたわ
既存ラーメンと違い別ジャンル過ぎて
すまん地元民でないから辛子味噌だと思ってたわ
昔神奈川のラーメンスタジアムでたべて衝撃受けたわ
既存ラーメンと違い別ジャンル過ぎて
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:30:29.938 ID:XFlyC1MZ0
山形って来る価値無いのが1番の問題だと思うわ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:31:03.852 ID:9DtBUE9J0
>>45
だから特徴が無いんだよ
昔からある中華そばそのものじゃん
そんなの全国にあるんだよ
コレが山形ラーメンって言われてもへーとしか思わない
だから特徴が無いんだよ
昔からある中華そばそのものじゃん
そんなの全国にあるんだよ
コレが山形ラーメンって言われてもへーとしか思わない
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:31:26.168 ID:V1HGuBIpd
米沢ラーメンのうどんに合いそうなスープが違和感
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:31:46.856 ID:a4nFp0kXa
>>53
それはそうなんだけど香川も似たようなもんじゃね?
行く機会なくてもうどんなら香川とみな認識してるみたいな
それはそうなんだけど香川も似たようなもんじゃね?
行く機会なくてもうどんなら香川とみな認識してるみたいな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:32:23.124 ID:o8SnEAS/0
琴平荘と龍上海だけでも強すぎる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:32:47.011 ID:TMV/FFcmM
>>54
これ
沖縄そばが有名なのは他県にないからだ
これ
沖縄そばが有名なのは他県にないからだ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:33:24.238 ID:a4nFp0kXa
>>54
辛味噌ラーメンのどこが昔ながらの中華麺なんだよ
スレで名前挙ったケンちゃんラーメンも昔ながらの中華麺じゃねーよ
辛味噌ラーメンのどこが昔ながらの中華麺なんだよ
スレで名前挙ったケンちゃんラーメンも昔ながらの中華麺じゃねーよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:33:49.298 ID:9jN9jMu60
黒醤油ラーメンが一番うまいぞ!あれ何県よ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:33:50.037 ID:XFlyC1MZ0
>>54
中華そばと辛味噌鳥中華は別物だぞ、あと普通の中華そばも牛骨使ってるから他とちょっと違う
中華そばと辛味噌鳥中華は別物だぞ、あと普通の中華そばも牛骨使ってるから他とちょっと違う
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:33:54.286 ID:rcf6BZ+td
山形ってラーメン有名なんだしらなかった
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:34:23.946 ID:o8SnEAS/0
>>60
富山ブラック?
富山ブラック?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:34:30.886 ID:TMV/FFcmM
>>60
藤枝
藤枝
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:34:55.359 ID:TMV/FFcmM
>>60
あと高山と富山
あと高山と富山
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:36:20.570 ID:iEVPGNJ1p
辛子味噌ラーメン
https://i.imgur.com/ytQyXgy.jpg
https://i.imgur.com/ytQyXgy.jpg
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:36:48.250 ID:9jN9jMu60
結構あちこちにあんだな黒
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:37:02.052 ID:a4nFp0kXa
あと山形蕎麦が有名なんだけどそば屋がラーメン普通に作ってるのが当たり前だからちょっと普通と違ったりすんだよ
あと激戦区だと当たり前だけど新店もこだわって特色だしたりしてくるから全体のレベルがあがる
あと激戦区だと当たり前だけど新店もこだわって特色だしたりしてくるから全体のレベルがあがる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:37:51.327 ID:9DtBUE9J0
>>59
辛味噌ラーメンなんて誰も知らねーよ
田舎の片隅でだけ食べられてるのを全国区にするにはチェーンか何かが広めるしかない
現状山形ラーメンと聞いて想像するのは中華そばなんだよ
それが現実な
辛味噌ラーメンなんて誰も知らねーよ
田舎の片隅でだけ食べられてるのを全国区にするにはチェーンか何かが広めるしかない
現状山形ラーメンと聞いて想像するのは中華そばなんだよ
それが現実な
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:38:45.299 ID:TMV/FFcmM
富山は黒醤油というより黒ラーメンだけどな
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:39:14.928 ID:FHWyO9/m0
米沢のちりちりラーメンはうまい
ほかのラーメンは知らん
ほかのラーメンは知らん
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:39:59.515 ID:XzjcKrMA0
辛味噌ラーメン好きだよ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:40:04.925 ID:a4nFp0kXa
>>69
それはお前が詳しくないことと宣伝不足が原因だよ昔ながらの中華ラーメンしかないってのは勘違いよ
たしかに昔ながらの中華ラーメン多いけど味はマジで美味いぞ
それはお前が詳しくないことと宣伝不足が原因だよ昔ながらの中華ラーメンしかないってのは勘違いよ
たしかに昔ながらの中華ラーメン多いけど味はマジで美味いぞ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:40:32.162 ID:XFlyC1MZ0
>>69
そんな君が山形来てラーメン食べたらびっくりするんだろうなまぁ他に何もないから来る価値無いけど
そんな君が山形来てラーメン食べたらびっくりするんだろうなまぁ他に何もないから来る価値無いけど
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:41:42.128 ID:CpKOC7ut0
酒井製麺は神
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:43:22.421 ID:o8SnEAS/0
>>70
あれこそ醤油だろ
あれこそ醤油だろ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:43:56.399 ID:Eup8yT6p0
俺も山形出身だけどうちの地元ラーメンうまいよって言ってもラーメンオタク以外興味示さないよ
ラーメン食べにわざわざ行かないってさ世の中そんなもん
ラーメン食べにわざわざ行かないってさ世の中そんなもん
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:44:34.696 ID:0D2zbvZ5M
蕎麦のイメージ強いからなぁ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:44:45.464 ID:nhSZmhN8r
山形6年住んだけど龍上海の辛味噌ラーメンよりも有頂天のゲソ天ラーメンのが好きだった
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:44:53.944 ID:9DtBUE9J0
>>73
初めから言ってるだろ
特徴を出さないと認知されないって
そもそも山形ラーメンとして中華そばを推したいのか他のを推したいのかが決まってないんだろ
同じ山形ラーメンという名前で別の物を出しても逆に盛り上がらないぞ
現状は全く特徴の無い中華そばなんだよ
それを排除して辛味噌にするならするでもいいけど全国的には全く無名から始める事になる
初めから言ってるだろ
特徴を出さないと認知されないって
そもそも山形ラーメンとして中華そばを推したいのか他のを推したいのかが決まってないんだろ
同じ山形ラーメンという名前で別の物を出しても逆に盛り上がらないぞ
現状は全く特徴の無い中華そばなんだよ
それを排除して辛味噌にするならするでもいいけど全国的には全く無名から始める事になる
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:45:05.308 ID:Eup8yT6p0
ケンちゃんラーメンの話とかラーメンオタクにはウケるけど普通の人はなにそれ?だろ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:45:21.391 ID:a273BAcb0
東北転勤してる
辛味噌ラーメン冷やしラーメンは何回も食べたけど感動は無いな
龍上海も新横浜のラーメン博物館とかには出店してるだろ
それでも人気無いのは売れるほど美味くないんだよ
辛味噌ラーメン冷やしラーメンは何回も食べたけど感動は無いな
龍上海も新横浜のラーメン博物館とかには出店してるだろ
それでも人気無いのは売れるほど美味くないんだよ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:45:22.914 ID:TMV/FFcmM
東北以外の人間が山形ラーメンと聞いて特徴が浮かぶのか
それが全て
九州以外の人間も博多ラーメンと聞けば特徴浮かぶ
北海道以外の人間も札幌ラーメンと聞けば特徴浮かぶ
それが全て
九州以外の人間も博多ラーメンと聞けば特徴浮かぶ
北海道以外の人間も札幌ラーメンと聞けば特徴浮かぶ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:45:32.818 ID:lnKvHzzqM
山形がラーメン王国なのは単に消費量が多いだけなのであって
全国的に有名で美味しい店がないただの雑魚県
全国的に有名で美味しい店がないただの雑魚県
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:46:32.476 ID:a4nFp0kXa
>>77
山形の人ってアピールポイントずれてんなとは思ったわ温泉やたら推すけど銀山温泉と蔵王温泉以外大したことないし
そばも板そばとか田舎そばでなく肉そば推せよあんなん全国に広まるくらいポテンシャルに溢れてるだろって
山形の人ってアピールポイントずれてんなとは思ったわ温泉やたら推すけど銀山温泉と蔵王温泉以外大したことないし
そばも板そばとか田舎そばでなく肉そば推せよあんなん全国に広まるくらいポテンシャルに溢れてるだろって
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:46:35.366 ID:BGTBEVfV0
すまん肉そば食うわ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:46:35.415 ID:a273BAcb0
福島は三大ラーメンの1つだしラーメン大国なのはまだわかる
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:46:54.033 ID:9DtBUE9J0
>>84
ポツンポツンと山形ラーメンの看板でやってる店はあるけど流行ってない
チェーン展開して山形ラーメンとはこういう物って店が出て来ないと苦しい
ポツンポツンと山形ラーメンの看板でやってる店はあるけど流行ってない
チェーン展開して山形ラーメンとはこういう物って店が出て来ないと苦しい
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:47:15.251 ID:waHMXQQq0
>>1
ワイサッカーファン、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね
ワイサッカーファン、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー
猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から
上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:47:22.276 ID:/dHk/mAQ0
美味しい豚骨の店がほとんどないよな。
一風堂とか天下一品とか全国的に展開してるチェーン店も無いし
一風堂とか天下一品とか全国的に展開してるチェーン店も無いし
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:47:58.251 ID:9DtBUE9J0
>>90
天下一品は鶏出汁な
豚骨じゃないぞ
天下一品は鶏出汁な
豚骨じゃないぞ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:48:25.689 ID:XFlyC1MZ0
>>90
豚骨で美味しいのはうまうまだな腹壊すけど
豚骨で美味しいのはうまうまだな腹壊すけど
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:48:58.808 ID:ZYjY1gkEM
>>88
一言で山形ラーメンって言っても県民間で仲間割れしてるもの
辛味噌ラーメンなのか冷やしラーメンなのか中華そばなのかゲソ天なのか
一言で山形ラーメンって言っても県民間で仲間割れしてるもの
辛味噌ラーメンなのか冷やしラーメンなのか中華そばなのかゲソ天なのか
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:49:08.585 ID:9DE2v90Gp
特徴を出さないから売れないんじゃなくて辛味噌かなんか知らんけど美味い山形ラーメンをブランディングマーケティングしてねーからだろまずはカップ麺として全国に売り出せや
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:49:52.100 ID:o8SnEAS/0
>>84
有名な店がない??
よくその程度の知識でここに来れたな
有名な店がない??
よくその程度の知識でここに来れたな
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:50:00.024 ID:XFlyC1MZ0
>>85
ホントそれ、肉蕎麦美味えよなそれ中華麺にした鳥中華も美味いよ
ホントそれ、肉蕎麦美味えよなそれ中華麺にした鳥中華も美味いよ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:50:07.803 ID:9DtBUE9J0
>>93
山形ラーメンとして売るよりそれぞれ単体でやった方が早く認知されるかもな
山形ラーメンとして売るよりそれぞれ単体でやった方が早く認知されるかもな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:50:37.260 ID:0zHJULvsM
>>95
例えば何処が全国的に有名?
例えば何処が全国的に有名?
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:50:41.361 ID:/dHk/mAQ0
>>91
こういう書き方すると絶対突っ込んでくるやついると思ったけどそれくらいわかってるわ文脈で少しは察しろボケ
こういう書き方すると絶対突っ込んでくるやついると思ったけどそれくらいわかってるわ文脈で少しは察しろボケ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:50:53.342 ID:a4nFp0kXa
>>80
アピール下手なのはその通りだと思うわ
何県か転勤したけどこんなにアピール下手な県初めてだわ知られてない名産多すぎる
肉そばと辛味噌とつや姫もっとアピールしろって思うわ
アピール下手なのはその通りだと思うわ
何県か転勤したけどこんなにアピール下手な県初めてだわ知られてない名産多すぎる
肉そばと辛味噌とつや姫もっとアピールしろって思うわ
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:51:06.186 ID:Eup8yT6p0
花鳥風月は福岡空港に出店してた(今は撤退)各地のラーメンショーによく出店してる
ケンちゃんラーメンはインスパイアが東京らへんに2店舗くらいあった
満月は三鷹に出店した
こんぴらそうはカップ麺や宅麺で有名
知る限り庄内発で全国展開してる店はこんな感じかな
でもラーメンオタク以外聞いたことないんじゃないかと
ケンちゃんラーメンはインスパイアが東京らへんに2店舗くらいあった
満月は三鷹に出店した
こんぴらそうはカップ麺や宅麺で有名
知る限り庄内発で全国展開してる店はこんな感じかな
でもラーメンオタク以外聞いたことないんじゃないかと
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:51:10.623 ID:XFlyC1MZ0
>>94
龍上海のカップラーメンはあるぞセブンで売ってる全国にあるのかは知らないけど
龍上海のカップラーメンはあるぞセブンで売ってる全国にあるのかは知らないけど
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:51:18.395 ID:Vvt37BVN0
山形のラーメンとか聞いたことない
新潟はラーメン王国だけど
新潟はラーメン王国だけど
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:51:34.614 ID:V1HGuBIpd
龍上海や金ちゃんが太平洋側に出店すればワンチャン?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:52:01.215 ID:9DtBUE9J0
>>99
一風堂と並べるからだろ
書き方くらい勉強しろ
一風堂と並べるからだろ
書き方くらい勉強しろ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:53:31.007 ID:Eup8yT6p0
麺屋酒田は全国と戦えるポテンシャルあると思うけどたぶん展開しなそうかな
雲の糸や風林火山のもっけだのフードサービスは出店に意欲的だからそのうち全国でるのかなってかんじ
雲の糸や風林火山のもっけだのフードサービスは出店に意欲的だからそのうち全国でるのかなってかんじ
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:53:59.792 ID:9DE2v90Gp
>>105
それはてめーが文章読むの下手くそなだけだろ…
それはてめーが文章読むの下手くそなだけだろ…
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:54:09.785 ID:a4nFp0kXa
花鳥風月だけやたら精力的だよなラーメン世界大会で日本代表とかなったりしてるし
もっと龍上海でも有頂天でもいいけど辛味噌頑張れよって
もっと龍上海でも有頂天でもいいけど辛味噌頑張れよって
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:54:31.321 ID:9DtBUE9J0
>>107
悪いのは書き方が変と気付かないお前の知能なw
悪いのは書き方が変と気付かないお前の知能なw
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:55:24.578 ID:sriK+HTe0
山形 ラーメンでググっても
なんかどこにでもありそうな醤油ラーメンばっかりでてくる
この辺って佐野とか喜多方とかいっぱいあるしなぁ
なんかどこにでもありそうな醤油ラーメンばっかりでてくる
この辺って佐野とか喜多方とかいっぱいあるしなぁ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:56:03.136 ID:a4nFp0kXa
>>110
佐野と山形一緒にすんなよw
距離すごいあるぞ
佐野と山形一緒にすんなよw
距離すごいあるぞ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:56:11.973 ID:Eup8yT6p0
山形のラーメンの良さは麺がうまいってことを言いたいけど
画像で伝えるの無理だよなぁw
画像で伝えるの無理だよなぁw
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:58:53.155 ID:9DtBUE9J0
青森は煮干しラーメンを認知させたし
新潟は背脂チャッチャ系を認知させた
喜多方も特徴あるラーメンで有名になった
コレってのに絞って宣伝するしかないんだって
新潟は背脂チャッチャ系を認知させた
喜多方も特徴あるラーメンで有名になった
コレってのに絞って宣伝するしかないんだって
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 14:59:14.464 ID:a4nFp0kXa
いってもそんなに山形でラーメン食べないけどね
肉そばばかり食べちゃうわ
肉そばばかり食べちゃうわ
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 15:00:18.691 ID:Eup8yT6p0
でも山形が一丸になるって口で言うより難しいからな
高速道路も完成してないから県内移動がめっちゃ時間かかる
高速道路も完成してないから県内移動がめっちゃ時間かかる
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 15:01:14.505 ID:XFlyC1MZ0
>>114
肉蕎麦はホント美味いよね他県の人連れてくとみんな美味い美味い言う旅系YouTuberも今頃食った麺類で1番美味いって言ってたな
肉蕎麦はホント美味いよね他県の人連れてくとみんな美味い美味い言う旅系YouTuberも今頃食った麺類で1番美味いって言ってたな
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 15:03:04.667 ID:9DtBUE9J0
一丸にならなくてもいいだろ
辛味噌を推したい連中が○○地域の辛味噌ラーメンとして頑張ればいいんだよ
喜多方や尾道みたいな感じだな
辛味噌を推したい連中が○○地域の辛味噌ラーメンとして頑張ればいいんだよ
喜多方や尾道みたいな感じだな
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 15:03:21.383 ID:DD4M0/LT0
豚そば、めっちゃ好きだわ
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 15:04:56.127 ID:cnWpCO//d
>>103
新潟にラーメン王国のイメージが微塵も無いんだけど
米のほうがイメージ強い
新潟にラーメン王国のイメージが微塵も無いんだけど
米のほうがイメージ強い
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/19(金) 15:08:04.189 ID:ADV6Z/3ud
>>98
知名度高いのは龍上海、満月、琴平荘、栄屋本店かな
知名度高いのは龍上海、満月、琴平荘、栄屋本店かな