
手首をあげるだけで常にリマインダーと予定が見れる
通知が手首を叩くから絶対に忘れない
手首に着けてるからそもそも無くさない
最強すぎん?
なお新品でも最安モデルで2万で買える模様
通知が手首を叩くから絶対に忘れない
手首に着けてるからそもそも無くさない
最強すぎん?
なお新品でも最安モデルで2万で買える模様
つけるの忘れそう
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:16:01 ID:WSz
>>2
草
草
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:16:12 ID:kk0
>>2
お風呂以外外さんと決めた
お風呂以外外さんと決めた
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:16:43 ID:W1L
>>2
これ
これ
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:16:01 ID:kk0
Suicaとクイックペイが手元で払えるから財布要らんしな
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:17:11 ID:dq8
寝てる間も付けてるんか
睡眠具合とか測ってくれるんけ?
睡眠具合とか測ってくれるんけ?
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:17:46 ID:kk0
>>7
もち
もち

12: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:18:52 ID:dq8
>>8
>>9
おーええなあ~
そういう機能ついてるスマートウォッチ欲しいと思ってた
>>9
おーええなあ~
そういう機能ついてるスマートウォッチ欲しいと思ってた
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:18:02 ID:kk0
>>7
自分の時間枠の中で気持ちいい時間に起こしてくれるで
自分の時間枠の中で気持ちいい時間に起こしてくれるで
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:18:37 ID:kk0
そもそも時計としてかっけえよな
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:18:41 ID:PkV
ちゃんとしてれば必要ないじゃん
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:18:58 ID:kk0
>>11
??
adhdやぞ
??
adhdやぞ
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:20:37 ID:Y4B
>>11
こいつの方がやばそう
こいつの方がやばそう
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:44:47 ID:u9U
>>11
ガチそう
ガチそう
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:19:35 ID:kk0
文字盤自由に選べるのもなかなかいいな
ミッキーも選べる
ミッキーも選べる
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:19:47 ID:kk0
これ2万やぞ
とんでもないわ
とんでもないわ
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:20:26 ID:kk0
あと過呼吸っぽくなった時深呼吸を促す昨日もあるしな
イラストに合わせて呼吸するんや
イラストに合わせて呼吸するんや
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:20:47 ID:kk0
難点はゴミiPhoneを必須で使わんなんことやな
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:21:21 ID:kk0
アップルはブランド品で高いだけってiPhoneだけの話やろ
アップルウォッチは安いと思うぞ
アップルウォッチは安いと思うぞ
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:21:33 ID:jVn
中華版のアップルウォッチとかないんかね
huaweiスマホでも使える感じのやつ
huaweiスマホでも使える感じのやつ
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:23:43 ID:kk0
>>20
それ多分Suicaとか使えんと思うわ
それ多分Suicaとか使えんと思うわ
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:21:41 ID:dq8
バッテリー持ちはどうなんや
高機能なぶんすぐ電池切れしそうなイメージある
高機能なぶんすぐ電池切れしそうなイメージある
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:22:46 ID:kk0
>>21
お風呂以外外さんと決めたんやけど
1日立った段階で、運動のモードで心拍数を正確に図るモードを使った時は20パーくらい、使わんくて30パーくらいや
だいたいスマホとおなじ様にパーセント減ってくわ
お風呂以外外さんと決めたんやけど
1日立った段階で、運動のモードで心拍数を正確に図るモードを使った時は20パーくらい、使わんくて30パーくらいや
だいたいスマホとおなじ様にパーセント減ってくわ
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:24:50 ID:dq8
>>22
ワイのiPhoneくん1日で300%くらい使うんですが…
それはともかくやっぱり持ちは少し悪めやな
ワイのiPhoneくん1日で300%くらい使うんですが…
それはともかくやっぱり持ちは少し悪めやな
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:25:27 ID:kk0
>>27
せやな
毎日充電するもんやと割り切ってるわ
逆に2、3日持たれると充電忘れちゃいそう
せやな
毎日充電するもんやと割り切ってるわ
逆に2、3日持たれると充電忘れちゃいそう
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:26:09 ID:dq8
>>28
まあ1日もってくれるなら実用上はそこまで問題ではないと思う
まあ1日もってくれるなら実用上はそこまで問題ではないと思う
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:22:51 ID:Hck
前も同じスレ見たわ
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:22:57 ID:peA
普通に2日は持つで
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:23:19 ID:kk0
>>24
ま?
シリーズ3は持たんのかな
ま?
シリーズ3は持たんのかな
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:27:08 ID:peA
>>25
ワイはワークアウトとかOFFにしてるから一日つけてても50%は切らない感じや
ワイはワークアウトとかOFFにしてるから一日つけてても50%は切らない感じや
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:28:36 ID:kk0
>>32
なるほど
そういう運用もありやなあ
ガイジわいは完全ルーティーン化してお風呂の時は充電代に載せると決めてるから何とかなってる
なるほど
そういう運用もありやなあ
ガイジわいは完全ルーティーン化してお風呂の時は充電代に載せると決めてるから何とかなってる
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:25:49 ID:kk0
ちなガイジわいのためにアップルウォッチ本体が充電せえと通知する模様
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:26:03 ID:kk0
おすすめアプリとかあるか
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:29:25 ID:kk0
上位機種ってどうなんやろ
常時ONなのは羨ましいわ
あとカラフルな文字盤も羨ましい
常時ONなのは羨ましいわ
あとカラフルな文字盤も羨ましい
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/27(日)00:31:40 ID:T2f
転倒したときに立ち上がらないと緊急通報してくれるしな
子供とかにつけさせたい(という用途には高いが)
子供とかにつけさせたい(という用途には高いが)