
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:25:27.161 ID:6wT5J48n0
https://i.imgur.com/i1BAMVk.png
https://i.imgur.com/sptLTrR.png
https://i.imgur.com/Hbs8KXI.png
https://i.imgur.com/wadEAn4.jpg
https://i.imgur.com/sptLTrR.png
https://i.imgur.com/Hbs8KXI.png
https://i.imgur.com/wadEAn4.jpg
引用元: ・【追悼】四皇「ビッグマム」葬式会場
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:26:10.843 ID:Zc9iS2Ab0
覚醒したの?
>>12
この手の台詞どっちが喋ってるのかほんと判りにくい
漫画が下手になってる
この手の台詞どっちが喋ってるのかほんと判りにくい
漫画が下手になってる
>>17
絵見りゃわかるだろ
ノータリンか?
絵見りゃわかるだろ
ノータリンか?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:27:27.777 ID:qICza2OVp
ワンピース読んでないから知らんけど最初に喉貫通した時点で死んでない?
>>3
貫通したぐらいじゃ死なないのがワンピ世界だけど一応この貫通はそういう技っぽい
固さ関係なく刺さってローの能力発動出来る代わりに痛みもダメージもないみたいな
貫通したぐらいじゃ死なないのがワンピ世界だけど一応この貫通はそういう技っぽい
固さ関係なく刺さってローの能力発動出来る代わりに痛みもダメージもないみたいな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:28:43.316 ID:s9J2yP1v0
喉貫通させても喋るぐらい無敵の奴が金属が飛んできたぐらいで死ぬわけなくね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:29:02.911 ID:GQygLV7E0
磁石にでもなったのか俺は
みたいなセリフ回しほんとにないわ
みたいなセリフ回しほんとにないわ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:29:37.533 ID:q2KKfkYwp
3枚目誰がなんだいおれなんだ全然わからん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:29:49.384 ID:fzAvWI5oa
質量足りてないんじゃないの
鬼ヶ島上から落としても生きてそう
鬼ヶ島上から落としても生きてそう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:29:53.351 ID:jf4DpRTjd
いや磁力付与なんてできるなら最初からしろ
あと磁力付与した事を「あれ引っ付くぞ」なんて台詞で表そうとするな
あと磁力付与した事を「あれ引っ付くぞ」なんて台詞で表そうとするな
>>8
これ能力使ったやつが白々しくあれ?とか言ってんのか?やべえなこの漫画
これ能力使ったやつが白々しくあれ?とか言ってんのか?やべえなこの漫画
>>30
本気でそう思ってるならやべえのはお前だと思うが
本気でそう思ってるならやべえのはお前だと思うが
>>8
ビッグマムは池沼っぽいキャラだし
ビッグマムは池沼っぽいキャラだし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:29:55.256 ID:cgOerYoq0
「うおおん俺は人間発電所だ」的な
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:30:14.653 ID:cH+xERgU0
説明セリフ何とかならんか?
>>10
理解できない読者が多いから低いレベルに合わせるのは仕方ないんだ
理解できない読者が多いから低いレベルに合わせるのは仕方ないんだ
>>111
理解してもらえない画力が正解じゃない?
理解してもらえない画力が正解じゃない?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:30:27.140 ID:fzAvWI5oa
変な説明セリフ増えたよな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:31:04.422 ID:PH9+lL+Gd
ジョジョだよね
https://i.imgur.com/tFvVF6e.jpg
https://i.imgur.com/tFvVF6e.jpg
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:32:58.813 ID:qkDCfheS0
説明台詞のせいで勢い削がれてるだろ
磁力をやるよと剣がくっつく描写だけで説明できてるのに
磁力をやるよと剣がくっつく描写だけで説明できてるのに
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:34:11.572 ID:0bQo3bYJ0
この漫画読むの大変じゃない?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:34:23.148 ID:s9J2yP1v0
編集あたりが、これだと未就学児歳の子や
磁力もわからない低学歴のメインファン層は理解できませんよ、とかいってそう
磁力もわからない低学歴のメインファン層は理解できませんよ、とかいってそう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:36:10.300 ID:FTBK9IKB0
切り抜き数ページで全てを理解したつもりになってあれこれ言えるのすごいと思うわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:36:30.045 ID:zk9MQVhdd
>>20
最後のルヒーなんだコレ
ビール片手にテレビ中継見てんのか?
最後のルヒーなんだコレ
ビール片手にテレビ中継見てんのか?
>>21
ワロタ
ワロタ
>>20
この後「スーツが頑丈で助かったぜ」ってなるんだよな
この後「スーツが頑丈で助かったぜ」ってなるんだよな
>>55
そして今は「体が兄貴達みたいになってほぼ無敵」だからな
そして今は「体が兄貴達みたいになってほぼ無敵」だからな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:38:29.506 ID:OxWPcTzBd
ワンピースがつまらなくなった理由、読者の脳が尾田のそれについていけていない説を提唱する者だが、このスレ見てるとそれが顕著だよなあ
>>22
よんでないんだけど今つまらないんだ?
読もうかと思ってたけどやめよかな
よんでないんだけど今つまらないんだ?
読もうかと思ってたけどやめよかな
>>27
並の頭脳じゃ理解できないはずだぞ
数百話前に出てきたセリフやシーンを全て記憶してないと伏線や胸アツ展開に気付けない
並の頭脳じゃ理解できないはずだぞ
数百話前に出てきたセリフやシーンを全て記憶してないと伏線や胸アツ展開に気付けない
>>22
ついていけてない というよりはついていかなくなった が正しいような
わざわざこれ理解する必要あるか?みたいな
ついていけてない というよりはついていかなくなった が正しいような
わざわざこれ理解する必要あるか?みたいな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:38:35.212 ID:W33KRp5d0
覚醒すると相手にも能力を付与できるのか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:39:08.528 ID:ccKv1bWY0
この漫画うれてるの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:40:01.571 ID:B04ZjQ0s0
アーロンパークのナミの部屋を無言で破壊してた頃のワンピースに戻って欲しい
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:41:19.078 ID:wkn4NrO+d
ワンピース読んでないけどなんかビッグ・マムって一緒にいたり追いかけっこしたり
仲良さそうだったけど結局倒す敵なのか?
仲良さそうだったけど結局倒す敵なのか?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:41:37.219 ID:Uas3/FIu0
王様ランキングの作者はワンピースを読んで絵本作家から漫画を描くようになったってことだったけど逆に尾田栄一郎は王様ランキングをよく読んで絵や演出を勉強した方がいい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:43:02.867 ID:CVvZf0Xj0
敵の強さをタフさで表現する漫画だから四皇クラスになるとこういう見開きクリーンヒットの攻撃をあと10回くらいやらな倒せんで
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:43:04.985 ID:UJ+UGR2np
わざわざ説明させないと読み取れない層が増えてるんだろうな
>>32
漫画を描くのが上手じゃないから説明するしかないんだと思う
漫画を描くのが上手じゃないから説明するしかないんだと思う
>>32
と言うより絵で説明できないと本人が自覚してるからキャラに説明させてる
と言うより絵で説明できないと本人が自覚してるからキャラに説明させてる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:43:29.613 ID:XH7Eh30+p
読んでも何が起きてんのかわかんねーし何が面白いも分からん
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:44:34.911 ID:kLPfAYEx0
昔の尾田っちを返して…
実は尾田死んでて別の人が描いてんじゃねえかってくらい酷い
実は尾田死んでて別の人が描いてんじゃねえかってくらい酷い
>>36
なんでー
今も面白いじゃない
なんでー
今も面白いじゃない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:45:46.320 ID:s9J2yP1v0
ファンが女子供や新参は読むな!語るな!っていうなら
まあ、そういうことなんだろう
まあ、そういうことなんだろう
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:45:49.905 ID:8PCGbd8od
ほんと絵が下手で何してるかわからねえ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:46:01.507 ID:lW1dAxDOr
絶対死なんやろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:46:03.530 ID:TgJxAuLW0
磁力をやるぞ←わかる
武器とかが磁力に引き寄せられる←わかる
マムがダメージを受ける←wwwwwwwwwwwwwwww???????????????
武器とかが磁力に引き寄せられる←わかる
マムがダメージを受ける←wwwwwwwwwwwwwwww???????????????
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:46:21.415 ID:B04ZjQ0s0
ワンピースって今100巻まで出てるんだっけか?
一応は日本で一番人気の国民的漫画ってことになってるけど
果たして日本人の何割が100巻まで全巻しっかり読んでるんだろうな
下手したら全巻読んでる割合なら鬼滅の方が多いんじゃないか?
一応は日本で一番人気の国民的漫画ってことになってるけど
果たして日本人の何割が100巻まで全巻しっかり読んでるんだろうな
下手したら全巻読んでる割合なら鬼滅の方が多いんじゃないか?
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:47:03.566 ID:TgJxAuLW0
絵はうまい
話もおもしろい
でも線が汚くて見づらい
この汚さはなんなんだろうな
他のがデジタル化してるからそっちに慣れちゃったのかな?
話もおもしろい
でも線が汚くて見づらい
この汚さはなんなんだろうな
他のがデジタル化してるからそっちに慣れちゃったのかな?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:47:17.326 ID:r78Ww2gdM
海軍大将の方が強そう
少なくとも彼らならうわぁ〜〜とか言わない
少なくとも彼らならうわぁ〜〜とか言わない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:47:32.316 ID:rodw7XvJp
モデルナを打ったってコト?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:48:14.815 ID:Lznf5krya
やったか?!
↓
瓦礫に魂を与える
↓
か.......怪物
のパターン
↓
瓦礫に魂を与える
↓
か.......怪物
のパターン
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:48:15.805 ID:AD08aBHO0
「今のは効いたぞ」とか言ってキレてここから本気モードその1なんでしょ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:48:54.608 ID:lW1dAxDOr
まあ最後は血中の鉄分を奪って勝つんだけどね
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:49:46.076 ID:FKHwdLg7M
ウォーターセブン辺りまではよかった
スリラーバークでちょっと怪しくなってきた
スリラーバークでちょっと怪しくなってきた
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:50:54.725 ID:fwW0PR1l0
そもそも刀って磁石にくっつくの?
>>52
鉄分含まれてりゃ
鉄分含まれてりゃ
>>52
アルミは磁石にくっつかない
アルミは磁石にくっつかない
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:50:58.431 ID:RY5usl1V0
おじいちゃん相手だから仕方ない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:53:33.461 ID:A6D2UdSJ0
ワートリくらいのかっこいい戦闘描けないのか
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:53:56.036 ID:AIw5lioH0
何がどうなってるのか
誰が喋ってるのか
そういうのが分かりにくいんだよな
誰が喋ってるのか
そういうのが分かりにくいんだよな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 09:56:38.369 ID:kleWvbA50
最近はゴチャゴチャしてるだけじゃなくドラマパートもなんかズレてるしなぁ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:00:06.171 ID:Kcuf6Ilad
最近って言うけど俺が離脱した初期の頃からこんなもんだろ
大人になったってことじゃね?
大人になったってことじゃね?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:00:26.164 ID:/NYL78Fd0
能力よりいかにタフな方が勝つゲームになってて面白くないよな
>>62
すぐ終わるとあっけないって言われるし
タフにすると引き延ばすなって言われる
世界を支配するくらいの強い奴らと戦ってるんだから
長くなるのはある程度許容しないといかんよ
すぐ終わるとあっけないって言われるし
タフにすると引き延ばすなって言われる
世界を支配するくらいの強い奴らと戦ってるんだから
長くなるのはある程度許容しないといかんよ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:00:50.149 ID:13HUNw4+a
金属の激突くらいでこの俺が死ぬとでも思っていたのか(笑)
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:02:48.740 ID:jf4DpRTjd
サンジって逃亡癖がついちゃったよな
別に劣勢でも何でもないのに逃走したりヘタれた発言したりしてる
「腹に穴開けてやるぜ」って言われたら昔ならもう少し格好良い返ししてた
別に劣勢でも何でもないのに逃走したりヘタれた発言したりしてる
「腹に穴開けてやるぜ」って言われたら昔ならもう少し格好良い返ししてた
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:05:23.600 ID:HMWb2a9A0
ワノ国だけでこういう2ページ使う止め演出何回挟んでるんだろう
起き上がるの分かりきってるし戦闘描かないで顔だけ描いて会話で進めてた方がまだまともじゃね
起き上がるの分かりきってるし戦闘描かないで顔だけ描いて会話で進めてた方がまだまともじゃね
>>66
毎週やってそう
毎週やってそう
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:05:32.473 ID:jf4DpRTjd
長くなるのと冗長は違う
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:07:33.455 ID:3RWOAtQZa
うわ!武器奪われた!!
ひどすぎだろ・・・
ひどすぎだろ・・・
>>68
これ
これ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:09:13.060 ID:pdkgQ+1Ad
ワノ国って何年やってるの?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:09:53.935 ID:TvEmVy29a
どうせほぼノーダメージだろ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:13:21.922 ID:DFMi2qpN0
ママにこんなの効かねーよ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:14:57.479 ID:/oNsSdREa
大物相手でもモブのリアクション芸やるのか
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:20:41.021 ID:dzSgJfVQa
ノーダメだろこんなん
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:22:07.644 ID:0NfuwYuW0
文字だけ書き出したらなろうレベルやんけ
セリフで説明するなら漫画じゃなくていいやん
セリフで説明するなら漫画じゃなくていいやん
>>76
HUNTER×HUNTER見習って欲しいわ
HUNTER×HUNTER見習って欲しいわ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:23:49.791 ID:mr+++fQk0
驚くことに
城へ討ち入りしてから、ここに至るまで、
誰一人死んでいない
城へ討ち入りしてから、ここに至るまで、
誰一人死んでいない
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:23:59.026 ID:Rd74UG2nd
武器を奪われた言ってるのにその武器の描写ないしヘルメット被ってるやつはそのままだし
何がしたいんだ
何がしたいんだ
>>78
ヘルメットって金属なの?
ヘルメットって金属なの?
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:26:39.941 ID:4ku4eyT10
アラバスタで終わっとくべき漫画だったな
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:27:54.116 ID:TgJxAuLW0
武器が奪われたってのはよくわからんよな
奪われたってのは原因がわかってるときに使う
このケースだと原因はよくわかってないから
武器がっ!くらいでいいんじゃないだろうか
奪われたってのは原因がわかってるときに使う
このケースだと原因はよくわかってないから
武器がっ!くらいでいいんじゃないだろうか
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:27:57.879 ID:KvqfBxfH0
何が起こってるかは台詞で分かるけど何やってるかは絵だけじゃ全然分からない
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:28:13.991 ID:i3iildowd
ワンピの戦闘ってかなり前からこんなもんだぞライブ感で読む感じ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:32:11.447 ID:QF1DD+wua
糞見にくいじゃん
ワンピースって全部こんな感じなの?
ワンピースって全部こんな感じなの?
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:36:32.719 ID:Gs3Jwc3g0
攻撃をしながらや喰らいながらもお互いちゃんとどんな攻撃なのか、どんなダメージを受けるのか説明してくれるとか親切じゃん
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:36:56.587 ID:lh2LPUb9a
何だい?磁石にでもなったのかおれは!
はぁ😞💨
はぁ😞💨
>>88
理解が早くて助かる
理解が早くて助かる
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:38:28.895 ID:GNBraF6X0
なんだかんだやっぱりローがサポートする戦闘は映えるな
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:39:19.097 ID:6QgfaNRcM
こんなんで死ぬタマじゃねえだろ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:39:22.597 ID:ga89A28oa
読者「ごちゃごちゃしてて分かりにくい!分かりにくい!」
尾田「よーしセリフで分かりやすく説明しちゃうぞー!!!」
尾田「よーしセリフで分かりやすく説明しちゃうぞー!!!」
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:49:06.472 ID:TgJxAuLW0
マムはマザーモードで半分くらい仲間になってほしかった
ルフィのギアサード反動でマザーモード発動してほしい
ルフィのギアサード反動でマザーモード発動してほしい
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:51:24.350 ID:Osg8NZd80
この人に漫画の描き方を教わった方がいいと思う
https://battle-one.com/wp-content/uploads/2017/02/5d5f09899af0d1a4a893142515128549-1.jpg
https://battle-one.com/wp-content/uploads/2017/02/5d5f09899af0d1a4a893142515128549-1.jpg
>>93
これは今でもよく描いてる
これは今でもよく描いてる
>>93
この構図最高だよな
この構図最高だよな
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 10:54:35.348 ID:SnmsZCl60
さくりの時点で死ぬだろ
>>95
刀の長さが変わってるのが気になる
刀の長さが変わってるのが気になる
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 11:11:27.541 ID:xFijQbXfa
あんこの仁義とはなんだったのか
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 11:18:10.127 ID:glJ9eQ0b0
この程度で死んでたらドフラミンゴ固すぎやろ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 11:21:31.035 ID:0jIDGgSwd
世代揃ってんのにウルージさんなにしてるん?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 11:25:08.231 ID:VgKA8Cto0
即集まってきて文句ばっかり垂れ流してるのワロタ
ツンデレなのお前らは
ツンデレなのお前らは
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 11:27:17.631 ID:xJoyT7MQ0
こんな軽々しく暴力を描くような漫画なのか
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 11:27:36.474 ID:znBsKIzSa
分かりづらくなったというか馬鹿向けにクドい説明をグダグダ入れてるから読む気が無くなるだけ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 11:32:38.158 ID:cKyQQaV20
もしかしてまだマムカイドウとやってるのか
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 11:39:03.009 ID:eqwLuB7Pa
セリフをわざと説明的に多く挿入したほうが
アニメ的には尺を稼げるし
翻訳時に意味を伝えやすいからわざと見やすさを犠牲にそういう二次展開的な利点をとってるということにしておこう
アニメ的には尺を稼げるし
翻訳時に意味を伝えやすいからわざと見やすさを犠牲にそういう二次展開的な利点をとってるということにしておこう
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 12:47:22.933 ID:hOAVRDI20
刀傷ないけどママの首どうなってんの
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 12:48:36.157 ID:mr+++fQk0
ロー「なんだ!?磁石になったのか!?」
ビッグマム「なんだい!?磁石にでもなったのかオレは!」
モブ「まるで磁石だ!ビッグマムが磁石になった!」わーわー
キッド「磁石だ!お前は磁石になったんだ!」
これぐらい丁寧に説明してくれないとわからんよね
ビッグマム「なんだい!?磁石にでもなったのかオレは!」
モブ「まるで磁石だ!ビッグマムが磁石になった!」わーわー
キッド「磁石だ!お前は磁石になったんだ!」
これぐらい丁寧に説明してくれないとわからんよね
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 12:58:11.700 ID:KvqfBxfH0
いくつか武器が吸い寄せられてから異変に気付いて
「まさか!磁石にでもされたのかい!?」
って驚くなら自然だったんじゃない?
「まさか!磁石にでもされたのかい!?」
って驚くなら自然だったんじゃない?
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 13:01:41.943 ID:FTBK9IKBa
モブのリアクションとか解説を最近やりはじめたと思われがちだけどモブがいるかどうかで昔から同じだよ
クロ戦ミホーククリーク戦とか解説リアクション祭りだし
逆に最近でもカタクリタイマンは解説なしリアクションなしのスムーズ戦闘だし
クロ戦ミホーククリーク戦とか解説リアクション祭りだし
逆に最近でもカタクリタイマンは解説なしリアクションなしのスムーズ戦闘だし
>>112
スネイクマンとバウンドマンの違いが分かんないみたいな声多かったんだよなあれ
スネイクマンとバウンドマンの違いが分かんないみたいな声多かったんだよなあれ
>>112
なんなら今叩かれてるような内容は全部1話でやってんのよな
なんなら今叩かれてるような内容は全部1話でやってんのよな
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 13:05:16.009 ID:1EIcsrI7H
読みづらい
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 13:09:12.558 ID:UTfW0K640
ローって相手の心臓取り出せなかったっけ?
無敵じゃん
無敵じゃん
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 13:41:39.588 ID:aA4eCCGkd
https://i.imgur.com/TnPZrBu.jpg
まるで磁石博士だな
まるで磁石博士だな
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/02(火) 14:02:06.400 ID:Wm1Ye5Xc0
なんかみにくい