
1: カールおじさん(東京都) [ヌコ] 2022/04/06(水) 15:42:28.16 ID:P6MY0DQ70● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
春を迎え、大学生や社会人になることをきっかけに一人暮らしを始める人も多いと思います。正直、一人暮らしって家賃に光熱費、
食費などにかかる費用を一人でまかなわなければならないため、かかる負担が大きいですよね。そう考えると実家暮らしの人が羨ましく感じることも……。
実際、実家暮らしをしている人は、家にお金を入れているのでしょうか?
そこで、保険相談サービスを提供する保険マンモス株式会社は、実家暮らし中の男女500人へアンケート調査を行い、毎月いくら家にお金を入れているか、
なぜ実家暮らしなのか、実家を出る予定はあるか、など聞いてみました。また、家に入れるとしたらいくらが妥当なのか?
その金額についても考えてみましょう。
https://cancam.jp/uploads/2022/04/05/sub1.png
https://cancam.jp/uploads/2022/04/05/sub2.png
【どうして実家で暮らしてる?】
次に、実家暮らしの理由について聞いたところ、以下のような理由が挙げられました。
https://cancam.jp/uploads/2022/04/05/sub4.png
https://cancam.jp/archives/1114529
春を迎え、大学生や社会人になることをきっかけに一人暮らしを始める人も多いと思います。正直、一人暮らしって家賃に光熱費、
食費などにかかる費用を一人でまかなわなければならないため、かかる負担が大きいですよね。そう考えると実家暮らしの人が羨ましく感じることも……。
実際、実家暮らしをしている人は、家にお金を入れているのでしょうか?
そこで、保険相談サービスを提供する保険マンモス株式会社は、実家暮らし中の男女500人へアンケート調査を行い、毎月いくら家にお金を入れているか、
なぜ実家暮らしなのか、実家を出る予定はあるか、など聞いてみました。また、家に入れるとしたらいくらが妥当なのか?
その金額についても考えてみましょう。
https://cancam.jp/uploads/2022/04/05/sub1.png
https://cancam.jp/uploads/2022/04/05/sub2.png
【どうして実家で暮らしてる?】
次に、実家暮らしの理由について聞いたところ、以下のような理由が挙げられました。
https://cancam.jp/uploads/2022/04/05/sub4.png
https://cancam.jp/archives/1114529
引用元: ・いくら入れてる?実家暮らしが家に入れるお金、平均4万円 [837857943]
2: ロッ太(茸) [EG] 2022/04/06(水) 15:42:56.59 ID:pIlr2YLh0
1円も入れてないわ
3: ペプシマン(やわらか銀行) [SA] 2022/04/06(水) 15:43:26.12 ID:KpwAIho20
0円に決まってるだろ
4: カッパ(大分県) [US] 2022/04/06(水) 15:43:29.97 ID:P2tSL79m0
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった
おまえら久しぶり。
4年キツかった
>>4
何やったの?
変態行為じゃ4年もいかないしなんだろ
何やったの?
変態行為じゃ4年もいかないしなんだろ
>>19
女児と強制性交
女児と強制性交
>>4
毎日同じ書き込みするから飽きたぞw
毎日同じ書き込みするから飽きたぞw
5: じゅうじゅう(兵庫県) [US] 2022/04/06(水) 15:44:07.25 ID:Yuy6UBQw0
お前らは相続税心配して贈与受ける側だろ
>>5
年間110万じゃ間に合わんわ!
って位資産があればいいけど(´・ω・`)
年間110万じゃ間に合わんわ!
って位資産があればいいけど(´・ω・`)
>>5
ですね
ですね
>>5
それな
親に金渡して死んだ時に無駄に相続税支払うとかアホのやることだろ
できるだけ親の金から使って子供は蓄財しておくべき
それな
親に金渡して死んだ時に無駄に相続税支払うとかアホのやることだろ
できるだけ親の金から使って子供は蓄財しておくべき
6: Mr.コンタック(兵庫県) [AR] 2022/04/06(水) 15:44:56.34 ID:qO/TKoeg0
0
7: コアラのワルツちゃん(大阪府) [NL] 2022/04/06(水) 15:44:58.95 ID:HIyRHJ5q0
実家出るまでは月7万円、今は妻に内緒で月5万円の仕送りしてる
>>7
偉いな
偉いな
>>22
母一人子一人だからね
母一人子一人だからね
>>35
そんな事するから片親云々言うやつが出てくるんだろ。内緒にすんなよ。
そんな事するから片親云々言うやつが出てくるんだろ。内緒にすんなよ。
>>22
どこが?
どこが?
>>7
これからも頑張れ…母ちゃんも喜んでる!
これからも頑張れ…母ちゃんも喜んでる!
8: デンちゃん(神奈川県) [JP] 2022/04/06(水) 15:45:13.93 ID:sEJ0ysdH0
普通入れなくね?
家事手伝いする方が大事だし親も喜ぶだろ
家事手伝いする方が大事だし親も喜ぶだろ
>>8
入れた上で家事手伝いやら自治会活動参加やぞ
入れた上で家事手伝いやら自治会活動参加やぞ
9: イヨクマン(ジパング) [EU] 2022/04/06(水) 15:45:40.54 ID:7f2OcaGB0
むしろ買った家に住んでもらってる
10: アンクル窓(ジパング) [CH] 2022/04/06(水) 15:47:46.92 ID:y+XllEKb0
手取り22万で12万入れてる
というか住宅ローン肩代わりさせられてる
何にも出来んわ
というか住宅ローン肩代わりさせられてる
何にも出来んわ
>>10
それ毒親だぞ
さっさと家出ろ
それ毒親だぞ
さっさと家出ろ
>>83
そういう親の子なんだから仕方ないだろ
親子の縁なんて切るものじゃないよ
そういう親の子なんだから仕方ないだろ
親子の縁なんて切るものじゃないよ
11: ケロちゃん(ジパング) [US] 2022/04/06(水) 15:48:15.51 ID:47ob1HyQ0
浪費せず自己名義で持っておけ
本当に必要な時には出してくれ
と言われる
本当に必要な時には出してくれ
と言われる
12: 麒麟戦隊アミノンジャー(光) [CN] 2022/04/06(水) 15:48:50.23 ID:gNcxVgoD0
9万
13: 女の子(ジパング) [ニダ] 2022/04/06(水) 15:50:04.97 ID:P/LCgg8c0
新築した時に光熱費、通信費、住宅ローンは全て自分持ちにして金は入れなくなった
14: KEN(大阪府) [CN] 2022/04/06(水) 15:50:15.22 ID:T8Uw5SVJ0
2万入れてる
15: やいちゃん(埼玉県) [ニダ] 2022/04/06(水) 15:50:47.93 ID:ppfOyZ2Q0
毎月4万円ずつ貰ってるよ
16: Pマン(北海道) [KR] 2022/04/06(水) 15:52:08.58 ID:KmmPVwoI0
俺8万入れさせられてて、文句ばっかり言ってたけど
結婚した時全部返還された、400万以上あったな
結婚した時全部返還された、400万以上あったな
>>16
孝行するんやで
孝行するんやで
>>16
返すなら出させる意味がわからん
馬鹿か?
返すなら出させる意味がわからん
馬鹿か?
>>101
親の愛だな
親の愛だな
>>101
無駄遣いして金が足りなくならないように貯金してたって話だよ
無駄遣いして金が足りなくならないように貯金してたって話だよ
>>16
うちも子供の頃から貯めてたのまとめてもらったけどあれ相続税とか気にしなくていいのかなといまだにひっかかってる
うちも子供の頃から貯めてたのまとめてもらったけどあれ相続税とか気にしなくていいのかなといまだにひっかかってる
17: 星ベソくん(兵庫県) [ニダ] 2022/04/06(水) 15:52:37.97 ID:efRkjibk0
入学金以外大學代(通学定期・教科書代含む)一銭も払って貰って無かったから
一銭も払ってない
一銭も払ってない
20: ポケモン(東京都) [US] 2022/04/06(水) 15:53:48.64 ID:oxX255Vf0
5万円 やっぱり結婚するとき全額戻ってきたw
>>20
そういうもんやね
そういうもんやね
21: 天女(東京都) [CN] 2022/04/06(水) 15:54:10.20 ID:dVlw4o8+0
自分だけ我慢するのはいやだからお小遣いと同じくらいなのかな。可処分所得8万円で家賃食事で10万円で手取り20万前後ってことなら普通ね!何も面白くねえ(´-ω-`)
23: 吉ブー(茸) [NO] 2022/04/06(水) 15:55:18.92 ID:tzCgu8JR0
10万
25: さなえちゃん(栄光への開拓地) [US] 2022/04/06(水) 15:55:38.05 ID:jNCeAHC10
家計は全額俺持ちだが何か?
26: エコンくん(ジパング) [ID] 2022/04/06(水) 15:55:40.75 ID:DjOuPRPU0
3000円だよ
27: らびたん(茸) [CN] 2022/04/06(水) 15:56:23.86 ID:d2RdlB3X0
いい歳して親の扶養家族のくせに何社会人設定で語ってんだよ
>>27
世帯分かれてるだろ
世帯分かれてるだろ
>>27
4万入れるやつらは扶養外れるだろ
4万入れるやつらは扶養外れるだろ
30: マーキュリー(ジパング) [ニダ] 2022/04/06(水) 15:57:36.48 ID:Q5hdQGhs0
寧ろ一人暮らしだった頃から月10万くらいもらってる
31: スピーディー(東京都) [ニダ] 2022/04/06(水) 15:58:00.21 ID:5b4F0Bke0
12万くらいかな?辛い
33: めろんちゃん(茸) [US] 2022/04/06(水) 15:58:16.12 ID:awjC3R+w0
は?
普通は全部入れて小遣いだろ
普通は全部入れて小遣いだろ
>>33
てめえで稼いだ金はてめえで持てよ
てめえで稼いだ金はてめえで持てよ
36: 省エネ王子(東京都) [ニダ] 2022/04/06(水) 16:02:21.74 ID:6Txh/hqx0
37: ぽえみ(東京都) [US] 2022/04/06(水) 16:02:26.75 ID:HRhvxIOk0
17万👴
38: やじさんときたさん(大阪府) [JP] 2022/04/06(水) 16:03:42.82 ID:InCVXBnK0
帰るたびに10万くらいは渡したれよ
>>38
そういうことやってるやつらって
結婚したら一気に崩壊してるよな
そういうことやってるやつらって
結婚したら一気に崩壊してるよな
40: エコンくん(ジパング) [ID] 2022/04/06(水) 16:05:18.59 ID:DjOuPRPU0
相続税考えたら
数万入れた方がいいだろが
ばかなの?
数万入れた方がいいだろが
ばかなの?
41: KEN(東京都) [ID] 2022/04/06(水) 16:05:27.26 ID:pQ89ySLs0
6万入れてるな
これだけ入れてると子供部屋オジサンでも文句言われないし
食事も三食用意して貰ってるからマジありがたい
これだけ入れてると子供部屋オジサンでも文句言われないし
食事も三食用意して貰ってるからマジありがたい
42: りそな一家(茸) [US] 2022/04/06(水) 16:05:46.99 ID:MHQVj7jf0
一円も入れてない
ガソリン代出して貰ってる
ガソリン代出して貰ってる
>>42
わかった
わかった
44: パッソちゃん(ジパング) [US] 2022/04/06(水) 16:07:24.26 ID:45m5gMAg0
手取りの3分の1払、さらに光熱費は家族均等割、晩御飯のみ作って貰ってる、
45: エコンくん(ジパング) [ID] 2022/04/06(水) 16:08:13.23 ID:DjOuPRPU0
タンス預金か?
46: カールおじさん(東京都) [ヌコ] 2022/04/06(水) 16:08:27.33 ID:P6MY0DQ70
まあ俺は3万7500円
理由は分からない
理由は分からない
47: 買いトリーマン(ジパング) [US] 2022/04/06(水) 16:08:45.48 ID:nQ1cpsbW0
0円 自宅警備 老人介護
48: タマちゃん(静岡県) [EU] 2022/04/06(水) 16:10:57.76 ID:MvVWqsUi0
9万5千円
49: ほっくん(兵庫県) [CN] 2022/04/06(水) 16:13:50.24 ID:y+CbknDL0
0円!!!!!!
51: マカプゥ(神奈川県) [US] 2022/04/06(水) 16:15:46.23 ID:G74nyCON0
でも月給50万もらってるやつがかすみたいな4万払ってなにもしなくていいのと
1円も入れてないけど食事作りから掃除からゴミ出しか家事全般するのだったら
絶対前者のほうが良い
1円も入れてないけど食事作りから掃除からゴミ出しか家事全般するのだったら
絶対前者のほうが良い
52: あまっこ(東京都) [MU] 2022/04/06(水) 16:17:49.37 ID:WzH+AlDN0
15万円
足りないっていうんで先月はプラス12万円渡した
足りないっていうんで先月はプラス12万円渡した
53: 雪ちゃん(ジパング) [SA] 2022/04/06(水) 16:19:04.74 ID:u6LlGtV90
わいこどおじ2万
54: みらいくん(大阪府) [AU] 2022/04/06(水) 16:20:45.63 ID:kfpNz7N70
貧乏人の考えだよな
将来の相続のことを考えると入れるべきじゃない
将来の相続のことを考えると入れるべきじゃない
>>54
こどおじこどおばに飯食わせるためのお金だぞ
その場で消える
こどおじこどおばに飯食わせるためのお金だぞ
その場で消える
>>59
その金も親の金で賄えば相続税の軽減につながる
その金も親の金で賄えば相続税の軽減につながる
>>54
> 将来の相続のことを考えると入れるべきじゃない
とか言うコドオジに限って
無駄遣いしてロクに貯金してない説w
> 将来の相続のことを考えると入れるべきじゃない
とか言うコドオジに限って
無駄遣いしてロクに貯金してない説w
>>94
9000万超えてるけどw
9000万超えてるけどw
>>95
草まで生やしてどうした?ww
草まで生やしてどうした?ww
55: しまクリーズ(茸) [SG] 2022/04/06(水) 16:21:12.72 ID:Yg4fxDbu0
一戸建ておじさんなので全額です。
57: どんぎつね(宮崎県) [US] 2022/04/06(水) 16:23:15.09 ID:gnjB/jLH0
地元に転職して実家住まいになったけど3万でいいって言われたわ
東京で一人暮らしで家賃光熱費に10万近く払ってたのが馬鹿らしくなった
東京で一人暮らしで家賃光熱費に10万近く払ってたのが馬鹿らしくなった
58: 石ちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2022/04/06(水) 16:29:09.46 ID:OB24TslH0
〈親が許さないから女〉
これ
20代カーセックル三昧
30代青姦露出教
40代小林麻耶族だよな
これ
20代カーセックル三昧
30代青姦露出教
40代小林麻耶族だよな
>>58
おまえ出逢いサイトしすぎ
おまえ出逢いサイトしすぎ
>>69
この手の女って「こっちの女友達を紹介してやる」で、ってバンバン釣れる。
でも、結果的に3pセックルにか成果なし。
ま、紹介する「女友だち」も、実家暮らしの同族アチャラだけど
この手の女って「こっちの女友達を紹介してやる」で、ってバンバン釣れる。
でも、結果的に3pセックルにか成果なし。
ま、紹介する「女友だち」も、実家暮らしの同族アチャラだけど
60: 鷲尾君(東京都) [ニダ] 2022/04/06(水) 16:30:19.28 ID:jcwXrWW30
>>1
最低額1000円は嘘やろ
0とかお小遣い貰ってるまであると思うけど
最低額1000円は嘘やろ
0とかお小遣い貰ってるまであると思うけど
61: りぼんちゃん(東京都) [CA] 2022/04/06(水) 16:30:48.24 ID:EbnSr1Is0
俺は20万
こないだ浴室と水周りのリフォームで200万ぐらいの見積もりでとりあえず200渡した
こないだ浴室と水周りのリフォームで200万ぐらいの見積もりでとりあえず200渡した
63: フジ丸(埼玉県) [US] 2022/04/06(水) 16:33:40.00 ID:QRlSgwhK0
介護や持ち家以外の理由で実家にいる子供部屋は人間として欠落してるから死んだ方がいいよ
65: くーちゃん(栃木県) [JP] 2022/04/06(水) 16:34:22.72 ID:grgXPEsI0
4万入れてる
66: お自動さんファミリー(茸) [ES] 2022/04/06(水) 16:35:35.15 ID:Iu5bwPTS0
5万入れてるけど結局貯金してると言われた。
68: 天女(三重県) [US] 2022/04/06(水) 16:42:22.36 ID:g0kE+w0+0
こどおじ収入あり
0円
0円
70: あいピー(兵庫県) [ニダ] 2022/04/06(水) 16:45:47.78 ID:D0fyFeNg0
1円も入れてない
その金で貯金しろって言われてるけど毎月パチンコで空っぽにしてる
その金で貯金しろって言われてるけど毎月パチンコで空っぽにしてる
71: お自動さんファミリー(茸) [ES] 2022/04/06(水) 16:46:30.10 ID:Iu5bwPTS0
せめて家賃分くらいは入れろよ。
72: 京ちゃん(茸) [CN] 2022/04/06(水) 16:48:53.80 ID:8bZrF+FK0
3万プラスガソリン代家族分丸ごと負担
73: ひょこたん(群馬県) [JP] 2022/04/06(水) 16:50:19.45 ID:0lZ6sLJ50
家に入れるくらいなら貯金しとけ
お父さん子供の金とか要らんわw
お父さん子供の金とか要らんわw
74: ぎんれいくん(山口県) [CA] 2022/04/06(水) 16:51:13.88 ID:+dzue73g0
数万円入れてたけど無職になってからは入れてない
76: ヒッキー(光) [PL] 2022/04/06(水) 16:54:50.72 ID:BJ56qbBV0
ジジババの世話に家の仕事、むしろ金払え
77: アメリちゃん(dion軍) [US] 2022/04/06(水) 16:57:14.83 ID:fnvA2Zlm0
月5万+家のローンの半分35000を入れていた
あとは認知の親父の世話を15年ほど
あとは認知の親父の世話を15年ほど
78: きのこ組(大阪府) [US] 2022/04/06(水) 16:58:15.91 ID:6FEz6wpQ0
毎月10万貰ってるわw
82: あいピー(ジパング) [ヌコ] 2022/04/06(水) 17:21:03.44 ID:QTvBt/Rt0
バカな親は金取らないし
こどおじは金入れないだろ
しっかりしてる親は取るし子どもも当たり前に受け入れる
その子が将来ちゃんと自立するためにも生活費ぐらいは払わせるのが当たり前
こどおじは金入れないだろ
しっかりしてる親は取るし子どもも当たり前に受け入れる
その子が将来ちゃんと自立するためにも生活費ぐらいは払わせるのが当たり前
>>82
実家暮らしさせてる時点で親バカだろうwお前バカだな
実家暮らしさせてる時点で親バカだろうwお前バカだな
86: サニーくん(ジパング) [PT] 2022/04/06(水) 17:31:05.18 ID:GNwFH41j0
うちは金持ちだからいれてなーい
87: Mr.コンタック(滋賀県) [IN] 2022/04/06(水) 17:34:14.29 ID:jMBFU9Dz0
やっすおまえら金ないとかうそやろ
88: なーのちゃん(東京都) [JP] 2022/04/06(水) 17:34:50.22 ID:Vm1h7U0G0
8万+α
90: PAO(愛知県) [DK] 2022/04/06(水) 17:54:43.73 ID:EmO8HR8B0
5万円+水道光熱費通信費
91: 京急くん(北海道) [ニダ] 2022/04/06(水) 17:59:05.85 ID:3WRj1ERh0
おまえらクズニートはゼロ円。
むしろ、親の財布から金を抜いてるからマイナス。
ほんと生きてる価値ないわ
むしろ、親の財布から金を抜いてるからマイナス。
ほんと生きてる価値ないわ
92: ロッ太(大分県) [ニダ] 2022/04/06(水) 17:59:49.38 ID:MOzaVgFI0
0に決まってんだろ!
93: レインボーファミリー(ジパング) [ニダ] 2022/04/06(水) 18:14:33.52 ID:Sz2OT/b40
こどおじだけど
家は出たほうがいい
どっちも不幸だ
なかなか割り切れるもんじゃない
親からしたら子供はずっと子供
家は出たほうがいい
どっちも不幸だ
なかなか割り切れるもんじゃない
親からしたら子供はずっと子供
97: 星ベソくん(東京都) [ヌコ] 2022/04/06(水) 18:28:05.70 ID:PLgqNJsK0
2万と実家の住宅ローン支払ってる。
これでもこどおじなんだろうか。
これでもこどおじなんだろうか。
98: うずぴー(神奈川県) [IT] 2022/04/06(水) 18:32:53.21 ID:3c7NWvZH0
3→2万円
クソ高いがん保険に入らせられてからディスカウント申し出
病気無し、半年毎の歯科検診も虫歯無し、4ヶ月毎に献血、これも全部基準内
完全に保険会社に寄付、アホらしい
クソ高いがん保険に入らせられてからディスカウント申し出
病気無し、半年毎の歯科検診も虫歯無し、4ヶ月毎に献血、これも全部基準内
完全に保険会社に寄付、アホらしい
99: ティグ(静岡県) [IN] 2022/04/06(水) 18:40:38.46 ID:uZnjJoQY0
1円たりとも
100: トウシバ犬(SB-iPhone) [US] 2022/04/06(水) 18:44:50.48 ID:6iun/G9e0
相続税なんて9割払わなくて良いんだから底辺のお前らが気にする必要はないぞ
102: エンゼル(広島県) [CH] 2022/04/06(水) 18:58:04.27 ID:QQ6EtQ+Z0
結婚して実家出てるが全額我が家に入れてる。
103: ヒーおばあちゃん(東京都) [US] 2022/04/06(水) 19:05:13.86 ID:rX0Qi1XK0
6万貰ってる
104: ぶんた(静岡県) [ニダ] 2022/04/06(水) 19:37:46.50 ID:jBuFKeWS0 BE:973359214-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
相続税ってどれぐらい取られるん?
とりあえず自分は使ってない自分名義のゆうちょ銀行に入れて通帳は母ちゃんのタンスに置いてるわ
相続税ってどれぐらい取られるん?
とりあえず自分は使ってない自分名義のゆうちょ銀行に入れて通帳は母ちゃんのタンスに置いてるわ
105: パー子ちゃん(愛知県) [US] 2022/04/06(水) 19:40:38.97 ID:ZZO7IhA90
月3万と固定資産、保険を払ってる、家のローンはない
106: 京ちゃん(光) [US] 2022/04/06(水) 19:41:39.87 ID:ohRLsMH60
一人暮らしなのに親に6万仕送りしてる
109: ティグ(やわらか銀行) [IL] 2022/04/06(水) 19:44:13.42 ID:WXOq2jPx0
築30年以上のレオパレスなどが4万
光熱費1万足して5万だな
光熱費1万足して5万だな
110: ニッセンレンジャー(光) [ニダ] 2022/04/06(水) 19:44:49.76 ID:h5bZGkeZ0
実家にいた時は3万円入れてたわ
俺は駄目な奴だ
俺は駄目な奴だ
111: KEIちゃん(茸) [DE] 2022/04/06(水) 19:54:56.02 ID:r+HvlcJT0
40代無職こどおじ
月20万貰ってる
月20万貰ってる
112: MOWくん(静岡県) [PL] 2022/04/06(水) 20:15:41.89 ID:UwqrlIJy0
5万入れてたが、結婚祝いが同額だった。
113: ポン・デ・ライオンとなかまたち(SB-Android) [FR] 2022/04/06(水) 20:35:59.97 ID:l0ZYdbwM0
>>1
いくら入れてる?
その前の前提として、スマホとかいろんな税金とか自払なんだろうな
いくら入れてる?
その前の前提として、スマホとかいろんな税金とか自払なんだろうな
114: サムー(茸) [US] 2022/04/06(水) 20:40:59.30 ID:Tuv2Gb7A0
5万
繁忙期で残業代たっぷりの時は10万
茄子は10万
繁忙期で残業代たっぷりの時は10万
茄子は10万
115: あまっこ(愛知県) [JP] 2022/04/06(水) 20:46:21.39 ID:0QLnzoUz0
うちの親、お金貯めずあるだけ使ってしまう性格だったんで、あんまり渡してなかった
案の定貯蓄いっさいしてなかったので今は施設代5万くらい補てんしてる
案の定貯蓄いっさいしてなかったので今は施設代5万くらい補てんしてる
117: エネオ(徳島県) [AT] 2022/04/06(水) 21:31:22.34 ID:919TI7kt0
めっちゃ金貯まるわ
118: どれどれ(愛知県) [ニダ] 2022/04/06(水) 21:41:42.33 ID:lBUrwb080
まさに4万だわ
これが平均なのか
これが平均なのか
119: ポリタン(愛知県) [EU] 2022/04/06(水) 21:42:52.17 ID:DPhw9OPP0
生活費出してるから入れてない。何でも買ってあげる。
120: 星犬ハピとラキ(東京都) [FR] 2022/04/06(水) 21:43:44.02 ID:FVIxc2ea0
3万だ
5万くらい入れたいが給料安いから
ある程度貯蓄しないと今度は修繕費が捻出できない
5万くらい入れたいが給料安いから
ある程度貯蓄しないと今度は修繕費が捻出できない