
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 12:59:21.385 ID:D5lurJuc0
牛乳はカルシウムとマグネシウムの比率が10:1と極端に偏っている(理想の比率は1:2)
↓
カルシウムを過剰摂取してマグネシウムが不足してた場合「脱灰」というカルシウムが溶け出す現象が起こり骨がスカスカになる
↓
その結果骨折しやすくなったり身長が縮んだりする
結論 牛乳は飲めば飲むほど骨が溶ける
↓
カルシウムを過剰摂取してマグネシウムが不足してた場合「脱灰」というカルシウムが溶け出す現象が起こり骨がスカスカになる
↓
その結果骨折しやすくなったり身長が縮んだりする
結論 牛乳は飲めば飲むほど骨が溶ける
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:00:17.829 ID:BDcTlll50
あああああああああああ(下痢)
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:00:25.139 ID:aV/Glk5y0
別でマグネシウム摂れば良いだけ
馬鹿なんじゃない?
馬鹿なんじゃない?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:05:06.498 ID:D5lurJuc0
>>3
1:2になるように摂れればな
普通の食事ではそんなにマグネシウムを摂れないからサプリで補うしかない
だけど牛乳飲んでる奴の大多数はこの事実を知らないしわざわざマグネシウムのサプリ摂ってる奴も圧倒的に少数
お前も実際牛乳飲むたびにわざわざマグネシウムのサプリ飲まんだろ
1:2になるように摂れればな
普通の食事ではそんなにマグネシウムを摂れないからサプリで補うしかない
だけど牛乳飲んでる奴の大多数はこの事実を知らないしわざわざマグネシウムのサプリ摂ってる奴も圧倒的に少数
お前も実際牛乳飲むたびにわざわざマグネシウムのサプリ飲まんだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:00:50.518 ID:5Jn6OL4u0
牛乳大好きだけど骨折したことない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:00:54.854 ID:S1FlImsb0
じゃあマグネシウム摂ればいいんじゃね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:01:11.511 ID:VYlpxv45M
カルシウムが蓄積されるってマジ?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:02:23.407 ID:fKPCkG2lp
マグネシウムが入ってる摂取しやすい物って何があるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:02:44.697 ID:f4APgMZr0
>>7
サプリ
サプリ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:02:52.800 ID:aV/Glk5y0
>>7
胃薬
胃薬
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:05:31.657 ID:72VnLcYVr
>>7
アルミ合金
鋳鉄
アルミ合金
鋳鉄
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:02:39.374 ID:8d+JKoLjd
それ出鱈目
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:03:16.694 ID:dFV5NjQ4H
骨に牛乳かけてるのか?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:04:05.095 ID:iIXRlKw30
症例カモン!
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/03(水) 13:04:16.212 ID:ooSQC5Ep0
>(理想の比率は1:2)
はい嘘論破
はい嘘論破