
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:50:56.332 ID:5h3S19bVp
プロ剥奪された人いるよな?俺、普通に使うんだが
引用元: ・麻雀でカラ切りってルール違反なの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:53:26.191 ID:5h3S19bVp
教えてくれよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:53:56.972 ID:2i60bCyha
カラ切りってなに?
>>3
知らないの?
知らないの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:55:50.912 ID:MG61HM1+0
はじめて聞いたけどマジかよ
そもそもカラ切りの何がいけないのか俺もわからんw
カラ切りしたから云々~とか決め付けて勝手に脳内安牌作ったなら
そいつが救いようのない馬鹿なだけだしなぁ
そもそもカラ切りの何がいけないのか俺もわからんw
カラ切りしたから云々~とか決め付けて勝手に脳内安牌作ったなら
そいつが救いようのない馬鹿なだけだしなぁ
>>5
マジなんだよ。でプロ剥奪とか意味分からんよな
マジなんだよ。でプロ剥奪とか意味分からんよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:55:56.954 ID:mh6pG3mtd
俺も普通に使う
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:58:04.068 ID:0GAQo7Sm0
競技麻雀ではマナーの観点からマズいだろうな
市井でもマナーが厳しいフリー雀荘なんか駄目かもしれんし
桜井章一の店、肺の音なんかどうなんだろうな
市井でもマナーが厳しいフリー雀荘なんか駄目かもしれんし
桜井章一の店、肺の音なんかどうなんだろうな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:58:28.279 ID:1U3m3iW/d
マナーってなんなんだ???
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:58:34.606 ID:voqX0a9ca
牌揃えずに打つのは?
>>10
あがりの時に揃えれば良し
あがりの時に揃えれば良し
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:58:41.397 ID:LUuQpOP40
ルール違反じゃないよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:58:55.808 ID:UAppArgb0
ググッたけどカラ切りというより三味線行為が問題だったみたいだね
>>12
それは仕方ないな
それは仕方ないな
>>12
協会がそいつを嫌ってるから説もあるみたいね
協会がそいつを嫌ってるから説もあるみたいね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:59:52.565 ID:rgUtVyMq0
既に持ってて一枚しかいらない牌引いたとき相手を混乱させるために手牌から切るのはルール違反なんかな?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 12:59:55.573 ID:0GAQo7Sm0
へえ
競技麻雀でもアリなん?
競技麻雀でもアリなん?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:01:18.792 ID:5h3S19bVp
でもお前ら、赤ドラ来たら入れ替えるだろ
>>17
確かに
確かに
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:01:29.940 ID:J7pYoODSM
小手返しも競技ではダメ?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:01:45.037 ID:MG61HM1+0
ルール違反はもちろんマナー違反ですら全くないよなぁ
手出ししたから云々~なんて自分の勝手な解釈でしかないし
手出ししたから云々~なんて自分の勝手な解釈でしかないし
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:02:07.062 ID:J7pYoODSM
カラギリ位アリでも良いと思うけどな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:03:07.877 ID:LWyIEs9la
そういった駆け引き込みのゲームじゃないのか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:03:24.623 ID:8RThJt7+a
初めって知ったけどオンライン麻雀しかやらないしどうでもいいや
>>22
オンラインでも使うだろ。赤ドラ来たら入れ替えないの?
オンラインでも使うだろ。赤ドラ来たら入れ替えないの?
>>23
カラ切りって言葉を初めて知ったってだけで雀荘行かないしゲームだからカラ切りするわ
カラ切りって言葉を初めて知ったってだけで雀荘行かないしゲームだからカラ切りするわ
>>23
赤ドラきて入れ替えるのってから切りっていうか?
赤ドラきて入れ替えるのってから切りっていうか?
>>27
カラ切りらしいぞ
カラ切りらしいぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:05:33.942 ID:DQj0YHbR0
オンライン麻雀だと常套手段じゃねえの
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:07:10.901 ID:Jd5rpLS/0
禁止されてたらダメってだけだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:55:09.431 ID:F6okTZtN0
からキリ何がいけないかわからんな
むしろ手の内ばらす分損なことの方が多そうなのに
むしろ手の内ばらす分損なことの方が多そうなのに
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 13:59:35.544 ID:tZSCtqcJd
麻雀のルールは大会によって違うぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 14:11:25.328 ID:B7Qg30IFa
からキリじゃないんだろうが
大学の先生で全く理牌しない人がいて
切り出す位置からの予想はできなかったなあ
大学の先生で全く理牌しない人がいて
切り出す位置からの予想はできなかったなあ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/04(月) 14:12:39.047 ID:Y9JODf440
空切りからのリーチすら見抜け無いのにプロを名乗るから麻雀は馬鹿にされるんだよ