
1: ちょる ★ 2023/10/27(金) 22:25:15.24 ID:??? TID:choru
「『ゴジラ-1.0』公開記念 山崎貴セレクションゴジラ上映会」が27日、池袋HUMAXシネマズで行われ、『ゴジラ-1.0』を手掛けた山崎貴監督と、『シン・ゴジラ』で総監督を務めた庵野秀明監督がトークショーを開催。庵野は「この作品がヒットしないと次につながらない。でも、おそらく大丈夫」と山崎監督の背中を押していた。
9月15日から隔週で1作品ずつ、山崎監督が自ら厳選した『ゴジラ』の過去作品を上映してきたイベントも、第4回目の今回で最後。『シン・ゴジラ』をラストの上映作品に選んだ山崎監督は「なぜこの作品にしたの?」という庵野監督の問いかけに「好きなんです」と即答する。
続けて山崎監督は「僕が所属する白組の三茶(三軒茶屋)チームがスタッフに加わっていたのですが、
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25248825/
9月15日から隔週で1作品ずつ、山崎監督が自ら厳選した『ゴジラ』の過去作品を上映してきたイベントも、第4回目の今回で最後。『シン・ゴジラ』をラストの上映作品に選んだ山崎監督は「なぜこの作品にしたの?」という庵野監督の問いかけに「好きなんです」と即答する。
続けて山崎監督は「僕が所属する白組の三茶(三軒茶屋)チームがスタッフに加わっていたのですが、
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25248825/
引用元: ・【映画】庵野秀明、山崎貴監督『ゴジラ-1.0』に太鼓判 ゴジラ映画の今後も「大丈夫」
2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 22:29:16.62 ID:3fz6v
ゴジラ-1.0 ユアストーリー
3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 22:31:03.03 ID:nOmJS
パチンコマネーでウルトラマンや仮面ライダーやゴジラを台無しにした庵野の罪は重い
4: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 23:23:31.22 ID:oOsCR
何でシンカメ駄目だったんだろう?
29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/03(金) 19:07:11.69 ID:Ph54l
>>4
仮面ライダーはそんなに人気ない。
観に行くほど心揺らされない
仮面ライダーはそんなに人気ない。
観に行くほど心揺らされない
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 23:34:59.89 ID:RpYHG
もう昔のネームに頼ること自宅ウンザリ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 23:44:18.81 ID:i6DaL
ビジネスお世辞だ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 05:00:07.21 ID:c77Dw
過去作の焼き直し
新たな話を考え出せないのが
新たな話を考え出せないのが
8: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 07:33:07.99 ID:hVURN
>>7
そう思うならじゃあ貴方がやってよ
そう思うならじゃあ貴方がやってよ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 10:53:29.87 ID:0cjLB
>>8
ナンセンス過ぎて草
ナンセンス過ぎて草
15: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 11:07:55.59 ID:RHm1B
>>8
産むしか能の無い女みたいなこと言うなよ
産むしか能の無い女みたいなこと言うなよ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 10:53:02.62 ID:0cjLB
ガッジーラ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 11:01:35.28 ID:T420s
フィクションでいいんだけど
アメリカの新興IT企業が作った巨大トランスフォーマーが、シンギュラリティーで暴れだして世界を破壊しつくしかけた時、満を持して日本のゴジラが蘇り命を掛けて対決するとか
そーいうのじゃないとおもしろくない
アメリカの新興IT企業が作った巨大トランスフォーマーが、シンギュラリティーで暴れだして世界を破壊しつくしかけた時、満を持して日本のゴジラが蘇り命を掛けて対決するとか
そーいうのじゃないとおもしろくない
25: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 22:57:00.53 ID:eB5OA
>>11
ゴジラじゃなくてガメラっぽい
ゴジラじゃなくてガメラっぽい
12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 11:02:09.75 ID:T420s
ゴジラ対テスラw
13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 11:02:58.62 ID:T420s
白組ならガンバの二の舞かな
14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 11:06:18.04 ID:T420s
多分こじんまりした職人技あふれるCG実写混合B級映画
レンタルの方が伸びるかもw
レンタルの方が伸びるかもw
16: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 11:17:55.97 ID:xKAqH
ハリウッドチックなガジラや
17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 12:57:04.59 ID:8fc7e
シン・ライダーの責任は
18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 14:44:44.70 ID:7hz66
頼むコケてくれ次に繋がるな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 14:47:26.31 ID:1tVaq
庵野に太鼓判押されたからって何の保証になるんだろう
20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/28(土) 15:11:10.05 ID:nLceF
山崎はたまに当たり映画を撮るから今回は期待してええんかな?
21: sage 2023/10/28(土) 15:57:40.12 ID:dy3iR
デカすぎるゴジラはなんかいやだな
22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/29(日) 22:01:44.02 ID:Ygdfh
ローランドエメリッヒが撮ったバットマンを見たいか?と言う問いに近い
23: 名無しさん@恐縮です 2023/10/29(日) 22:21:34.02 ID:WMeUw
新しいもの作れないのかね
24: 名無しさん@恐縮です 2023/10/29(日) 23:17:04.38 ID:wjRdK
なんで上から目線なのよ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/01(水) 22:59:43.16 ID:eB5OA
仮面ライダーは庵野のシン仮面ライダーがどんなに不評でも何の問題もなく次に繋がってる
27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/03(金) 17:00:41.74 ID:PtC4W
シンゴジ駄作と思ってるけどマイナスはどうなんだい?
28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/03(金) 19:02:02.50 ID:WnmMN
さっき観てきた
ストーリーと演出的には昭和からのファン、特に54年の初代も大好き!という人間なら
ハートのど真ん中にブッ刺さる快作だと思う
しかし平成後半、近代になってゴジラを見始め、ハリウッド版も迫力があってカッコいい!
と思う人間なら悲しいかな予算と技術でハリウッドには劣る今作は小ぢんまりとした作品に映るだろう
ストーリーと演出的には昭和からのファン、特に54年の初代も大好き!という人間なら
ハートのど真ん中にブッ刺さる快作だと思う
しかし平成後半、近代になってゴジラを見始め、ハリウッド版も迫力があってカッコいい!
と思う人間なら悲しいかな予算と技術でハリウッドには劣る今作は小ぢんまりとした作品に映るだろう
36: 名無しさん@恐縮です 2023/11/06(月) 01:00:16.49 ID:V5VXK
>>28
> しかし平成後半、近代になってゴジラを見始め、ハリウッド版も迫力があってカッコいい!
> と思う人間なら悲しいかな予算と技術でハリウッドには劣る今作は小ぢんまりとした作品に映るだろう
ツベでも指摘されてたが、約二時間の尺があるのにゴジラ登場シーンが15分も無いんだもんな
> しかし平成後半、近代になってゴジラを見始め、ハリウッド版も迫力があってカッコいい!
> と思う人間なら悲しいかな予算と技術でハリウッドには劣る今作は小ぢんまりとした作品に映るだろう
ツベでも指摘されてたが、約二時間の尺があるのにゴジラ登場シーンが15分も無いんだもんな
30: 名無しさん@恐縮です 2023/11/03(金) 19:10:36.85 ID:RbFJa
ガメラもまたやってくれよ
31: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 09:37:16.38 ID:SEnEy
シンゴジラは良かったが
シンウルトラマンで失笑
シン仮面ライダーで失望
もう騙されんぞ
シンウルトラマンで失笑
シン仮面ライダーで失望
もう騙されんぞ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 17:45:40.75 ID:lpKrN
>>31
仮面ライダーまでいっちゃったならもう死ぬまで付き合えよ
おれはウルトラマンで降りた
仮面ライダーまでいっちゃったならもう死ぬまで付き合えよ
おれはウルトラマンで降りた
33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/04(土) 17:49:02.36 ID:qwDI7
シンゴより仮面ライダーのほうが面白かったのは俺だけな気がする
34: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 03:38:42.39 ID:XvixV
今回のゴジラは何ゴジ?
マイゴジ
ナスゴジ
ワンゴジ
センゴジ (戦後だから)
マイゴジ
ナスゴジ
ワンゴジ
センゴジ (戦後だから)
35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/05(日) 19:30:48.92 ID:eaBAn
山崎監督作品「SPACE BATTLESHIP 宇宙戦艦ヤマト」以来の特攻です