1: みなみ ★ 2021/09/03(金) 19:45:22.01 ID:laHe2yvr9
9/3(金) 15:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a672fb17d0062ef21c016207c1a5e63ef403d8

実業家の堀江貴文氏(48)が3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。菅義偉首相が自民党の次期総裁選に不出馬の意向を表明したことについて語った。

 堀江氏は「すごいニュースが飛び込んで参りました」とこの話題を取り上げ、「二階(俊博)さんには、菅さんのカードの他に石破(茂)さんというカードも持ってるらしくて。石破さんは党員選挙だったら強いんですけど、安倍(晋三)さんと麻生(太郎)さんの派閥は、恐らく岸田(文雄)さんに投票するんじゃないかなと。少なくとも、自民党の議員選挙だったら、岸田さんが有利な状況になると思います」と、今後の動きについて推測。

 また、次期内閣総理大臣が100代目になることから、自民党の高市早苗前総務相の女性初の首相を望む声や、河野太郎行政改革担当相にも意識が向けられていることにも触れ、「非常に混沌としてまいりました」と展開に注目していた。

以下ソース

引用元: ・【菅総理】ホリエモン、総裁選不出馬の菅首相は「非常に優れた首相だった」「公約はほとんど実行できている」 [みなみ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:46:13.41 ID:0LgXTFp50
コイツの職業って何?

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:46:34.82 ID:8mhD58650
誰この人?

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:46:42.38 ID:CAENgEp60
>>1
逆張りの双璧の片割れ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:46:56.18 ID:x+vfi7h30
高市でいいよ。そしたら小池もまともに考えるだろう

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:47:31.67 ID:IHQbfS3n0
駄目だったってことだねw

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:47:40.58 ID:EtKHmJ9j0
イグッ!

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:47:48.37 ID:zm1Mcs4a0
ahamoには感謝してる

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:48:07.37 ID:wfgu7Spo0
>>1
あ、メスイキさんだ

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:48:22.04 ID:KckkX0040
メスイキ?

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:48:29.66 ID:zeuZ9FWU0
おまえは嫌いだが言うことは正しい

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:48:43.55 ID:ObU7o4vV0
ホリエモンとしては常識的な発言ですね

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:48:47.43 ID:r+YxSG5G0
ダメってことかw
安心したわ

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:48:57.07 ID:oe21Hb/N0
ネトウヨが水を得た魚のようになるスレはここでしょうか

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:49:11.19 ID:v37rmJlq0
最近は前にもまして気持ち悪いくらい政権に媚びるようになったがなんかあったの

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:49:21.56 ID:DFoNkFgf0
堀江は逆張りでヘイト集めて注目されたいやつだから
YouTuberのあいつと同じ

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:49:35.23 ID:QIbVC9Eq0
そんなことはアホでわかる
コロナ禍で鬱憤が溜まっているんだから辞めるまで批判倒しただけ
みんなスッキリしたよ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:50:24.47 ID:O3OaruiN0
理念も原理原則も示せない分からないやつは黙ってろ

小泉全盛期に議員なれなかったくせに
いまさらいっちょかみしようとするなや

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:50:44.33 ID:XuM5vwZL0
そなんだよな
叩いてるのはリモートワークすらできないブルーカラーのゴミ底辺ども
ホワイトカラーからすればリモワで好きなとこ住めてしかもバカな都民の移動制限で行楽は空いてて楽しいしコロナずっと続いてほしいわー

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:50:46.11 ID:78Q6SyBQ0
スレタイと記事がバラバラやん

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:51:17.41 ID:gDKoCSNR0
顔と話し方で損してたからな

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:51:23.80 ID:Jsz4hmty0
ゴミには分からんよな。金持ちなら分かる菅ちゃんお疲れさまです。

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:51:35.73 ID:kdPT4ymV0
>>1
逆張りのドザエモン

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:51:57.42 ID:XFZ2MCvT0
逆張りホモ

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:52:15.52 ID:TgUju5Gc0
これが小泉滝川ラインか

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:52:45.14 ID:XpUJoQCw0
コロナ対策については優れた宰相だったと言えるだろ

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:53:12.09 ID:huuuulYt0
>>1
お前はメスイキ訴訟についてツイートしろよバカ
何コソコソやってんだ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:53:15.58 ID:K/HiqNtA0
ホリエモンは頭いいよ

ヒロユキとは全然違う

ホリエモンもヒロユキも好きだけど
賢いのはホリエモン、大人なのもホリエモン

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:53:37.00 ID:mfYHJwgJ0
ホリエモンは自民党から金もらってるから
自民党に足を向けて寝られないんさ
自民党のことならなんでも擁護するよ

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:53:59.87 ID:GqFjBRuu0
>>8
俺は日本通信、月1400円。
ガソリン値下げ隊よりよっぽどありがたい。

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:54:35.55 ID:BVKa8lhQ0
お前に聞いてねえし
餃子屋へ詫びに行け

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:54:37.39 ID:Lvd2jSL80
>>8
確かに あれも菅さんのおかげやったね

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:54:41.05 ID:QTn5p1aX0
ホリエモンが気持ち悪いよ…いつもどおり毒吐けよ

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:55:21.58 ID:BJZeQTam0
>>28

wwwww

で?

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:55:24.59 ID:/FE/h05e0
嫌味言ってるのかな良くわからん

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:55:32.36 ID:rM8X26gw0
詐欺師に言われてもすだれハゲ嬉しくないだろ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:55:32.87 ID:fkmZ/7vM0
やっぱりガースーとチン次郎に混ざりた
かったんだろうな

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:55:47.07 ID:nKuCHAZF0
>>33
ホリエモンが自民党に毒吐いたら
自民党から金を貰えなくなるので
ロケット開発できなくなるわ
だから自民党を批判することは絶対にない

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:55:51.78 ID:QTn5p1aX0

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:56:07.58 ID:rcngMumN0
堀江に評価されてもうれしくないだろwww

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:56:48.13 ID:UclJkAAj0
>>1
堀江は服役中に
色々約束させられたって
本当みたいだな

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:57:33.40 ID:XcQunWfz0
目の前の小石を拾ったくらいだろう、できたのはw

おまえと一緒だよw

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:57:37.89 ID:LWRZfZ+Q0
>>2
逆張り屋

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:57:54.12 ID:RRYTaTsH0
ポジショントークするやつしか居なくなって怖い世の中になってきたな

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:57:56.54 ID:7/acVB0h0
は?バカなの?

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:58:19.12 ID:LWRZfZ+Q0
メスイキ堀江

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:58:41.84 ID:p/3Ry4A+0
堀江が評価してるってことは、庶民の役には何も立ってないダメ総理ってことだな

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:58:48.08 ID:LusrPz+E0
まあスダレは言うほど無能ではないわな
コネコネ世襲でもないし
どうあがいてもコロナでろくでもない時に、押し付けられサンドバッグになっただけ
お疲れw

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:58:59.42 ID:BYN7YF170
いくら貰ったん

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:59:04.59 ID:nKuCHAZF0
>>41
刑務所に行って
オカマになって帰ってきたってよくあるらしいね

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:59:22.91 ID:EADZUm8M0
実際平時だったら普通かちょい有能な首相だっただろうな
有事には全く向いてない首相だったな

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:59:33.09 ID:9WYh52jW0
(-_-;)y-~
派遣でやめていく人をほめてるように聞こえるってことは、
やっぱ、俺って百戦錬磨の非正規やねんなぁ・・・

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 19:59:39.66 ID:HXbQrQHB0
>>1
まあ確かに菅首相は電通やら元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナには巨額の税金を投入したよな

2016年の山口で行われた安倍プーチン会談で北方4島はロシアにモノになった
その時点で自民は既に民主や共産以下の売国奴政党だもんな

北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三はちゃんと北方4島を取り返せよ

新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いたのが安倍晋三だから

去年はオリンピックのためにPCR検査をしなかった
オリンピック中止が決定してPCR検査を開始して急に緊急事態宣言
そしてGOTOに布マスクのアホぶり
ワクチン接種は先進国の中では最低だった

さらに原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三だけどな


オリンピック前に急にワクチンを慌てて打ったために事故多発
マジでダメダメ無責任自民なのな


日本での新型コロナウイルス感染者数は147万人以上 死者数1万6千人以上

ちなみに中国感染者数10万で死者数は5千人以下
韓国感染者数は25万人で死者数は2200人だから

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:00:04.80 ID:9uXQZG9z0
>>9
ホリエモンに通報しとくね
訴えられろ

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:00:24.85 ID:olBoMUxA0
>>2
元粉飾屋

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:00:44.38 ID:5ZHPDiB10
>>48
菅を安倍さんと比較すると
安倍さんが殺したのは赤木さんだけだけど
菅はオリンピックやって日本人を殺しまくったからな
無能さにおいては甲乙つけがたい

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:00:48.40 ID:SiawpkPm0
ガソリン代下げると言って、政権取ったらそうでしたっけウフフとか言った民主党。
携帯料金下げると言って真っ先に下げた菅内閣。

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:01:31.80 ID:lgX900a00
でも首相の器では無かったね

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:01:51.61 ID:CAP31SQ30
堀江にこんなん言われてもなあ
あの店の対応がどうこう
コスパが今の時代が自然淘汰が
みたいな事を言ってないと

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:02:03.43 ID:Cn+mOkow0
っていう的を射てない小数意見

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:02:31.64 ID:LusrPz+E0
>>56
オリンピック一年延期するから~あとよろ
ポンポン痛い痛い
止める選択肢なぞ与えられてない臨時総理だったw

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:02:33.93 ID:AHkGOg2T0
こいつ逆張り大好きだな

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:02:50.87 ID:32fDxnLT0
堀江さん、チャンス!チャンス!✌

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:02:52.62 ID:y+HF2Z6x0
>>1
自民党の提灯マンになったのがクソダサいw

テレビも自民党とズブズブのお仲間だし
維新も自民党とズブズブのお仲間だし
ホント日本は腐っちまったな

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:02:54.60 ID:UTFcH8B10
この人に褒められるってイメージマイナスなんじゃね

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:02:59.44 ID:QEOIR4az0
>>1
確かにその通り、アピール下手なんや…携帯電話料金とかやったろ……

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:03:11.80 ID:a8t7Ihpm0
具体的な公約と功績はよ

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:03:43.22 ID:oYShbUwc0
実際、珍しいと思うよ

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:04:02.75 ID:HJjOFp/w0
チン毛とケツ毛を永久脱毛してるオッサンか

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:05:12.23 ID:bmaW/mdO0
訳(ガースーの萎れたちんこしゃぶりてー、後ろから結穴突きてー)

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:05:50.86 ID:T0iepLwd0
生理的に顔が嫌。あとなにしたのこのハゲ?

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:06:02.36 ID:WPW2ZFJI0
携帯料金引下げだけで十分仕事やったわ

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:06:16.22 ID:a23mHwyA0
自分も久しぶりに評価できる総理だと思ったけど
そういう人に限って早く辞めてしまうな。

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:06:39.99 ID:y+HF2Z6x0
>>66
その代わり通信会社はキャッシュレス手数料
で巻き上げる土壌を作ったのも安倍スガ一味

そしてその負担を消費者にツケを回す事業社

結局は何も変わらないんだぞ!

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:06:51.88 ID:rVFnckAl0
公約ってオリパラ強行したことだけだろ
他なんかあったか?

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:06:54.80 ID:mEjOxxJE0
堀江がそう言うなら 無能で公約は何一つ果たせなかったんだろうな

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:07:10.48 ID:mEjOxxJE0
>>2
メンタリスト

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:07:51.48 ID:a8t7Ihpm0
公約の中身について語らなくて
凄いよくやったw
どんだけ自民党信者は必死なんだよwww

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:08:00.54 ID:fCrJsdsW0
これはトランプが戻ってくる前触れ

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:09:19.06 ID:PHsRZCt20
メスイキってどういう事だw

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:09:36.87 ID:aEIfYXc20
GDP伸ばせたの?
格差解消できたの?
コロナ押さえられたの
国民の信頼を得れたの?

国民が望む結果は出してないから支持されてねえんだろ

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:10:32.25 ID:9uXQZG9z0
GS贔屓なカキコミがそこそこあるけど携帯の話しか功績が出て来ないね

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:10:34.41 ID:1Brqc9Ao0
お前批判してただろ
とくに飲食関連でいかって
政党つくるとかいってなかったか?

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:11:01.65 ID:sX1WcC4D0
公約なんてなかったはずだけど?

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:11:14.23 ID:NW+XVq8b0
>>2
論破王

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:11:48.54 ID:1Brqc9Ao0
>>74
>通信会社はキャッシュレス手数料
で巻き上げる土壌を作った

コレ具体的にヨロピク

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:12:18.54 ID:M4C9yoln0
>>19
日本からも移動したら?
としか

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:13:12.60 ID:1Brqc9Ao0
>>87
なんで?な

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:13:29.45 ID:BQ55NRQe0
公約は気にしてないけど、コロナ対策は褒められたレベルなのか?

五輪に配慮して、自粛要請や緊急事態宣言のスケジュールが効果的に組めないとか本末転倒じゃないのか。
五輪関係のコロナ対策だって、結局JOCに投げて、ドヤ顔に終始してたんだし。

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:13:44.25 ID:XZ4MjH4p0
やらんでいい公約ばっかりだったけどな。

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:13:49.32 ID:VfXly0in0
よし
ホリエモンをデジタル監にしよう

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:13:53.92 ID:HZQTTlyZ0
いまだにウフフははらわた煮えくり返るわ

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:14:05.22 ID:ApAee/jB0
デルフォイの神託はほぼ当たってるよね

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:14:33.76 ID:ZYn/DoeW0
こいつがこう言うってことはつまり駄目だったってことだよな
所詮は前任者を逮捕させない為だけの存在だしな

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:15:12.54 ID:y+HF2Z6x0
>>57
キャリアは携帯料金下げてペイ利権を得たから
痛くないんだぞw

キャッシュレスの手数料負担がいずれ消費者に
むかうから結局は消費者の負担は変わらない

見せかけに騙されておまえがマヌケ!

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:15:43.09 ID:N9uGakOK0
守銭奴

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:16:05.35 ID:2CSD09/P0
強力メスイキサポーターw

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:16:37.77 ID:OXatd3PO0
アホか
岸田は終わったがな

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:17:28.93 ID:55LXZlPY0
この豚、また選挙でる気だな、クズめ

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:17:30.36 ID:y+HF2Z6x0
>>86
キャリアはどこもペイつかえるだろ?

キャッシュレスの手数料は誰が負担するんだ?

事業社が負担するが値上げでいずれ消費者が負担する
ことになる

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:17:57.36 ID:R7g058sp0
>>1
今頃言うなよ。。。せこいな。

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:18:29.96 ID:PRwCEUAN0
普通。
そして、これ以上の功績が無いと民衆は納得しないと言う事だろう。
菅はコロナに負けたのである。
太平洋戦争に負けた日本と同じである。
菅が弱かったのではない。コロナが強すぎたのだ。
そう思い、コロナと戦った事を誇りに思い、老後を過ごしてほしい。

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:18:52.47 ID:Beod1rqs0
堀江が評価する
つまり完全に駄目総理だったということだな

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:19:36.83 ID:gAL1CcO70
立憲のZEROコロナは人口が少ないオーストリアでさえ、ZEROコロナとか放棄しているしな。
立憲は口から出まかせばかり。

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:19:38.01 ID:NZRXK5XW0
>>90
戦術で優れても戦略がイマイチの例。
ただ公約はともかくワクチンを開発した先進国に追いつきつつあるのは絶対に評価すべき。

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:20:15.00 ID:zeuZ9FWU0
>>89
東京大会中止してたらワクチン確保遅れてたぞ

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:20:54.24 ID:Ysouz4Ce0
ロケットの「残骸」をきれいに拾ったのかよ 

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:21:31.88 ID:GqFjBRuu0
>>95
それを言ったら現金を維持するコストは兆の単位だってよ

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:21:58.73 ID:uCoo4ass0
トンキンオリンピック強行開催やGOTO中抜きの事かな

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:22:12.45 ID:CaEDF70a0
>>105
そのワクチンが行き渡る前に、
封じ込めに失敗した挙句、安心安全のかけらもない社会を作り出したんだから、無能の極みだよな。

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:22:16.21 ID:52eCgZ5L0
ホリエモンに限らずネオリベ勢からはすこぶる評判よかったよな
立ち位置がどこだったかが一発で分かる

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:22:57.30 ID:IDWVYrEL0
前科者には好評w

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:23:04.69 ID:m+fHtGOV0
♀粋

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:23:19.43 ID:XuM5vwZL0
>>87
イミフwww
日本語通じて旅行も行楽も空いてて楽しーわwww

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:23:32.49 ID:iYWojv1v0
ホリエモンは自身が出てるYOUTUBEで菅をちゃんと「政策実行してる総理」
って前から評価してるけどな

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:23:33.32 ID:CaEDF70a0
>>104
日本だったら台湾は無理でも韓国並みの感染者数に抑えられた。

できない菅は無能。

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:24:16.71 ID:Dm8AnadZ0
逆張りエモン

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:25:17.28 ID:o5wYb6YN0
さすが5ちゃんで叩いてる馬鹿どもとは違い、見るとこは見てるな

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:25:39.06 ID:XuM5vwZL0
>>117
テーヘンのお前が逆張りなんだよwwww

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/03(金) 20:26:39.88 ID:y+HF2Z6x0
>>108
キャッシュレスが必要か不要かは置いといてw

携帯料金下げても消費者は買い物や飲食の支払いコストが
これから増えることになる

店は手数料分を補填するため上乗せ価格になっていく

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう
おすすめの記事